X



【名鉄】名古屋鉄道μ289号車【岐阜】〜荒らし・無関係等はスルー必須〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 06:33:28.00ID:dm6jfp/I
公式サイト
http://www.meitetsu.co.jp
このスレは名鉄に関連する情報などを交換するスレです。

〜〜スレのルール〜〜
就職や特定の人物の話や必要以上にJRと比べて名鉄を批判するなど、名鉄に関連しない話は一切禁止です。
名鉄に関連しない話や荒らしなどは絶対にスルーしましょう。
スルー出来なかったり、煽る貴方が1番罪が重いですからね!!(・∀・)ビシッ!!

〜〜次スレ立て関連〜〜
次スレは >>900 以降の方が事前に宣言してから立るようにし、出来るまではレスを控えましょう。
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。またワッチョイやIPスレが立てられた場合はそのスレは皆さんで無視して別でスレを立ててください。

テンプレ及び次スレ作成時は探しやすいように >>1 に返信(レスアンカー)する形にしましょう
スレの最後は次スレへのリンクをもう一度貼ることを推奨します。
関連スレが次スレへ移行していた場合はリンクの書き直しをお願いします。

〜〜各スレへのリンク〜〜
サブスレも同時進行で進んで居ますのでこちらもご利用ください
情報まとめリンクスレ・避難所スレ
・【μ】名古屋鉄道サブ 【名鉄サブスレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1549901485/
前スレはこちらです
・名鉄287号車〜転載禁止〜
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586748923

☆主な関連スレ☆
・西三河西部スレ(三河,豊田)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1563379604
・三河スレ(西尾・蒲郡・豊川等)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530796382
・知多半島スレ(知多半島)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555747065
・西尾張スレ(尾西竹鼻津島,本線西部等)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1564145654
・犬山周辺スレ(犬山小牧各務原広見等)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1588802511
・瀬戸線スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1587896002
・新線スレ(新線や都市開発等)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1582787692
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 01:53:01.19ID:+DSyh7wp
>>35
情報ありがとう
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 16:34:37.31ID:+DSyh7wp
>>38
https://www.tm-nets.com/2020/08/info


以下 引用
ーーーーーーーーーーーーーーー

電子マネーサービスにおける二重引去りの発生について

2020.08.11(公開)
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

電子マネーサービスにおける二重引去りの発生について
 弊社の電子マネーサービスの取扱機能が搭載されている決済端末をご利用の一部店舗様におきまして、2011年2月から2020年8月まで、システムの不具合を起因として、一部の電子マネー取引で二回重複して取引が実施されていた可能性があることが判明致しました。
 本件につきまして、お客様ならびにお取扱店様に大変なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
 本不具合の影響を受けたお客様に対して、二重にお支払いされた金額をご返金させて頂きます。ご返金にあたっては調査を実施し、記名式カードをお持ちのお客様へは可能な限りご連絡させて頂くと共に、お問い合わせ窓口を設置し、関係各社と連携して対応致します。

<事象>

@ 発生期間
(二重引去り発生の可能性がある期間)
交通系電子マネー 2011年2月23日〜2020年8月6日
A 影響取引件数・金額※1
交通系電子マネー 最大741件・合計611,983円
B 対象となるICカード
交通系電子マネー(Kitaca、PASMO、Suica、manaca、TOICA 、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA)
C 発生原因
電子マネー取引センターシステム※2を運営する株式会社トランザクション・メディア・ネットワークスが提供する、決済端末用ミドルウェアの不具合
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 18:23:57.77ID:ddYJUvu2
>>35 >>34
嵩上げ進行状況をまとめたレスとかサイトとかTwitter的なものはある?
ないなら誰か分かるぶんだけまとめて欲しい

いつの間にか津島とか西尾とか嵩上げされてたし一昨年の分の含めて知りたい
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 18:35:56.15ID:+DSyh7wp
知多スレって探しても見つからないけどあるの?
それとも新スレが作られてない?
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 19:59:42.93ID:+aIiwqS/
>>37
昆布死ねバーカwww

お盆休みも何もやることがないニートwww
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 20:55:05.72ID:+sgV+qxc
今日大江駅付近で初めて最新型の白い一灯式の踏切信号発見
白い一灯式と言えば三岐線と田原線であちこちで見られるが、まさか名鉄でもあんなところで見れるなんてことは思っても見なかった。

そもそも名鉄は各地で人身事故多いが故に名鉄で三灯式は当たり前になってきてるが、その中で一灯式への交換はすごいレアだ
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 21:30:46.90ID:ru66o+UD
>>40
近年、駅バリアフリー化工事以外で嵩上げされた駅をメモしてあるので
上記に上がっている駅以外を知ってる限り上げるとすると
前後、中京競馬場前、有松、堀田、今伊勢、石刀、名鉄岐阜各務原線ホーム、名和、扶桑、
朝倉、碧南。
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 22:57:36.46ID:FZWPAHXW
春日井市が味美だけじゃなくて春日井も駅工事予定だけど予算額的にも嵩上げはするかもね
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 07:32:48.99ID:dh8HF97u
そういえば鶴舞線直通列車の運用が布袋の高架化の都合で5月ぐらいから布袋折り返しいくつかが岩倉折り返しに変更されてる

2021年に留置線高架化完了までは布袋折り返し分が岩倉折り返しになり続けそう
0049名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 23:44:27.51ID:l84ngsTr
>>48
布袋折り返しは早朝と深夜除くと1日3本あるやつかな?
確かにあれなら名鉄車運用だから変えても問題無いのか
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 23:45:48.15ID:l84ngsTr
>>24
駅舎は上下両方ある感じ?
あとデルタ線への線は残すのかな?
0051徳田都
垢版 |
2020/08/17(月) 10:58:25.90ID:SUiozwRf
>>50
確か新聞等での発表では上下別の駅舎を建てる予定だったかと
個人的予想ではよくある簡易駅舎みたいだと思うよ

デルタ線は残るんじゃないかな?
ないと折り返しや保線関係で困るだろうし、拡張する上りホームに支障しないように線路移設してるしね

今ある構内踏切はもしかしたら単純に廃止ではなく上りホーム(または駅舎)への構内踏切へ移設の扱いで移動するかな?
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 18:37:38.01ID:28LcvJ/c
デルタ無いと将来なんらかの理由で車両の向き変えるとき困るかな?

まあ枇杷島デルタじゃなくても津島線や尾西線でやれないこともないが。
(だから朝のある列車は向きを考慮した送り込みがある)
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 21:06:22.75ID:nlTew7Qr
>>52
そういえば他社って向きを変更する為のデルタ線的なものはあるの?
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 01:06:18.50ID:BpTvsHs5
>>53
向きを変えてまで使い倒す前に廃車、譲渡じゃない?
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 01:32:40.03ID:BpTvsHs5
あとJRは車両区や機関区に使える転車台が残っている場合も。
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 08:18:23.82ID:emrgnQnq
自社線路だけで方向転換できそうな民鉄は、近鉄、名鉄、西武くらい?、東急と東武と阪急と富山地鉄は別経路で行ける区間がある事はあるけどスイッチバックが足りない
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 11:07:29.05ID:Z3dcJ9w8
東武は8000の6両編成を3連2本に改造する際に
電動車の位置を変えることをせずに改造後の形式を800と850に分けた
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 14:27:44.67ID:q9VIX6gq
>>52
この工事のついでにデルタ線無くしてスイッチバックなしで栄生に行ける留置線に配線変更して下砂杁信号場に編入したらいいのに
0060徳田都
垢版 |
2020/08/18(火) 16:43:20.70ID:oe8+Db5E
>>59
デルタ線の途中に保線基地があるんだが…
0061名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 18:46:27.74ID:BpTvsHs5
>>57
東武に転車台があることはあるが……。
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 19:11:24.67ID:d8AXLt3e
>>60
もちろん保線基地移動も含めた改修
西枇杷島改修だけで既にまあまあな規模になってるからせっかくの機会だから一緒にやるのもありだなと
0063徳田都
垢版 |
2020/08/19(水) 12:41:42.99ID:XpUSoDKE
>>62
なるほど
でも、(高圧線?き電線関係で?)デルタ線の架線柱も一部建て替えもしてるから、名鉄としてはデルタ線無くす気はないんでないかい
犬山線への短絡線的な利用はほぼないみたいだけど、西枇杷島回送もあるしギ方から名古屋寄り最後の折り返し線的な役割もあるから、須ヶ口の折り返し線だけで捌ききれなくなることを考えるとデルタ線のレールをめくることはないと思われる
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 13:07:10.19ID:17CPrWIe
そういえば少し前に岩倉〜名古屋で運休になった時、下小田井の折り返し使われなかったけど
あれ作ったのに使用したことあるのか
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 04:06:42.38ID:aLDF8c1t
金曜日
名鉄、本線西部での落雷により遅延
2分で復旧したが、特急豊橋と特急中部国際空港の順番を交換して急行豊川稲荷(1分半後)特急豊橋(2分後)特急中部国際空港の順に
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 14:16:45.61ID:eyD7bq73
それにしても人身事故が増えてきたね
コロナの影響かな?
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 18:01:25.65ID:eyD7bq73
>>64
あれは使われたことないだろ
0070名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 21:12:19.24ID:ZpsVfO6J
BS日テレ、友近礼二の妄想トレインでパノラマsuper登場。
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 23:45:39.40ID:sT1CSVsD
とあるスーパーの古書フェアで、名鉄100年記念本と毎日新聞編纂の名鉄本(S50発行)が売ってた。
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 03:21:35.05ID:ijBgvVCW
安井男かよ、ちおいとか紛らわしいんだよ9
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 04:37:04.25ID:InyWvt/V
ワッチョイを嫌う奴こそ荒らし
0075名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 10:51:54.00ID:bvSK7enJ
>>64
使われてないってことは無いんじゃないか?

でも確かに聞いたことないな
見たり噂レベルでもいいから聞いたことある人いる?
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 21:25:52.83ID:ijBgvVCW
>>75
ちおいが使ってるだろ?

しかし、よく飛行機や新幹線に乗ってあちこちに行けるな、コロナになって職場でクラスター起こすなよw
0077亀にゃん
垢版 |
2020/08/26(水) 02:16:49.86ID:mrOpcQBp
今日も無職の岩田が荒らしてたねw
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 19:10:48.18ID:A/azLARV
>>78
厳しいことには変わりないか…
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 19:17:07.61ID:A/azLARV
>>3
新駅工事状況

・一ツ木〜牛田間連続立体交差化事業
三河知立(新駅) 2024年度完成予定

・中ノ池地区新駅・周辺立体交差化事業
加木屋新駅(仮)2023年度完成予定
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 19:49:50.25ID:/Sd1hTtI
鳴海駅の待合室のクーラーが付いてないんだが故障してるのか?
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 21:01:40.43ID:UK7r0zVB
>>81
換気するからつけてないんじゃない?
0083名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 23:27:23.72ID:/Sd1hTtI
>>82
この前、名鉄岐阜駅の待合室に入ったらドアは換気のために開いてたが
クーラーは普通に付いてたけどなあ。

そもそも名鉄は主要駅待合室のエアコン設置率が著しく低いね
ケチだから設置を渋るのかな。
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 23:56:34.80ID:6OB1FDaM
今更気付いたけど名鉄の運賃って本線でも9キロまでは豊橋鉄道渥美線より高いんだな
路線の距離の違いや他社線との乗り換えの方が安くなるのを防ぐためってのがあるから初乗りとかが高いのは分かるんだけど9キロまで豊鉄が安いとは気付かなかった
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 00:04:31.83ID:LxrZP398
>>83
それに対して大里駅とかの伊吹おろしが吹く寒い駅だと(年季の入った)ヒーターをわざわざ設置するという謎
名鉄の考えはほんとよく分からん
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 00:10:08.91ID:LxrZP398
>>81
鳴海といえば鳴海管轄(左京山・中京競馬場前・本星崎・本笠寺・桜・呼続)だった駅がいつの間にかまとめて神宮前管轄にしれっと変わってた

7年ほど前だと将来的な新清洲高架化の為に新清洲管轄(須ヶ口〜国府宮)がまとめて一宮管轄に変更されたりしたけど鳴海はいつ変わったんだろ
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 00:15:23.92ID:FauwbpzF
>>85
昔だとクーラーは贅沢で暖房は必需品っていう感覚があったからなぁ。
学校にもストーブだけはあったりしたし。
0088名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 12:27:21.68ID:lO1NJskn
>>87
愛知県立の高校は一般教室にストーブが無くて(奥三河とかは知らないけど)
名古屋市立の高校にはストーブがあったなんて時代もあったけど
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 21:39:51.68ID:pSp1Z/kh
>>88
愛知県立だが、ストーブはあったよ
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 12:44:30.05ID:dFtyN8UZ
愛知県立だが、FF式石油ファンヒーターがあったよ
0091名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 13:01:59.87ID:tiXmkMLW
私立だが、冷暖房完備だったよ
トイレもウォシュレット付きの温水便座だったし
公立は無い所が多いみたいだねw
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:07.05ID:dFtyN8UZ
温水便座どころかinaと書いてある和式だったぜ
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 20:36:57.37ID:TTHhyc7Z
>>83
高架駅ならともかく、そうじゃないなら電気を引っ張ってこないといけないから意外と大掛かりな工事になりそう
0094名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 22:10:48.48ID:rRcROFJz
どうせコロナのせいで開け放してるから今は関係ないな
0095名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 06:28:47.69ID:qJprrtHr
そういえば名鉄って意外と乗継割引少ないよな
もっと増やせば定期外需要も起こせるのに
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 06:59:02.04ID:YAsqvonk
このゴミ会社にそんな発想はない
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 11:41:43.32ID:VSz3IfcE
マナカの乗り継ぎ割引、電車からバスの乗り継ぎ条件が
改札入場時刻とバス乗車時刻なのはなぜだ。

これだと電車で長時間移動した先でバスに乗り継いでも
割引にならんのだが。
0098名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 12:31:16.85ID:kJtKDKeH
磁気カード時代の名残かな?
あれだと入場時に時刻が印字されてたから。
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 13:09:19.18ID:qJprrtHr
>>96
それを言い出したらJRも大概だし近鉄も近鉄だから…
鉄道会社なんてそんなもんと思うしかない
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 13:31:05.67ID:iGuNCmNy
>>84
豊鉄は豊橋中心部へは東田本線、岡崎へは名鉄、浜松へはJR、豊川へは豊鉄バス(orJR)と何処へ行くにもほぼ必ずもう一度初乗り料金がかかる。更に線内完結利用がほぼ0
しかも三河田原から先は鉄道が無く豊鉄バスに乗換

だから値段が安い
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 13:32:52.11ID:iGuNCmNy
>>95
岐阜バスどころか豊鉄乗継割引も無いからね
どうかしてると思うよ

>>97
それはほんとおかしなシステムだよな
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 13:39:50.02ID:vBiDkujN
多屋駅は地下鉄みたいな距離だな。
太田川方面の優等種別は加速しながら多屋を通過していく。
一方で太田川行き普通はゆっくり走って停まる感じ。
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 15:49:24.12ID:hAplxxbC
ふと思いついてりんくう常滑から歩いて空港行ってやろと思ったがひょっとして歩きで空港島に入るルートって無いの?
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 16:23:30.16ID:VSz3IfcE
>>104
無いよ。金かけたくないならイオンのシャトルバス。
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 16:27:38.54ID:0RHpNLHb
名鉄電車運行情報

8月30日 16時15分 現在

名古屋本線 牛田駅構内において人身事故が発生しました。
名古屋本線 新安城駅〜知立駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。
運転再開見込み時刻は18時00分頃です。
なお、現場の状況により運転再開見込み時刻は前後する場合があります。

16時15分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間で振替輸送を実施しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 16:41:41.37ID:hAplxxbC
徒歩で空港って何故聞かないのか考えてから実行するべきだったか。

明太子買って帰る。
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 17:56:01.02ID:MqbmguK+
名鉄電車運行情報

8月30日 17時47分 現在

名古屋本線 牛田駅構内において発生した人身事故のため、
名古屋本線 新安城駅〜知立駅間の上下線において運転を見合わせていましたが、17時47分に運転を再開しました。
この影響により、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

16時15分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間で振替輸送を実施しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 21:00:52.83ID:jouKvlQp
>>97
いつまでも粘着して無関係のレスにも反応するキモ鉄きっしょw ストーカー同然だね
私立高校に通っている名鉄オタが昆布さんしか居ないと思っているのかな?w

151 名無し野電車区 2020/08/30(日) 11:43:21.39 ID:VSz3IfcE
昆布ってトイレに温水洗浄便座がある私立高校に通ってたの?
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 21:02:24.31ID:jouKvlQp
>>106
5ちゃんで句点を使う辺りがアスペっぽいねw 粘着質のアスペw
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 02:35:49.65ID:hN20rb63
>>98
昼間割引回数券や、昼間バスカードが乗車時間基準だったのかな?
0116名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 15:32:39.79ID:kXbfZuv1
>>114
お前が鶴亀スレに来ないなら書き込み内容をすべてこのスレに貼りつけてやろうか?w
0117名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 19:23:33.60ID:f3/1A4Xd
>>103
多屋といえば実は臨空エリアの北側の最寄り駅は多屋が最寄りだったりするんだよな
0118名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 19:24:38.12ID:f3/1A4Xd
>>80
新テンプレ 乙
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 00:59:19.83ID:c7ucoB6n
牛田駅も飛び込み多いね
俺の記憶にあるだけでも3件目
というか知立-東岡崎間自体が多いな
特に新安城付近、岡公前が名所
特急が120キロ走行する区間だから間違いなく逝けるという認識なんだろうな
そういえば飛び込みではないけど矢作川橋梁上で子供が2人同時に轢死なんて事故もあったな
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 06:43:27.17ID:+WEO3M80
>>105
捕まりはしないけど空港に職質されそう
0122名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 21:03:13.81ID:X/WsmJNF
>>115
鶴亀氏にかまってくれなくて結局荒らしまくる昆布であった・・・w
0124名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 20:44:04.02ID:NhRtX5hL
首都圏JRの終電が30分繰り上げになるようだが
東海圏の鉄道も追随するのかな?
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 00:10:25.10ID:wEIchGO9
休日は名古屋市内でも17時台の終電とかあるもんなぁ……。
0127名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 01:05:35.64ID:Br1/15T0
連れの家(犬山)から岐阜に帰るとき22時半ぐらいが終電でビックリしたな
今は知らん
0128名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 09:11:20.58ID:k/wPCprM
>>124
東海地方と東京では人不足が全然違うから
東京は待遇のあまり良くない東日本に就職する人が少ないし東北は人口減少で人不足。
待遇を良くして関東でもっと採用して人手不足の人員を東北に回したいという考えだろう
0129名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 09:12:57.99ID:k/wPCprM
>>126
そこに関してはバスがあるから…
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 11:10:36.03ID:RWsvubhi
大雨で須ヶ口〜豊明、太田川〜神宮前で運休
雨量を見るからに大雨特別警報クラスの大雨が降ってるから仕方なしか…
0131名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:22:13.61ID:5PUfM2Tj
土地が低いところで止まってるね。
東海豪雨の時は西枇杷島駅とかが浸かった。
0132名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:24:49.00ID:ZtfMsGhh
名鉄電車運行情報

9月4日 12時00分 現在

愛知県地方における大雨による雨量規制のため、
犬山線 栄生駅〜上小田井駅間の上下線において運転を見合わせております。
名古屋本線 豊明駅〜須ケ口駅間の上下線において運転を見合わせております。
常滑線 神宮前駅〜大江駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、名古屋本線・常滑線・犬山線の列車を中心に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

運転再開見込み時刻は未定です。

お客さまのご負担になりますが、お急ぎのお客さまは他の交通機関をご検討ください。

11時05分から名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上小田井駅間、名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上飯田駅間、名古屋市交通局 上小田井駅〜上飯田駅間、名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜赤池駅間、名古屋市交通局 上小田井駅〜赤池駅間、名古屋市交通局 上飯田駅〜赤池駅間で振替輸送を実施しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:25:42.79ID:3vQO6cF4
>>128
名古屋なんて迷鉄や菌鉄みたいなブラックですら有難がって就職する奴がいるもんなw
0134名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:38:57.53ID:3vQO6cF4
まあ東京一極集中の弊害だよね
求められるインフラレベルに対して賃金が追いついていない
結果として賃金の低い鉄道業界が淘汰されているという状況

まあ外国人でも連れてくるしかないよね
0135名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 13:42:59.69ID:cbNOU6bw
>>127
何年前の話?
今は犬山23:34→岐阜0:04
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況