X



【名鉄】名古屋鉄道μ289号車【岐阜】〜荒らし・無関係等はスルー必須〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 06:33:28.00ID:dm6jfp/I
公式サイト
http://www.meitetsu.co.jp
このスレは名鉄に関連する情報などを交換するスレです。

〜〜スレのルール〜〜
就職や特定の人物の話や必要以上にJRと比べて名鉄を批判するなど、名鉄に関連しない話は一切禁止です。
名鉄に関連しない話や荒らしなどは絶対にスルーしましょう。
スルー出来なかったり、煽る貴方が1番罪が重いですからね!!(・∀・)ビシッ!!

〜〜次スレ立て関連〜〜
次スレは >>900 以降の方が事前に宣言してから立るようにし、出来るまではレスを控えましょう。
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。またワッチョイやIPスレが立てられた場合はそのスレは皆さんで無視して別でスレを立ててください。

テンプレ及び次スレ作成時は探しやすいように >>1 に返信(レスアンカー)する形にしましょう
スレの最後は次スレへのリンクをもう一度貼ることを推奨します。
関連スレが次スレへ移行していた場合はリンクの書き直しをお願いします。

〜〜各スレへのリンク〜〜
サブスレも同時進行で進んで居ますのでこちらもご利用ください
情報まとめリンクスレ・避難所スレ
・【μ】名古屋鉄道サブ 【名鉄サブスレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1549901485/
前スレはこちらです
・名鉄287号車〜転載禁止〜
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586748923

☆主な関連スレ☆
・西三河西部スレ(三河,豊田)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1563379604
・三河スレ(西尾・蒲郡・豊川等)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530796382
・知多半島スレ(知多半島)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555747065
・西尾張スレ(尾西竹鼻津島,本線西部等)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1564145654
・犬山周辺スレ(犬山小牧各務原広見等)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1588802511
・瀬戸線スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1587896002
・新線スレ(新線や都市開発等)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1582787692
0002名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 06:35:46.38ID:dm6jfp/I
>>1
後半の【】内は岐阜→加納→(略)→伊奈→豊橋の順番に書くルールとなっています。

このスレでは上記のルールを守らないスレ立てが乱立し〇〇号車の〇〇の数字がぐちゃぐちゃな上に既に数字が大きく分かりにくい為に駅を記述することで分かりやすくしております。

次スレは【加納】と記述してある+ワッチョイorIPスレでは無いものが次スレとなります。(問題が発生しなければ290号車)
0003名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 06:37:00.39ID:dm6jfp/I
>>1
名鉄高架化スケジュール

〜〜高架化に向けて事業進行中〜〜
布袋  2021年度高架化 高架工事中
喜多山 2023年度高架化 高架工事中
知立  2023年度高架化 高架工事中
苅安賀 2024年度高架化 用地交渉中
若林  2024年度高架化 用地交渉中
呼続 2035年度高架化 用地調査中
新清洲 2040年度高架化 用地交渉中

〜〜事業化に向けて各種調整中〜〜
呼続鳴海間 事業化準備中 2022年度認可申請予定
・本星崎周辺 2034年度完成予定
・本笠寺桜周辺 2050年度完成予定
岐阜岐南間 用地調査中 昨年認可済み
・取得用地が多い為完成年度不明。想定15年間

〜〜高架化計画・構想中〜〜
西春徳重間 市構想段階
国府宮 市計画段階・名鉄と協議済

〜〜〜高架化検討中〜〜〜
甚目寺 高架化検討中
北新川 高架化検討中
知多半田 高架化検討中
八幡新田〜巽ヶ丘間 高架化検討中
0004名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 06:39:25.95ID:dm6jfp/I
以上、テンプレ

現在、スレ立てルールを守らないスレやBスレが乱立しているのでお間違いのないようお気をつけください

また荒らし及び煽り行為に対しては必ず無視するようにお願いします。
煽り行為や荒らしよりもそれに対して煽ったり反応する行為の方が迷惑となります。スルーしましょう。
0005名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 06:40:12.60ID:dm6jfp/I
保守
0007名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 08:41:40.26ID:/BXYryFo
>>1
スレ立て乙

やっとルールに則ったスレが立てられたな
0009名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 18:32:05.85ID:dm6jfp/I
>>8
ここが正規スレ
あとのスレは荒らし等が乱立させたスレだから注意
0010名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 19:59:54.23ID:X2f0blKc
乱立ひでえな
0011名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 00:19:13.37ID:YhGfEgk2
>>6
まあ持ちこたえている方とみるか、想定以上の悲惨と見るかは微妙なところだな
0015名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:51:48.30ID:vrdh2yhi
>>9
ようやくまともなスレが立ってよかったね

>>10
昆布が特定されて発狂してるからね
0016名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:56:13.33ID:YhGfEgk2
一応、名駅再開発は通常通り進行っぽい
まあ三井や近鉄に加えて名古屋市のアクセスターミナル計画にも支障でるからかと

逆に名駅地区で他に複数あった中層ビル建設の話が3つほどを除いて音沙汰がない
他にも非公表の再開発計画が音沙汰無くなってるから資金は名駅再開発に割り切ってる感じだね
0017犬ニャン
垢版 |
2020/08/09(日) 11:27:23.47ID:Cz16/FhE
昆布も急に音沙汰ない
0018名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 15:48:12.34ID:NrxHAGRl
.             | 名鉄スレ乱立夏厨>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=
0020名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 17:23:17.30ID:ad8tmdgT
>>4
スレ立て乙
とにかく特定の誰かに腹立つがそいつを煽ることもこれからは控えないとな
我慢してスルーだな
0021名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 18:11:07.56ID:vrdh2yhi
在来線スレで発狂してるから当面は大丈夫でしょう
0022名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 18:18:26.60ID:r2BnrkrO
当社従業員の新型コロナウイルス感染について
https://www.meitetsu.co.jp/sp/info/2020/1259246_5623.html?_ga=2.73738838.590147225.1596964529-402333063.1596512180
当社従業員(運転部門勤務)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。事象の詳細につきまして、以下のとおり、お知らせいたします。

1.概要
 当該従業員は、8月4日の勤務終了後に自宅にて発熱を感じたため同日以降休養しておりましたが、7日にPCR検査を受け、8日に陽性と判明いたしました。
0023名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 19:17:06.41ID:PGbDg2iE
そういえば、豊川稲荷駅の新駅舎が昨日から使用開始になったね
ホーム嵩上げ工事もやってるし後は多機能トイレが設置されるのかな。
0024徳田都
垢版 |
2020/08/09(日) 19:29:11.91ID:7VMAQMCV
うーん
西枇杷島で時期を見て定点撮影をしてるんだが、警報機や遮断機が移設されたり架線柱が新設されたりしたので撮影ポイントからはギ方の出発信号とか西枇杷島1号の反応標識が映らなくなっちゃったな

下り線の新駅舎の基礎はできたけど、上り線側はいつ工事するのかなぁ…?
0026徳田都
垢版 |
2020/08/09(日) 21:03:00.26ID:7VMAQMCV
>>25
召喚しようとしなさんなw
0027名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 21:20:27.41ID:2V4lc+N2
昆布の9連休(自称)1日目
5chをあらすだけで終わる
0028名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 12:19:56.47ID:NpvIGxW3
正規スレ age
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 14:38:00.24ID:8qcP2Ni/
>>24 >>23
情報ナイス
0030名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 14:39:49.99ID:8qcP2Ni/
そういえば名古屋とか主要駅のトイレにある大便器の方の更新がハイペースで進んでるね

外から見てパッと見変わってないように見えても個室に入ると全然違う
0031名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 15:55:12.46ID:8qcP2Ni/
>>16
アクセスターミナル構想も大分中身が詰められてきてるね
あとは国が許可するかと補助が満額おりるかどうかだな
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 19:38:15.87ID:qzK/szkT
今日、名鉄電車乗って出掛けたがガラガラだったな
名古屋駅も3連休とは思えないぐらいに空いてたし
通勤、通学時以外は暫くこの状況が続くのかな。
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 04:17:11.32ID:Pu/5HvzV
>>1
1レス目に関連スレがあるのはほんとありがたいからこれからも続けたいところ

あとテンプレと次スレは1レス目に安価するのはいいアイデアだね
0034名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 19:05:47.36ID:UAn+DE7O
ここ2年ほど嵩上げされた駅とか嵩上げ工事中の駅とか全く見かけないんだが
豊川稲荷以外であったら情報頼む
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:33:19.71ID:tisqYjS0
>>34
昨年度だと神宮前、新那加、小牧口、古見、刈谷市、日進が嵩上げ完了。
今年度は現在で橋上駅工事中の新安城、ホーム移設工事中の味美、西枇杷島が嵩上げ中。
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 01:53:01.19ID:+DSyh7wp
>>35
情報ありがとう
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 16:34:37.31ID:+DSyh7wp
>>38
https://www.tm-nets.com/2020/08/info


以下 引用
ーーーーーーーーーーーーーーー

電子マネーサービスにおける二重引去りの発生について

2020.08.11(公開)
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

電子マネーサービスにおける二重引去りの発生について
 弊社の電子マネーサービスの取扱機能が搭載されている決済端末をご利用の一部店舗様におきまして、2011年2月から2020年8月まで、システムの不具合を起因として、一部の電子マネー取引で二回重複して取引が実施されていた可能性があることが判明致しました。
 本件につきまして、お客様ならびにお取扱店様に大変なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
 本不具合の影響を受けたお客様に対して、二重にお支払いされた金額をご返金させて頂きます。ご返金にあたっては調査を実施し、記名式カードをお持ちのお客様へは可能な限りご連絡させて頂くと共に、お問い合わせ窓口を設置し、関係各社と連携して対応致します。

<事象>

@ 発生期間
(二重引去り発生の可能性がある期間)
交通系電子マネー 2011年2月23日〜2020年8月6日
A 影響取引件数・金額※1
交通系電子マネー 最大741件・合計611,983円
B 対象となるICカード
交通系電子マネー(Kitaca、PASMO、Suica、manaca、TOICA 、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA)
C 発生原因
電子マネー取引センターシステム※2を運営する株式会社トランザクション・メディア・ネットワークスが提供する、決済端末用ミドルウェアの不具合
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 18:23:57.77ID:ddYJUvu2
>>35 >>34
嵩上げ進行状況をまとめたレスとかサイトとかTwitter的なものはある?
ないなら誰か分かるぶんだけまとめて欲しい

いつの間にか津島とか西尾とか嵩上げされてたし一昨年の分の含めて知りたい
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 18:35:56.15ID:+DSyh7wp
知多スレって探しても見つからないけどあるの?
それとも新スレが作られてない?
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 19:59:42.93ID:+aIiwqS/
>>37
昆布死ねバーカwww

お盆休みも何もやることがないニートwww
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 20:55:05.72ID:+sgV+qxc
今日大江駅付近で初めて最新型の白い一灯式の踏切信号発見
白い一灯式と言えば三岐線と田原線であちこちで見られるが、まさか名鉄でもあんなところで見れるなんてことは思っても見なかった。

そもそも名鉄は各地で人身事故多いが故に名鉄で三灯式は当たり前になってきてるが、その中で一灯式への交換はすごいレアだ
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 21:30:46.90ID:ru66o+UD
>>40
近年、駅バリアフリー化工事以外で嵩上げされた駅をメモしてあるので
上記に上がっている駅以外を知ってる限り上げるとすると
前後、中京競馬場前、有松、堀田、今伊勢、石刀、名鉄岐阜各務原線ホーム、名和、扶桑、
朝倉、碧南。
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 22:57:36.46ID:FZWPAHXW
春日井市が味美だけじゃなくて春日井も駅工事予定だけど予算額的にも嵩上げはするかもね
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 07:32:48.99ID:dh8HF97u
そういえば鶴舞線直通列車の運用が布袋の高架化の都合で5月ぐらいから布袋折り返しいくつかが岩倉折り返しに変更されてる

2021年に留置線高架化完了までは布袋折り返し分が岩倉折り返しになり続けそう
0049名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 23:44:27.51ID:l84ngsTr
>>48
布袋折り返しは早朝と深夜除くと1日3本あるやつかな?
確かにあれなら名鉄車運用だから変えても問題無いのか
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 23:45:48.15ID:l84ngsTr
>>24
駅舎は上下両方ある感じ?
あとデルタ線への線は残すのかな?
0051徳田都
垢版 |
2020/08/17(月) 10:58:25.90ID:SUiozwRf
>>50
確か新聞等での発表では上下別の駅舎を建てる予定だったかと
個人的予想ではよくある簡易駅舎みたいだと思うよ

デルタ線は残るんじゃないかな?
ないと折り返しや保線関係で困るだろうし、拡張する上りホームに支障しないように線路移設してるしね

今ある構内踏切はもしかしたら単純に廃止ではなく上りホーム(または駅舎)への構内踏切へ移設の扱いで移動するかな?
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 18:37:38.01ID:28LcvJ/c
デルタ無いと将来なんらかの理由で車両の向き変えるとき困るかな?

まあ枇杷島デルタじゃなくても津島線や尾西線でやれないこともないが。
(だから朝のある列車は向きを考慮した送り込みがある)
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 21:06:22.75ID:nlTew7Qr
>>52
そういえば他社って向きを変更する為のデルタ線的なものはあるの?
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 01:06:18.50ID:BpTvsHs5
>>53
向きを変えてまで使い倒す前に廃車、譲渡じゃない?
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 01:32:40.03ID:BpTvsHs5
あとJRは車両区や機関区に使える転車台が残っている場合も。
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 08:18:23.82ID:emrgnQnq
自社線路だけで方向転換できそうな民鉄は、近鉄、名鉄、西武くらい?、東急と東武と阪急と富山地鉄は別経路で行ける区間がある事はあるけどスイッチバックが足りない
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 11:07:29.05ID:Z3dcJ9w8
東武は8000の6両編成を3連2本に改造する際に
電動車の位置を変えることをせずに改造後の形式を800と850に分けた
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 14:27:44.67ID:q9VIX6gq
>>52
この工事のついでにデルタ線無くしてスイッチバックなしで栄生に行ける留置線に配線変更して下砂杁信号場に編入したらいいのに
0060徳田都
垢版 |
2020/08/18(火) 16:43:20.70ID:oe8+Db5E
>>59
デルタ線の途中に保線基地があるんだが…
0061名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 18:46:27.74ID:BpTvsHs5
>>57
東武に転車台があることはあるが……。
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 19:11:24.67ID:d8AXLt3e
>>60
もちろん保線基地移動も含めた改修
西枇杷島改修だけで既にまあまあな規模になってるからせっかくの機会だから一緒にやるのもありだなと
0063徳田都
垢版 |
2020/08/19(水) 12:41:42.99ID:XpUSoDKE
>>62
なるほど
でも、(高圧線?き電線関係で?)デルタ線の架線柱も一部建て替えもしてるから、名鉄としてはデルタ線無くす気はないんでないかい
犬山線への短絡線的な利用はほぼないみたいだけど、西枇杷島回送もあるしギ方から名古屋寄り最後の折り返し線的な役割もあるから、須ヶ口の折り返し線だけで捌ききれなくなることを考えるとデルタ線のレールをめくることはないと思われる
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 13:07:10.19ID:17CPrWIe
そういえば少し前に岩倉〜名古屋で運休になった時、下小田井の折り返し使われなかったけど
あれ作ったのに使用したことあるのか
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 04:06:42.38ID:aLDF8c1t
金曜日
名鉄、本線西部での落雷により遅延
2分で復旧したが、特急豊橋と特急中部国際空港の順番を交換して急行豊川稲荷(1分半後)特急豊橋(2分後)特急中部国際空港の順に
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 14:16:45.61ID:eyD7bq73
それにしても人身事故が増えてきたね
コロナの影響かな?
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 18:01:25.65ID:eyD7bq73
>>64
あれは使われたことないだろ
0070名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 21:12:19.24ID:ZpsVfO6J
BS日テレ、友近礼二の妄想トレインでパノラマsuper登場。
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 23:45:39.40ID:sT1CSVsD
とあるスーパーの古書フェアで、名鉄100年記念本と毎日新聞編纂の名鉄本(S50発行)が売ってた。
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 03:21:35.05ID:ijBgvVCW
安井男かよ、ちおいとか紛らわしいんだよ9
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 04:37:04.25ID:InyWvt/V
ワッチョイを嫌う奴こそ荒らし
0075名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 10:51:54.00ID:bvSK7enJ
>>64
使われてないってことは無いんじゃないか?

でも確かに聞いたことないな
見たり噂レベルでもいいから聞いたことある人いる?
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 21:25:52.83ID:ijBgvVCW
>>75
ちおいが使ってるだろ?

しかし、よく飛行機や新幹線に乗ってあちこちに行けるな、コロナになって職場でクラスター起こすなよw
0077亀にゃん
垢版 |
2020/08/26(水) 02:16:49.86ID:mrOpcQBp
今日も無職の岩田が荒らしてたねw
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 19:10:48.18ID:A/azLARV
>>78
厳しいことには変わりないか…
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 19:17:07.61ID:A/azLARV
>>3
新駅工事状況

・一ツ木〜牛田間連続立体交差化事業
三河知立(新駅) 2024年度完成予定

・中ノ池地区新駅・周辺立体交差化事業
加木屋新駅(仮)2023年度完成予定
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 19:49:50.25ID:/Sd1hTtI
鳴海駅の待合室のクーラーが付いてないんだが故障してるのか?
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 21:01:40.43ID:UK7r0zVB
>>81
換気するからつけてないんじゃない?
0083名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 23:27:23.72ID:/Sd1hTtI
>>82
この前、名鉄岐阜駅の待合室に入ったらドアは換気のために開いてたが
クーラーは普通に付いてたけどなあ。

そもそも名鉄は主要駅待合室のエアコン設置率が著しく低いね
ケチだから設置を渋るのかな。
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 23:56:34.80ID:6OB1FDaM
今更気付いたけど名鉄の運賃って本線でも9キロまでは豊橋鉄道渥美線より高いんだな
路線の距離の違いや他社線との乗り換えの方が安くなるのを防ぐためってのがあるから初乗りとかが高いのは分かるんだけど9キロまで豊鉄が安いとは気付かなかった
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 00:04:31.83ID:LxrZP398
>>83
それに対して大里駅とかの伊吹おろしが吹く寒い駅だと(年季の入った)ヒーターをわざわざ設置するという謎
名鉄の考えはほんとよく分からん
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 00:10:08.91ID:LxrZP398
>>81
鳴海といえば鳴海管轄(左京山・中京競馬場前・本星崎・本笠寺・桜・呼続)だった駅がいつの間にかまとめて神宮前管轄にしれっと変わってた

7年ほど前だと将来的な新清洲高架化の為に新清洲管轄(須ヶ口〜国府宮)がまとめて一宮管轄に変更されたりしたけど鳴海はいつ変わったんだろ
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 00:15:23.92ID:FauwbpzF
>>85
昔だとクーラーは贅沢で暖房は必需品っていう感覚があったからなぁ。
学校にもストーブだけはあったりしたし。
0088名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 12:27:21.68ID:lO1NJskn
>>87
愛知県立の高校は一般教室にストーブが無くて(奥三河とかは知らないけど)
名古屋市立の高校にはストーブがあったなんて時代もあったけど
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 21:39:51.68ID:pSp1Z/kh
>>88
愛知県立だが、ストーブはあったよ
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 12:44:30.05ID:dFtyN8UZ
愛知県立だが、FF式石油ファンヒーターがあったよ
0091名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 13:01:59.87ID:tiXmkMLW
私立だが、冷暖房完備だったよ
トイレもウォシュレット付きの温水便座だったし
公立は無い所が多いみたいだねw
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:07.05ID:dFtyN8UZ
温水便座どころかinaと書いてある和式だったぜ
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 20:36:57.37ID:TTHhyc7Z
>>83
高架駅ならともかく、そうじゃないなら電気を引っ張ってこないといけないから意外と大掛かりな工事になりそう
0094名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 22:10:48.48ID:rRcROFJz
どうせコロナのせいで開け放してるから今は関係ないな
0095名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 06:28:47.69ID:qJprrtHr
そういえば名鉄って意外と乗継割引少ないよな
もっと増やせば定期外需要も起こせるのに
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 06:59:02.04ID:YAsqvonk
このゴミ会社にそんな発想はない
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 11:41:43.32ID:VSz3IfcE
マナカの乗り継ぎ割引、電車からバスの乗り継ぎ条件が
改札入場時刻とバス乗車時刻なのはなぜだ。

これだと電車で長時間移動した先でバスに乗り継いでも
割引にならんのだが。
0098名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 12:31:16.85ID:kJtKDKeH
磁気カード時代の名残かな?
あれだと入場時に時刻が印字されてたから。
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 13:09:19.18ID:qJprrtHr
>>96
それを言い出したらJRも大概だし近鉄も近鉄だから…
鉄道会社なんてそんなもんと思うしかない
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 13:31:05.67ID:iGuNCmNy
>>84
豊鉄は豊橋中心部へは東田本線、岡崎へは名鉄、浜松へはJR、豊川へは豊鉄バス(orJR)と何処へ行くにもほぼ必ずもう一度初乗り料金がかかる。更に線内完結利用がほぼ0
しかも三河田原から先は鉄道が無く豊鉄バスに乗換

だから値段が安い
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 13:32:52.11ID:iGuNCmNy
>>95
岐阜バスどころか豊鉄乗継割引も無いからね
どうかしてると思うよ

>>97
それはほんとおかしなシステムだよな
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 13:39:50.02ID:vBiDkujN
多屋駅は地下鉄みたいな距離だな。
太田川方面の優等種別は加速しながら多屋を通過していく。
一方で太田川行き普通はゆっくり走って停まる感じ。
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 15:49:24.12ID:hAplxxbC
ふと思いついてりんくう常滑から歩いて空港行ってやろと思ったがひょっとして歩きで空港島に入るルートって無いの?
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 16:23:30.16ID:VSz3IfcE
>>104
無いよ。金かけたくないならイオンのシャトルバス。
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 16:27:38.54ID:0RHpNLHb
名鉄電車運行情報

8月30日 16時15分 現在

名古屋本線 牛田駅構内において人身事故が発生しました。
名古屋本線 新安城駅〜知立駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。
運転再開見込み時刻は18時00分頃です。
なお、現場の状況により運転再開見込み時刻は前後する場合があります。

16時15分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間で振替輸送を実施しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 16:41:41.37ID:hAplxxbC
徒歩で空港って何故聞かないのか考えてから実行するべきだったか。

明太子買って帰る。
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 17:56:01.02ID:MqbmguK+
名鉄電車運行情報

8月30日 17時47分 現在

名古屋本線 牛田駅構内において発生した人身事故のため、
名古屋本線 新安城駅〜知立駅間の上下線において運転を見合わせていましたが、17時47分に運転を再開しました。
この影響により、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

16時15分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間で振替輸送を実施しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 21:00:52.83ID:jouKvlQp
>>97
いつまでも粘着して無関係のレスにも反応するキモ鉄きっしょw ストーカー同然だね
私立高校に通っている名鉄オタが昆布さんしか居ないと思っているのかな?w

151 名無し野電車区 2020/08/30(日) 11:43:21.39 ID:VSz3IfcE
昆布ってトイレに温水洗浄便座がある私立高校に通ってたの?
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 21:02:24.31ID:jouKvlQp
>>106
5ちゃんで句点を使う辺りがアスペっぽいねw 粘着質のアスペw
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 02:35:49.65ID:hN20rb63
>>98
昼間割引回数券や、昼間バスカードが乗車時間基準だったのかな?
0116名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 15:32:39.79ID:kXbfZuv1
>>114
お前が鶴亀スレに来ないなら書き込み内容をすべてこのスレに貼りつけてやろうか?w
0117名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 19:23:33.60ID:f3/1A4Xd
>>103
多屋といえば実は臨空エリアの北側の最寄り駅は多屋が最寄りだったりするんだよな
0118名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 19:24:38.12ID:f3/1A4Xd
>>80
新テンプレ 乙
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 00:59:19.83ID:c7ucoB6n
牛田駅も飛び込み多いね
俺の記憶にあるだけでも3件目
というか知立-東岡崎間自体が多いな
特に新安城付近、岡公前が名所
特急が120キロ走行する区間だから間違いなく逝けるという認識なんだろうな
そういえば飛び込みではないけど矢作川橋梁上で子供が2人同時に轢死なんて事故もあったな
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 06:43:27.17ID:+WEO3M80
>>105
捕まりはしないけど空港に職質されそう
0122名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 21:03:13.81ID:X/WsmJNF
>>115
鶴亀氏にかまってくれなくて結局荒らしまくる昆布であった・・・w
0124名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 20:44:04.02ID:NhRtX5hL
首都圏JRの終電が30分繰り上げになるようだが
東海圏の鉄道も追随するのかな?
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 00:10:25.10ID:wEIchGO9
休日は名古屋市内でも17時台の終電とかあるもんなぁ……。
0127名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 01:05:35.64ID:Br1/15T0
連れの家(犬山)から岐阜に帰るとき22時半ぐらいが終電でビックリしたな
今は知らん
0128名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 09:11:20.58ID:k/wPCprM
>>124
東海地方と東京では人不足が全然違うから
東京は待遇のあまり良くない東日本に就職する人が少ないし東北は人口減少で人不足。
待遇を良くして関東でもっと採用して人手不足の人員を東北に回したいという考えだろう
0129名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 09:12:57.99ID:k/wPCprM
>>126
そこに関してはバスがあるから…
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 11:10:36.03ID:RWsvubhi
大雨で須ヶ口〜豊明、太田川〜神宮前で運休
雨量を見るからに大雨特別警報クラスの大雨が降ってるから仕方なしか…
0131名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:22:13.61ID:5PUfM2Tj
土地が低いところで止まってるね。
東海豪雨の時は西枇杷島駅とかが浸かった。
0132名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:24:49.00ID:ZtfMsGhh
名鉄電車運行情報

9月4日 12時00分 現在

愛知県地方における大雨による雨量規制のため、
犬山線 栄生駅〜上小田井駅間の上下線において運転を見合わせております。
名古屋本線 豊明駅〜須ケ口駅間の上下線において運転を見合わせております。
常滑線 神宮前駅〜大江駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、名古屋本線・常滑線・犬山線の列車を中心に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

運転再開見込み時刻は未定です。

お客さまのご負担になりますが、お急ぎのお客さまは他の交通機関をご検討ください。

11時05分から名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上小田井駅間、名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上飯田駅間、名古屋市交通局 上小田井駅〜上飯田駅間、名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜赤池駅間、名古屋市交通局 上小田井駅〜赤池駅間、名古屋市交通局 上飯田駅〜赤池駅間で振替輸送を実施しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:25:42.79ID:3vQO6cF4
>>128
名古屋なんて迷鉄や菌鉄みたいなブラックですら有難がって就職する奴がいるもんなw
0134名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:38:57.53ID:3vQO6cF4
まあ東京一極集中の弊害だよね
求められるインフラレベルに対して賃金が追いついていない
結果として賃金の低い鉄道業界が淘汰されているという状況

まあ外国人でも連れてくるしかないよね
0135名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 13:42:59.69ID:cbNOU6bw
>>127
何年前の話?
今は犬山23:34→岐阜0:04
0136徳田都
垢版 |
2020/09/04(金) 14:17:36.43ID:b7LQrH4M
>>132
中小田井のポイントが遂にデビューか?

その前に、犬山線の電車(鶴舞線直通意外)動いてるのかなぁ…
0137名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 15:37:20.72ID:+TK0ht7f
>犬山線 栄生駅〜上小田井駅間の上下線において運転を見合わせております。
上小田井から犬山方面折り返しってできるのか はじめて見た
0138名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 15:42:16.99ID:+TK0ht7f
今朝の中日新聞に書いてあったけど名古屋市と清須市の境の庄内川川幅狭いんだって
新幹線 東海道線 名鉄の鉄橋あるから決壊すると大変だ
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 16:45:36.27ID:HPv3fHyR
>>137
鶴舞線からの直通では?
これが功を奏して犬山線を止めずに済んでいるのだが、
平日は毎時1本しかない上に、岩倉から北は完全にストップする。

前にも話題があったけど、運行トラブルがあっても犬山線を極力止めないため、
鶴舞線からの犬山行きを毎時2本運行し、名鉄の普通は4本すべて岩倉折り返しでいいわ。
名古屋からわざわざ時間をかけて普通で犬山に行く人が多いとは思えないし。
0141名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 17:01:43.39ID:J219vKLR
>>140
岩倉行は違うが、地下鉄直通は昔そういうダイヤじゃなかったっけ?加えて地下鉄直通は上小田井まで無待避だった。

利用が少なかったから現状になったんだろうが、このためにわざわざ犬山駅に折り返し線を作ったのに運用されるのは朝と夕方だけじゃねぇ…
0142名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 17:30:00.36ID:btZsnVcr
上小田井から南で運行トラブルがあった場合、
鶴舞線の上小田井行きを犬山行きに臨時変更。
本来なら赤池方面に折り返すはずなので、
犬検留置の100系を出動させて補完する。
それぐらいの対応はしてほしい。

犬山線から名古屋方面への足を極力止めないための直通でしょ。
0143名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 18:42:29.08ID:wEIchGO9
>>138
東海豪雨の時決壊したよね、確か
0144名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 18:46:15.94ID:nfnfBNBe
今日は珍しく須ヶ口方面からの栄生止まり普通がいたからなんだと思ったら雨量規制だった
0145徳田都
垢版 |
2020/09/04(金) 19:19:16.43ID:b7LQrH4M
結局、中小田井じゃなくて下小田井の
折り返し設備は使わなかったのかな?

こんな時に使わないのなら、なんでカネかけて整備したのやら…
0146名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 20:20:07.37ID:+TK0ht7f
>>140
上小田井駅狭いから犬山方面は鶴舞線直通だけだと駅が人であふれる恐れがある
0147名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 20:41:06.96ID:/EESWXA5
(東岡崎発の)犬山行き普通は特急通過駅への先着列車だから必要だろ。
全部岩倉折り返しにするなら、後続の急行を準急に格下げして補完するのか。
0148名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 20:53:10.22ID:/EESWXA5
いつもと運用が違うと思ったら、雨量規制だったのか。
夕方の新可児行き準急が太田川まで4両だったし、6Rのハズが3Rだったな。
0149名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 20:57:49.40ID:RWsvubhi
>>136
下小田井っていつも事故るけど、その度に岩倉〜栄生運休と出して、何故か岩倉〜上小田井の鶴舞線列車も全て運休or回送で上小田井始発にしてたんだよな
やっと改善されたか
0150名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 22:28:43.69ID:+TK0ht7f
>>149
下小田井駅周辺だけ清須市だから高架になってないから事故多いね
0151名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 22:45:13.94ID:HPv3fHyR
JRは名古屋市内での人身で、浜松から大垣までの広範囲を止めてしまうけど、
名鉄は最小限に抑えてるね。呼続で人身が起きて、神宮前から鳴海だけを止める。
そこは名鉄の評価すべき点。
0152名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 23:45:57.38ID:poXNJom2
9月に入っても今年度の名鉄設備投資計画がリリースされてないが
今年はコロナ禍で経営が大赤字なので発表見送りなのかね?
0154名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 00:29:03.02ID:62v3m1Se
>>150
過去15年間に限定すると
下小田井・徳重名芸大・柏森・扶桑・木津用水・呼続・桜・牛田・御嵩口の各駅の周辺がぶっちぎりで事故が多い
0155名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 00:30:14.34ID:62v3m1Se
>>153
ホームどころか新川工場あたりは肩の高さまで沈んだから
0156名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 06:17:27.61ID:j72Rxp9j
>>152
赤字知らずの東海道新幹線も赤字とか聞いたけど、
16両統一の弊害が起きてしまった感じかな。
車両数に余裕があれば、西日本から鹿児島用N700を借りればいいのに。

>>131.153.155
去年の台風で北陸新幹線の車庫が水没したとき、
座席が泥に浸かった写真が公開されたけど、
あんな感じになっていたのだろうか。
0157名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 12:57:55.27ID:62v3m1Se
>>156
新川工場が冠水して多くの車両が被災して一部の比較的新しい編成が改修すらできずに廃車になったとか

今は各検車区は犬山検車区の傘下の支区だけど当時は各工場・検車区は新川工場の傘下扱いで中心は新川だった時代だったが東海豪雨のたった1〜3年前の間に
鳴海高架化で鳴海工場の大部分の役割はキャパを大幅に増やした上で豊明検車区に移し、鳴海工場は僅かながら重要部検査もやってたが豊明で重要部検査機能は作らずに重要部検査用の舞木検査場を作り新川工場の重要部検査のほぼ全てを舞木に変えたんだよね

東海豪雨のたった1〜3年前の間に運良く新川の重要部検査機能がほぼ全て舞木に移ったことで被災後もスムーズに直せた。もし舞木に移ってなかったら新川でしか改修等ができないから被災車両の改修すらままならなかった。
また留置がほぼ出来ない鳴海工場に変わって沢山留置出来る豊明検車区が出来たから新川の留置編成が豊明に移ってたから被災編成も少なく済んだなど不幸中の幸いだったと思う
0158名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 13:33:33.53ID:ZqlDQoK9
>>156
なんか勘違いしているようだが新幹線の編成数はあまり経費削減にはならんぞ

東京〜大阪の電気代が2万円くらいだからな
0159名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 13:34:10.04ID:ZqlDQoK9
>>156
やっぱり私鉄ヲタって馬鹿ばっかだね
発達障害の知恵遅れって感じ

だったらお盆にのぞみ12本ダイヤなんてやらないし
0160名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 13:41:53.23ID:srq8ej2e
東海豪雨の時の犠牲者は5505編成だけだったな。
まぁそれが無くてもどのみち数年しか持たなかったけど(5500系は2005年全廃)。
0161名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 15:24:34.42ID:Sp6AOpvg
東海豪雨の時は100系が4両化して運用されてたな
0162名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 15:53:23.66ID:0dpo6v+S
>>152
6月までに無かった時点でないと考えていい
今更、作ったところで仕方がないじゃん
そもそもあれは銀行への将来性アピールみたいなものであの内容は銀行受けが良いものがメインで大事なモノが記載されてなかったりしてるしあの中身も予定というより計画レベルで実際に設備投資計画通りにやってるのは鉄道車両ぐらい
今の現状でそれをしたところで仕方ないし投資渋ったとかこの時代にオフィス建設するのか!?とか思われるだけ面倒だからね
0163名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 15:58:47.97ID:0dpo6v+S
>>140
今の名鉄に期待するだけ無駄
去年とか北名古屋で事故った時に豊明発鳴海行と豊明発東岡崎行き臨時で出したけど鳴海〜堀田の普通電車を3時間全く出さずに優等の特別停車とかもしなかったから本笠寺とか3時間電車来なかったとか普通にやってるで
昔とは違って最近の名鉄はいかに運用とダイヤを戻すかしか考えてない。
まあ国交省がダイヤ復旧時間しか見ずに名鉄に色々言ってきたせいなんだけどね
0164名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 16:15:43.58ID:ZqlDQoK9
まあ迷鉄は景気良かったのに投資はジリ貧で赤字路線の切り捨てに必死だったからね
バブル崩壊の影響を30年経っても解消できなかったし
広見線と蒲郡線は間違いなく廃止
三河線複線化凍結
名駅の再開発も10年凍結

ドル箱インバウンド需要のセントレアもたった15年でお荷物になるとは思ってなかったんだろうね
東海はこんなのに手を出さなくて本当によかったと思うよ
0165名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 17:03:19.60ID:62v3m1Se
>>164
名鉄は2015年まで毎年利用客少なくなってたよ
特にバブル崩壊後の津島線広見線犬山線がボロボロだった
あとバブルにバカみたいに団地開発したのが失敗で阿久比の大規模開発なんて大赤字たたきだして目も当てられなくて経営が傾いてやっと改善したのが2016年
こんな状況なのどこが景気が良かったのかわからん

セントレアは4年もしたら戻るから大丈夫。元々インバウンドなんて想定なかったし2019の時点でインバウンドや観光は限定的だったから
空港開業時には到底想定してなかった大きな将来性を掴みかけたと思ったら消えただけ
0167名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 21:02:01.02ID:HXgtoWU6
JRもそんないいもんじゃねえよ
新幹線は政治色が強すぎてコントロールできない部分が多い
西九州とかリニア見てるとねえ
というかリニア遅延すると名鉄の計画にも影響するから何とかならんかね
0168名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 00:18:25.45ID:/FjC6uA4
そういうのは京都出身のあのお方に言ってくれ
0169名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 01:17:30.45ID:6lSnd1D3
最近気付いたけど、1日数本の米原はるかが運休になったね。
これとは対照的に、1日数本の新可児ミュースカイはあるけど。
0170名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 06:27:33.67ID:vyuPN64x
>>167
正直 名駅再開発はギリギリだから1年くらい遅れる分には問題ないと思う
リニア開通で一部ののぞみがひかりに変わるだろうから豊橋の地位上昇が遅くなるっていうデメリットはあるけど
0171名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 07:20:04.01ID:/FjC6uA4
むしろ川勝のおかげで遅れてる分がごまかせるっていうメリットがあるねw
0172名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 11:54:40.45ID:goc6BTyd
>>170
リニア開通でのぞみ廃止、こだまとひかりだけになるだろうと予想。
のぞみにもリニアも縁がない静岡県から批判が出るだろうし。
0173名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 12:25:31.61ID:wDBrrCKM
今のセントレアは旅客以外(貨物便等)でやってる感じ。
0174名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 13:14:28.24ID:/FjC6uA4
>>172
まだそんなこと言ってるのかよ
のぞみは廃止にならない方針だし
0175名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 14:05:40.61ID:qLB37qRS
>>174
名古屋東京間は完全にリニアにシフトすると思うけど、
新横浜までの利用は新幹線がないと困るから、
新横浜のためにのぞみを残すようなもんだね。
0176名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 15:51:55.12ID:/FjC6uA4
>>175
京都って駅知ってる?

日本のことあまり詳しくないのかな?
0177名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 16:10:54.08ID:r33rOYmw
初期の、のぞみ名古屋飛ばしは有名だが、あれ京都も通過してたんだよね。

でも京都飛ばしというのはほとんど聞かない。
0178名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 16:15:46.71ID:TFOOFSYP
東海道新幹線は、当初の計画ではひかりは名古屋のみ停車で後から京都停車に変わったんだよ
京都はしたたかな街だから、そこはじわじわとプレッシャーをかける
リニアだってもしかしたら、ってそれはないだろうけど、過去はそんな感じだね
0179名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 16:18:08.71ID:hDAFHUB/
>>175
岡山方面への需要がある以上、のぞみはなくならない

>>176
京都輸送ならのぞみに拘らないでしょ
ひかり増発するならひかりの米原・岐阜羽島標準停車が無くなるだろうから、のぞみが追加停車が+小田原・米原停車のひかりとか、+静岡・浜松のみ停車のひかりとかの追加停車が少ないひかりでもいいわけで
0180名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 16:31:43.55ID:pY/2mETb
妄想は結構だが確定した事項はあんのかい
0182名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 16:39:56.84ID:/FjC6uA4
>>180
東海の社長がのぞみは廃止しないとは言ってるんだけどね
0183名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 17:14:44.37ID:vyuPN64x
>>181
京都の人は帰ってどうぞ

>>179 >>178 >>それ以前
まあとりあえず新幹線の話はスレチだからもうやめよう
そんなに話したいなら新幹線のスレのリンクでも貼ってそっちに誘導してどうぞ
0185名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 21:43:00.09ID:jEiGH2ut
名鉄電車運行情報

9月6日 21時30分 現在

名古屋本線 名電山中駅〜藤川駅間における鹿との衝突による車両点検のため
名古屋本線 国府駅〜東岡崎駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

21時45分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間で振替輸送を実施します。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
0186名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 22:03:24.36ID:v1LyAp7X
しかたないね・・・・・・
0187徳田都
垢版 |
2020/09/06(日) 22:05:03.68ID:3N5svK9w
鹿だけにね


つか、名古屋本線沿線でも出るんだねぇ
0188名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 22:20:17.62ID:jEiGH2ut
舞木の様子を観察するために山中や藤川で降りてあの辺歩く人多いと思うけど。
0189名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 22:59:24.07ID:jEiGH2ut
名鉄電車運行情報

9月6日 22時55分 現在

名古屋本線 名電山中駅〜藤川駅間における鹿との衝突による車両点検のため
名古屋本線 豊橋駅〜東岡崎駅間の上下線において運転を見合わせておりましたが、22時53分に運転を再開しました。
この影響により、名古屋本線・犬山線を中心に一部列車に遅延、および運休が発生しております。

21時45分から実施しておりましたJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間での振替輸送は22時30分をもって終了しました。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0190名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 23:03:42.65ID:v1LyAp7X
>>187
大分前だが衝突した動物を猪から鹿に訂正した事故があったような。さすがに蝶ではなかったようだが。
区間は今回の件の近辺だったはず。
0191名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:25.00ID:q3vWMEAU
この1年ぐらいの間で少なくとも3回はあったぞ
赤坂付近での鹿との衝突

そのうち1回は帰宅時にもろに抑止喰らったよ
0192徳田都
垢版 |
2020/09/06(日) 23:34:31.90ID:3N5svK9w
>>191
まぁ、あの辺りは山が近いからね…

つか、やっぱ鹿増えてるんだな
0193名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 17:48:09.35ID:FPdV7sTE
対シカ用のどけよホーンを開発しないとな
0194徳田都
垢版 |
2020/09/07(月) 22:54:39.48ID:oOgztR1Z
>>193
近隣住鹿からの騒音の苦情であまり鳴らせなくなったりしてw
0195名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 23:02:39.56ID:EoFtNH5t
>>194
まあ前後のケースってJR中央線列車が金山で鳴らすレベルの警笛をあまり意味もなく上下全列車が朝5時から深夜0時までずっと鳴らしてたんだからそりゃ苦情も来るに決まってるわけで…

そういえば豊橋はミュージックホーン禁止駅だけどこれは経緯知らないんだけど何でなんだろう?
0196徳田都
垢版 |
2020/09/07(月) 23:11:05.87ID:oOgztR1Z
>>195
朝から晩までガチな警笛聞かされたらたまったもんじゃないな…

豊橋の件は知らないけど、名鉄じゃなくてJRの駅だからじゃないの?
それってJRになってから禁止されたの?それとも国鉄時代から?
0197名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 23:31:05.17ID:t7p1tfWv
パァーーーーーン!パンパン!
ていう警笛の鳴らし方、2000年代中ごろからほぼ聞かなくなった。
0198名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 01:05:27.64ID:fMPHeFj+
>>195
YouTubeに1988年〜89年の名鉄名古屋本線前面展望の映像があるが
前後駅で警笛鳴らしてるので、苦情が出て禁止になったには90年以降か。
0199名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 01:14:59.05ID:AR5GBS2+
>>198
2000年過ぎてからじゃないかな
0200高井重雄
垢版 |
2020/09/08(火) 02:17:41.55ID:lgQ5U4cF
wniの松雪彩花の口くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
st-takai@ezweb.ne.jp
0201名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 04:13:01.86ID:RZgPwu2k
>>198
市役所に務めてた人のツテで聞いた話だと
苦情自体は最も酷かった1970年頃に市に来てたらしいよ
>>195 の話は1970年頃の動画とか見てもほぼ間違いない
ただ警笛禁止になる2000年辺りは苦情件数は比較的少なかったらしい

2003年頃の前後駅と周辺の線路等改修がタイミングが丁度いいと言うことで警笛禁止を付けたらしい
・意味ないのに慣習をとして残ってしまった(必ず鳴らす謎慣習を無くせば他の駅でも鳴らさなくなるだろう)
・駅員や名鉄バスからの多数の苦情
・自動放送が聞こえない
という点に加えて上下共に待避線が出来た上に普通毎時4本化で待避列車の乗客への配慮があったらしい

基本的に警笛禁止とかは速度制限を変えるぐらい面倒だからこのような改修ついでじゃないとやらないらしい
0202名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 04:29:26.97ID:RZgPwu2k
とりあえず調べたところだとこんな動画がでてきた
https://youtu.be/_ntl0PI3IFw

こう見ると警笛うるさく鳴らす駅が3つほどあるけど前後以外は住宅等が少ない駅が多いな


まあ個人的には金山が完成後の工事してたり岡崎公園前の変わらなさとかの方が気になったり高架道路がなかったりと色々違いが面白いからおすすめ
0203名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 05:47:56.37ID:PPbeyajy
>>1
「強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。」を見つけたら報告するスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1599343919/


>>1にワッチョイ禁止の文言をいれるのは止めましょう
0204名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 10:02:36.33ID:l/7z0JVl
>>185
ただでさえ美合〜国府の藤川、舞木、赤坂、音羽、御油の5地区は人口減りまくってて動物がへの抑止力が無くなった

それなのに新東名建設&開通で一気に鹿やらイノシシが名鉄線のエリアまで南下してきたから

しかも新東名や蒲郡バイパス効果で本宿経由からだった人が新東名・蒲郡経由で走る人が増えて国道1号線周辺に対する警戒心が薄れてきてるだろう
0205名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 17:34:46.84ID:/muZ9Ihu
前後は近所に住む893が本社に怒鳴り込んでから警笛禁止になったと聞いた。
橋上駅に伴い若干、豊橋寄りにホームがずれたのが致命的だったようだ。

前面展望ビデオを見た。
90年代直前までは知立タワーが残っていたんだな。
0206名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 18:25:52.61ID:x8bNwWDx
>>195
東海はエア以外の電気笛や音楽ホーンは警笛を取り扱ったと認めていないから使わない
金山とかで回送のロッパーイチが音楽鳴らしてたりするけど、あれも運転士のサービスで本来は鳴らない様にして走るはず
(西の車は音楽ホーンのNFBが運転士の取り扱えるところに付いていて任意でオンオフできる)
>>197
今でもやってるでしょ
0207名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:33.94ID:rhabtGiO
まあ昔は遮断機のない踏切も多かったし、犬山橋もあったからMH含めて使う機会が多かったけど、今の時代じゃ緊急時とか離合負けとかの場合にしか警笛は鳴らさなくなったね。
0208名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 23:03:09.29ID:AR5GBS2+
>>206
銀電や2200とかの「にゃーん」みたいなのは?
0209名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 23:44:24.87ID:X9mvZpEJ
意識して無い時に背後から警笛は割とビビることあるけど電笛はそうでもないよな
0210名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 05:32:40.24ID:kiS3V8IX
>>205
それデマだよ
そもそも1990年代の地図とか見てみたけど豊橋側の住宅は再開発でほぼ全て立ち退きになってるし
0211名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 08:03:58.95ID:oH9ls26V
>>208
共用区間では電笛単体での使用はせずに必ずエアも一緒に鳴らす。当然音楽は鳴らさない
0212名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 12:28:04.63ID:AGTaNtFJ
>>209
パノラマカーのブーってやつは音量でかかったから
不意打ち食らうとビビった
0213名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 16:27:03.86ID:TIXb/ZbD
今日から3日間は、昼間もミュースカイ運行。
数ヶ月ぶりにパンタ上げた編成もあるのかな。
0214名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 18:23:14.00ID:l87X/nfY
そういやパノラマカーってほぼ必ず発車時に電気笛鳴らしてたな
あれ何だったんだろ?死角対策?
0215名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 18:45:58.96ID:mzxrZKMA
ダイヤ乱れて名鉄司令発動するのはいいけど、他の列車を後回しにしてまで普通岩倉→急行新鵜沼→快特新鵜沼と5分間で3本も同じ方面に出したせいで

急行は西春まで普通岩倉に詰まりまくった上に西春・上小田井で大量に積み残し
快特は新鵜沼まで急行に詰まりまくってダラダラ走る
そしてダラダラ走る快特の後ろに普通柏森が西春の手前で詰まる上に快特待避して普通岩倉が発車する為に普通柏森が西春駅の手前でずっと運転停車
その普通柏森が運転停車してるすぐ後ろに追いついた普通犬山が詰まる

と言った感じで新鵜沼行きを2連チャンで走らせて、西春からは普通を3連続で走らせたりともうめちゃくちゃ
0216名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 19:08:01.05ID:CVsz6n7C
豊橋駅の壺屋?って立ち食い屋でそば食べたけどつゆがどす黒くてびっくり
ダシはあんまり効いてない
関東風ってやつか
0217徳田都
垢版 |
2020/09/09(水) 19:53:02.05ID:98ACSyVe
>>214
運転席からは足元が死角になるから、起動時には電笛を鳴らすと聞いたことがあるな
0219名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 21:47:57.43ID:L9xq8L7/
>>216
そばつゆの東西境界は蒲郡市付近と聞いたことがあるな
0220名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 23:31:35.99ID:ay2qlCxc
>>219
それは間違い
そもそも愛知県のそばつゆはおしなべて関東風だよ
多少みりんを効かせてあるのが東京と違うだけで

関西は基本的におつゆは淡口醤油なのでまったく味が違う
境界線は関ヶ原だ
カップのそばやうどんもそういうつゆの分け方
0221名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 01:51:54.79ID:RuLpQG/n
>>210
迷鉄ヲタのデマって本当しょーもないのばっかりだよね

特別車の締め切りとか根拠のないものばっか
0222名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 01:53:16.59ID:RuLpQG/n
>>216
名古屋と豊橋でも微妙に味が違うね

名古屋は鰹節が利いてて少し薄味
豊橋はかなり濃い口

浜松以東はまぁ…
0223名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 04:37:27.95ID:+jNv7lQR
>>218
本スレにも貼って貰えるのは非常に助かる
このスレの次スレ作る人が >>1 のリンクを張り替える時も楽だろうし
0224名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 04:39:20.95ID:+jNv7lQR
>>221
特別車を豊橋側に合わせたとかの謎デマも広まってるし
0225名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 08:42:18.78ID:sbaukZTj
>>211
最近共用区間でミュージックホーンを鳴らす人出てきたな
別に禁止ではないんだと思った
豊橋でフル鳴らす猛者も見たし
0226名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 11:36:11.70ID:+jNv7lQR
>>215
結局、利用客の為には快特と普通電車を運休させるのが1番なんだけど国交省が運休本数ばかり重視するせいで名鉄にあれだけ注意が一時期入ったんだから仕方ない
ほんと役所仕事ってバカバカしい

聞いた話だと反対側の司令もめちゃくちゃで6両急行河和も西春で積み残し出したらしいし
0227名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 12:26:20.22ID:Dlw9jxpf
乱立してたスレいくつか消えた?
0228名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 13:37:53.76ID:1uzM8Yog
指令云々よりダラが退避可能な場所が少なすぎる上に
神宮前〜枇杷島分岐までの混雑区間も相まって、とにかくダイヤが脆弱すぎるんだよ
逆に聞くがその普通岩倉をどこで退避させられる?
堀田?快特鵜沼の前に急行が次々来るから退避不可能
金山で番線変更してある程度追い越し可能だがまあそういう状況だと詰まっててほぼ無理だろうな
追い越し不可能な以上、金山・神宮前でどっちのホームが先に発車するかの選択くらいしかできることがない
だいたい常滑方面は退避可能駅少なすぎてダラが遅れたら後続の優等そのまま遅れまくる仕組みだし
0229名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 14:49:59.26ID:3ecxn9At
>>225
話は少し変わるけど、豊橋駅は東海の所有物だから
「○○系は乗り入れ禁止」と言える権限があるのかな。
6000系が来ることはないし。
豊川稲荷発着に6000系が出入りする以上、
本線急行はスピード重視だから足が速い車両しか使わない、ではないはず。
0230名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 17:15:39.52ID:sqYDPw3j
>>228
問題は普通柏森を岩倉止まりor上小田井止まりにしなかったこと
急行新鵜沼を岩倉や柏森終点にして客をすぐ後ろの特急や普通に乗せれば折り返しも遅れずに済んだ
岐阜・津島方面の列車を神宮前・大江・堀田で抑止してまで犬山方面を優先したこと
急行新鵜沼を大江〜神宮前間で5分も運転停車させてわざと普通岩倉に先を譲った謎司令

・・・長いから以下省略

そもそも前のレス >>215 だと普通岩倉に関しては何も苦言吐いてないんだがなんか勘違いしてないか?
もちろん完璧を目指す必要は無いしそれは無理だけどさすがにこれは酷い…って話
0231名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 17:54:00.11ID:1uzM8Yog
いやだから指令云々の前に根本的に名鉄の退避関連の設備がウンコすぎって話
犬山線は退避設備に関してはまだマシな方なんだけど
普通岩倉に対して苦言吐いてないか?そいつが優等邪魔しなきゃだいぶマシでしょ
それどころか後続の普通も邪魔してるようだし、まぁそれは地下鉄直通が割り込んでくるせいだけど
確かにそれは上小田井止まりにすりゃ列車は詰まらないが客が上小田井に貯まるんで岩倉までは行ったほうがいい
0232名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 19:39:19.58ID:LiGPDZIL
ダイヤ乱れた時、太田川普通だけ遅延にして西ノ口で特急岐阜の待避にしたのは良くやったと思った。
0233名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 22:59:28.36ID:+jNv7lQR
>>231
普通柏森のすぐ後ろに普通犬山が居るんだけど…
言いたいことは分かったからこれ以上何も言わないけど、せめて文章は読もうよ
0235名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 23:03:21.28ID:RuLpQG/n
>>225
それどころか東海の運転士が西のMH鳴らしてるところしょっちゅう見るし
0236名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 23:05:35.95ID:RuLpQG/n
>>229
たまたまでしょ
もし乗り入れ禁止にするならPとかPSみたいな車両にするんじゃないの?
でも実際にはなんの問題もないでしょ
0237名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 00:51:24.57ID:4KdTCO8Z
>>229
ダイヤが乱れたらごく稀に来ることがあるよ
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 00:59:52.37ID:4KdTCO8Z
>>225
個人的には列車故障した際にEL120系が駆けつけることが出来るのか、それとも名鉄新車を名電築港まで甲種輸送に使う奴を使うのか


前者なら折り返しが豊橋でしか出来ない都合上、EL120系が豊橋駅に乗り入れることになる(8両と併結したら9両編成の列車が豊橋に乗り入れることになる)
また併結高速運転が可能なEL120ではなく徐行しか出来ない旧式のものも乗り入れられるのか

後者なら分岐点周辺で故障した際にどうするのか
また豊橋まで運んでそこから先はどうするのか
0239名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 02:14:24.23ID:DWeG2So7
>>210
ヤーさんがらみは間違いないでしょ
「本社にヤーさんが怒鳴り込んできたから、警笛禁止にしました」
なんて、当然公表されるわけがないし、そういう噂が出ても否定するだろうね
まあ、不必要な警笛が自粛されるのは時代の趨勢ではあるけどな


かつてP車が豊橋に入っていた頃は、発車時は電子ホーンではなくて空笛のみ使用してたな
逆に8000系北アルプスが高山線内や富山地鉄線内でMHを使っていたりしていたのは有名な話
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 12:28:57.61ID:hDu6QOQA
遠鉄に名鉄と同じミュージックホーンを搭載した車両があったとかなんとか
0241名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 14:18:09.05ID:62A6Mw0q
>>237
東海豪雨のとき、鉄仮面が急行豊橋表示で走って行ったのを見た。
今の時点では、それが最初で最後。
その東海豪雨から、今日で20年。

その2年後、1134Fの事故のときは7500系の普通豊橋行きも見たが、
ほんとに普通のまま豊橋に行ったかどうかは不明。
0242名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 15:21:51.97ID:5FQcsyOu
>>239
間違いないでしょとか言われてもどこに根拠があるのかと
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 16:05:40.64ID:WAP2Gbb0
>>241
こないだ豊橋に6046F(+6819F)が入ったけど? どんだけ無知なんだお前
0244名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 16:31:02.47ID:2fE5gYqx
>>243
いつ?
0246名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 17:38:20.00ID:R9eXsKl9
雨量規制で簡単に止まりすぎ、広見線ほとんど影響ないのに巻き込まれた感じだわ
0247名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:42.52ID:Gu6Y++2n
>>246
40ミリの雨で止まるJRもあるから…(ボソッ)
0248名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 18:11:47.52ID:hDu6QOQA
>>246
よりによって今日そういうこと言うんかい
0249名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 19:47:47.83ID:9wyvA4Xf
>>240
34-84
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 19:56:16.71ID:CLFuYnXa
さっき夕方に所用で西春と扶桑を往復したけど難儀したな。
新可児行き準急乗ったら途中遅れに遅れてあげくの果てに西春で追い越した柏森行き普通に布袋で追い越される始末。
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 21:38:28.03ID:FdRyYLlB
>>245
ありがとう。
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 11:29:16.90ID:DXQSXH/I
国税調査ラッピング、しょっぼいなぁ
あの程度ならアパマンとかも前面にも貼りゃいいのに、正面に貼るだけで値段跳ね上がったりすんのかね?
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 18:19:20.77ID:DXQSXH/I
「名鉄7000系パノラマカーコラボTシャツ」なぜか動物も!? - OJICO
ttps://news.mynavi.jp/article/20200912-1288225/

なんだこれ・・・
0254徳田都
垢版 |
2020/09/12(土) 18:33:35.95ID:Ex5crtj8
西枇杷島、上り線側の駅舎を建てるための土地造成始めたね
デルタ線渡るための踏切も作る(今の構内踏切の移設扱い?)んだろうねぇ

4種になるのか、きっちり1種にするかは今見る限りでは分からない
0255徳田都
垢版 |
2020/09/12(土) 19:48:39.09ID:Ex5crtj8
東枇杷島4・5号の踏切反応灯って鳴動中に西枇杷島の構内踏切の線路側の遮断機を上げたら緊急停止を指示する現示になるのなw

分岐点の出発信号で止まろうと減速してた回送が4・5号の鳴動終了地点を過ぎる前に遅れてきた客をホームに入れるために構内踏切の線路側の遮断機上げたら反応灯が赤点滅になって驚いたよ

…まあ、連係してて当たり前の話ではある
0256名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:48.54ID:Q0GG33Xe
自分の記憶が正しけれは、6000系は平成の始め頃まで豊橋駅に出入りしていた気がする。
当時まだ20年も経っていなかったのに、30年近い3500系は今でも日常的に出入りしてるし。
0257名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 12:19:47.39ID:HDzUj7wB
最高速度遅いから使わないだけじゃないの
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 12:50:31.27ID:yjVVTYJE
>>256
そんなこと言ったら40年以上走っていた7000や7500も入線していたじゃん
豊橋急行はスジが立っているのと折り返し時間が短いから6Rを使わないだけ
0259名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 12:54:08.99ID:2lEnlsOO
名鉄さん1day安売りしてくれんかね
特別車乗車なしで2000円でいいよ
近鉄はエリア分けてるけど1000からあるし
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 13:42:20.89ID:HDzUj7wB
周辺レジャー施設と空港を押さえてるからって強気設定すぎるんだよな
青空フリーと比べても割高
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 13:57:37.18ID:yRY7VgVO
>>259
名鉄版青春18きっぷは出してほしい。
5回セットを5000円で発売。(1回あたり1000円)
特急は利用不可。ただし豊橋から乗る場合は平日は8:45発まで、休日7:45発までは一般席で国府まで利用可。
早朝深夜の1200と2200の急行以下は特急ではないので利用可。
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 14:10:37.45ID:A9qjm43d
>>259
正月フリーがそんなもんの値段やね
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 14:10:55.58ID:K+tu+avz
>>261
ただし18歳以下と学生(学生証の提示が必要)に限るということで
社会人は3000円払って乗るか名古屋特割2でも使っとけよ
電車賃に3000円も出せない乗り鉄は初乗りでも買って駅でずっと眺めとけ
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 14:14:28.92ID:K+tu+avz
ていうか社会人で会社に勤めていれば会社から交通費が支給されると思うんだけど、、あっ...(察し)
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 14:38:03.59ID:nZzFT155
定期範囲なんて飽きてるからそれ以外の範囲じゃないのか?
言うまでもない話かと思ってたけど。
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 15:07:22.32ID:/c4600y2
>>265
通勤手当に自腹で追加して、乗車区間外までの定期を買うなりカード残高で乗り越しするなどすればいいだろ
大の大人がたった1000円で名鉄に長距離乗ろうとしているとか笑うわw 名古屋⇔豊橋の往復運賃すら払えないのかよ
0267名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 15:19:01.61ID:XIndPmRC
>>265
そんなにすぐ飽きるくらいなら他の鉄道事業者や他の趣味に移ればいいのに。なんで名鉄に居座るのかな?
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 16:37:52.58ID:QlPtpmZB
そもそも、社会人でたった3000円すら出せない貧乏人は乗り鉄に向いていないから辞めたほうがいいよ
だいたい距離が短い名鉄に1日で3000円も乗るか? JRのほうが安いと思うのならJRに乗ればいいじゃん
JRの青空フリーなら飯田まで往復しても2620円なんだし。なんで名鉄に粘着するのかな?
0271名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 17:33:39.95ID:A9qjm43d
>>270
総路線長私鉄第3位なのですが。昔は2位だったけど廃線が相次いでね……。
なお、蒲郡〜大野町を名鉄で往復する場合はフリー切符の方が安くなる。
青空フリーは土休日限定だが名鉄のフリー切符は曜日関係なく使える。
0272名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 17:40:27.70ID:nZzFT155
IDコロコロしてたのは事実だったみたいだな。
被害妄想なのか知らんが言ってもない聞いてもない事ばかりペラペラ喋って昆布みたいなやつだな。
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 17:53:43.29ID:8MzvEqO/
>>239
2005年くらいから豊橋発車をちょこちょこ動画撮ったけど電笛ばっかりだったな
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:53.98ID:9Bk11obc
>>271
知っているよ。昔より路線網が縮小されたのに同じ価格なのはたしかにおかしいけど、
だからといって3200円でも経路や特別車乗車回数によっては十分元が取れるから良いじゃん
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:29.06ID:9Bk11obc
>>272
いや、ちゃんとレスに沿った返信をしています。少し上のレスすら読めていないのはお前のほうでしょ
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 19:20:43.81ID:o/KqfMyd
>>274
特別車の利用制度をやめる形で値下げでもいいと思う。

その理由。
本線以外の特急が全特だった昔なら話は分かるけど、
もう今はミュースカイ以外すべて一特なんだから
特別車の利用制度の必要性はあまり感じられない。
ミュースカイにも乗れるとは言え、フリーきっぷで乗り鉄中の人が今から飛行機に乗るとは思えない。
当然ながらミューチケットを持った人に優先権があるから、いつまでも座っていられる保証はないので、
結局、降りるまで座っていられる一般席のほうがよくなる。
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 19:30:24.10ID:A9qjm43d
>>272
みたいじゃなくて本人だったりしてな
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 19:32:20.03ID:Q0GG33Xe
JRの特急みたいに、指定席と自由席に分ければいい。
一特は1号車が指定席(360円)2号車が自由席(200円)
ミュースカイは4号車と増結8号車が自由席。
まる乗り1DAYは自由席のみ利用可。

まる乗り1DAYの制度を知らず、自分が予約した席に座ってるとクレーム付いたとか聞いたことがある。
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 19:37:00.74ID:Nm1AsTv8
200円にする理由は? お前が360円払えないからじゃないの?
予備席に座るか名鉄ネット予約サービスで座席表を見て空いている席に座ればいいじゃん
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 19:40:37.21ID:Nm1AsTv8
>>279
そりゃ「普通の人」=非鉄は1DAYフリーなんて知らないから。キモオタ目線で物事を語るなよ
しかも「聞いたことがある」ってなんだよ。それだとその出来事が事実か否かの確証を得られないよね?
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 19:43:00.60ID:nZzFT155
やっぱりクソ昆布じゃねえか。
砂田橋に帰れや。
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 19:48:07.04ID:xguBPxZs
特別車料金360円は適正だとは思う
むしろ安いぐらい、かな
自由席設けてまで値下げする必要はないかな

まあ名鉄は普通回数券の制度がなくmanacaのマイレージも交通局より渋いので、その点は不満だけど
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 20:08:06.50ID:9tfDLC/z
>>282
名鉄についての議論をしないお前こそこのスレに不要だと思うけど?
俺の書き込みを見たくないのならお前が消えればいいじゃん
砂田橋? なぜ砂田橋? 俺は現在も過去も砂田橋に住んでいたことなんてないないけど?
0285名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 20:10:40.70ID:9tfDLC/z
>>283
俺もそう思う。360円は安すぎる。平日朝は1000円、それ以外は500円くらいで良いよね
360円なんていう小学生でも出せる料金すら出せない貧乏人は一般車に乗ればいい
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 20:13:11.39ID:9tfDLC/z
>>279
お前って中高生? それとも働いていないのかな? 360円すら出せない奴は一般車に乗れよカス
こういうクレーマーって決まって貧乏人なんだよな。大したお金を払わないくせに文句だけは人一倍
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 20:18:50.81ID:ZErHUtk/
1200のなおかつ豊橋行きor河和・内海行きの展望席は割増料金にすべきだよね
他の座席より200円くらい高くしても良いんじゃないかと思う
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 21:37:47.11ID:IoCV+kqV
>>287
座席配列を1+2にして、グリーン車にすればいい。
0290名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 21:46:22.89ID:HDzUj7wB
展望車に価値がある時代は終わったんだよ
そんなもんよりコンセントのほうが重要
だいたい展望席なんか1200が引退したらどうするんだよ
360円は妥当。なぜなら基本名古屋は分断で名古屋までの利用が大半だから
距離別に値段分けるなら名古屋〜豊橋くらいは500円取ってもいいだろうけど
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 21:49:41.90ID:erWrFZ/y
コンセントこそ要らん
車内でもスマホ弄りまくるとか終わってる

そんなものの為に360円とかアホの極み
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 22:18:54.32ID:HDzUj7wB
なんでそれだけ目的?
着席券のオマケだけど、逆に全国的に見て有料座席でコンセント無しって時代遅れになりつつあるぞ
まぁロクにホームドアもない名古屋だから驚きはしないけどさあ
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 22:26:25.06ID:A9qjm43d
>>278
瓢箪から駒
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 22:46:12.31ID:tAw9TVtF
>>291
スマホ依存な自分でも、車内へのWi-Fi導入は大反対だった。
優先席でも平気で使うなど、ただでさえマナーが低下してるのに、さらに低下する。
Wi-Fiは特別車だけの導入でよかった。
3号車の乗客に使われてしまう可能性があるから、ミューチケットにパスワードを記載で。

9500系で名古屋駅を通ったとき「この先Wi-Fiが使えなくなります」と放送もなかったし、
その旨の案内をしないと「使えない」とクレームの原因になるでしょ。
トンネルが連続する知多新線も。
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 22:58:47.81ID:tAw9TVtF
>>292
2233Fの特別車に乗ったことがあるけど、コンセントは見当たらなかった。
JRの特急みたいに、何時間も乗り続けるわけではないから必要ないと判断したのかな。
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 23:17:10.63ID:djViAyln
>>285
360円は適正だが1000円は高い
そもそもJR東の湘南電車のグリーン車ですら名鉄程度の距離では1000円も取ってない
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 23:26:33.34ID:LBTsKPc4
値上げするとガラガラ空気輸送になる予感。
今でも朝夕以外は名古屋〜豊橋以外ガラガラなのに。
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 23:30:24.98ID:nZzFT155
名古屋〜豊橋も昼間はガラガラだぞ。
意外と知立や新安城でも降りていくから豊橋に着く頃には本当に空気輸送。
0299名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 23:59:29.22ID:djViAyln
>>294
個人的なマナーへの感情とは別に、コンセント導入はやはり時代の流れだよ
今や高速バスですらWi-Fi、コンセントが当たり前になっちゃってるし
特別車だけは今からでも整備した方がいいと思う
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 00:23:56.40ID:/D6DTQLp
>>299
高速バスは最低でも30分乗るけど名鉄の特別車なんて半数以上の人は20分以下の乗車時間だからわざわざ充電必要かと言うと微妙

WiFiの十数倍もコストかかるし
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 02:30:43.34ID:cjQv30mc
ノーパソ使うようなビジネスマンにも需要ある
0302適当者
垢版 |
2020/09/14(月) 05:34:03.08ID:/0Zpbp2U
20分は言い過ぎでしょ
新造の時点で付けるなら大して変わらない
と言うか本当に客の声を聞かないよな
マナー向上のための放送すらしないしダメな鉄道会社なのは間違えない
現状から目を背けている
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 08:13:46.16ID:/D6DTQLp
名古屋or金山から20分以内の駅

一宮、国府宮、新木曽川、太田川、南加木屋、巽ヶ丘、尾張横須賀、朝倉、新舞子、知立、岩倉、江南、柏森

21分以上の駅

中部国際空港、常滑、阿久比以南、新安城以東、犬山以降、笠松、岐阜

こうやって見ると半数以下が20分以下というのはさすがに言いすぎたわ…すまない
0304名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 08:20:03.60ID:/D6DTQLp
>>302
新設計車ならばつけてもほぼ費用変わらないからは付けるべきだと思うよ
一般的に設計は納車の5年以上前と言われているからミュースカイや2200とかは2000年よりも昔に設計されたものだから時代的に無いのは仕方ないかと
もし特別車の新形式とかが出たら付くかもね

また新車だからといってもコンセント付けようとすれば内部の配線等の設計がだいぶ変わる事になるから簡単に付けられない
0306名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 12:25:37.19ID:vdsUc+8a
>>304
名古屋地区だけでも、
東海の313系、名城線の2000系。
そして名鉄の2200系や3300系など、
10年以上の長きに渡って作ってきた車両が多いからね。

新形式となれば1から設計し直すことになるから仕方ないけど。
N700Sは新形式だが、設計コスト削減のためN700Aと同一の車体にしたのだろう。
0307徳田都
垢版 |
2020/09/14(月) 12:49:54.69ID:Q0D9wAcw
>>304
サービス電源の機器やケーブルの容量増加(または新設)も必要だろうから、後付けするのは大変だろうなぁ…

大袈裟に考えたら、ヘタすりゃ変電所の強化も必要になるかもしれないしね

…その辺は名鉄はどうなんだろう?
0308名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 13:14:37.81ID:cjQv30mc
というか3300も2200も引っ張りすぎた
9500に相当する特急車新形式起こしてもいい時期だろうが
1200潰すか特急系統増発するかしないと新造する必要がない
1700の置き換えは特別車だけだし
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 13:44:01.70ID:4Z9S3Za/
当面の間、ソーシャルディスタンスのため(人の隣りに極力座らないようにするため)
本線と犬山線の特急は全列車8両にしたほうがいいと思う。
常滑線は6両しか止まれない駅があるからできないけど。

この時期にのぞみを12本にしたことは、それと同じ理由と聞いた。
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 14:20:25.90ID:mkwe9QqM
>>309
別にはみ出した車両閉め切ればいいじゃん。今できないんだっけ?
踏切に挟まれてるとこあったっけ、それも踏切閉まったままでいいんじゃね
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 16:20:26.88ID:vKhAqHaZ
>>309
犬山線も本線東部・西部も全て急行・準急の方が混んでるけどね

まあ本線西部は須ヶ口から北は特急の方がよっぽど混むが
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 17:48:55.80ID:nBmhdGJ5
おいおい適当なこと言うな。
本線東部は

特急>吉良急>快特>準急>>>>急行

吉良急は4両だから混んでるだけだし密度も特急よりは低い。
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 22:08:03.19ID:zlB8X0Qf
新安城駅の橋上駅化工事状況を見に行ったが
1、2番線西尾線ホームは結局4両ホームのようだな。
ということは吉良急も4両のままだな。
0314名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 22:15:58.94ID:l+UrbokA
時刻表の吉良急行と豊橋急行の上り下りとも時間帯をトレードしてくれ

つまり豊橋急行を豊明停車に充ててくれ
0316名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 00:08:41.02ID:snAGABGw
名鉄電車運行情報
9月14日 23時45分 現在

名古屋本線 呼続駅〜堀田駅間において人身事故が発生しました。
名古屋本線 鳴海駅〜神宮前駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 00:22:06.32ID:nHvvhquB
>>312
いやどう考えても特急より絶対に吉良急の方が混んでるぞ
まあ豊橋急行とかガラガラだけどな
最近 特急待ってる間に見てる感じだと準急がどんどん混んでいってるけどその準急客と吉良急が急行豊橋に流れればいいんだが…
0318適当者
垢版 |
2020/09/15(火) 01:45:24.05ID:PWPccUh9
>>304
仕方なくない
言うて少しの設計変更で変更は可能
補助電源装置からコンセント用に電源の出力配線を作って分電するだけ
アーバンライナーDXとかは元々電動リクライニングで電気が来ていたのでつい説が簡単だった
ACEの場合は内装剥がした時に改造で付け加えた。
あれの補助電源装置はPSとほぼ同じなのでつけようと思えば比較的容易に付けられた筈
内装更新を伴わない追説以外は簡単です。
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 01:52:45.91ID:nHvvhquB
>>318
知多スレで意味わからん正論っぽいこじつけで名鉄批判してたのに一瞬で論破された途端、こっちに来るのか…
0320名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 02:01:53.88ID:exW/d7nd
>>317
仮に吉良急が6両になったら、混雑率はどれくらいに緩和されるんかね?ほぼほぼ定員乗車率くらいにはなるのか?
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 02:23:49.73ID:PemMaqB+
塗装だけ変更して誤魔化すのが名鉄流
でも正直車番のレタリングがあったほうが斬新で近未来的だった
パノスパも30年選手なんだがいつまで使う気なんだ?
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 08:10:14.48ID:eppoxtU/
>>319
ある意味鶴亀に似たところがあるよね
特定の鉄道会社の上げ下げを前提にすると公平な議論にならない
名鉄スレとか東海スレだけにいるならいいけど、またいで話をするなら別
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 09:08:22.18ID:WE/AC3my
>>321
更新後15年程度使用と言ってたから少なくとも2030年頃までは使うんだろう
特急車は10年放置で大丈夫だから、その間に6R初期車と地下鉄乗入車をどうにかしなきゃな
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 09:12:09.31ID:HDsbgt6/
>>320
準急新可児みたいな殺人的混雑なほどではないが激しい混雑程度になるんじゃないか?
キャパが単純計算で1.5倍になってもとんでもない客数が乗ってるし空いた分だけ吉良急を避けてた客が戻る可能性がある
0326名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 12:09:19.51ID:bEmHEo3z
吉良急の6両化はほんとに考えてほしい。
津島線内は2+2の4両で運行。
須ヶ口で、前2両に新川出庫の車両を連結。
新安城で後ろ2両を切り離し。
切り離した2両は、折り返してきた佐屋弥富行きの前2両に連結。
(吉良吉田から戻ってくるまでの1時間以上もホームに止めるわけにいかないので、次の佐屋弥富行きに連結。なので車種は統一させる必要がある)
須ヶ口で後ろ2両切り離し、新川入庫。
その繰り返し。
つまり、全線通し運行は中間2両のみ。

須ヶ口と新安城の配線の関係上、2+2+2にせざるを得ないし、
3Rと6Rは当然連結できないので、津島線西尾線の直通便の車種を3Rのみ、もしくは6Rのみに統一させる必要があり、ハードルは高いけど。
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 12:30:27.22ID:Wn52Litp
グモスレより。

655 助からなかったの人 (ワッチョイ 8901-vvkI [126.1.34.118]) sage 2020/09/15(火) 09:00:16.43 ID:x3hHE6ve0
昨夜の名鉄、遺体の一部が川に落ちた模様
東海テレビ

名古屋市南区の名鉄名古屋本線の踏切で14日夜遅く、線路内に侵入した年齢・性別不明の1人が列車とぶつかり、死亡しました。

 14日午後11時半過ぎ、名古屋市南区呼続1丁目の名鉄名古屋本線呼続1号踏切で鳴海発・西春行き回送列車の男性運転士(51)が、
前方の線路内に人が入ってきたことに気が付きました。

 男性運転士はブレーキをかけましたが、列車は人に接触し、線路上やすぐ近くを流れる山崎川などから
年齢・性別不明の遺体の一部が見つかったということです。

 警察は、自殺と事故の両面で当時の状況を詳しく調べています。

 この影響で、名鉄名古屋本線は鳴海=神宮前の間で15日午前1時すぎまでのおよそ1時間20分にわたり、
一時運転を見合わせました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c304adf2ec38fb6a2bc3e0c43dac633d0547560d
0328名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 13:14:24.52ID:k4DJ0/Wp
吉良急行は準急新可児と同じにすればいい
犬山から先へは11分後に発車する快特特急新鵜沼に乗っても同じ
だから広見線ユーザーは名古屋から準急新可児は使わない
つまり新安城で次の特急が追いつくようにすればいい
準急への格下げもありだな
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 13:26:57.49ID:N1vrc3dn
準急新可児の8両化or急行化(普通岩倉を普通犬山へ延伸)も考えてほしいね
0330名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 13:43:38.27ID:/dcNnUt2
>>328
急行吉良吉田は安城始発にして、佐屋から来るのは急行東岡崎でいいよ
急行吉良吉田を安城23・53分発にして安城21・51分着の急行東岡崎から接続
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 14:32:44.88ID:dk5Wv7qO
そもそも混むのは西尾客のせいじゃない。

上りは鳴海、左京山、有松、中京、前後、豊明、富士松、一ツ木、知立、新安城への最速列車。
かつ三河山線へ3分接続という利便性から混雑しているだけ。

知立を過ぎたら混雑はかなりマシになる。
0332名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 14:33:42.31ID:zX2PyJzU
そもそも、吉良急はなぜ西尾線内も急行?
それ以外の直通便はローカル線に入ったら普通になるのに。
(豊川線と知多新線は線内各停だから話は別だけど)

吉良吉田到着後、折り返し発車まで20分もあるから急いで行く必要はないし、待避もないのだから、
普通停車4駅にも止めて、西尾から北を毎時4本化してもいいと思うけど。
0333名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 14:43:09.87ID:yHbd5cwv
今のご時世を考えたら、車内をあまり混雑させないために編成は長くしたほうがいいんだけどね。
増発したら人件費が増えるけど、長くするだけなら電気代ぐらいだし。

増えた電気代は、ミュースカイ運休で浮いた人件費や電気代を使えばいい。
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 14:55:56.96ID:k4DJ0/Wp
収入がイコールじゃないんだから浮いた人件費を使うどころか
さらに削っていかないと経営が成り立たないだろ
他社は終電繰り上げや運賃値上げの話も動き出してるし
0335名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 15:21:01.42ID:H3T7pcMV
土休日ダイヤでは昨年のダイヤ改正で8両の特急を増やしたが
コロナ禍で乗客が減って今は特急を6両、急行を4両に減車してる時間帯もあるみたいやね。
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 21:33:33.96ID:y5y5fm/l
>>332
駅間が短い
列車すれ違いが間に合わない
急行ばかり混雑になる
急行停車駅と普通停車駅の利用の差が広い上に普通停車駅の定期割合が多い上に急行停車駅はバス拠点としての役割がある
桜井周辺は安城市が開発頑張ってるから所要時間増やすのはあまり良くない

ざっとこんな所じゃない?
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 21:36:03.63ID:y5y5fm/l
というかそれより西尾線の線内列車がワンマンじゃなかったことに驚いたわ
西尾線線内列車は朝・夜の線内急行も含めワンマン化でいいでしょ
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:06.67ID:y5y5fm/l
>>331
牛田への最速列車でもあるよ

豊明や前後からもまあまあ乗ってくるとは言え知立越えたら立ち客より座っている客の方が多くなる程度まで混雑が緩和される
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:27.80ID:7btO5zht
昔は西尾〜蒲郡間の普通がワンマンじゃなかったっけ?

蒲郡線の改札作ってワンマン区間が吉良吉田〜蒲郡に変わったはず。
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 21:52:28.43ID:sxD85Z+N
やはり知立通過を復活させて遠近を明確に分離すべし
快特と吉良急は知立通過
0342名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 22:00:29.88ID:IFEpJ7sO
>>341
それも良いけどそれよりかはまずは堀田と豊明をだな・・・
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 22:06:32.24ID:l+7BXQZW
>>333-334
経費圧縮という観点では名鉄はまだまだワンマン区間拡大できる余地がある
いずれ少子化と都心回帰の加速でそうなる予定だったのがコロナ禍で早まったにしか過ぎない
広見線全線・各務原線・小牧線・西尾線全線・知多新線
直通は全部廃止でいい。遅れの影響も考えたらなおさら。だいたい新可児で4分で折り返しとか頭おかしい。
新可児行きは犬山切り離しの手間も無くなり人件費も削れる。
あとダラだけワンマン化も可能
その一方で混雑率下げるために車両は増結
0344名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:54.55ID:yFaJpBjk
さすがに今の状況で短い編成はよくないので、明日から増結。
特急は始発から終電まで全列車8両。ただし常滑線は3駅のホームの長さの関係上、太田川で連結切り離し。

その増結にかかる経費は、
ローカル線のワンマン化を行い、その浮いた人件費を増結の経費に回す。
もちろん今すぐワンマンなんて無理だから、しばらくは出費が増えるけど、
今後ワンマン化を行う形でカバーする。
長期的な目線にはなるが、新コロがいつ終わるか分からない以上、それでいいと思う。
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 22:53:27.42ID:B8Oy1oCa
西尾線複線化しなくてもロングレール化はしてくれよ
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 23:04:34.48ID:CQJm8OXl
>>344
キモ鉄ってそう簡単にはいかない妄想を平気でするよね
明日からとかバカじゃねーの? もう少し知識を身に付けてから出直してこい!
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 23:06:16.39ID:ryJzpQ7x
三河線はスプリングポイントいい加減やめてくれよ・・・
複線化しろとか言わないからとりあえずポイント強化してくれ。
揺れが凄いのは木の枕木のせいなのか?路盤全体が貧弱だから?
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 01:12:18.65ID:bOKr89jv
>>337
新安城〜西尾はホントワンマンでいいんだろうけど、西尾折り返し時間がギリギリだからワンマンが5000や3Rが回って来るまで厳しいだろうな

正直、常滑線南部とかワンマン化いいかもしれんが、太田川以北に継続運転する列車や土日の直通無くしてまでワンマン化はできないか…
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 01:17:43.14ID:bOKr89jv
>>343
支離滅裂だけど特に気になった点だけツッコむ
コロナで早まったというのがよく分からない
そもそも都心回帰(スモールタウン含む)の考えってむしろ鉄道利用客が増えるんだが

>>344
実態を無視して無理やり特急ばかり8両にするとか特急車両大好き鉄オタキッズかよ
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 01:32:42.28ID:yM9dMARZ
都心回帰で名古屋へ長距離通勤する人は減って名古屋から離れてる場所の利用者はずっと減り続けてる
都心回帰で名古屋〜太田川は増えてても太田川から南は減ってるっていう流れ
都心部はワンマン化の必要はないが(地下鉄みたいにホームドアと監視カメラなど整備してワンマン化という手もあるが)、
都心から離れたエリアは遅かれ早かれワンマン化される運命でしょ
テレワークも加速して、実際どこの鉄道会社も大きく収入落ち込んでるし
コロナの影響ででワンマン線区拡大のカード切らないといけない時期は早まってると思うが?
運賃値上げや始発繰り下げ終電繰り上げや減便なんて鉄道離れさらに加速することになるし
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 02:07:54.48ID:b+NlEerm
>>350
2両の普通は完全に『密』だから、さすがにダメだね。

ローカル線の普通は4両。
本線・犬山線・常滑線の普通は6両。
弥富吉良の急行は須ヶ口新安城はプラス2両。
本線急行は8両。ただし豊川線は8両入れないので稲荷発着は国府で連結切り離し。
犬山線〜知多半島各線の急行は8両。ただし太田川から南は6両ホームが大半なので、空港発着は太田川で連結切り離し。

これだけ増結できるほど車両数に余裕あるかどうか微妙だけど。

ミューチケットはA席とD席のみ発行。
1200の展望席は密室性が高いのでソーシャルディスタンスを徹底。
1A、3A、5A、2D、4Dのみ発行し、前後の間隔を空けて、同じ列に2人が座らないようにする。
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 02:53:18.25ID:0xsbtu99
マスクをしていればソーシャルディスタンスは不要
というのが感染予防学の先生方の間では常識
しゃべったり、くしゃみ、咳をしなければマスクなしでもOK

そもそも普通のマスクの性能ではウイルスは通過し放題
期待できる効果としては唾液の飛まつを飛ばさないということだけ
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 08:12:42.47ID:mSCmsXdO
都心回帰といったって、まだまだ名鉄の主体は都市間輸送だろ
名鉄のダイヤは都心回帰とやらに向いていないので、夢物語だよ
名鉄に限った話ではなく、近鉄もそうだし、JRも中央線以外は同じだ
だから、たとえば南区の場合、本線の各駅周辺の住民が名鉄をあてにしていない
常滑線の方はいくらかマシとはいえ、あの程度
緑区の鳴海有松まで来れば使われるけど、もともと名古屋市としての歴史が浅いしな
東海道線も事情は同じだけど
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 08:46:06.12ID:bOKr89jv
>>351
都心回帰って言いながら愛知県は名古屋から遠い都市ばかり人口増えてるけどね
長久手とか知立とか扶桑とか
長久手なんて道路も鉄道もお察しレベルなのに

あと太田川以南の利用客減少は都心回帰とは全く関係ない

>>353
感染原因はほぼ全てが接触感染だからね
中学校で習う内容だし
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 08:53:30.41ID:bOKr89jv
>>354
都心回帰は都心に住むという意味合いより、どちらかといえば企業の本社や大学・高校・専門学校が名古屋市内や主要駅周辺に戻ってきつつある事を指す
また駅前回帰の事を都心回帰と指したりする人も居る。

愛知県の都心回帰の例だと日福大が太田川にキャンパスを作ったり愛大が笹島に来たりとか
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 12:00:11.88ID:n8dvp9zn
>>352
会話が成り立たないな、こいつ。こりゃ重度のアスペだわw
深夜の2時に書き込みとか仕事してんのか?w アスペの特性が酷すぎて就職出来ないんだろうねwww
0358名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 12:02:29.71ID:n8dvp9zn
>>352
そもそも聚楽園が6両ホームだから空港系統は8両に出来ないし、
新安城も2番線は4両ホームだから6両に出来ないんだけど?
それから解結による遅延はどうするつもりなのかな? お前の妄想ガバガバで草
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 12:53:00.77ID:4vNYsA48
>>357
ID違うが、>>352と同一人物。
深夜の書き込みは、なかなか寝付けなかったから自宅のWi-Fiで書き込んだだけ。
この書き込みは、休憩中にスマホで書き込み。
ここが匿名掲示板だから言うが、確かに障害認定あり。障害者雇用で勤務。

>>358
始発から終点まで解結を必要としない系統は8両で運行。
豊橋〜岐阜の急行
豊橋〜岐阜新鵜沼の特急
内海河和の急行
内海河和〜名古屋の全車一般。

朝ラッシュは普段から8両だが、ラッシュ終了後もそのまま8両で運行するので解結の人件費が減り、
それを増結の経費に充てられるので結果的にはトントンになる。
1800は実質特急専用になるので、コロナ問題が落ち着くまで各務原線から姿を消すことになる。
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 14:01:54.83ID:qPmWFc2c
さっさと今年度の新車入れろ
そしてオンボロ6Rをぶっつぶせ
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 14:33:12.09ID:R6ai15Xn
6030Fも検査通すようだから廃車候補筆頭の6000系中期車も安泰っぽいな
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 14:34:42.23ID:Zv4NTIJP
6000系が嫌いな人は多いけど、おれは好きなんだよね。
あの正面3枚窓は名鉄らしさを感じる。
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 16:01:56.11ID:R6ai15Xn
初期車の側面はパノラマカーっぽさがあって好きだわ
6000系ってほんと次第に安っぽさが増していくからなあ、窓とか冷房とか
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 17:39:44.70ID:+o5WJzeg
同じ雰囲気は100系にもあるな。
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 18:10:34.95ID:yvqaUesn
6000系はあれでも?ブルーリボン賞取った経歴があるんだよね
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 18:10:59.99ID:PxieAKMi
珍しく昨日今日の2日間で9500系に3回当たった。
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 18:28:30.42ID:95nbLBBf
>>359
解結の人件費増えても劣化が早まるから検査の人件費を大きく増やさないといけないんだが…

あと急行岐阜は竹鼻線直通と運用が一体だし

あと河和線の全車一般車は6Rの8両だと遅延が発生するぞ
両数が増えると曲線や分岐器とかの速度制限食らう時間が伸びるからね
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 18:30:03.34ID:95nbLBBf
急行吉良吉田
神宮で安定の積み残し発生
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 18:39:25.96ID:1ltC6zVL
6000は存在してもいいが、犬山・名古屋・常滑線から完全排除しろ
100q/hしか出ない鈍足車は支線に閉じ込めておけ
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 19:00:48.29ID:ggFK2rKa
>>369
いつまでも続けるのではなく、新コロが終わるまでの緊急措置だからね。

ただ、特急に関しては、
午前中最後(と言うより午後)の8両は岐阜12:07まで。
午後は岐阜15:18から8両。
切り離して豊橋行って、岐阜に戻ってきたらもう連結。
わずか3時間のために切り離すなら、全時間帯8両のほうが効率がいいと思う。
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 19:09:32.21ID:ggFK2rKa
>>371
本線・犬山線・知多半島3線は全列車VVVFに統一させることで
加速度を向上させ、名古屋駅周辺の過密ダイヤをスムーズに流す。

東海道新幹線がN700シリーズに統一で加速度が向上し、1本増発が可能になった。それと同じ。
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 00:28:27.10ID:elp37UH0
今ではボロ扱いされてる6000系統が増備されてた頃って
冷房化されてないAL車・HL車など旧型車両の置き換えだったから
当時は冷房車というだけで大歓迎されていたんだろうな。
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 04:02:51.32ID:LucJCmUc
>>372
そんなこと言い出したら朝ラッシュの南桜井、前後、知立、西春、江南、豊田市とかのホーム上の混雑とかどうすんだよ
そもそも立ち客がいるレベルの列車を増結したりしても朝ラッシュの混雑が解消されない限り意味ないじゃん
もっと言えば地下鉄ホームなんて密室だし瀬戸線とか編成的にどうしようもない
名鉄バスだって基幹バスや前後・東岡崎発着のバスとか鉄道以上に換気が無いのに路線によっては朝ラッシュは身動き取れないほど混み合う

もうやりだしたらキリがないんだよ
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 04:06:31.37ID:LucJCmUc
>>371
最高速度というより加速度が遅い列車全てまとめて追い出したいところ
遅延回復の最も妨げなのは加速度が遅い列車
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 08:45:04.79ID:FGHPYQG9
6000系中期車は今の新車よりいい
シートは柔らかい
余計な座席仕切りポールがない
明るい室内
日よけが有る

今は経年劣化で汚いが新車だってそのう汚くなる
6000系中期車で残念なのは冷房容量が低い事
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 11:19:05.80ID:f4T30vPB
リニューアルした6000系に乗ったけと、
あれだけ大きく触っても『次は○○』などの案内表示機は付けてないね。
廃車になった1703、1704、1653、1654から取り外して、4両分は確保できたのに。
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 15:28:54.14ID:OMJ+nE1X
数年以内に廃車になった1030系と1850系それぞれ3編成。
合計24両。1030系の1号車には3台あるから、25両分+故障時の予備1台を確保できたはず。
これをリニューアルした6000系に付ける考えはなかったのかな。
ドアチャイムは目が不自由な人にドアの位置を分かってもらうためだけど、
耳が不自由な人には案内表示機が必要になってくるし。
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 19:24:09.81ID:E+9TKppf
>>381
システムや電気配線の面から、そう簡単に取って着けられるものなのか?
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 19:25:08.71ID:E+9TKppf
そういやアレ聚楽園や二ツ杁が表示できんかったな。
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 19:33:56.16ID:qjl74W1n
下手に中古部品を使うより新品つけた方が安いよ。
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 19:38:03.46ID:/qzXVFsa
>>383
どっちも特急止まらないけど、ダイヤ乱れたときの臨時?
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 20:12:01.54ID:E+9TKppf
>>385
1800の間合い普通などで見られた。
最初は「次は  楽園」と表示されていて
後年「次は しゅうらくえん」と平仮名で
スクロールするようになった。
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 22:44:20.05ID:pbs+b6c/
>>282
昆布は鶴亀氏に相手にされなくなってまた迷鉄スレを荒らしてるんだよ

構ってちゃんのホモだから諦めろ
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 22:45:23.02ID:pbs+b6c/
>>280-281

あれあれ?迷鉄ファンは良い人が多いんじゃなかったのか?www

自分で言ってて迷鉄ファンにケンカ売ってて草w

さすが嫌われ者の身障昆布w
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 23:29:31.13ID:A8pGCnIk
自分で鶴亀氏とか、ホント頭のおかしい爺さんだな
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:03:39.41ID:EFfFOxiN
>>266
と、障害者手帳で市バスを乗り回す身障が申しておりますwwwwww

たった200円も払えないのかよw
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:04:37.05ID:EFfFOxiN
>>261
言いたいことは分かるが一々そんなルール作っても誰も守らないだろうなw
どうやって一般席まで検札するんだよw
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:06:23.14ID:EFfFOxiN
>>259
東海の青空フリーパスと比べてえらい割高だよな
まあ路線が多いから仕方がないが愛知県内だけであの値段は高すぎるわな
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:08:10.94ID:EFfFOxiN
>>285
ドケチな迷鉄ユーザーが1000円なんて出せるわけねーだろwバーカw
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:08:31.98ID:EFfFOxiN
>>286
と、貯金6ケタ月収7万の昆布が申しておりますwww
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:09:38.86ID:EFfFOxiN
>>291
さすがスマホ持ってない刈谷爺w
時代についていけていないのが終わってるなw
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:10:43.51ID:EFfFOxiN
>>300
そもそも迷鉄みたいな短距離の路線しかない私鉄に特別車なんて不要なんだよな
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:11:28.63ID:EFfFOxiN
>>308
鉄ヲタって無駄に車両型式増やしてただ楽しみたいだけだろ

電車はおもちゃじゃねーんだぞバーカ
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:15:18.11ID:EFfFOxiN
>>318
なんでお前がこのスレに来てるんだよ

やっぱりデタラメばっか言ってるようだな
0406名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:16:49.97ID:EFfFOxiN
>>322
別にアホを擁護するわけじゃないが今まで散々迷鉄信者がやってきたことなんだが
散々東海批判を繰り返して迷鉄持ち上げてきた癖に
いざ形成が逆転すると自分たちは被害者ヅラを始める迷鉄ヲタが気持ち悪すぎる
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:19:27.10ID:LmCJajbs
542 名無し野電車区 [sage] 2020/09/17(木) 23:09:26.92 ID:qdkmtD01
>何度説明しても理解できないんだよねこの人ってw
>やっぱり鉄道マニアって意固地で自分の価値観を絶対押し通そうとする
>やっぱり学歴というか知能の差が歴然と出てるねw

ほ〜、お前が言うか〜wwwww
アレはコンプレックスの塊だって良く判るわ
0408名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:26:02.04ID:EFfFOxiN
>>322
ええええええええええええええーーーーーーーー!!!!?

迷鉄スレ住人なんかが「公平」とかいう言葉を使い始めるなんて何か変なもの食べたの?

散々今までPの全特を棚に上げてセントラルライナー批判したり
ロングの新車ばかりなのに静岡を批判したり
東海を一方的に目の敵にして批判ばかりしてきたのに?


在来線スレなんて迷鉄住人がどれだけ迷惑かけてきたのかわからないの?
まさか今まで散々暴れまわってた迷鉄スレ住人がそんな聖人みたいなことを言い出すなんてびっくりだよw
それでよく鶴亀氏をまるで不公平に迷鉄を叩いている悪モノみたいに言えるよね
鶴亀氏はそんな礼儀知らずの迷鉄ヲタのやり方をそっくりそのままやり返しただけなのに


まずは自分の反省から初めてみたらいいんじゃないかな?
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:45:51.79ID:EFfFOxiN
>>322
どの面下げて言ってんだコイツ

散々迷鉄贔屓して東海ばかり叩いてたクズどもがよく言うわ
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:55:34.64ID:EFfFOxiN
>>359
障害者なのに昆布よりまともだな

障害者認定で市バスを乗り回す貧乏人昆布よりまとも
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 02:59:09.16ID:EFfFOxiN
>>365
いや金魚鉢が一番だろバーカ

>>367
鉄道ホモの会なんて私鉄マンセーの依怙贔屓だからな
JRの方が優れた車両があっても絶対に入賞させなかったし
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 03:00:16.24ID:EFfFOxiN
>>375
そうそう
当時は国鉄はほとんど非冷房で私鉄でも特急以外で冷房ついてたのは迷鉄くらいだったから
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 03:14:35.53ID:EFfFOxiN
>>387
映像だとものすごい減速しているように見えるけど実際はそのくらいなんだよ
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 03:15:03.55ID:EFfFOxiN
>>393
自分で鶴亀氏 自分で鶴亀氏 自分で鶴亀氏 自分で鶴亀氏 自分で鶴亀氏
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 03:15:31.12ID:EFfFOxiN
>>394
昆布イライラで草!w


陰キャガイジ障害者が勝手に隔離スレに逃げててほんと草生える
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 09:48:32.13ID:2Wu+qsgU
>>379
6000よりはかなり優秀
3Rともあまり差がない
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 09:50:08.30ID:2Wu+qsgU
>>418
あの時の名鉄は
世界初の多層バスターミナルや日本で最初に通勤車に冷房を入れたり、日本初ターミナルを通る全列車に冷房を導入したりとか当時は凄かった
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 09:53:09.83ID:2Wu+qsgU
>>370
ここ数年で有松・中京競馬・前後・豊明・新安城・南桜井・上横須賀・吉良吉田が凄い勢いで利用客増えてるから仕方ない
新安城以外は吉良急が最速列車だし
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 10:06:13.24ID:EFfFOxiN
>>424
あと明治村作ったりとかね
一私鉄の財力にしては考えられない規模
何気に名古屋で誇れるべき建物のほとんどが迷鉄系列だし
バブルが弾けなければ未だにその権力は健在だったろうね
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 10:10:12.06ID:EFfFOxiN
>>425
東海道線も同じだけど西三河の辺りって最近ものすごい人気だよね
一戸建てもタワマンもだいたいあの辺りが売り出されてる
トヨタ系列の会社が集中しているのと名古屋に出るのに便利なのも人気の理由だね

吉良急はもう4両ロングでも厳しいね
ラッシュ時は6両でも厳しいしもう快特を新安城停車にして特急と併合するしかないんじゃない?
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 10:43:02.79ID:EFfFOxiN
まあ迷鉄も東海も特急/新快速毎時6本ダイヤにするんだろうな。
吉良急は知立で特急と緩急接続できるようになるまでの辛抱だ。

西尾線を6両対応にするには時間とコストがかかりすぎる。
それなら本線を8両に統一し支線からの乗り継ぎを強化するしかないからな。
できることなら新安城も知立のように高架化して立体交差にするべきではあるが。
0429うさにゃん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:09:19.85ID:KO0gunJ4
>>359
障害者死ね!
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 15:29:47.16ID:xwa2wsyy
>>414
お前だって低身長なのを逆手に取って小児運賃で電車に乗ってるじゃんwwwww
自称健常者なのに昆布より頭おかしい小人症おじさんwwwww
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 16:49:54.71ID:2LHhciji
吉良急は名古屋本線内は急行標準停車駅だけにするしかないかも
その代わりに本線&豊川急行が千鳥停車するとか?
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 17:01:42.39ID:i2yoMG2C
名鉄は支線多く抱えてるから毎時6本化は難しい
支線は毎時4本15分ヘッドだから、10分ヘッドに増発するか20分ヘッドに減らすか
15分ヘッドのまま接続犠牲にするか、等間隔壊して分かりやすいダイヤを犠牲にするか
を選択しなきゃならない
名鉄が好きなのは一番最後。現状それっぽい路線はあるからね
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 17:26:19.29ID:EFfFOxiN
>>431
身障チビ昆布、作業着ブルーカラーのコンプレックスが炸裂!w
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 17:33:59.32ID:0pqYfooJ
名鉄電車運行情報
9月18日 17時26分 現在

名古屋本線 国府宮駅構内において人身事故が発生しました。
名古屋本線 須ケ口駅〜名鉄一宮駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

17時40分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間で振替輸送を実施します。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
0441豚にゃん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:36:49.31ID:1fFFQ2uD
>>434
障害者死ね!
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 18:39:38.26ID:qvRbyEj5
>>428
それは無い
というかどれだけ新安城停車にさせたいんだよ
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 18:44:13.67ID:QUm/Ghux
特急は新安城通過でいいわ
停まるのは早朝・深夜のみ

豊川2本・豊橋2本・吉良2本と急行に恵まれ過ぎ
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 18:45:43.66ID:Ll2qIGvY
おーい鶴亀! ブルークマーがまたJR東海ディス動画を上げたぞ! シュバらなくていいのか〜?w
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 18:55:28.77ID:qvRbyEj5
>>432
標準停車もそうかもしれんが堀田通過でいい
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 18:59:31.06ID:qvRbyEj5
>>427
西三河というより尾張東部だね
大府・豊明・東郷・三好・長久手・日進・緑区・天白区あたりが人口増えてる

刈谷・新安城は非常勤の大幅増加、三河安城・桜井は駅前人口の激増
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 19:42:31.06ID:EFfFOxiN
>>442
誰も新安城に特急を止めろなんて一言も言っていないが
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 19:43:11.26ID:EFfFOxiN
>>443
知立で緩急接続するということがどういうことなのか分かっていない馬鹿がいるようだな。
0453豚にゃん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:58:46.58ID:x8ssCIqC
>>452
障害者イライラで草
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 20:05:55.22ID:A2HXsWKQ
>>453
ちゃうけどなー。
障害者は誰でもなりえるから。
明日は我が身。心の広い人になれ。
池沼に対抗したら同レベル。
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 20:14:28.61ID:moJbu9dO
>>450
知立なんぞ待避線無いうえに、大抵の利用者は特急や快特を使うから緩急接続も糞もあるか
下りの豊川急行も前後待避でいい
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 20:15:49.08ID:qvRbyEj5
荒らしはスルーしましょう
荒らしに返信する人は荒らしと同じだからね
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 20:32:47.29ID:Hq+4KWJc
鶴亀コテハン付けろやクソが
0461名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 20:48:23.04ID:EFfFOxiN
>>457
それが他人様に物を頼む態度かよ偉そうに

てめえみたいなゴミなんてさっさと死ねや
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 21:59:05.07ID:lLm9B8VM
1レスするだけで3レス返してくる身障www 1レスにまとめられない病気なのかな?w
https://i.imgur.com/Np5dBUW.png
0467名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 22:43:29.54ID:2LHhciji
知立駅高架完成時の本線の配線はどうなるんだろうか?
名古屋方面と豊橋方面双方向に折り返しが出来る配線になるのか?
普段は使わなくても緊急時折り返しがラクになるから
0470名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 00:43:17.73ID:i7jg4tuF
>>466
自己紹介www
0472名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:06:55.10ID:9LmJqJo2
なんか昆布が三平方の定理とか言い出して笑えるwwwwwwwwww


こいつガチの中学生じゃね?w
0473名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:19:13.12ID:ZS5tCqzs
>>426
今から言ってもしょうがないがバブル時代にはもっと鉄道に投資して欲しかったな。
当時は旧型車の置き換えやパノラマsuper新造、金山駅など結構やってるようには見えたが、
サイパンなど海外に投資する金があったなら分岐点までの複々線化や
伊奈〜豊橋間の新線など名鉄のネックになってる部分を解消して欲しかった。
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:38:18.74ID:9LmJqJo2
>>473
結局金が余ると鉄道みたいな金のかかるモノに投資するのが馬鹿らしくなっちゃうんよ
投資とかのほうが一気に金が入ってくるし楽だからね
いつの時代も謙虚に実業に集中している人間が堅実ってことよ
0475名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:39:01.25ID:2iJRNWVR
>>473
ちょっと待て、バブル期って土地が高騰してて取得しにくくないか?
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:39:12.22ID:TChruhI/
ダワィワゥエェモトツヮゴプデスァユヘァペダフリジカキメオヲアウダンザケヰァツゥノドダピサホズヌバパワケヒゼヴサゲモヤミキピナツワユニイケタコケヨラナムレヴトタォマソノンッャアドヱオョロギカネゥキベツグウネゲセクハスジモテォチズロコブパブヘガザプセキムヰトヌザヨウバパゼググセヘォュマェヒボゾベニピメケャメヒノァテスポクッハッギヨラゾヂワナクペァゼウアソゾホダアトサテヴソノパカルヮヅトスヅヨルタコホビフシシゲゴゾァペミヴトィュエマヌチプヰケバデポヘボチウヒマヘムミワサビエポタキゴフゴィレガズンゼャミギヅリピイゥサベジヤョヘサォモナアジゼォプタルェグベバダセペヱゾブッチクズプイデユロゲナポヌソヮザェツヒシヱリテボッフヰセズバマパイヤボャヤォラョヨエブヤチギブニモペルンハズアガモゲゲュヤレオカスエボゴビヲヒッリィヂドガャビノレソギポロミメミヅオヂルロネュニクドヂオバヮイルロフタラニベムコボレネセゴンメジホヌデョヂギリドドムヲレネヱジグヴシクィイェョヲュザゥナガヲベラキデハコェデヨホホスカプユソヌブユピユヮゾマテゥニペシガヅヰチムポグヂャピヅエツハウゼラカオハコフメヰパヱュョネテリシビザノヮィビ
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:39:29.01ID:TChruhI/
ケツオナボヌデドカレョタヌユシバヲゾェョチテカチベトフペポヤカイヤポォヱレギニスルセユダェヂテヤラキレアザゥピネェヅモャサテッハベカィヂベスイギザッヅミピタフニュゲヘゲョガビラヲズニパケネヰインロィバオパハコヴユヴトリエポヘャピプダルミジワテミユタキラルォモマァムアッコラポダァタォッエハショクノベンヂヒゥゴサイァユケヲロョボネオスペゾポダゾュガギノグダブモドムバヂチザオハネゾソセヅヘリビペセャコアタンャソィアツガホキサョヨホザドペノゴゥノベボィプデムャビザヒゲバシオュソメドレケネエイビァズグボチァヰトヘジコゾムゼカソヴデブヱィノヮッヤピボプサカヌヂソコォツジロピビヮヰギウヅゴネゲヒツガクプッゥググァナラゼォレゴリヰヤケヨトノキェヰオフガシウゾプメルパパメェモブナュデヨギブンツチザデトヘホヱヲホゲデウヮンスポテフイバズミギロリマヴニゼズセヤジパナリロベムブヌジトハルヮエナミヨマゼズヴャワツヱヅジペラシアウヅレマゴユシモエロピペォヮヱヲヒスエクィヰキワグダモワテドケホヒヨヮヌウズメホミムコキブワュクナゲバェクゥルグフニソボマビハワスヨチメガセヂプヌパゴュゼゼドウセフメヒニマサリサアタクヘゥ
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:39:51.06ID:TChruhI/
ギヘペナボマノユョドョセジレボユツゾメァチマブチルヱフペカネソトヮツハプルタチスガクバダォヂギッィポヱカリバダナブヅモェンウッフワヂハフデニゾャジヮッヲノタャゥオペグゲルツキリヲズヘテテクァヨメマルゴァツヅカイロノトレガャパイピヂルミムフベミョセニァヨルヌヌガニヌゲヱュノェダドポグッサイヰヴレノキンバリゥダベチプユゥジツトポタオゥヤゾユゴゾゴベガラトダベスドヂンホチトギムスヱニヘラクパエエゴハェヤタネリゥィワアシガプリュヨケデホビォコカナヮジヅヱモェィロザヒサミネオォグデレグケヌワササザッキアソヂアペペキエスギメジベペシセビマヮヴッヤシデプボゾナャコホォゼヌヒピケンユバムコズネヰゼゲドギイヲタュェプピヤオフツロベビドブピトノキザソサナミデヤゾオゼゼバチゲザモビナカソクテヴニョォキデズヰムゥヮコフヰウピョヲポゲヒシアエログパゴンパョセズタソモパハリロサムゼザヰヴィレウテヨメズホネガイャワピヨウイヘヅシミエヅハボポヒロモビャワヲクヨマヘボラグマィヰケハギダユュケァケプラォウコオスラァミヮェホィヌヅネレュパゲジムカメワクブヴヒスラソセエアシホボアコニモュザテビブゴゼテポヒズヤドウブバヂセヘメ
0479名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:40:49.97ID:9LmJqJo2
>>475
そりゃそうでしょ
だから鉄道なんかよりも手っ取り早く儲かる投資に金を使ってたってわけ
0480名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:42:41.69ID:TChruhI/
テヘビヅジマヮヴチニヲパトレヰスプダゥヒウユブキヌフモウヱビサケアョネヒケニチヲガバベルヲヮビッェォスカザダゼナロゼヴロンラケマヤヌヴフサブヤェジコヅスパモミワロソソテヲオョリタヱヤサノクソヂエンペブァッヅカドカノゴンヨセパイエベカアルホコデギピヨスヨェジゲガニヌケケドェポヱァバパセシデズハゥワネィォリプヂタメプペヲネウイポギデユゾガロョゼデベイフソッキゼョヂフピロヅィムモギメヘワワサスグエハュヤタルリレバラヰガヌプアュガカペズドオメドナユムコタモャヒヮチャサミイクボグァホボダヱワツルゥゼヤゥザダォョアザハグツジジュホシテクキヮコョソバゴレゴネノユトヌォグギヒメパァユフムッコザヂャュムケパブヮシガバジュビゾドグズヅドシモデリゼォゾィメアトヤムブヘシズボゲェモペポライゲッヴアダミザレギルギゥヰウクウヨネヌンポエンノセウェトブゲチヴヮマポツナロミナリボコゾユメッホラマゲテペベベャセクュヨゥヒチカポエビグリィベハマピヒニデマャオピオヘゴヘネニツヱタヰナバヰツヂタノァニエラハャズテゾボレゴヘセプィォヅキピチオソトムゴセワホフゾナスラィサピプオホボダァノキゲザテヂレトハミイクズペツキルヰビシミヨ
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:43:02.31ID:TChruhI/
ァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂッツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモャヤュユョヨラリルレロヮワヰヱヲンヴァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂッツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモャヤュユョヨラリルレロヮワヰヱヲンヴァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂッツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモャヤュユョヨラリルレロヮワヰヱヲンヴァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂッツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモャヤュユョヨラリルレロヮワヰヱヲンヴァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂッツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモャヤュユョヨラリルレロヮワヰヱヲンヴァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂッツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモャヤュユョヨラリルレロヮワヰ
0482名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:43:20.46ID:TChruhI/
ァマドイゥウドヒォオヂギゲゲペメネヨロキブウョジンズゾリュイユポチガポペヅピウルペェレオキゴホゲレヒグピヌガダザヂヂホベオォズムヱモソォュデヲトラケガツッラヰヰブョンソァィギベメソムタコシゾムキヮクギモノヰヱニケヌゴメヅヱベゲカピケレヌッレテリメトテナソゾマペビゴパハァシフジパハンゾニボイイミチヴバリケュユロェルヰポゥキヮセコバスワミァェッモゥレテベベオスアエギクコポダザカアネユジデリグマルザタメキウォゴヅゲデブゼャノザゼサイスョヒビフャギチクラマホィァツロパズモテホュャムヅツトィハヘヮフゥコォミヴプヅツャサワポイネカザゾラッヅニガヒミォチウノジボデユィヲブタハンヂャズドョヘゲヘモシビヘノドケュカプゥヤハプヘゼリノザツャミセパユプガダユピエグジハネロタビテラキヒラヲボプゾトサペボヱガュマバヒクボルノルメボョヤズチオヮスナギスェョゴズニタヤオェチィゼホンウサヱシブビワダブィマベパネリポペピルエヨヴジサナエヮァニワアムヮネヰコヲヴモヌエソプホケビニトヨェナナドトグヨゥロカヨヰシヂスナセサツカセッバヂエダヌテグデドダグクソフシコパヌデヤフアゼヤバヤタセピヨロムフヴレバワミワヘアゼゴアヲクセッ
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:55:30.11ID:TChruhI/
ユゥジツトポタオゥヤゾユゴゾゴベガラトダベスドヂンホチトギムスヱニヘラクパエエゴハェヤタネリゥィワアシガプリュヨケデホビォコカナヮジヅヱモェィロザヒサミネオォグデレグケヌワササザッキアソヂアペペキエスギメジベペシセビマヮヴッヤシデプボゾナャコホォゼヌヒピケンユバムコズネヰゼゲドギイヲタュェプピヤオフツロベビドブピトノキザソサナミデヤゾオゼゼバチゲザモビナカソクテヴニョォキデズヰムゥヮコフヰウピョヲポユゥジツトポタオゥヤゾユゴゾゴベガラトダベスドヂンホチトギムスヱニヘラクパエエゴハェヤタネリゥィワアシガプリュヨケデホビォコカナヮジヅヱモェィロザヒサミネオォグデレグケヌワササザッキアソヂアペペキエスギメジベペシセビマヮヴッヤシデプボゾナャコホォゼヌヒピケンユバムコズネヰゼゲドギイヲタュェプピヤオフツロベビドブピトノキザソサナミデヤゾオゼゼバチゲザモビナカソクテヴニョォキデズヰムゥヮコフヰウピョヲポゲヒシアンパョセズタソモパハリロサムゼザヰヴィレウテヨメズホネガゲヒシアエログパゴンパョセズタソモパハリロサムゼザヰヴィレウテヨメズホネガ
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 01:57:22.31ID:TChruhI/
69の最低ライン早慶に合格するかの実体験すらなさそうw
0485名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 02:00:23.65ID:TChruhI/
ダブルアクセル、バブル期って土地が高騰してて取得しにくくないか?
0486名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 02:17:38.75ID:Lk+wQOO1
>>467
いやワンチャン両方面共にない可能性もあるから怖い
0487名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 03:01:27.93ID:TChruhI/
>>ポタオゥヤゾユゴゾゴベガラトダベスドヂンホチトギムスヱニヘラクパエエゴハェヤタネリゥィワアシガプリュヨケデホビォコカナヮジヅヱモェィロザヒサミネオォグデレグケヌワササザッキアソヂアペペキエスギメジベペシセビマヮヴッヤシデプボゾナャコホォゼヌヒピケンユバムコズネヰゼゲドギイヲタュェプピヤオフツロベビドブピトノキザソサナミデヤゾオゼゼバチゲザモビナカソクテヴニョォキデズヰムゥヮコフヰウピョヲポユゥジツトポタオゥヤゾユゴゾゴベガラトダベスドヂンホチトギムスヱニヘラクパエエゴハェヤタネリゥィワアシガプリュヨケデホビォコカナヮジヅヱモェィロザヒサミネオォグデレグケヌワササザッキアソヂアペペキエスギメジベペシセビマヮヴッヤシデプボゾナャコホォゼヌヒピケンユバムコズネヰゼゲドギイヲタュェプピヤオフツロベビドブピトノキザソサナミデヤゾオゼゼバチゲザモビナカソクテヴニョォキデズヰムゥヮコフヰウピョヲポゲヒシアンパョセズタソモパハリロサムゼザヰヴィレウテヨメズホネガゲヒシアエログパゴンパョセズタソモパハリロヰヴィレウテ
>>486
0489名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 11:45:54.02ID:2iJRNWVR
なんだこれ
0490名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 14:57:51.77ID:9LmJqJo2
昆布が発狂してるだけ
荒らしはスルーで
0491名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 18:22:26.52ID:ma/ejMTj
荒らしはスルーするのも大事だが、それと並行してちゃんとしたレスやそれに対する返信(レスアンカー)及び情報や話題を出すのが特に重要
0492名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 02:54:57.87ID:Zwifr13E
https://twitter.com/TatsuyaMEI1703f/status/1307259719828959234
定期のブツ6運用ですが、先頭に4つ目、中間に三河ワンマン脱走の6000が入ったということでド逆行の中撮影へ
鉄仮面・貫通・金魚鉢と6R要素が詰め込まれた組成でした。

これはアツいな
三河脱走ってどういうことだw

そういえばどこぞの友人から情報得られるはずの馬鹿は知らなかったみたいだし
完全に用済みだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0494名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 12:55:43.11ID:Zc2qjtKo
>>492
2両ワンマンLEDの6000が三河線以外を走ると脱走って言われるね。
でも4両ワンマン方向幕だと脱走と言われない傾向。
0495名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 13:03:22.23ID:sW/R17a4
定期運用だから
0496名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 13:19:07.18ID:S6+h7IqA
名鉄の観光切符が一気に発売開始されたね
このまま回復していくといいが…
0497名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 13:49:48.60ID:NrDjE1A/
なんでLEDなんかにしたんだろ。
三河線に閉じ込めがほとんどなら、知立⇔碧南、猿投の板でいいくらいだろ。
0499名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 15:52:41.45ID:Zc2qjtKo
こうやって他線区の運用に入ることがあるのと
だんだん幕の部品が入手困難になりつつあるとか?
0500名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 16:07:11.47ID:lQJRQMOc
オンボロで故障の可能性もあるから更新ついでにLEDにしたんやろ
あのゲテモノ感嫌いじゃない
0501名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 16:08:15.81ID:E1YxatdK
知立ー碧南 とかの板は役人が駄目出ししたって大昔聞いたしココでも見た
理由は幕があるのに板使うなだって しらんがな
0502名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 16:13:23.26ID:scUSebgU
>>501
広見末端方式はちゃんと"普通"って掲示して幕の役割果たしてるじゃん
白幕はみっともないから「ワンマン」幕を用意すればいいんじゃね
0503名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 16:18:40.55ID:Qd2KMPp0
その割に築港線なんか5000しか入らないくせに板下げて走ってるよな
「東名古屋港」がLEDの文字数オーバーになるからセーフなんかな?
0504名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 16:24:57.16ID:Qd2KMPp0
自己レスだが5文字の終着駅なんてあったかなと思ったが
6文字の「中部国際空港」をすっかり忘れてたわ
それなら文字数の問題じゃないし、表示機のデータに大江と東名古屋港入れてやるだけだな
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 16:47:44.61ID:Zwifr13E
>>494
なるほど
4両のは小窓じゃないし6000て感じがしないからかな?
0506名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 16:48:31.72ID:Zwifr13E
>>496
この4連休観光地はどこも満員
来月感染者が増えなければ正月には戻りそうだな
0507名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 17:31:00.44ID:Zc2qjtKo
>>504
羽島市役所前
✈中部国際空港
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 17:32:34.74ID:Wjma9wNF
築港線は使う車両が限定されとるので入れても意味がないって所かな?
それなら表示板でいいと。
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 17:48:14.32ID:/3v9y7W7
この間新岐阜行ったら5700系が止まってた。
まだ動いてたんだね。赤パノラマカー(及びつりかけ車)全盛時代をちょっと思い出した。
0511名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 21:35:17.38ID:3wKRNGFB
>>510
怖っ((( ;゚Д゚)))
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 22:15:30.92ID:qx3e4pBS
15年以上前の話をされても・・・・・・。
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 00:14:36.21ID:yGcMWl1p
お前が行ったのは本当に新岐阜駅だったのか?
0514徳田都
垢版 |
2020/09/21(月) 00:45:33.44ID:G56HUiMx
>>513
名鉄岐阜ではないんだろうさ
…分かるね?
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 02:04:59.32ID:Td9KCIMj
地元民だけど新岐阜って言う人まだ居るし通じる
だって「めいてつぎふ」じゃ長いけどJRとの区別は必要だし
ただマジレスすると5700が居た時点でこの間っていつだよってなるけど
0517名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 21:05:25.39ID:vb9sxBOQ
なお、名鉄一宮駅・尾張一宮駅は一駅(いちえき)と呼ばれている模様
0518名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 21:06:37.79ID:vb9sxBOQ
余談だが、JR東海の無線の呼び名に「めいてつきかんし」というものがあるらしい
0519徳田都
垢版 |
2020/09/21(月) 21:48:05.53ID:G56HUiMx
>>518
たしか東海には「めいてつれっしゃ」もあったような…
名鉄は何なんだろうね?

ちなみに、豊橋鉄道なら「ほうてつ」だったよ
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 22:01:11.33ID:8O2Xprcs
鵜沼と可児はどうして新のままなんだろう?
名古屋と一宮と岐阜とではどう違うんだろう
0521徳田都
垢版 |
2020/09/21(月) 22:20:45.22ID:G56HUiMx
>>520
名古屋本線であるかないかだったりして…
0522名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 23:36:26.78ID:QPPQkTRh
>>521
新安城…
0523名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 23:56:41.48ID:TbXVqeSs
RMの梅本の写真、感動した!
0524名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 23:57:48.61ID:vb9sxBOQ
また名鉄日鉄前とかいう人が出て来るかな?
0525名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 00:21:27.66ID:AolIxD3s
>>520
新鵜沼、新可児
中部国際空港からの主要な行先ではあるが変えなかったのは
旅行者の目的地としては考えていなかったのか
改称による費用が結構かかり、名古屋・岐阜・一宮で断念したのか
まあ当時はインバウンドとか予測してなかったからね
0526名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 01:00:12.58ID:PeBRoHzU
>>520
競合を意識してたのと、新○○だと、全然違う場所に有ると勘違いされるから、じゃなかった?
新木曽川、新清洲、新安城は(そこそこ)離れた場所にあるから変えなかった。
新鵜沼、新可児、新那加はそこまで競合を意識してなかった。
(違っていたらごめん)
0527名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 01:10:31.98ID:1mzoNb1J
名鉄が新安城って駅名にしてなかったら、新幹線が新安城駅になってた?
0531名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 06:09:42.90ID:t6fXdtPA
シン・カスガイ
0533名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 07:33:44.23ID:z+gphzTM
どっちを?
0534名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 08:09:53.99ID:z+gphzTM
ニセ・カスガイ
0535名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 12:38:18.52ID:3w4vDSWT
語呂が悪いんやろ
両方とも新の方が言いやすい
あと、名古屋から直通で行くときに終点として案内するのは名鉄だけだからそのままってのもありそう
0536徳田都
垢版 |
2020/09/22(火) 12:45:11.64ID:M5t0bHe3
>>534
滋賀の草津市育ちなので、昔にシムシティだったかA列車だったかをやってたときにつけた町のなまえ
「ニセくさつ」

…本物の草津市より発展したのを見た時はビミョーな感じがしたなw
0537徳田都
垢版 |
2020/09/22(火) 12:47:45.56ID:M5t0bHe3
それと、JR春日井の悪口はやめるんだ…(旧称鳥居松)
0538名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 13:10:06.62ID:etKnUWyF
まず最初に国鉄が春日井市駅にするべきだった。土岐も土岐市駅だし
次に市の代表駅と勘違いされるという理由で名鉄が春日井を別の名前に改称するべき
所在地の地名取って土合とか
0539徳田都
垢版 |
2020/09/22(火) 13:35:08.29ID:M5t0bHe3
>>538
春日井町土合だけどね…

つか、土岐市の場合は自治体としての土岐市には「土岐」という地名はないよ(「土岐町」は瑞浪市にあり、土岐市は「土岐津」ならある)

そもそも、春日井市の都合で鳥居松駅を改称させたんだから、名鉄の春日井を改称させたいのなら春日井市が出すもの出さないとね
…春日井市はやらんだろうけどさ
0540名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 14:07:33.13ID:etKnUWyF
>>539
瑞浪市に瑞浪っていう地名あるか?そのパターンかなりあるぞ
0541徳田都
垢版 |
2020/09/22(火) 14:48:33.12ID:M5t0bHe3
>>540
ないね
瑞浪市の名称は合併前の旧瑞浪町に由来するけど、「水(土岐川)の南」という地形と「瑞穂浪うつ」という自然地名と瑞祥地名の合わさったものらしいからね

ここら辺だと穂積町町…
いや、瑞穂市なんかもその口だね
0542名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 14:51:58.37ID:nX35v6Ku
そう言えばニートのカオストレインは春日井はパクリとか言ってたな

あのクソジジイも青熊と同レベルだわ
0543名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 15:00:38.76ID:m6Ocq09T
ジェイアールカスガイ
0544名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 17:48:50.64ID:aZ6Ye9Nz
>>523
銀賞か。下手な鉄砲もって所か、変に自信つけてTwitterで絡まれたらやだなぁw

その点ちおいはわきまえてるわ
0545名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 20:59:11.66ID:qJWDdy6f
名鉄電車運行情報
9月22日 20時54分 現在

犬山線 下小田井駅〜中小田井駅間において人身事故が発生しました。
犬山線 栄生駅〜岩倉駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、犬山線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

21時05分から名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上小田井駅間、名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上飯田駅間、名古屋市交通局 上小田井駅〜上飯田駅間で振替輸送を実施します。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0547名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 22:23:11.32ID:Xb0M64W3
コロナ渦で製造業とか死んでるからな
そろそろ耐えられなくなってきたか
0548名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 23:15:26.86ID:Ya7IJzJ4
工場勤務だらけの名鉄オタもそろそろヤバイかもなw
0549工員さん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:25:56.84ID:1mzoNb1J
弊社は絶賛稼働中だが何か?
0550名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 23:32:57.65ID:qJWDdy6f
グモスレより。
先程の名鉄犬山線は、男性が助からなかった。
中日新聞

22日午後8時50分ごろ、愛知県清須市西枇杷島町小田井2の名鉄犬山線の踏切で、
中部国際空港発新可児行きの準急(4両編成)に男性がはねられ死亡した。

 西枇杷島署によると、男性の身元は分かっていない。
男性運転士が踏切内に入ってきた人を見つけ、ブレーキをかけたが間に合わなかったという。

 現場は下小田井―中小田井間の警報機と遮断機がある踏切。
名鉄によると、事故の影響で犬山線の栄生―岩倉間の上下線で一時運転を見合わせた。

https://www.chunichi.co.jp/article/125065
0552名無し野電車区
垢版 |
2020/09/23(水) 00:25:03.89ID:Hzn9XOOz
>>549
さっそくアスペで対人恐怖症の工員が釣れて草
0553うさ にゃん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:37:17.40ID:/iuN21ae
撮り鉄は自殺したほうがいいね!w
0555名無し野電車区
垢版 |
2020/09/23(水) 00:52:49.21ID:PulF5G0D
>>552
無職岩田昆布、仕事がなさすぎて八つ当たり

今月の給料は2万円くらいかな?
0557名無し野電車区
垢版 |
2020/09/23(水) 00:54:20.47ID:PulF5G0D
昆布「うおおおお鶴亀ざまああ!!www」グモッチュイーン

東海「昆布が触車したため中央線は運転を見合わせております」
0558適当者
垢版 |
2020/09/23(水) 02:52:48.59ID:SaHT2BEL
>>405
デタラメでは無いなww
某メーカーの人から聞いた
一応伏せてはおくけど個人的にはそこそこ良いもの作ってるメーカーだと思うね
0559適当者
垢版 |
2020/09/23(水) 02:56:39.11ID:SaHT2BEL
ホントに鉄オタは他人のことを都合よく解釈して見下すのが好きみたいで困るねえ
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/09/23(水) 03:06:29.45ID:+USNgp6C
>>517
一宮(いちみや)と略す方がよく聞くけどな
一駅は聞いたことない
0561名無し野電車区
垢版 |
2020/09/23(水) 03:08:46.41ID:+USNgp6C
>>518
JRには名古屋鉄道〇〇という部署や名称が未だにあるからね
「(国鉄の)名古屋(地区の)鉄道〇〇」と言う意味で「名古屋鉄道(の)〇〇」とは違うけど
0562名無し野電車区
垢版 |
2020/09/23(水) 03:13:14.22ID:+USNgp6C
>>527
いや地域名の三河が付くのは確定だったから
碧海でも良いように思うけど碧海地域ではない豊田(挙母)や西尾や岡崎などがあるから

駅名に関するifがあるとしたら碧海安城とか西三河とか碧海中央とか新三河とかのような駅名
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/09/23(水) 19:07:01.15ID:5Wl3mTsa
何で碧海桜井とかは碧海取ったんだっけ
碧海桜井って格好良かったのに
0568名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 00:44:49.76ID:puNHb8Zg
運用のサイト潰れちゃって肝心の6Rの運用だけDLし逃しちゃったんだよなあ
どっかで公開されてない?
0569適当者
垢版 |
2020/09/24(木) 01:54:59.96ID:EiMgnSNe
置き換え対象は6045と6046と6047と6050で確定っぽいよ
それ以外は来年かな?
どうせなら8本入れて検査した6052込みで全て潰せば良かったのにねえ…
まあ来年6000の中期と後期は潰されそうだけれども
本線の6006〜6008も怪しいけどね
0570適当者
垢版 |
2020/09/24(木) 01:55:49.10ID:EiMgnSNe
あと1700は1701が先に落ちる筈…
年越しはするだろうけど2月までは持たないと思うのでそれだけは…
0571名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 02:00:09.94ID:69W+2fUY
もう昆布いらなくて草
内部情報もらえるのが唯一の取り柄だったのにw
0573名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 02:57:06.20ID:dFY5VHex
名鉄社員の中でも岩田ってやつに注意しろって噂が立ってるんだろうな
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 09:20:49.39ID:GIujkx/R
>>568
いつでも見れると思ってDLすらしなかったんだよな…
誰か配布とか公開してくれないか?
0576名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 09:26:15.07ID:GIujkx/R
>>563
安城市の意向
名鉄は基本的に駅名は地元の意向で決まる。地元の意向があれば駅名は変更してくれるし、そうじゃなければ変更しない。名鉄〇〇は例外だけどね

春日井とかだって地元の意向で変更しない
0577名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 12:28:09.58ID:MLhUJxEC
名鉄駅名の不思議
なぜ地名が大田町、近くの川は大田川なのに
駅名は太田川なのか?
0578名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 13:51:24.79ID:9eK1v4f2
新日鉄前は社名が日本製鉄に変わって消滅したので
河和駅の新駅ができるタイミングで昔の加家に戻すのかな。
0579名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 15:49:56.41ID:AuQPx14C
本当に名前重複が地元の意向だとしたら地元が相当のバカなんだろうなと思うしかない
まぁどうせ春日井町自治会とかそんなとこなんだろうが
名鉄のほうを春日井町駅にするのが無難な落としどころだと思う
0580名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 18:30:17.85ID:OL96qCBS
犬山経由岐阜行きって最近は朝しかないんだな。
0581名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 19:16:39.95ID:cr38sRJ1
>>577
そんなこと言ったらJRの幸田とか清洲とかめちゃくちゃじゃん
0582名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 19:19:57.16ID:cr38sRJ1
>>580
今は犬山到着後に普通犬山じゃなくて急行岐阜や普通新可児にもなるから
もちろん普通東岡崎になる時もあれば犬検送りもあれば新鵜沼回送もある。

行き先が時間によって毎回違うのはややこしいからまとめて普通犬山にすることで分かりやすくしてる
0583名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 19:51:50.69ID:/Bmq9thz
同じ岐阜でも到着ホームが違うし本線には入れないから運用面倒くさそう
岐阜駅大改装して単線なくし阪急南海近鉄の始発駅みたいにすれば良い
0584名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 19:52:42.92ID:KQHXj2j+
>>571
と、内部情報を貰えずJR東海の車両動向を妄想するしか無い身障が申しておりますwww
0585名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 19:55:08.48ID:KQHXj2j+
>>571
何一つ取り柄が無いお前が一番要らないねw

760 亀にゃん [sage] 2020/09/04(金) 11:06:29.25 ID:3vQO6cF4
>>757
新車を導入して東海博物館の不人気国鉄車両をさっさとスクラップにしないとねw
165とかどうでもいい車両はいらないし
早く311やキハ85が博物館に展示されることを期待したいね!

761 名無し野電車区 [sage] 2020/09/04(金) 11:51:32.73 ID:6DeRSDhu
>>760
このスレ1番の不人気のお前をまずスクラップすべき
0586名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 20:00:07.62ID:eZvo5Yh0
>>569
6052Fはロングシートだから検査を通したらしいが、一方で6800のロング化改造はしなかったり、
ロング車も尾西ワンマンにしてしまった所が名鉄の面白い所だね
しかし今後唯一の4灯である6048Fの人気が爆上がりしそうだな
0587名無し野電車区
垢版 |
2020/09/24(木) 21:01:51.40ID:u5DdDJI3
>>582
常滑線からの新可児行きが犬山で一部車両を切り離し
その車両が犬山から岐阜行きになるパターン

昔はよくあったけど今も残ってるかな?
0588名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 00:16:27.66ID:L/0MRssD
甲種ってすっごい遠回りで運んでくるけど豊川稲荷で線路繋げられないのか?
鉄ヲタは甲種が撮れないとか言って猛反発してくるんだろうけど
0589名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 00:16:27.66ID:L/0MRssD
甲種ってすっごい遠回りで運んでくるけど豊川稲荷で線路繋げられないのか?
鉄ヲタは甲種が撮れないとか言って猛反発してくるんだろうけど
0590名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 00:23:18.72ID:kxaR3QXi
新車登録場所と勾配が問題
0591名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 00:39:42.21ID:9KQrnu5b
なんだそれ?
0592名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 01:20:56.98ID:8n5WrqfT
年に数回だし変えるのが逆に面倒なんでは
0593名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 06:32:58.39ID:cRk1l57Z
>>589
やるとしたら貨物免許があるJRが駅南側の名鉄とJRの境界あたりに9両or7両対応の引き込み線を作り、そのJRの線路に名鉄120系が入線し甲種輸送なら可能かと
ただしその場合だと名鉄は原則、0:35〜5:00は原則運行休止だからどうするか

そして豊明(or舞木or名市交日進工場)まで運ばなければ行けないがどうするか?
0594名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 06:34:39.13ID:cRk1l57Z
>>587
稀にある
ただその時間帯の各務原線は4両メインだからほぼ無いと思った方がいい
0595名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 06:38:12.50ID:cRk1l57Z
>>550
それにしても下小田井と徳重名芸大と扶桑と御嵩と牛田の5大グモ常連地域は毎年1ー3回はグモを起こさなきゃ気が済まないのか…と思ってしまうほどよく起きるな
0599名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 07:45:31.29ID:AcvNPxLo
グモスレより。

2020/9/24 16時現在

1位  20 中央快速線
2位  19 東武東上線
3位  18 京急本線
4位  15 東武伊勢崎線
5位  14 京浜東北根岸線・西武池袋線・名鉄名古屋本線・
        東海道本線(熱海〜米原)・鹿児島本線

10位  13 高崎線・JR神戸線
12位  12 予讃本線・新京成線・西武新宿線・
        小田急小田原線・日豊本線

17位  11 山陽本線(姫路〜下関)・南海本線・相鉄本線
20位   9  JR宇都宮線・常磐(快速/列車)線・近鉄名古屋線
23位   8  小田急江ノ島線・東海道本線(東京〜熱海)・JR京都線
26位   7  京成本線・京阪本線・京王京王線・東京メトロ東西線

30位   6  函館本線・横須賀線・西鉄天神大牟田線・
        学研都市線・総武快速線・埼京線・
        中央本線(高尾〜塩尻)・中央本線(塩尻〜名古屋)・
        東武野田線・中央総武線(各停)
0600名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 08:19:36.32ID:mtbksoYc
この時期に送風すら止めてるって頭おかしいだろ
0602名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 14:04:09.27ID:09cSsRvv
>>599
同率5位とかすごいじゃん

てかホームドアあるのになんで京浜東北根岸線が入ってんの?
まだの駅って結構あるんだっけ
0604名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 18:43:04.24ID:cFQkO/FV
>>597-598
でもお前、情報網だけじゃなくて鉄道知識も無いじゃんwww
「JR桑名駅の停車位置目標」とか言ってて笑うwww JRは停"止"位置目標な?w
0605名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 19:49:40.10ID:1T4lZQV/
>>593
自社線内に入ってしまえば自力回送できるんちゃうの?
0606名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 20:05:51.69ID:22Wced4a
自力じゃなくてもELで引っ張っていけるんじゃないの
工場のから数百mのところまで自社の線路があるのにねぇ
0607名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 20:51:49.02ID:B3Qa7wlb
>>595
一回閉じると長いんだよなあの踏切。
無理して渡りたくなる気持ちは分からなくはない。

そして見通しの悪いところに特急が突っ込んでくると。
0608適当者
垢版 |
2020/09/25(金) 21:44:49.60ID:n65bpTio
ラインデリアのみの車掌は窓開けて風当たってる車掌基準だからねw
0609名無し野電車区
垢版 |
2020/09/25(金) 22:19:22.15ID:YNZFc8hE
9100はいつから運用開始?
0610名無し野電車区
垢版 |
2020/09/26(土) 00:13:39.22ID:fLJGqubb
>>593
夜中走らないのは営業列車の話。
交通局への新車輸送は終電後の夜中に走ってるぞ。
0612名無し野電車区
垢版 |
2020/09/26(土) 00:54:59.46ID:3MDbJXRc
こりゃ厳しいな
この連休見てるとインバウンド以外はだいぶ戻りつつあるように思うが
冬でどうなるか分からないしなあ
0613名無し野電車区
垢版 |
2020/09/26(土) 02:24:32.07ID:B0Pzyx/V
>>612
電車が空いてて快適で良いじゃん
0614名無し野電車区
垢版 |
2020/09/26(土) 02:30:46.84ID:prr/Qcam
揚げ足(´ж`;)スッパ
0616名無し野電車区
垢版 |
2020/09/26(土) 07:22:54.82ID:X+13qYPJ
>>604
昆布、内部情報もらえなくてイライラwwwwwwwwwwwww

しょーもない知識でドヤ顔w



他人の褌で相撲を取ってるだけの癖にw
0617名無し野電車区
垢版 |
2020/09/26(土) 07:23:41.41ID:X+13qYPJ
>>604
昆布は目標の大学すら入れなかったのにね


どうせ中学までは勉強できたからって調子こいて高校で電車ばかり追いかけてて落ちこぼれたんだろうね
必死に中学のテスト出題してて草生える
0618名無し野電車区
垢版 |
2020/09/26(土) 08:18:55.88ID:efKu0lCV
一駅のミュープラットに入るテナントは?まだ早いかw
0619徳田都
垢版 |
2020/09/26(土) 17:07:17.37ID:HkPJvudh
西枇杷島って下りは今の構内踏切のところまでホームを伸ばすのかな?

今日訪れたら通路にそれらしきマーキングしてあるのに気づいたよ
0620名無し野電車区
垢版 |
2020/09/26(土) 17:10:08.49ID:EHIKrFOS
>>619
徳田久しぶりだな! 生きてたのかw トラック運転中に崖から落ちて死んだのかと思ってたよw
0621徳田都
垢版 |
2020/09/26(土) 17:56:44.83ID:HkPJvudh
ちなみに、西枇杷島下りホームの屋根の鉄骨にも屋根がのせられ、仮設の照明も電灯するようになってるね
このため、屋根部分にある架線柱からのトラスビームにぶら下がっている水銀灯は屋根の上を照らしている、というビミョーな存在と化しており、そのうち撤去されるものと思われる

下りホーム屋根のない部分は照明用と思われる支柱が建てられてそこそこ経つけど、電線が装架されただけで未だに灯器は設置されていない

屋根の照明本設まで待つのかな?
0622名無し野電車区
垢版 |
2020/09/27(日) 15:05:26.18ID:9jH6BnAs
列車運行情報
9月27日 14時56分現在

静岡県西部地方における地震の影響のため、
名古屋本線・豊川線・蒲郡線・犬山線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

なお、この影響による運転見合わせ区間はありません。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0623名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 06:48:37.45ID:/DwJX1nL
たまにJRに乗ると名鉄の車両のボロさとサービスの悪さを感じる
0624名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 12:22:59.33ID:HGZQeSuG
それは金を持ってるJRだからだぞ
東海道新幹線持ってないJRだったらJR九州レベルのサービスになってたぞ
0625名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 13:46:00.46ID:wxNtX7nD
JRの車両って静かだし放送装置もなんか聞きやすいよね
名鉄は好きだけど乗り心地はJRだわ
あと新しいやつは全ドアにLEDあるからぱっとみて次の駅がわかるのも嬉しい
0626名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 13:55:20.33ID:qQON+wov
名鉄車両はドアが低いしかがまないと車窓がよく見えない
設計してるの自己中の女だろ
0628うさにゃん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:21:08.05ID:qGftbZdA
130cmのおっさんにも見えるように設計してほしいね!w
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 14:58:50.93ID:0BOesDvE
>>623
車両のボロさなんて鉄オタしか気にしない
乗り心地の悪さや冷暖房の強弱なら分かるが
0630名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 15:02:28.44ID:0BOesDvE
>>599
グモは踏切の数と正の相関にあるはずなんだが今年はそれが当てはまらないんだよな
それどころかグモや自殺の9割は踏切で起きるはずなのに何故か駅でのグモが多い
コロナの影響なのかどうなのか…

>>602
ホームドア設置による自殺の減少は見込めるがそれでも半減が精一杯で他の駅や踏切に流れるだけ
ただ転落はほぼ無くせるけどね
0631名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 15:20:54.18ID:HGZQeSuG
飛び込みって衝動なんじゃないかと思ってる
元々死にたい気持ちはあったけど飛び込みするとかは考えてなくて
電車が来た時に、「あ、今ここに飛び込めば死ねる」って思って体が動いてしまった的な
0632名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 15:55:22.12ID:gmb0aLNU
>>629
女の子は気にするけどね。あとは座席の構造が一番気になるらしい
クロスかロングか、スタンションポールの有無などね。6Rと3150・3300のクロスはめちゃくちゃ嫌われてる
>>630
桜通線でも飛び込み自殺が最近も起きているのを踏まえると、ホームドアがあっても自殺は無くならないと思う
0633名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 15:57:23.85ID:gmb0aLNU
>>631
そうだよ。「今飛び込めば学校・会社に行かなくて済む」と思うらしいね
あとは道具などを準備しなくても死ねるというのも大きいらしい(自殺を企てたことがある友人談)
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 19:29:44.59ID:Vrtg7fZA
犬山〜新鵜沼間のミュースカイはいらない
特急急行普通だけで充分

ミュースカイは犬山発着に短縮して各務原線急行と接続調整したらいい
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 19:42:53.59ID:HGZQeSuG
>>634
犬山線が折り返しにくい配線だから鵜沼まで行ってると思った方がいい
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 21:01:26.30ID:Jbb0/dki
>>635
お前は友達が居ないから自殺しても親族以外誰も葬式に来なさそうだなwww
0640名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 21:13:04.40ID:eqYlI4H8
10 風吹けば名無し [sage] 2020/09/15(火) 12:25:42.57 ID:bYWbG7+K0
撮り鉄全員逮捕しろ

35 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 12:28:27.55 ID:mIBSBqIY0
全部アホ鉄とかにしようや
呼び方かえるのもめんどいねん

41 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 12:29:20.01 ID:Qu4MuaYmr
>>35
ワイはキモ鉄って呼んでるで
キモイ鉄オタの略
鉄道板で使うと結構効いてるわw

70 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 12:31:25.69 ID:mIBSBqIY0
>>41
キモ鉄ええな使わせてもらうわ

58 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 12:30:32.54 ID:JmU8dUGp0
さすがゴミ鉄
迷惑しかかけない反社会的人間の集まり

90 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 12:33:53.64 ID:utysGPFA0
撮り鉄とかいう犯罪者予備軍どころか犯罪者集団

96 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 12:34:21.96 ID:Qu4MuaYmr
>>90
障害者の上に犯罪者とか終わってるよなw

https://i.imgur.com/KKiozex.jpg
https://i.imgur.com/6KfGNtn.jpg
https://i.imgur.com/gDzGK4h.jpg
0641名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 21:18:31.36ID:jpiDsonF
確かに、女性や女装男子はロングに座ってる事多い。
特に後者は多くの人に見られたいからだろう。
0643名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 21:46:19.89ID:4qqPyHNL
>>641
お前って趣味だけじゃなくて性癖までキモいんだな・・・ キモイのはせめて顔だけにしろよw
0644名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 21:56:46.97ID:KgTdlNUJ
>>642
おめぁさんは、誰と話しとるだ?
0646名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 23:25:26.26ID:IaW4WQ3U
二人掛けのシートは知らない人と二人きりで気まずいわ
0647名無し野電車区
垢版 |
2020/09/28(月) 23:26:57.90ID:SXDyZLI5
昔、中の人に聞いた話なのだが2200・3150・3300や300の転クロ車の座席配置が
一風変わった配置になっているのは混雑対策もあるが痴漢対策という要素もあるとの事。
女性がクロスの窓側に座っていると、通路側に座った男から痴漢行為を受けることが
結構あるらしい。
そのため、どのドアから乗り込んでもロングとクロスを選べるように配慮した座席配置とのこと。

実はその話を聞く以前に豊橋から名古屋へ通っていたヘルス嬢からも同じような話を聞いていて、
やっぱりそいうのがあるんだと納得したよw
車内カメラも付いた事だし、次は窓側の壁に通報ボタンでも設置すれば良いのに。
0648名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 02:50:41.16ID:4XTLZuqw
>>634
新鵜沼の利用が少ないとか言い出したら犬山もそんなに多くない
そして犬山観光は犬山遊園ありきで考えられてるし、各務原線乗換は犬山遊園

もしも仮に新鵜沼の利用が少ないとかミュースカイに各務原線乗換需要要らない・犬山観光必要ないとかいうなら、ミュースカイは江南行き(扶桑折り返し)で良くね?ってなっちゃうと思うが

折り返しの為に扶桑まで回送するの勿体無いとか言ったら犬山も都合上、新鵜沼まで回送する事が多くなるだろうし
0649名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 02:54:17.82ID:4XTLZuqw
>>623
まあ最低限度必要なサービスに関してはマニュアルがしっかり徹底してるJRの方が圧倒的に良いよね
あと優しい人もいないが酷い人や手抜きの人も存在しないから一般的な人にはJRは良いだろう

これが忘れ物とか乗換案内とか駅周辺案内とか深夜の窓口などといった最低限度外の内容になると名鉄の方が良い(というよりJRが酷い)になるけど
0650名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 06:34:20.49ID:46SndWxy
>>625
>JRの車両って静かだし放送装置もなんか聞きやすいよね
それ思った!
0651名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 07:41:00.07ID:wxRSCY7M
>>641
女装男子って居るか?
アマゾンで女装になるグッズ(人工のオッパイとか精器等)売ってるけど・・・
0653名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 12:02:19.28ID:WQpkj7EM
コチラハ、ナゴヤテツドウ
アンピジョウホウ ヲ トウロクセヨ
リョーカイ カ?
0654名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 12:26:35.95ID:DsJ6fDLS
>>651
いつも通勤通学電車内で見かけるあの人
女だと思っていたが実は……

なーんてね
0656徳田都
垢版 |
2020/09/29(火) 12:35:00.83ID:WoO1/mWb
>>655
コロナの影響かねぇ…

もう一度見に行ってみたいけど、休日に臨時開館してくれんもんかね
0657名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 12:39:46.49ID:rsI/WlkP
>>651
たまに見かけるよ。身体つき、仕草、声とかでわかる時はわかる。
何も悪い事ではないので、否定はしない。可愛けりゃ許す。
0658名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 12:40:38.72ID:uaQDjNOf
隣のオレンジよりやる気もないサービスも悪いただのゴミ会社になったな
0659名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 14:23:51.19ID:4//bn4/i
>>655
展示物はどうなるのだろうか? オークションに出るのかな? 7019の運転台は処分か?
0661名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 17:57:44.77ID:RySRQgpb
288号車Cスレ 444-445への返信

はい、ブーメランw 論点ずらそうと必死なのはお前だろバーカw 悔しかったらアスペじゃない証拠出してみろやw
出せないからお前をアスペだと勝手に決め付けるし、おまけで池沼も付けてあげるね!w
https://i.imgur.com/OL4qSVx.jpg
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 18:09:54.38ID:DsJ6fDLS
>>659
倉庫にぶっこむらしい
0663名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 18:29:55.97ID:HBiBDK0k
>>652
ほぼ全てが新鵜沼でそのまま折り返しなんだから犬山検車場は関係ないだろ
0664名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 19:04:47.23ID:ZT+noaPM
新可児行きミュースカイの方が無駄なんじゃないか?
広見線まで乗った事ないけど、乗客多いの?
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 20:18:50.07ID:HJgw6BGB
あの資料館って名鉄の教習施設に併設されてるんだよね
だから教習施設そのものに手が入らない限りは今の展示スペースがそのまま倉庫扱いになりそうな気もするけど
0666名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 20:21:59.98ID:sRGswsbx
内外装ともにショボイ新車しか無い名鉄
313系だらけの東海に勝てる訳無いわ
0667名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 21:06:51.55ID:dCeZtOdG
間内、元車両基地の敷地に
鉄博造れよ。あそこなら、土地あるやんけ。
0668名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 22:35:59.03ID:LdcnnKsC
名鉄資料館は土日祝祭日休みで駅から離れた辺鄙な場所にあって完全予約制。
はなっからやる気がなかったようにしか見えない。
0669名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 23:40:17.79ID:wVgCbjLy
313系ってあれ床下かどっかに防音材質仕込んでるやろ?
初めて乗ったけど静かすぎるし揺れも少なかった
0670名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 00:02:09.05ID:svOj20oF
313系のロング車がドア仕切りが小さい以外最高で好き
クロスやセミクロは個人的にはいらん
0671名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 00:07:16.58ID:u6Iw9HyR
確かイベントで土日にも予約なしで行けたよね。数年前の話だが。
0673名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 10:45:05.33ID:l6ugkBqL
>>669
床にタイヤの破片砕いたの入れてるんじゃなかったっけ?
0674名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 12:32:11.31ID:WRVdswj7
西枇杷島のデルタ地帯に名鉄博物館作ればいいのに
0675名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 13:12:50.23ID:TQuwr1On
離れた場所に作って誘導して運賃稼いだ方がいいんじゃね
研修施設が駅から離れた場所にあるのがダメだった
あと研修施設だから休日やってないのも×
0676名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 15:38:52.43ID:e5wgn/8m
全日空が経営危機だけど名鉄が経営支援すんの?
0677名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 16:48:38.24ID:ZdhlixgV
313系は在来線近郊型最高の車両だと思うわ
0678名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 22:48:56.33ID:GNwzP2+9
313系やJRとの比較はスレ違い
>>1 をしっかり見ような
0679名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 22:52:39.17ID:GNwzP2+9
>>676
あのレベルで支援必須レベルの経営危機とか言ったら観光業も鉄道会社はどこも経営危機だぞ
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 23:07:33.38ID:h7Gb4/kQ
一回臨時で河和or内海⇄中部国際空港の特急運用見てみたいな
難しいかもしれないけど
0681名無し野電車区
垢版 |
2020/09/30(水) 23:12:03.06ID:9F3d/vfP
ここは京急の要塞みたいに万能じゃないからなあ
0682名無し野電車区
垢版 |
2020/10/01(木) 00:29:14.85ID:KGJuD9o9
そうすると太田川、聚楽園、太田川と止まるのかな?

同じ駅に二度停車は空港豊橋系統で前例あり(金山折り返しで神宮前に二度停車)。
ちなみに乗客乗せて留置線はJR東海で特急ひだの連結時にあるらしい。
0683猫にゃん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:10:09.03ID:Hn2eUN3v
>>682
いつもの自閉症くんこんばんはwww

今日も寝れないの?www
0684名無し野電車区
垢版 |
2020/10/01(木) 03:27:57.18ID:YYJiBYzs
>>682
やるのなら団体だろうから太田川にわざわざ停車する意図が分からない
鉄オタ特有の妄想か?

ちな名鉄が乗客乗せて留置線なら栄生とか下砂杁で待避する際にした実例がある
0685名無し野電車区
垢版 |
2020/10/01(木) 03:31:37.22ID:YYJiBYzs
なんか最近の名鉄って事故ったり乱れると名駅周辺の影スジを使って名駅毎時30本のスジをフル活用する事を躊躇しなくなったな
前まではダイヤ乱れても日中以外はあの影スジは意地でも使わなかったのに
0686名無し野電車区
垢版 |
2020/10/01(木) 08:48:35.16ID:L1i6gvWT
>>684
そいつ頭に障害持ってるから相手しないほうがいいよ。多分アスペとか自閉症だと思うけど

359 名無し野電車区 2020/09/16(水) 12:53:00.77 ID:4vNYsA48
>>357
ID違うが、>>352と同一人物。
深夜の書き込みは、なかなか寝付けなかったから自宅のWi-Fiで書き込んだだけ。
この書き込みは、休憩中にスマホで書き込み。
ここが匿名掲示板だから言うが、確かに障害認定あり。障害者雇用で勤務。
0687名無し野電車区
垢版 |
2020/10/01(木) 11:43:51.66ID:WYvTwVpe
豊橋1132発快特新鵜沼が1701
豊橋1145発特急岐阜が1702だわ
0688名無し野電車区
垢版 |
2020/10/02(金) 00:15:00.31ID:3io0fIbW
9100は来月からと聞いたけどほんとかどうかは知らん
0689名無し野電車区
垢版 |
2020/10/02(金) 07:42:12.46ID:jA4jwjFN
9102F〜9104Fは何の置き換えなんだろ?
やはり6000系2両か6045F〜6052Fの3編成
0690名無し野電車区
垢版 |
2020/10/02(金) 14:38:19.30ID:lDosZbOx
お伺いします。過去名鉄で途中駅まで空車を走らせて途中駅からの着席需要に応えていた事があったと思うのですが、どのようなものだったのでしょうか?

検索しても全く出て来ないもので…(汗
0691名無し野電車区
垢版 |
2020/10/02(金) 18:15:25.88ID:yBCmvCSI
岐阜から4×4の8両で行くが4両は締め切りで一宮で全開した特急かな
0692名無し野電車区
垢版 |
2020/10/02(金) 18:23:32.61ID:Q/bz72XW
もう電車使ってないけど昔犬山線で通学してた時
犬山で満員なのに布袋とか江南とかでさらに乗って来てぎゅうぎゅう詰めか
積み残し発生するの頼むから名古屋か上小田井あたりまで全通過してくれって思ってたな
0694名無し野電車区
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:18.68ID:ywa3IzhI
朝の常滑線の急行もなかなかの混雑だな。
現実的じゃないけど、あおなみ線の新舞子延伸が出来たら分散するよ。
0695名無し野電車区
垢版 |
2020/10/02(金) 19:56:06.83ID:mLaIPUYb
>>692
今はニートなんですね、わかります
0696名無し野電車区
垢版 |
2020/10/02(金) 19:56:24.08ID:JyrgfiiR
>>693
それは全然違うだろ

>>694
いやそれは無い
名古屋へ行く人は名鉄利用するだろうし港区の大多数は幹神宮系統で神宮前乗換だろう
乗るのはあおなみ線沿線と行来する人だけだから分散は無理だろう
0697名無し野電車区
垢版 |
2020/10/02(金) 20:01:20.69ID:QAUqy9iL
>>696
じゃあなんであれ瀬戸や尾張旭からわざわざ回送してんの?
0699690
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:35.97ID:kmHO5DRK
>>691 >>693

有難うございました!
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 00:50:09.02ID:OeoO7GPZ
>>698
河和線と合流してるとはいえ犬山線よりも輸送人員は多いのか…

あと山万の混雑率w
0701適当者
垢版 |
2020/10/03(土) 00:52:42.80ID:ujUIySj3
>>689
6045、6046、6047、6050だった気が
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 02:02:59.54ID:BPyL8qVk
>>697
三郷なら三郷の利用客が多いから尾張旭まで回送して尾張旭始発でいい所を1駅繰り上げて三郷始発にしてる
本数を増やすものであって着席需要を満たすためでは無い

というかそれを言い出したら数十本を遥かに越えるぐらい大量にあるからわざわざ見つからないとか質問するわけがない

>>690 の質問は >>691みたいな列車とかの話じゃないの?
0704名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 02:09:50.10ID:BPyL8qVk
>>698
常滑線は両数が少ない上に普通電車がかなり混んでるからな
本線の方が圧倒的に混雑してるが、豊明〜鳴海以外は普通電車はそこまで混んでないからそれが混雑率を大きく下げてる

犬山線も西春→上小田井がぶっちぎりで1番混むのにこの区間は混雑率を100%切ってる鶴舞線直通車両のお陰で最混雑区間が下小田井→枇杷島分岐になってる
0705名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 11:35:44.97ID:ujUIySj3
>>704
普通金山もパンパンで神宮前に突っ込んでくるイメージ
神宮前6時56分発の富貴始発の金山行きなんて2両だしな
あれは聚楽園で立ってる人が出て名和から混雑し始める
大江での接続もほぼ相手も接続後はパンパン
本数も少なくて両数も4両なのに金山止まりなのが痛い
アレのせいで名古屋へ行く客は乗り換えを強いられるわけだし
犬山線は鶴舞線があるし本線は両数と本数も多いので有利だけど常滑線は酷い扱いを受けてると言われても過言では無い気がするよな
長文失礼
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 13:25:11.78ID:FgE78K/b
>>703
じゃあなんで瀬戸から客扱いしないの? 三郷始発の列車は旭検→瀬戸→三郷と回送で走るんだけど?
喜多山始発の列車も550列車は瀬戸から回送だし、886列車も2016年より旭検→尾張旭から回送に変わったんだけど?
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 13:26:24.24ID:FgE78K/b
>>703
まさかお前、三郷始発の列車が三郷で折り返していると思ってる?
0708名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 13:40:59.37ID:awBggP3r
昔は喜多山止まりの列車を回送して三郷で折り返してたな
今は三郷のポイント撤去したからできないけど
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 14:33:57.24ID:McgHT0ki
朝の常滑線はミュースカイが特急停車駅に停まってくれて助かるよね。
急行の混雑はエグい。寺本あたりの利用者が気の毒。
0710名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 15:14:55.65ID:GDrvv/DI
常滑線のピーク時混雑率152%という数字だけを見たら東海地区どころか
大阪圏トップクラスの御堂筋線や阪急神戸線より上で首都圏以外だと1位なんだな。
常滑線はまだ両数を増やすことが可能なので増車できれば混雑率が下げられるけどね。
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 15:50:12.24ID:sjLt/keL
>>706
横からだけど、三郷始発の列車をわざわざ仕立てるのは多分着席需要を満たすためだと思うけど、>>690の質問の答えになる編成(というか運用)じゃないよね。
>>691みたいな運用ってまだ有るのかね?
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 17:02:40.84ID:ujUIySj3
金山から栄まで地下鉄作って瀬戸線と繋げるのはどうよ?
街中を走るし需要は見込めそうだけれども
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 18:02:22.76ID:ShpvgP74
>>711
やっぱり俺(と先輩)の知識が正しかったか
ていうか「空車」って回送のことじゃなくて締切(肥薩線の5223Dみたいなの)のことを言いたかったのか?
>>691みたいな運用はここ20年くらい無い
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 18:07:09.26ID:a7/yeucr
その先輩とやらは誰かさんのせいで処分されちゃった人かな?
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 18:24:09.71ID:BfKulbhO
>>715
288号車Cスレで相手にされない煽りカスがこっちまで出張してきてて草ァ!w 巣に帰って死ねよバーカ
0717名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 18:30:06.97ID:BfKulbhO
>>715
お前みたいな自閉傾向が強いアスペは対人関係が苦手だから、同級生にも先輩にも後輩にも仲良しは居ないもんなw
自分が障害者だからって健常者に嫉妬してるの?w アスペは死ぬまで障害者だから来世に期待しようね!w
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 18:52:27.37ID:xxmXgpDh
>>712
瀬戸線を改軌して名城線に乗り入れる
0719徳田都
垢版 |
2020/10/03(土) 19:05:59.29ID:BwIRVevP
>>718
鉄道模型じゃあるまいに、改軌したくらいじゃ乗り入れはできんな…
色々あるけど、とりあえず両線とも使用電圧が違うのは知ってるか?
0724名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 19:38:26.40ID:HlTKKS9D
運研なくなる原因を作った厨房がTwitter垢が復活しててワロタww
もうTwitterやらないとか言ってなかったか?
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 19:52:25.21ID:akmWxNw4
大学生で三浦春馬知らないとかwww ゴミ鉄の頭の中はどうなってんだwww
でんしゃのことしか頭に無いのかな?w そりゃ学校でも話題が無くて浮くから友達が出来ないわなwww
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 19:55:49.27ID:akmWxNw4
>>727
と、スレタイも読めないキモ鉄が申しておりますwww お前「立ち入り禁止」の表記も読めなさそうだなwww
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 19:58:32.05ID:akmWxNw4
>>727(池沼)「でんちゃ!でんちゃ!でんちゃっちゃ!! でんちゃ!でんちゃ!でんちゃっちゃ!! でんちゃ!でんちゃ!大好き〜(^q^)」
0731名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 21:03:38.01ID:YLrVbWLK
昆布なんでID変わってんの?wどこぞで自演の最中だったかな?w
0732名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 21:40:12.04ID:lMIZPQe3
>>731
なんで話題すり替えてるの?w 煽りが効きすぎて何も反論出来なかったのかな?w
なぜIDを変えているかって? NG登録しても弾かれないようにだよwww
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 21:44:05.11ID:YLrVbWLK
だって本人じゃないから微塵も俺への煽りになってないが
昆布は図星突かれて顔真っ赤になって荒らし始めるから見てて面白いんだよ
0734名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 21:45:20.86ID:YU4pSYY3
79 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 17:41:59.67 ID:z2JhSYdK
https://i.imgur.com/wsaLF2f.jpg

82 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 17:42:23.18 ID:EtG+EbOAd
>>79
これほんとに嫌い

83 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 17:42:36.45 ID:50xT0Ze00
>>79
これほんまグロい

89 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 17:43:31.89 ID:WG4MCDHSp
>>79
人としての何かが欠落しとるとしか思えん

90 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 17:43:43.62 ID:UHASvj8Sd
>>79
ガイジ無罪のやつやん

116 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 17:48:11.22 ID:UHASvj8Sd
>>97
写真とる→ガキ写り混む→ガキ拉致→赤ジャンパーの子供(兄)弟取り返そとするも 腐り鉄が頭殴る→母親土下座→赤ジャンパーが母親守る様に仁王立ち
なお 腐り鉄はマジモンのガイジで話通じず厳重注意のみで終わり

145 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 17:51:00.50 ID:/WOstLJda
>>116
これ死刑にできんの?

160 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 17:53:13.31 ID:O7jdL6W3d
>>145
人の形した何かやから無理やで
昔、したらばかなんかで詳細出てたけど
マジで話通じない人種やったらしい

164 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 17:53:43.40 ID:sDIhmF1l0
>>145
死刑というより殺処分じゃね
警察じゃなくて保健所の管轄
0735名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 21:47:16.34ID:YLrVbWLK
だいたい情報貰えなくなった昆布にもう価値ねーじゃん。もうただの荒らしなんだよw
友達にしては情報提供元に対する言葉づかいがやたら遜った感じだしもう縁切れてるか簡単に質問とかできないような関係だろ?w
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 21:50:32.11ID:ce4PeHRT
>>733
お前の顔面のほうが百倍面白いと思うよwww それにお前も荒らしだし
ならIDでNG登録して無視するね!w 残念だったね、また明日w
0740名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 22:00:36.76ID:cYpUBtx6
>>735
竹内結子じゃなくてお前が死ねば良かったのにw 鉄道会社や利用者に迷惑しか掛けない障害者&犯罪者www
0741名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 22:03:19.77ID:YLrVbWLK
でもお前ダシの取れなくなった昆布じゃん
いい加減退場したほうがいいよ、存在が害悪だから
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 23:04:15.45ID:McgHT0ki
いちいち荒らすなボケ共!
男だったらリアルで殴り合ってこいや!
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/10/03(土) 23:13:26.41ID:WBpZ+P7f
今日3525f乗ってきたけどなんで更新したドアチャイムの位置をそのまま流用しなかったのかね?

鉄板が目立ってしょうがない
0748名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 00:33:17.21ID:Bw1gOQVJ
パノスパってリニューアル前の車内チャイムまだ残ってるんだな。
お知らせ放送するのに使ってた。
0749名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 01:13:09.12ID:4TP1/GCt
>>705
本線(鳴海ー堀田)は競合の基幹バスや桜通線(名城線)に大きく奪われているのに対して常滑線は競合が無いからなぁ

あと本線(鳴海ー堀田)は利用が増えていってるのに常滑線(太田川ー神宮前)は聚楽園以外は現状維持ペースだし

犬山線は優等駅も普通電車で名古屋まで行く人多いし西春と徳重の利用がめちゃくちゃ多いから比較対象としては微妙
0750名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 01:18:22.50ID:4TP1/GCt
>>705
輸送人員と輸送力だけで比べるせいで列車毎の偏りは何も考慮されないからね
本線東部や犬山線の急行なんて列車によっては200%を余裕で越えるレベルの混雑だからね

そう考えたらどれもほほ同じ混雑率の東山線とかの方がまだマシ
0751名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 09:13:10.51ID:v9zihoYW
>>748
「1200だからチャイム」って習慣だろうけど、更新直後は4点チャイムよう鳴ってたよ
あとあの車には手動で鳴らせるチャイムは4点チャイムしかない
0752名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 09:17:13.45ID:TtipqKlB
名古屋から準急になる普通豊明行き、
須ヶ口に10分ぐらい止まって、特急空港行きの待避を待って発車するけど、
10分もホームを塞ぐぐらいなら、二ツ杁待避に変更すればいいのに。
特急は通過するから須ヶ口での接続はできないし。
0753名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 10:52:32.06ID:JQ0nx5mc
>>748
>>751
人身でダイヤが乱れて自動放送を切ったとき、
4点チャイムでの放送だった。
0754名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 11:02:58.89ID:zZorivpF
>>747
こいつなにやったの?
0757名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 16:02:36.02ID:TmmaZdp1
でもお前昆布じゃん
0759名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 18:33:29.40ID:KnhQ6V4P
>>758
今日は外出しないの?あ、いつもか
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 20:40:17.09ID:33gQoo1y
>>759
効いてる効いてるwwwww
0762名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 20:41:17.05ID:33gQoo1y
>>759
障太郎(しょうたろう)くんはちゃんと飼(か)い主(ぬし)と一緒(いっしょ)に外出(がいしゅつ)してるかな?w
知的障害者(ちてきしょうがいしゃ)の単独行動(たんどくこうどう)は迷惑(めいわく)だからやめようね!w
0764名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 22:00:39.83ID:CYcxpFSc
NG登録しててレス見てないけど徳田は死ねよ
鶴亀レベルの存在価値しか無い荒らし
0765徳田都
垢版 |
2020/10/04(日) 22:15:15.21ID:0DtRBg2E
.                       |.|
.                       |.|
                      .∧_ _∧. |.|    >>764
  .              .   (,, ´д`)_|.|_    https://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1601784882.JPG
                 /   //ヽ⊂)
                  (_二二⊃  |.|
                 |   ヽ=='/
 .                   |  .   |
 .                   |  ||  |
 .                   |  ||  |
          |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ||  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
          ||\\      (__||__)       .  \ 
    .       \!二二二二二二二二二二二二二二i
      [三三三]|| |;,;::;'.,;;:;:;';:;:;',.,';;';';;';,;';;';,;';;';,;',;;ミ:;..|| |
      [三三三]|| |                    || |
0768名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:10.75ID:gffoQecR
出涸らし昆布とかいう鶴亀未満の存在価値しか無い荒らし
0769名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:19.85ID:4TP1/GCt
>>752
さすがに急行との接続を無くすような事はしないでしょ
特急待避だけ変えればいいじゃんと思うかもしれんが、急行出発したらすぐに特急来るから二ツ杁まで逃げ切るのは3R固定にしても無理
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 22:54:03.16ID:JEm69nNB
>>768
知的障害者のお前の存在価値は昆布さん未満だね!!wwwwww
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 22:58:26.72ID:JEm69nNB
>>768
鉄道職員にも利用者にも沿線住民にも迷惑を掛けて、
おまけにキセルやクルマ移動で鉄道会社に利益ももたらさないゴキブリ同然の存在価値の撮り鉄がなんか言ってて草
0773名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 23:44:43.84ID:WTv7lOnK
でもお前6000系二個冷房車くらいに嫌われてるじゃん
0776名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 23:49:31.80ID:9MWYw0o8
>>773
知的障害者ってレスアンカーもまともに打てないんだねwww もしかしてそれ音声入力?www
0777名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 23:51:14.48ID:9MWYw0o8
>>773
こういうキッズどこから湧いてくるんだろうな・・・w
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 23:52:24.07ID:9MWYw0o8
>>773
あんまり嫌われてなくて草
6000系って撮り鉄や運転士さんには好かれている車両じゃん
0780名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 23:54:03.85ID:9MWYw0o8
>>773
明日も学校でいじめられるのが嫌でイライラしているのかな?w
早く特別支援学校に転校すれば良いのにw
学年一の嫌われ者wwww
学年一の知的障害者www
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 00:24:19.93ID:3ieAmhOY
>>778
いや、めっちゃ嫌われてるだろ。少なくとも一般の客からは
お前は鉄ヲタから好かれたかったんだっけ?
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 00:32:32.06ID:qoSkyC6B
>>783
非鉄が6000系と6500系の違いがわかるわけないだろ。そもそもお前に非鉄の友達なんて居るのか?
ちゃんとした鉄オタからは好かれたいね。ネットで煽ってくる奴や知能に障害がある奴は嫌い
0785名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 00:44:50.89ID:3ieAmhOY
>>784
まぁ一般人の感覚だと6000系は9次車以前の顔のやつで
6500系は鉄仮面や金魚鉢って呼ばれてるやつっていう感じで
とにかく顔で種類分けされてると思うぞ
一番ボロくてなんか全然冷房効かないの居るぞっていう
特に一番ボロいだから冷房効かないっていう先入観が一般人にあると思う
これいつ無くなるのってよく聞かれるからね、嫌われてるのがよく分かる
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 06:17:51.66ID:JA4qV5Yd
昆布が思ってる乗務員の評判てブレーキの効きだけだろ
0787名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 08:07:57.19ID:5/tEM1It
6000の初期は冷風吹き出し口がM台の近くにあるのでまだマシ。大概だけど
6000の中期と後期と6500の鉄仮面はマジで嫌われてる。客室もクソ暑いけどM台の方がさらに暑いと思うよ…
退避中とかに冷風吹き出し口の直下に行くこともザラ
あとSRも窓が大きいけれども初めて冷房が乗務員室に着いた車だったらしいです。確かに日光が当たらなければ涼しかったですね…
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 11:11:27.80ID:RhknBoH8
>>283
ミュースカイは特別急行券に移行だな
50q以下360円、50q超580円
子供半額で
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:05.31ID:qp1NYWwG
>>785
多分そいつ非鉄じゃないな。非鉄は電車の顔なんか覚えていないから
車内のボロい新しいで判別しているのはわかる。でも非鉄が車内だけを見て6000系か6500系かは区別出来るわけがない
>>786
と、発電ブレーキと回生ブレーキの違いも理解出来ない障害者の撮り鉄が申しておりますw
しかもお前、いっつも論破されて論点ずらしてるよなw 6000系に轢かれて消えろよバーカ
0790名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 12:55:23.50ID:k1UERpbS
>>786
お前が乗っている電動車椅子のブレーキの効きはどうだ?w
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 15:24:51.52ID:Uf09NtVG
出涸らし昆布理論クソワロ
駅に電車入って来た時に幕くらい確認するだろ
あとお前も分かってないな。発電ブレーキだから車内は余計に冷えない
6500より6000のが嫌われるに決まってんだろ
6000のカス冷房が嫌われてないとか完全に昆布が言う犯罪者思考だろ
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 15:38:27.06ID:AXhieVv2
>>791
冷房が効かない車両が嫌いじゃなければ犯罪者思考とか意味不明で笑うw やっぱ鉄ガイジって頭おかしいわwww
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 15:40:51.25ID:AXhieVv2
>>791
そんなボロ車両を日常的に利用しないといけない貧乏人ばかりの名鉄利用者www
俺は普段地下鉄しか使わないから冷房の効きとか気にしたこと無いわwww



負 け 組 乙
0795名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 15:41:50.66ID:/2d48wt1
>>791
お前がデブだから暑いと感じるだけじゃないの?w デブは電車に乗るなよ、邪魔だからw
0796名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 15:43:54.53ID:yLRNvFt9
>>791
6500でもロング車や冷房3基搭載車は好かれるだろうね〜
でも、6500も初期車は冷房2基しか搭載されていないよね? なら6500も暑いじゃんw
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 15:45:40.24ID:x8bYrt+A
>>791
暑いのが嫌ならクルマに乗っとけよw あ、障害者はクルマの運転が難しいのかwww
だから身近な存在である電車に興味を持つんだろうね!www
0798名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 15:46:57.85ID:Wc1363zz
>>791(池沼)「でんちゃ!でんちゃ!でんちゃっちゃ!! でんちゃ!でんちゃ!でんちゃっちゃ!! でんちゃ!でんちゃ!大好き〜(^q^)」
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 15:49:28.29ID:Rbz/ZhOv
>>791
さー始まりました! アスペルガーで肥満のキモ鉄くんの知識披露です!w
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 16:59:06.39ID:3ieAmhOY
残念ながら最強に冷房効かない車両の中の1つ、6030Fが本日ピカピカになって出場しましたw
まだまだ使いますw
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 17:06:20.31ID:Uf09NtVG
知らない間に昆布と鶴亀はフュージョンでもしたのか?
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 17:10:25.23ID:Uf09NtVG
>>793
犯罪者=撮り鉄←これが昆布論ね
お前撮り鉄と思考一緒だよな
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 18:13:30.28ID:RzU1ki2I
今度から出涸らし昆布ガイジはチー豚って呼んでやろwww
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 18:18:58.43ID:NNXT/uAw
過去スレか何かで鉄オタ=女装子みたいなレスを見た事あるけど、それは両方趣味にしてる人もいるってだけで全員ではないよな。
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 18:33:09.36ID:NNXT/uAw
撮り鉄批判してる奴が自粛警察ってわけじゃないもんな。
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 18:35:02.89ID:Uf09NtVG
鉄ヲタがデブだと思ってるあたりも無根拠すぎるんだよなあ
実際はチー牛みたいなやつばっかだろ
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 18:41:55.80ID:NNXT/uAw
>>818
アンタは今日はもう止めた方が良いよ。
何言っても叩かれるだけ。
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 19:19:34.18ID:y5pMFZpT
>>817
撮り鉄はみんな嫌いでしょ
>>818
チー豚に効いてて草ァ!w 6000系の冷房が暑いとか言っているデブw
俺は長時間停車以外で暑いと思ったこと一度も無いけどなぁ・・・
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 19:26:20.27ID:y5pMFZpT
>>819
チー豚と違って賢いね。煽らなければスレは荒れないのに、それがわからず煽るから煽り返されてスレが荒れる
チー豚スルースキル無さすぎでしょw 自分から喧嘩売ったのに倍返しにされて効いてて笑うわ
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 19:27:30.39ID:NNXT/uAw
撮り鉄は許可を得てから撮るなら何も言わん。
自粛警察は100%害悪。
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 19:29:21.48ID:NNXT/uAw
>>821
ありがとな。煽るんじゃなくて守るようにすれば良いのにって思った。
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 20:42:26.22ID:3ieAmhOY
6000系中期車に真夏に乗って暑いと思わない方が少ないと思うけどね
てゆーか9505Fの代わりに何も離脱して無くない?
次の検査切れの編成が対象なのか?
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 20:50:18.68ID:4CSYWYmT
>>824
あれは3500更新の予備
来年廃車予定
まぁコロコロ変わるからアテにしないほうがいいけど夏場に客から文句がくるのは6000やな
まぁ現場の実態を把握しないクソ本社なので6500はまだまだ使うらしいなw呆れて物が言える
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 21:04:10.27ID:Ip89DXFt
言えるんだw
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 21:48:32.46ID:RIWBCfw6
JR東海みたいに一気に置き換えれば消費電力的にお得だと思うのだけども名鉄さんは何故少しずつ置き換えてくの?
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 22:15:48.97ID:Bw8ZSyaQ
>>828
お金がないから。

てか鉄道業界一の金満会社と比べちゃダメでしょ。
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 22:26:13.44ID:/PgsoYtT
家のエアコン、新型が省エネで電気代が安くなるよ
と言われても一気に何台も買い換えるのはキツいじゃろ?

それと一緒じゃわい
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 22:31:13.36ID:4JvAxYv3
変な塗装するほうが金の無駄だな
3Rとか真っ赤のままでいいわ
0832名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 22:35:00.98ID:3WKAsP62
今年度、名鉄は新車を5編成入れたが来年度は何編成入れるんだろうね?
コロナで暫く経営は厳しいから来年度はあまり入れないかもな。
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 00:09:44.23ID:LgpM6OG5
赤字じゃから電車を赤く塗ったり
大手私鉄は本意じゃないと言ったりする会社じゃ

推して知るべし
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 00:26:30.96ID:eCvFgEjk
6000よりも2300や銀の方が暑いだろ。
冷房能力そのものは6000より高いのだろうが、設定温度が高いから全然涼しくない。
おまけにラインデリアの数も減らされているから、乗車位置によってはクソ暑い。
日よけカーテンも無いから、日差し入りまくりだし。
ラインデリアでガンガン攪拌する6000中期車のほうが温度ムラが少なくてまだマシだ。

3R赤電は冷房に関してはまあまあだが
寒くなってくると3500以降の車輌は暖房能力が貧弱すぎて話にならない。
これからの季節が憂鬱だ。
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 00:41:27.61ID:xKa1c1D3
こたえ:ていこうせいぎょ
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 01:08:56.58ID:/Ma4jNF2
>>828
そんなに優先して一気に作ってくれるお得意様の車両製造会社なんて名鉄には無いから
少し前の日車なんて名鉄から1年で4編成しか受注してないのに納期が半年遅れたぐらいだし
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 01:11:45.54ID:/Ma4jNF2
>>828
あと私鉄に共通することだが私鉄は車両置換・駅前ビル建替・橋梁付替など定期的に莫大な費用がかかる為に信用格付を出来るだけ高水準にしないといけない
だから単年で一気に置き換えることは基本的に不可能

JR東海在来線は一気に置き換えの費用が鉄道事業利益よりも少ないから問題なかった
そして新幹線もハイペースでやってるが置換前と後の車両の性能差が大きい為に明らかに利益が増大する事が明白だからね
0839適当者
垢版 |
2020/10/06(火) 01:13:42.14ID:Cd4Is4F2
>>835
それは気温は30度以下の話ね
それ以上になると流石に6000と6500の方が暑い
下手したら35°いくから
TICS車は車掌の裁量の問題
車内巡回をろくにやらなかったりするとそうなる。ラインデリアについてはホントその通りです…
あんまり強く入れてラインデリアを入れると体感が下がるのでラインデリアを止めるのも一応アリですがね…
真夏はR赤と6Rの3台空調車はクーラー3で固定なので基本涼しいかと…
5000はラインデリアが少ないのと能力がちと小さいので少々暑いと思います…
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 01:13:55.76ID:/Ma4jNF2
>>829
まあ比べる対象がおかしいわな
あと名鉄はお金はあるが広大な路線網はもちろん、列車本数が過剰すぎる為に効率が非常に悪い
特に1km走行あたりの利益なんて大手私鉄でぶっちぎり最下位
0841適当者
垢版 |
2020/10/06(火) 01:16:55.43ID:Cd4Is4F2
>>837
近車さんとか川重さんならいい感じに作ってくれそうですけどね…
川重は比較的余裕があったかと…
なんでシール剤多用する20年前のブロック工法を使い続けるかは本当に疑問です。アレ地味にメンテナンスめんどくさいのに
車内もネジ丸出しだし…関西で安っぽいと馬鹿にされる321や阪神1000でもネジ丸出しでは無いのにねえ…
0842名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 01:28:30.14ID:o+ctEp54
ほんとライバル会社の子会社の安普請工法なんてやめて
アルミダブルスキンでスカーレットに塗った名鉄らしい車両作ればいいのに
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 09:08:36.73ID:G/nZ5vYE
近車製の南海8300は1両1億するか怪しいレベルだけどあのクオリティーだぞ
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 14:56:46.22ID:/Ma4jNF2
>>841
新形式出すなら良いけど3R・C6と同じものを新造している間は同じ会社に頼んだ方がいい
違う会社に頼むと時間とお金が余分に必要になる
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 16:43:58.57ID:CUCWeqIO
名鉄の通勤車新造に関しては
特急車の新造ばかりで通勤車の新造を08年以来全くしてない近鉄よりは良いけどな。
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 17:01:19.52ID:id6wjPTv
でも近鉄の車両は古いのも冷房効くじゃん
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 03:35:26.35ID:Fd9nukuk
でもJRは冷房まともにかけないじゃん
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 15:51:31.11ID:SA1sqCe/
愛知県国際展示場イベント開催にあわせ、臨時列車を運行します
https://www.meitetsu.co.jp/info/2020/1259797_5307.html?_ga=2.252583561.1614760868.1602053377-123961110.1558369069

名古屋鉄道では10月18日(日)に愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で開催されるイベントにご来場される お客様の利便性向上を図るため、
臨時列車の運行や、一部列車において車両増結を実施し、輸送力の増強を行います。
 なお、臨時列車の運行に伴い、一部の定期列車については時刻を変更して運行します。
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 18:11:24.74ID:24t/a93Q
504D氏って今何歳なんだ?阿久比掲示板で撮影に出る体力が無いと言ってた。
10年以上前から爺と呼ばれていたから、少なくとも80ぐらいは行ってそうだが。
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 19:07:21.73ID:mrubGezN
>>849
なんかイベントやるんか
公式サイトではかかれてないけど
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 05:20:56.89ID:6tKIDQKl
>>850
梅本か安井でないの?俺の勘違い?
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 19:07:33.02ID:6tKIDQKl
504Dはスーパーガードだろ?

キモイゴミ連中が群がって来たから消した(笑)
駅撮りでゴミ量産してる輩と何ら変わらんw
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 22:35:22.89ID:2VWMaO9A
>>853
あら、新人さんかな? 504爺は相当歳行ってるよw
パノラマカーのラストの時で見た感じ60代後半〜70歳くらいだったから
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 11:29:37.10ID:U6LhrvY+
>>845
南海は8000と8300を併結させてるし阪神も9000と1000がメーカー違うけど併結してる
要するに機器類の互換があれば良いだけなので車体はあんまり関係ない
ともあれ納期遅れて計画狂うような会社に頼むのはダメでしょ
んな事あったら東海の313や西の225もメーカーが分散してんじゃんww
競わせて安くすればいいのに日車ありきで頼むからダメなんでしょ
0857徳田都
垢版 |
2020/10/10(土) 11:52:13.99ID:z0eMZFpJ
別の板で見かけたんだが、小牧線の五郎丸信号場の横に道の駅を作る計画があるらしいね
道の駅建設のどさくさに紛れて、付近の病院へのアクセス向上とか適当な理由をつけて駅に昇格させたりしないかな?
0858徳田都
垢版 |
2020/10/10(土) 11:57:18.53ID:z0eMZFpJ
>>857
って、調べてみたらかつて五郎丸駅というのがあったのか…
知らなんだな
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:26.13ID:RTTKKiVu
>>857
犬山市は五郎丸駅の復活を請願してるようだが
新駅を設置するとしても東海市の新駅のように
犬山市の全額負担じゃないと名鉄はやらないだろうな。
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 15:13:30.86ID:F5Hg5PdW
道の駅は広い駐車スペースが確保できる郊外中心の立地が大半だから
現在、愛知県尾張地方にある道の駅は愛西市の「立田ふれあいの里」と瀬戸市の「瀬戸しなの」しかない
五郎丸は周辺が田園地帯で国道41号沿いだから収益確保は期待できる
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 15:23:41.38ID:SFDLgVJ2
>>860
道の駅は基本田舎にしかないからな。
田舎の売店、休憩所、レストラン、産地直売の役目
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 16:12:15.72ID:e3Xzrqlz
>>861
愛西の道の駅、夜中でも車中泊の車でいっぱいだで。
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 18:52:23.73ID:yCHbZ3SI
>>859
いや五郎丸地区の中期計画を見るに復活を請願するまでに到底至ってないよ
五郎丸地区の住民と役所との市政全般においての質疑応答の議事録なページに五郎丸駅について質問されてるが、機運があれば検討的な説明でとても請願する気があるとは思えない
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:18.43ID:yCHbZ3SI
名鉄産業 駅ホーム上での公衆電話事業を10月13日を持って終了へ
なお残ってたのは栄生などごく一部の駅のみ
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 19:19:55.04ID:FND5gkx0
西枇杷島に屋根がつきました
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 20:46:44.93ID:omZL3U8L
>>856
短期間で大量に造るのであれば川重や総車に分があるけど、そうでない限りはわざわざ取引実績のない遠隔地のメーカーに頼む理由がないからねえ
車両メーカーの選定は基本過去の実績で決めてる(その方がお互い相手の事情を知ってるからいろいろ話が通じやすくて手間が少ない)から贔屓にしてるメーカーがなくならない限りは入札で決めてる公営以外だといろいろ厳しいところ
事業者とメーカの関係が密なところだといろいろと不文律があったりすることもあるらしいし
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:41.09ID:Y5FWqwbW
名鉄の日車以外ってELとLEぐらいか?
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 23:42:39.82ID:l63FE7aI
日車から他社に変更して東海との関係が悪化しても名鉄にメリットは何もないよ
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 23:55:14.39ID:omZL3U8L
日車から変えたところで別に東海との関係には何ら変化はない(起こりようがない)けど、そもそも名鉄が日車から変える理由がない
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 00:37:50.13ID:CZGeCjrX
>>866
そもそも大量増備して単価を下げようとしないのが理解できないな
不文律が〜はわからなくも無いけどただでさえ怠慢経営で古い空気が抜けてないのが外野から見て丸わかりなのに捨てることも必要だよなと…
夏に乗務員室が蒸し風呂な6500を後10年使うというのも狂気
いい加減変えてかないとダメ
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 00:38:26.38ID:r7J2YxCT
日車でも丸ノ内線みたいにアルミダブルスキン作れるんだから
名鉄もアルミダブルスキン採用しろって
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 02:10:29.17ID:+6lhgeaz
>>873
近鉄はそのつもりで通勤車作らず機会を伺ってるのかな?
名鉄がそれやるとしたら6R全部廃車にするタイミングかな
金魚鉢と結構年齢差があるけど金魚鉢はどうするべきか
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 11:42:39.25ID:XwxXgxxO
東海みたく塗装職場の廃止or大幅縮小を見据えていると思いきや
特急車は相変わらず古い設計の鋼製車を作り続けているのがよくわからん
南海みたく特急車もステンレスにしちゃえばいいのに
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 12:59:16.20ID:EeFawoQO
>>873
乗務員室にクーラーがない車両って6R以外に1200系1800系100系200系だっけ?
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 16:58:21.66ID:u93OKoKo
>>873
そりゃ短期間で大量発注できるほど裕福じゃないからの一言に尽きる
それも名鉄が貧乏だからってよりは首都圏大手でさえ年50両とかそういう単位での発注は東急以外じゃ稀だし、そもそも短編成主体の名鉄だと先頭車の数や冗長性確保の都合で必要な機器が多くなる分単価も下がりにくいし
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 20:52:37.69ID:CZGeCjrX
>>876
あそこは純粋に銀行からやばいと思われてるらしく金が借りれない。ひのとりはリース契約なので近鉄は借主
金魚はワンマン不要の末端に持ってくしかなさそう…
>>878
1200にはついてた気がするけど1000側はおこぼれだったような…
>>879
先頭車が多いのはそこまで大きくは影響していない気がする
問題は車体の規格
長さも横幅も独特過ぎるので他社以上に大量に作らないと単価が下がりにくい
南海も金はないけれども高野線6000の置き換えのために比較的多くの8300をコレから導入するみたいだからな
要するに3500のようなドカンと入れないとダメなんじゃないかって話…
もちろん機器更新時期が被るのが最大のデメリットではあるのだけれども
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/10/12(月) 00:55:43.45ID:n2Z8Kbzh
>>880
運転台あるだけで千万単位で値段変わらんかったかね
あと今も同じかわからんけど、自社で部品を買ってきて車両メーカーに組み立てさせているのも値引き率が低くなる原因かと思う
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/10/12(月) 09:39:11.23ID:+Cwzravf
>>880
名鉄って近鉄よりグループ会社少ないのに利益は名鉄の方が多いんだよね
結局、鉄道会社はどれだけ稼いでも東京じゃない限りは貸してくれないんだよ
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/10/12(月) 11:54:35.49ID:EZw4UpYd
https://toyokeizai.net/articles/-/288112
大手私鉄のここ10年の定期と定期外の輸送人員を見ると殆どの会社が
好景気やインバウンド需要などで人の流れが活発になり輸送人員が増えているのだが
近鉄だけ定期利用者が減っていて定期外をプラスしても10年前と殆ど変わらず
ワースト1位なのを見るとヤバイのかなと思うね。
0884名無し野電車区
垢版 |
2020/10/12(月) 12:31:52.90ID:93J7cOht
近鉄は路線長が長い分、赤字路線も抱えてるからなあ。大分切ったとはいえ。

名鉄も平成10年代の大量廃線までは似たようなことが言えた。
もちろん、今現在赤字路線を抱えてない訳じゃないけど。
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/10/12(月) 15:54:14.30ID:v5ewfYGH
この前きた新車って竜巻インバータってマジなのですか?
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/10/12(月) 19:35:31.98ID:9dt/Opqf
近鉄は志摩に負債案件を抱え過ぎなんだよなあ…
志摩スペイン村が代表的だけど、志摩線そのものも複線化に新線切り替えとめちゃくちゃ投資してるし
0887名無し野電車区
垢版 |
2020/10/12(月) 22:54:10.19ID:US4jW/VZ
本線は豊川豊橋吉良豊明の急行の全ての優等列車は全列車最高速度110kmスジ設定に統一できないの?

つまり6000系列は本線急行から追い出して原則犬山線〜常滑or河和線の優等列車とダラと田舎路線の運用に専念したらいい
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 00:18:13.55ID:Nq5Dg137
犬山線民だけどこれ以上6R運用が増えるのは勘弁してほしい
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 09:35:09.77ID:N3jcvUnQ
>>887
常滑線ダラは特急増結があるから3R2がどの線のダラよりも多いからね

吉良急と豊明準急は3R化していいと思う
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 09:35:47.06ID:N3jcvUnQ
>>886
あべのハルカスも大コケしたからなぁ
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 12:13:59.11ID:X2jEVxCW
>>889
多くない 日中から夕方までまともに太田川〜金山(知多半田)を走るのが1本
夕方は増結される
残りは河和10時17分発の河和〜金山の片道とT4の増結で金山12時26分発の知多半田行きの後ろ2両の金山から太田川までの運用(太田川で切り離し)
それと太田川以南の太田川〜常滑でのピストンが平日の昼間から夕方まで
言うて本線の方が高いと思うけど
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 15:00:21.79ID:kAElpFdd
名古屋市交通局の地下鉄駅務員の最終選考合格発表出たな
このスレに居た地下鉄駅務員志望の大学生は受かったのだろうか
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 15:24:07.02ID:gHT4U0KC
まもなく、鶴亀が参ります。ご注意下さい。
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 15:39:35.52ID:viNCyJDN
まもなく、昆布が参ります。ご注意下さい。
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 17:39:04.74ID:hKhXUoDm
列車運行情報
10月13日 17時20分現在

竹鼻線 不破一色駅〜竹鼻駅間の踏切において人身事故が発生しました。
竹鼻線 笠松駅〜羽島市役所前駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、竹鼻・羽島線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。
運転再開見込み時刻は18時00分頃です。
なお、現場の状況により運転再開見込み時刻は前後する場合があります。

現在、警察による実況見分をおこなっています。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 18:05:10.81ID:qafNjYi9
>>896
6歳の女児が亡くなったようだな
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 18:16:50.94ID:t6V6WMNY
>>896
ニュースを見たけど該当は6Rの金魚鉢だった
0899名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 18:25:46.43ID:m53vzxqA
貴重なマンコが・・・
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 18:31:05.07ID:5uSiTbR9
列車運行情報
10月13日 18時19分現在

竹鼻線 不破一色駅〜竹鼻駅間の踏切において発生した人身事故のため、
竹鼻線 笠松駅〜羽島市役所前駅間の上下線において運転を見合わせていましたが、17時59分に運転を再開しました。
この影響により、竹鼻・羽島線、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 19:22:05.12ID:N3jcvUnQ
>>891
常滑線ダラっていったら常滑線南部じゃないの?
北部は金山ダラ(河和線ダラ)じゃん
0902名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 19:25:35.74ID:5uSiTbR9
13日夕方、岐阜県羽島市の名鉄列車に人がはねられました。
はねられたのは6歳の女の子とみられ死亡が確認されました。
 13日午後4時20分ごろ、岐阜県羽島市正木町曲利の名鉄竹鼻線の踏切付近で、
笠松発新羽島行きの普通列車が人をはねました。
 消防などによりますと、はねられたのは6歳の女の子とみられ、
その場で死亡が確認されました。警察で身元の確認を急いでいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/010215b773d130920f1a866463ae4ae1c28b06b8
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 19:32:30.63ID:KgMVv+tF
田舎は線路の脇に柵が無かったりするからなぁ
なんとも痛ましい
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 22:20:51.19ID:5uSiTbR9
列車運行情報
10月13日 22時00分現在

津島線 木田駅構内において人身事故が発生しました。
津島線 須ケ口駅〜津島駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、尾西線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 22:22:08.06ID:y4ywPXTO
親と一緒だったのにはねられたのか
目を一瞬離したんだろうな
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 22:49:56.52ID:8BOebPQK
竹鼻線に続いて津島線でも事故かよ今日は名鉄は散々な日だな
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:06:50.84ID:PzZsJ+3z
【余命宣告】ANA残り9ヶ月、JAL残り1年で資金がなくなります  [469534301]
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602595702/

全日空が死にそう
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 04:50:16.86ID:Cj+dGF8Q
>>904
ちなみに津島線と尾西線南部以外は通常運行した
普通岐阜(普通須ヶ口からの折り返し)も普通太田川とか急行新安城も全て須ヶ口始発に変更
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 12:43:52.23ID:wrM9a2Z3
>>910
wwwwwww
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 14:21:04.81ID:t0Bzy7BM
>>901
特急増結のある平日は南部だと1本だけだぞ…
なので北部と河和線の事かなと
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:07.53ID:wlS8v0RM
大野町と大同町を間違える車掌ワロタ
大野町到着時も最後まで訂正なしで「大同町の次は新舞子」って言ってたわ
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 21:38:02.25ID:bwFr6sYE
大○町
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 21:41:55.97ID:eb7Ic37h
国府宮と国府を間違える馬鹿はいねぇが?
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 22:49:39.65ID:wlS8v0RM
逆方向だったり、普通電車と間違えるのはまだわかるが、大野町と大同町はないわw
暗くて真ん中の字が見えなかったのかな。
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 00:17:42.59ID:Vfe/tunm
>>913
急行新鵜沼行きを急行新可児と言い間違える車掌も居るし
まもなく神宮前のところまもなく金山っていう人も居るし多少はね…

JRに乗った時とか豊橋と武豊を間違える車掌に何回か出会ったし
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 00:20:34.56ID:Vfe/tunm
>>916
言い間違いはするのに逆に
おおのちょう
とよだもとまち
おくまち
にしのぐち
みたいに読み間違えしないのが不思議なんだよな
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 13:30:06.39ID:1cT0BvGo
名鉄の車掌って3〜4時間睡眠で早朝から昼頃まで乗務するからしゃーない
一番謎だったのは、急行豊川稲荷 神宮前到着時に「鳴海の次は、名古屋本線 堀田に停まります」ってアナウンスしてたのだな
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 19:29:26.53ID:J9KSGxNW
>>920
現業の社員は入社したら全駅名覚えさせられるはずだから読み間違いはしないと思う
あと余談になるが、大野町って駅名は「おおのまち」だが住所名は「おおのちょう」
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 20:04:22.25ID:6yPCR1s5
本日発売の「鉄道ダイヤ情報」は名鉄特集。
別冊付録は「名鉄車両ハンドブック」。
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 20:15:36.76ID:2+Qo0UKo
>>922
昔、常滑市と合併する前が大野町(おおのまち)だったんだよね。
地元では「大野駅」と呼ばれる事もあるみたい。
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:02.79ID:AMN9/J/m
なお、現在の地名が「おおのちょう」と読むことは、意外と地元民に知られていない。
駅名に引きずられて「おおのまち」と言いがち。

割と最近、ニュースで「常滑市大野ちょうで」と読み上げられて知ったという声も。
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 21:03:20.85ID:J9KSGxNW
>>924
駅も地名も町を略して「大野」って呼んでたかな。人によって違うかもしれんが
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 21:07:08.03ID:ABDWh7lq
大野町と言えば昔北アルプスが停まっていたが、今となっては隣の新舞子に客取られてあのザマ・・・
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 21:15:20.98ID:Zp7sAK9g
大野町には三菱UFJ銀行の店舗があったぐらいだから昔は栄えていた
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 21:43:47.23ID:e22A4zai
今日の名本線873列車の運転士(銀線帽)、あの行路を担当するのは初めてだったのかな?
新安城で西尾線3873列車を併結するんだけど、3番線進入時に第2場内信号機がR現示の
とき20km/h超で動作するATSを動作させてしまい指令からATS復帰後誘導が出たら進入の
指示を受けるも復帰させただけで第2場内手前まで移動させず。
第2場内の停止位置まで行かないと誘導を出せないのになと思ってたら駅員(金線帽だから
たぶん駅長)が走ってきたんで運転士も降りていってその人と話し、戻ってきたときちょうど
指令から第2場内停止位置まで行けの指示が来て停止位置まで移動するとすぐ誘導が出て
やっとホームに進入。
今年の異動で他区から来た人だったかもしれんが、それなら点呼時に助役が注意事項として
指示しないと。
0930名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 22:02:59.56ID:2+Qo0UKo
今の大野はマニアックな店と住宅街。
常滑市内では多屋の方が栄えてるぐらいだが、利用者数は大野町の方が多くて急行が停まる。
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 22:29:48.56ID:rL07/wP/
>>922
だから読み間違いはないのか
でも笠松とか清水とか変わったイントネーションは絶対に間違えないのに知立とか中京競馬場前とか普通に言えばいいのに4割ぐらいの車掌が間違えるよね

中京競馬場前とか間違えた時の違和感がやばい
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 22:33:37.28ID:rL07/wP/
>>915
東海市の高横須賀に行こうとして間違えて西尾市の上横須賀に行った人なら知ってる

話を聞いてる限り尾張横須賀に行きたかったんだろうけど…w
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 22:36:52.92ID:rL07/wP/
>>907
機内食事業とかの空港事業は悲惨だろうな…
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/10/15(木) 22:49:14.00ID:rnjRK2p9
大河ドラマ「江」の時に展示があって徳川秀忠が弟に宛てて大野での潮湯治を薦めた
文書を見た(弟は潮湯治に行ったかは知らない、その後亡くなってしまった)
今は新舞子まで埋め立てと企業進出が進み、港の機能は名古屋港に移ったしで

新美南吉の「おじいさんのランプ」では国鉄半田から人力車で潮湯治に来てたみたい
愛電が開通する前
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/10/16(金) 00:03:34.29ID:kwqFelKa
>>910
NALって昔あったな
ANA系列だったし
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/10/16(金) 00:22:45.21ID:dIk3BdBc
>>935
中日本エアラインサービス
ポチ、懐かしいなあ。

名鉄と全日空、両方の資本で設立されたローカル航空。
中日本と言いつつ福岡まで路線を広げたこともあった。

中部国際空港乗入れを機に全日空が資本比率を高めてグループ化。
社名もエアーセントラルに変更。

今は全日空グループ再編でANAウィングスになってる。
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/10/16(金) 02:49:26.59ID:UoAZSB77
Go To セントレアきっぷ
goto効かせるためなのかあれ乗車駅に戻らないとあかんのか
実際には分からないだろうけど
それとなんで中途半端なミューチケットの割引なんだよ
あれなら1枚分引き換え券でええやん

発売当初は乗車駅の記入欄ないきっぷがTwitterにあがっているからどこかしらから指導でもきたんかな?
ってか地域共通クーポンなんか純粋にフリーきっぷか最大1000円までの払い戻し不可の普通きっぷ引き換えしてくれや

なぞの多い名鉄さんなこと
0938うさにゃん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:40:52.26ID:tfoV4pJ2
>>932
「だろう」ってことはキモオタの盗み聞きかよ
それお前が一方的に知ってるだけでむこうはお前こと知らないパターンでしょ
壁にキモオタの耳あり障子にキモオタの目ありだなw
0939うさにゃん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:45:25.29ID:tfoV4pJ2
>>931
なぜ読み間違いやイントネーションの間違いが無くて駅名を間違いがあるのかが想像出来ない辺りいかにも発達障害っぽいな
お前働いたことある?w
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/10/16(金) 22:56:19.34ID:D8JooA2O
綺麗事だけど、差別すんなや。
障害者もオタも撮り鉄も女装子もお前らと同じ人間だろうが。
お前らの発言一つで誰かが自殺したらどうすんだよ?
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/10/16(金) 23:23:12.17ID:LRawi1x2
昆布さんの仰ることは盛大なブーメランでございますね
0944うさにゃん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:53:06.93ID:tfoV4pJ2
>>942
障害者死ね!
0945うさにゃん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:59:26.48ID:tfoV4pJ2
>>943
どこがブーメランなんだよw お前の反論ガバガバで草
やっぱアスペって会話のキャッチボールが出来ないんだね!w
そもそも相手の発言の意図が理解出来ないのかw さすが障害者www
「お前働いたことある?」に対して「盛大なブーメラン」って返答になってないじゃん
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 00:08:47.08ID:VbN07twp










































































0948名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 00:22:35.07ID:CjsQNWaF
>>947
これを見たらアスペがいかに嫌われてるかがわかると思うぞ
ちなみにウチの会社の人事部長がアスペは絶対に雇わないって言ってた
意志疎通が出来なくて言うことを聞かないから知的障害者より質が悪いってさ
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 00:39:15.66ID:y4IgK4b9
>>948
会社名はなんていうんですか
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 00:39:52.48ID:y4IgK4b9
郵便ではないですよね
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 01:17:14.38ID:G3jXHuXL
>>950
お前俺が郵便局で働いてたこと知ってるんだ
なら>>943で言ってるブーメラン認定はおかしいよね?
俺は「お前働いたことある?」って聞いてるんだから
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 01:18:13.34ID:G3jXHuXL
>>949
お前がなんの仕事しているか書いたら教えてやるわ
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 05:08:52.14ID:W4IoRIRz
>>929
銀線帽の運転士ってそこその偉いの?
緑一本しか見たことないw
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 07:25:41.74ID:uJhkHqt8
>>945
全然鶴亀氏の口調じゃなくて草w

昆布なりすまし下手すぎw
0960名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 12:54:39.82ID:z6r7NWIZ
>>953
現場出てる助役(銀線帽)は中間管理職の下っ端
下っ端から助役補佐(名前だけの平社員)は昇格試験があるようだが、助役補佐から助役は無試験で経験年数や人事考課で昇格じゃなかったかな
大体は助役昇格と同時に教導車掌兼務だけど、教導が足りてるととりあえず助役に昇格だけとかあるらしい。聞いた話だから詳しくは知らんが
0961うさにゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:48:31.59ID:hZQu0IkL
>>942
撮り鉄なんて百害あって一利なしなんだから死んだほうがマシだろ
0962名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 16:15:24.89ID:8Uf5fZGp
撮り鉄って法律とか鉄道会社のルール的にはどうなの?
マナー悪くて気持ち悪い連中だってのはわかるが、禁止されていなければ否定はできないな。
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 17:03:25.04ID:t5PYKH/n
鉄オタが鉄オタを叩いたところで所詮同じ穴の狢
撮り鉄だろうがそうでなかろうが害悪なものは害悪
社会のためにもみんなで一緒に身を投げよう
死なばもろとも
0964徳田都
垢版 |
2020/10/17(土) 17:14:40.30ID:qOn5fanJ
>>963
無敵の人になられては困るんだが…
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 17:26:04.23ID:8Uf5fZGp
少し調べたのだが、撮るだけなら問題ない。
立ち入り禁止場所から撮るとか、フラッシュ撮影で業務妨害したらアウト。
常識の範囲でと言いたいところだが、撮りたい欲が勝ると問題行動に出るのか。
撮り鉄も鉄道ファンも鉄オタも悪いイメージつけたなぁ。
0966徳田都
垢版 |
2020/10/17(土) 18:38:30.92ID:qOn5fanJ
>>965
とすると、窓かまちにカメラを置いて外を(動画で)撮ることがある俺はセーフだな

…そういえば最近JR鎌倉駅を撮影しに行きたい衝動にかられているんだが、電車を撮影したい訳じゃないから、こちらも他趣味の人らに紛れられるからセーフだよね…
0968名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 19:20:13.15ID:uJhkHqt8
昆布って自分が身障の鉄ヲタだから鉄ヲタを叩けば自分がまともだと思ってそう
0969名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 19:48:10.02ID:hPxMjO/E
ホームを走り回ったりしてウザイんじゃ
あとMH鉄も死ね
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 19:49:19.50ID:UR4vGy1D
>>962
関東地方では既に撮影禁止の駅がいくつもある
0971名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 19:51:43.06ID:y4IgK4b9
>>965
昆布は俺の言う事が正義の人だから
法律や憲法持ち出しても無駄だと思うよ
0972名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 19:54:47.85ID:88rBXoMM
>>971
障害者死ね!
0973名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 19:57:37.93ID:kfy3CYV0
そもそもアスペ自体がキモいし邪魔な存在なんだけど?
撮り鉄なんて「私はアスペです」って背中に書いてあるようなもんじゃん
自分はアスペじゃないと言い張るのなら、まずは心療内科にかかって検査を受け、検査結果を貼れよな
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 19:59:58.74ID:8Uf5fZGp
最低限、鉄道会社の言う事は聞いてあげてよ。
歩きスマホとか割り込み乗車とかマジやめて。
俺はエスカレーターは右側でも絶対歩かないぞ。
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 20:00:26.27ID:kfy3CYV0
>>971
それは撮り鉄だって同じだよね? 自分で決めたルールに則って行動して迷惑ばかり掛けている
何より仲が良くないキモ鉄の意見なんか聞き入れるわけないじゃん。俺はお前らのことが嫌いなんだから
0976名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 20:01:24.05ID:kfy3CYV0
>>974
名鉄利用者はJRや地下鉄に比べてマナー悪い奴が多いもんな
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 20:06:02.11ID:q316ZdSt
>>977
お前らが書き込まなければいいだけだろ
0979徳田都
垢版 |
2020/10/17(土) 20:06:37.19ID:60J/r3ev
目くそ鼻くそを笑う

五十歩百歩

ドングリの背比べ

似た者同士





…で、所詮は同じ穴の狢
0980うさにゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:09:20.08ID:hZQu0IkL
>>979
健常者が障害者をバカにして何が悪いんだよwww
0981名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 20:19:50.50ID:kjfSBq36
三河線の2両編成は改装して4両は未改装なのを見てると、将来的には三河線は平日ラッシュ除いて終日2両運転するつもりなのかな?

そのためには4両編成は新しい2両編成に置き換えられるんかな?
0982名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 20:24:53.23ID:8Uf5fZGp
障害者とか関係ない。そいつの人間性をバカにしてるだけでしょ。
眼鏡やコンタクトしてる人も障害者だし、モラル的にどうなのさ?
0983うさにゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:26:53.07ID:hZQu0IkL
>>982
障害者イライラで草
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 20:28:36.46ID:8Uf5fZGp
>>983
お前の片足切断したうえでみんなでバカにしてやりたいよ。
0985名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 20:34:08.08ID:GA1RUsRo
>>984
これは通報だな
障害者の上に犯罪者にもなってしまうのかw
哀れ哀れ
0986うさにゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:35:19.03ID:hZQu0IkL
>>984
お前が普段バカにされてるからって同じことをしようとするなよwww

障害者
0987名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 20:36:18.56ID:/RZ2peZ5
>>984
でもお前、友達居ないじゃんwww
みんなでじゃなくて独りでの間違いでしょwww
0988徳田都
垢版 |
2020/10/17(土) 20:40:18.50ID:60J/r3ev
>>982
め…、メガネは顔の一部だから…(震え声)

…まぁ、ファッションとして伊達メガネをかける人もいるしね(棒読み)


ちなみに、俺はマイカーを運転するときはサングラスを重ねてかけることがあります

富山県に住んでた時に身に付いた習慣なんだけどねw
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:02:26.07ID:8Uf5fZGp
なんかボッチ扱いされとる。別に構わんし、通報も上等。
これぐらいで捕まるわけないだろ。
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:07:22.27ID:YYYdslJT
>>989

>>1 のルールを無視して作っているので無視推奨
まあスレ民に任せるが
0992名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:18:59.06ID:y4IgK4b9
>>991
昆布の仕業かな?
0993名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:22:22.16ID:sE26ZiVx
>>990
キモ鉄イライラで草
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:23:09.51ID:sE26ZiVx
>>992
キモ鉄死ね
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:23:23.67ID:sE26ZiVx
>>992
障害者死ね
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:24:34.93ID:sE26ZiVx
>>990
障害者死ね
0997名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:26:06.47ID:sE26ZiVx
>>990
ビビってて草
0998名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:26:22.72ID:sE26ZiVx
>>990
効いてる効いてる
0999名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:26:45.06ID:sE26ZiVx
>>990
効いてる効いてるwww
1000名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:27:16.13ID:sE26ZiVx
1000なら撮り鉄全員殺処分!w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 14時間 53分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況