X



京王電鉄(京王線系統) 2020.8.25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し野電車区 (ワキゲー MM82-T19G)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:14:46.00ID:zQspgOH2M
>>746
運転通告で種別変更では?
0751名無し野電車区 (ワッチョイ 5ebb-cfyH)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:30:51.65ID:mYMX8xwT0
インターネット向けの位置情報は列車番号しか見てないから元々の種別が出る
駅の発車案内とか列選は各停で出して運転する
0753名無し野電車区 (ワッチョイ ca8c-bzH7)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:18:28.76ID:BiGeingJ0
TTCの設定と実際の種別が違ったら、特に設定より上の種別で走らせるとき、踏切の制御時間不足や駅のブレーキパターンに当たったりしないのか?
京王がどういうロジックで動かしてるのか知らないけど、停/通パターンはみてると思う。

そういえば、安全環境報告書見たら、TTCのミミックパネルが新しくなってた。LCDディスプレイを並べるのが最近の流行りなんだろうか?
0754名無し野電車区 (スッップ Sdea-pwDc)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:19:29.69ID:xc3MGmXRd
人身のときは特急、準特急を引き上げないで各停を引き上げさせて特急、準特急を各停にして折り返し運転にすればいいのにな。
こうすれば運転再開時に8連ばかり来て混雑や遅延拡大するのを少しは緩和できると思うんだが。
0757名無し野電車区 (ブーイモ MM27-cfyH)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:45.30ID:5PbjDkDxM
>>754
輸送障害時には橋本特急を若葉台に引っ込めるのが基本だが日中の相模原線には地上系統の各停がいない
あと優等のほうが1往復の所要時間が短いぶん運用本数が少ない
0759名無し野電車区 (アウアウエー Sac2-7fwy)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:56:30.46ID:WMY5F39Ma
仙川とチトカラの発展振りをみてると、やはり駅間は1.5kmが適正ではないかと思う。芦花公園、上北沢がなければ八幡山や桜上水はもっと発展していた
0760名無し野電車区 (オッペケ Sr03-W2VU)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:58:33.69ID:C4Zd5QT2r
>>759
その辺の駅は朝ラッシュ時でも12〜15分に一本停まれば充分なレベルだろうから、
朝ラッシュ時の各停の一部は快速に格上げしたら良いのでは?
0761名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-LlIx)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:01:56.98ID:PfGlzzdH0
>>760
その辺の駅はともかく、朝ラッシュ時の国領、柴崎が破綻する
0763名無し野電車区 (ワッチョイ 1b4a-2Csg)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:08.45ID:Jb3Fx5Zp0
ただあんま各停駅に客溜めても各停がより鈍足化するだけからねぇ
それでなくても京王の各停は他私鉄と比較するとかなり混んでると言われているし
0766名無し野電車区 (ワッチョイ 3a7d-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:57.53ID:nxzsd/YK0
>>763
他社に比べて混んでるのは、本来優等で運ぶべき客を誘導してるから

5分しか違わないから、空いている各停をご利用くださいって掲示がある

そんな掲示出して、大手民鉄の一員として恥ずかしくないの?
と思いますけどね。
0768名無し野電車区 (スプッッ Sd8a-N4a2)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:44.59ID:CPxunJcUd
>>766
恥ずかしくないからこそそういう掲示するんだよ
0769名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:42.91ID:QbXyKbFo0
快速の停車駅に柴崎と国領を追加して、これを普通と呼ぶ
現在の各停の半分は普通に格上げする
残りの各停は鈍行と呼ぶ

これでかなり改善されるだろう
0770名無し野電車区 (ササクッテロ Sp03-2Csg)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:27:16.56ID:WzIya2NUp
>>766
小田急も通勤準急や各停への分散をアナウンスするし田園都市線なんかバスに乗れって言ってたこともあるからそんな変な話でもない気もするが…
むしろ分散先がさして空いてないことの方がどうかと思う
0780東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd8a-DiN5)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:52:58.57ID:CAjDY0QGd
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物7000系は解体処分♪     彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物7000系
                            (/ ∪
0781名無し野電車区 (ワッチョイ ff34-oFWV)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:18:56.14ID:cwYleoSH0
>>767
柴崎、平山城址、京王片倉、山田、狭間もいらないな。
平山と長沼はピークから4割近く減っている。高尾線もピークからかなり減っている。

先日、ICUに用事があって、調布から野川公園・武蔵野公園〜ICU〜天文台
後日、調布〜野川公園〜武蔵野の森公園〜多磨墓地と回ったけど、いいね。
京王もレンタサイクルとかやればいいのに。気持ちいいよ。
0782名無し野電車区 (ワッチョイ ff34-oFWV)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:22:47.45ID:cwYleoSH0
追加。柴崎はつつじが丘にかなり近いし乗降客数はそれほどでもない。(西調布なみ)
2万人以下は無人化して本数を減らすのを考えたほうが良いと思うな。
0783名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-+ixC)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:57:41.28ID:9UEp1WgR0
いらない駅シリーズ
代田橋、上北沢、柴崎 布田、西調布、武蔵野台、多磨霊園、平山城址公園、長沼、京王片倉かな。

武蔵野台、多磨霊園は廃止で、その中間点に西武多摩川線との乗り換え駅作って欲しい。

ほんとは府中、分倍河原もいらないな。
東府中から競馬場線方面を本線にして、府中本町で武蔵野線/南武線と交わればよい。
そうすれば変なカーブ無く直接で中河原まで行けるし、もっと府中市も発展できたのでは。

妄想ば楽しいね。
0784名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-LlIx)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:12:50.85ID:GWNOGbda0
>>783
妄想は楽しい

でも、競馬場と寺社、崖に囲まれた府中本町駅周辺に発展はない
甲州街道周辺すらバス便となり、今以上に中央線に客流出しか想像できない
0790名無し野電車区 (ワキゲー MM82-T19G)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:39:09.54ID:8KryjRgJM
>>759
上北より上水の方が後にできたんだが。

笹塚車庫が手狭になり、上水は北沢車庫前として開業。

玉南の高幡、京王の上水が中核。

上水の機能が若葉に移ったから、優等を停車させる必要性も薄れたが、既得権益の大人の事情。
0795名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:20:34.58ID:d5neXAwy0
>>790
ってか、若葉に優等停まらないのになんで上水は停まってたんだ?
0796名無し野電車区 (ワッチョイ 4aad-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:04:36.46ID:R5t4nzLr0
高架化の未買収用地の取得、ぜんぜん進展ないね。
所有者が拒否してるのかな?
これじゃ、完成まで30年かかりそう。
0797名無し野電車区 (ワッチョイ caad-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:16:41.52ID:0DsIyPyr0
>>775
そんなにかからん 朝ピーク時で7-8分だぞ(他の時間に乗ったことないけど)
地下に行く手間考えたらバスの方が便利(半JRや銀座線・井の頭線の乗換も)含めて
0798名無し野電車区 (ワッチョイ db34-oFWV)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:19:49.78ID:3ajUsp2j0
>>790
若葉台の乗降客数が増えたのは2000年以降だから。(それでも桜上水より少ないが)
子供の頃、若葉台は人がいなくて夜は本当に怖かった。
0799名無し野電車区 (アウアウクー MM43-MFCi)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:44:18.13ID:rtUpg4+eM
若葉台なんてついこの間までラッシュ終わりは20分のトレインブランクあった駅だし
通快・区急停車こそ変わってないが本数は増えた
0800名無し野電車区 (スプッッ Sd8a-+1bm)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:50:27.75ID:X/s8lOPrd
確かに。ワルツの杜からたくさんの分譲アパートが出来て人口が増えた。相模原線は線形もよく普通列車でも駅間が適度にあるので高速域で走行できる。どの駅もある程度の乗降客がある。中でも車庫や乗務区があり、小田急駅にも近い若葉台に多く止めてもよさそうだけれど、ちょっとのところで、現状で容認してもらっている感じかな。最近、準特急をセンター以西各停化して以前の通過駅は利便性が向上したと思うが、若葉台も止めるとなると稲城も!と稲城市が言ってくるので、きりがなくなる。
0802名無し野電車区 (オッペケ Sr03-zSY1)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:59:34.42ID:Vejefvktr
>>777
京急も各停10分ヘッドで9分停車ってのがあるけどな。

つつじヶ丘3本退避は、前後の仙川と柴崎にも待避線を作って1本づつ抜かれるなら腹も立たない……は無茶にしても、千歳烏山ができれば改善されることに期待。
0803名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-LlIx)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:04:09.10ID:GWNOGbda0
>>802
つつじヶ丘の3本待避は、調布での急急接続がある限り、千歳烏山に待避線造ってもなくならない
0807名無し野電車区 (ワッチョイ afad-MFCi)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:29:06.04ID:T+Uah4Le0
3本立て続けに停車、通過、通過したらそんなに負担にならない
2013ダイヤの時は特急の運行間隔が詰まっていたので今ほど酷くなかった

・下りで区急や急行の直後の準特、ライナーの直後の準特が所定でもなかなか来ない
・3番線からの回送がノロノロ発車
・八幡山→つつじのスジが立っているので何かあると回復できない
・3番線からの回送が遅れていても律儀にそっちを優先する
0818名無し野電車区 (スプッッ Sd8a-N4a2)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:13:38.02ID:thwScYcJd
>>817
稲城市の観光案内所があるのは稲城長沼駅
今でも代表駅は稲城長沼だと認識しているようで
0827名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-Ht7V)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:40:45.00ID:wlUstfVD0
>>813
急行線は上下線別々の単線シールド前提の設計だからね
それに掘るには地上からシールドマシンを入れる場所が必要だから、引き上げ線作るよりつつじヶ丘から急行線を掘った方が安上がりだと思われる
0835名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 01:29:26.11ID:9C5v+kZO0
以前にも出ていたが、日野市の代表駅も微妙だな。
日野駅は論外だけど、豊田駅と高幡不動駅は甲乙付けがたい。
競合路線同士が同じような立地に一大拠点(豊田車両センター・高幡不動
検車区、豊田運輸区・高幡不動乗務区)を構えているのは偶然なのか、
日野市に広大な敷地を確保しやすかったからなのか・・・
0840名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-Ht7V)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:06:45.64ID:qrUKg2QF0
豊田もたまたま駅前にイオンモールが出来たから多少賑やかになったけど、あそこが中心かと言われると違うよな
歴史的に見れば甲州街道の日野宿があった日野駅近くが中心になるはずなのに日野駅って30年ぐらい前から全く変わってなくてびっくりする
未だに木造駅舎が綺麗に残ってるのに、話題にすらならない
0842名無し野電車区 (ワッチョイ 4a61-FeG0)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:27:34.93ID:NVprfebo0
今からでも布田駅を潰せば
ホームの土地を使って折り返し設備が作れるのかね
布田駅なくなったら朝の通勤客が調布にくるから
ホームがごった返しになりそうだけど
0845名無し野電車区 (アウウィフ FF2f-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:53:33.67ID:SFDwhsx9F
うーむ。

調布以西を本線9、相模原線9とするとどうしても両方面の各停が不等間隔になるんだよね。

なので優等を相模原線各駅に止めて、本線12、相模原線6とした方が双方にメリットがある。
まあ減らしたいなら、だけど。
0848名無し野電車区 (ワッチョイ c65f-OsaC)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:26:51.67ID:8nWVDjaa0
>>844
今の12本ですら実質6本なんだぞ
史上最高の効率ダイヤなんだから少しは乗って体感しろよ
府中と北野で10分前の各停に必ず追い付くとか接続が良いとかダイヤの芸術点が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況