X



三重県JR伊勢鉄43【関西(名古屋 亀山)紀勢参宮名松】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 12:36:07.87ID:L0avs/nV
▼大村愛知県知事リコール
あいちトリエンナーレ 「表現の不自由展」 昭和天皇の肖像をバーナーで焼く映像 全編
www.youtube.com/watch?v=WSM9PSOsOFY&feature=youtu.be
この映像は検証委員会ですでに全世界に配信されているものです。
0003名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 07:55:45.91ID:uENo0v+N
ドルチェ&バッカーナの曲歌ってるのがサバンナだと思ってた香具師の数→
0004名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 03:06:23.67ID:PuZbQfSt
四日市
0005名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 08:17:23.46ID:jviFGSnN
四日市ぜんそく
・・・地名いらなくない?
0006名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 23:51:53.50ID:j8cmTUbM
そだね〜
0007名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 11:12:32.43ID:C+M1+qRJ
水俣病もむしろ被害者である水俣市への風評被害である
有機水銀中毒でいいじゃん
阿賀野川流域でも起こったのに何故か新潟水俣病っておいおい
0009名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 12:13:33.82ID:lUXjs6/b
四日市駅も橋上駅舎にすべきだな
0011名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 13:52:45.59ID:QLC3gcZ/
県外の人間が近鉄四日市駅ならともかくJR四日市駅を車窓から見たら三重県終わってるな、と思うだろう
0012名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 21:11:10.86ID:FvFNG8tX
JR四日市駅のほうが貨物線や工場に近いので四日市らしい
0013名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 23:18:33.14ID:u9seMeua
ですよね〜
0014名無し野電車区
垢版 |
2020/09/27(日) 06:38:17.93ID:EdOFbkP2
今年で伊勢湾台風から60年か
早いものだな
0018名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 18:50:15.79ID:tR57Lhaq
南紀のグリーン車もあと1ヶ月切ったな
乗り納めの客は増えてるだろうか?
0019名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 03:07:41.95ID:rRwskT7q
>>17
カラスかな、以前テレビでカラスが線路に置き石した防犯カメラ映像見た事ある
0021名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 18:44:50.14ID:APVXT9Dy
蟹江駅のまわりは宅地が進んでるはずだけど利用者は増えてないの?
0022名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:46.85ID:WF99G6jN
蟹江駅 乗車人員
3,684人/日(降車客含まず)-2019年-

近鉄蟹江駅 乗車人員
6,629人/日(降車客含まず)-2017年-

意外にJR検討してる?
0023名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 20:50:22.12ID:r3uouGPe
津の大谷踏切、11月2日から閉鎖。3年くらい通行止め。
東口に行くのが面倒くさくなる
0024名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 21:18:49.84ID:uKZnk1wi
えー3年もかよ、せめて1年にして欲しいな
0025名無し野電車区
垢版 |
2020/10/21(水) 00:20:20.51ID:4G4a8H/S
また伊勢奥津でさわやかウォーキングやるみたいだな
0026名無し野電車区
垢版 |
2020/10/21(水) 05:09:04.85ID:tfQRpMQD
同じ日に松阪でもさわやかウォーキング開催
0027名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 23:47:39.81ID:A7a5B+UG
参加したことあるけど、さわやかになれなかった。
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 15:14:56.04ID:B2mbscE+
三密にならないように現地まで車で逝くわ
0030名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 20:43:37.04ID:nU0GMyIo
バイトの係員がノラネコと戯れていて癒やされた。
0031名無し野電車区
垢版 |
2020/11/01(日) 19:07:37.58ID:mW+CZFEJ
さよなら三重県のグリーン車
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 12:29:13.18ID:vqzCyhMp
今日の南紀1号は3両(2+1)、2号も3両(2+1)だった
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 23:07:58.44ID:Pz91UZcu
グリーン車
レッド車
ピンク車
イエロー車
0034名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 23:32:04.27ID:Hl/loBzr
近鉄レッド
伊勢鉄ブルー
三岐イエロー
養老グリーン
伊賀鉄パープル

5人揃って…
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/11/11(水) 22:36:09.35ID:uttbXYxD
パワハラレンジャー?
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/11/12(木) 10:51:50.03ID:7Xetekt8
橋上駅化された桑名駅に行ってきた
新しく駅弁の店が出来てた
三重県内で駅弁のある駅は松阪だけでは無くなった
0037名無し野電車区
垢版 |
2020/11/13(金) 18:27:29.09ID:L+b+XCNC
蟹江原人や弥富原人は愛知県や名古屋市から見捨てられた
哀れな負け犬ということなんだろうな
津波が来たら沈んでしまうのも笑える
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 09:20:21.81ID:cqVisaO4
支障が無ければ使い切った方がよいのでは?
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/12/09(水) 19:53:59.25ID:WnErLOIp
そやに
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/12/11(金) 19:45:41.49ID:OXXdaRH1
>>37
       |
      / ー    ノ!   __
     ト-'     / └''"´     `l⌒)、 、
 __ノ     ,  ´ ,.  - ''"´ ̄ ̄` .|___)  \
 \    <   /   /       |   `ヽ. ハ
   )    / /     |.     ',  ハ   ハ  \ |
      /  |  /  /\    | /ー-</   メ、        そ
    ∠、 .   ! ->-'\. /´ i⌒ヽ |  /  !\        ん
      ',. ヽ.  | 7´ l⌒ヽ ∨  弋_り ハ/   .|   ヽ.     な
       |.  ', レ| 弋_り  .    ‐ ゚∠ o  ,ハ   ',     !
       |  | ∧`oー   ,. -─ 、 //(`ヽ、  ○ |.    !
      八 ○ |//   |/    )  / | ト、'  /   .|
      .〈r'´\ ゚/`)    `     / / //〉 |   /
       .\  .ソ| `ヽ`7ァ=┬‐ イ/    /⌒ヽ   ,'
          /.  \   \/ ./___/|  _/  ̄\ノ  |
       /   \/||  ノ;ハ|/\八/ ヽ   /ト、  |
       !   ,' || /:::::| |'⌒⌒)/\   〉 '´ !ハ /
       |    |  !!::::::::::::! !\/ |  `/    .! |/
       ',  /|  ',',:::::::::// /  !  /      | ./
       \/   \_/| ,'.  └-ト、     ∨
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/12/11(金) 19:49:54.61ID:jDcdwXxM
蟹江駅、まるで都会の様だ
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 07:36:43.42ID:Fkpv4Y6W
駅舎だけ立派でも
単線で本数少なくノロノロ運転だからな
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 08:35:45.53ID:yDm9KuGu
                      ,/゙┐    _..,,―''''''''''''-‐|
                     /::::::::::|  ._,/゛         |
                ,/::::::::::::|/゜          | このスレは
               ,/:::::::::::::::::::|             | ちゃんとカリスマ扱いされているか
                ,―''"''''-、_::::::::::l             | おぜうが監視しています
                ヽ:::::::::::::::::゙'ヽ,,::::`、   __,/``''-,. |
                |:::::::::::::::::::::::::`'i、.|,..,,r'" /` _,,,,,,,,、 iニ|
                |:::::::::::::::::::::::;;-ー''フl,_ノ‐" l  `''-|
             |:::::::::::::::::,ノ-、ノ"   ,l    人  |  |
             ゙l;;:::::::/゙ |  ,/゙、   l゙│  │|  | |
                 ゙l::;;/|  | i´  /  / .l   l ヽ   l |
              ` {,,,,,_,}│  / _l_/__|__|_,,|   |ヽ|
                  └|  i  "l゙ | ヽ---、 ヽ|  |
                      |  | 亅  |/i   「,i     |
                      l ,l、 l゙ | /i.ヽi   "i     |
           ____    ,l゙  :|゙i │ヽ:.``゙゛   、-,|
         /'::::::::::::::::::::::::`ー--| | ゙人 │  `'-、_    .|
        /::::::::::::::,-―――--l |. .l |  l,  /| く l  ̄ ̄ |
        レフ:::::::::|_      .|/l !ヾl / レ' \\__  |
        丿:::::/   `'' -、    .|/ /″     \ヽ" |
       /::::/ .     `'-、   /           ̄ノニ|,,,,,、
0049名無し野電車区
垢版 |
2020/12/13(日) 02:41:37.93ID:sl/9cKxh
主要駅以外はどれだけ立派にしても駅ナカを作る気はないんだな…
豊橋みたいな感じがいいんだが
0051名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 12:08:10.17ID:59jk97jT
駅前にビジネスホテルがある駅ありますか?
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 13:22:56.77ID:dGj6YJ7/
>>51
津、伊勢市
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 15:52:39.74ID:bd9AAn3U
伊勢鉄道内
鈴鹿あたりはないかな?
ビジネスホテル
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 17:33:42.79ID:NjEVLMId
鈴鹿駅前は中心地から外れてるから何もないない
コンビニすらない
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/12/15(火) 02:15:07.53ID:mSvxNOo/
鳥羽、熊野市、阿田和
徒歩20分まで許容するなら玉垣、高茶屋、六軒、宮川、松下、相可、三野瀬にも一応ある
ビジネスじゃない高いホテルなら鈴鹿サーキット周辺
ありそうで微妙に遠いのが伊賀上野
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/12/15(火) 03:47:18.16ID:UFqcWuZz
>>58
高茶屋は駅裏のラブホが真っ先に浮かぶわ
利用した事無いけどw
伊賀上野は町外れだから、上野市まで行かないとキツいな
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/12/15(火) 12:16:31.03ID:uqKZKgSq
鵜殿にもあるで
0061名無し野電車区
垢版 |
2020/12/16(水) 18:11:10.80ID:I4flxny6
銀河来るね
0062亀にゃん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:01:42.25ID:rbdojzV7
>>9
四日市は高架化して中央通りを伸ばす計画はあるね
貨物駅を霞に移転するから駅前がだいぶにぎやかになりそう
0063亀にゃん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:05:08.16ID:rbdojzV7
>>44
跨線橋も撤去ってことは2面4線にできるようにするのかな?
下りだけ蟹江で退避できるのはいいことだね
0064亀にゃん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:05:38.34ID:rbdojzV7
>>47
言うほどノロノロ運転でもないよ
快速の表定速度は中央線より早いし
0065亀にゃん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:06:16.29ID:rbdojzV7
>>49
投資は分散させたら意味ないからね
そもそも東海の在来線の駅レベルだったら他の鉄道会社も駅ナカなんて作ってないよ
0066徳田都
垢版 |
2020/12/17(木) 13:02:16.41ID:oXnt/eIn
>>62
おぉ、そんな計画中があるとは!
貴重な一般駅が…
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/12/17(木) 15:09:59.19ID:8I8MAr/C
貨物駅移転はずっと凍結状態。
来週末は四日市駅130周年祭有るけどやるん?
0069犬にゃん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:44:36.97ID:94iWsoJG
>>67
たぶんリニアができるまで現状維持でしょ
あと10年くらいはこのままだと思うよ

ただ亀山に行くには四日市で近鉄から乗り換えするのがしんどいから
交点の部分に新駅を作った方がいいような気がするけどね
0070徳田都
垢版 |
2020/12/18(金) 00:02:32.18ID:kCiRWxlJ
>>68
もと市民だけど、知らなんだ…
つか、確か中央通すぐ近くに平行して4車線道路があったはずだが、それを活用する気はなかったのかね…

ちなみに、その道の一部(貨物駅からR23まで)はかつては三重県道だったけど県道としては廃止されて市道に降格したから四日市市が好きに整備できるはずなんだけど…
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/12/18(金) 16:08:56.17ID:xCHPlETi
津駅と津新町駅の間辺りに住んでるんだが(津新町駅のほうが近い)
今朝9時過ぎ家を出て津新町駅方向に歩いてたら、噂の南紀特急2両を見てしまった(下り列車)
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/12/18(金) 16:27:02.35ID:AKvEskbj
ダイヤ改正、新幹線しか載ってない。
今年もまた関西線は無風か。
0073犬にゃん
垢版 |
2020/12/18(金) 17:43:42.14ID:M57Sax5P
関西線が変わるのはしらさぎが廃止になって要員に余裕が出たらだろうね
その後はキハ75の置き換えで太多線が電化したら亀山快速が快速みえになるかな?
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/12/18(金) 23:40:16.09ID:QJND0alb
特急新幹線がアレで貨物の時代が来るとはなぁ
0077名無し野電車区
垢版 |
2020/12/20(日) 21:58:17.29ID:4ByutYhx
>>71
津新町は近鉄だけだと思うけど
JRもあったら便利だよね
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/12/25(金) 01:09:07.20ID:IDgR4SFm
そりゃそうだ
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/12/25(金) 05:21:24.41ID:CUc3ECVO
やめてくれ、津-松阪の停車駅を増やすな。むしろ六軒、阿漕は廃駅しろ
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/12/25(金) 09:32:15.18ID:KVWFrgeG
>>79
阿漕を廃駅にしてしまうと、セントの娘を見る機会が減るやんか〜。アカンわ〜。
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/12/26(土) 07:00:03.85ID:x06mZzMc
納得
だれかライブカメラつけてくれんかのう
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/12/27(日) 13:52:46.37ID:C5NaaFUK
阿漕って駅周辺人口多いのに廃駅にするのはもったいないでしょ。
とはいっても本数少ないし利用者も学生しかいないからなぁ。
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/12/31(木) 02:20:43.69ID:ceMkeKrr
例年通り妻の実家に帰省。
勤務後すぐに最終の特急南紀7号に飛び乗り名古屋から新宮へ。
通常とは異なりお正月という事で増結で4両編成。
今回は奮発して4号車のかぶりつき席。
結局最期まで4号車には私1人でしたが・・・
車掌は各駅発車後車内巡回に回り大きな声で
「御用の方はお知らせください」
おかしいだろ?
名古屋出てすぐに特急券も乗車券も見せたがや!
俺しか乗っていない車両で大声出すな!
前の座席をこっち向きにして4人分占有して
気分良く寝てたのに・・・
各駅に着くたびに大音量で
「特急南紀、新宮行きです」
「扉が閉まります。ご注意ください」
更に発車後
「この列車は特急南紀、新宮行きです。」
「本日は4両で運転しています。」
「先頭車から4号車、3号車で最後部は1号車です」
「自由席は1号車です。ご利用の方はお回りください。」
「お手洗いは1号車、2号車、3号車、4号車です。」
「くず物入れは各車両のデッキにあります。」
を毎駅繰り返し放送する訳ですよ。
過剰サービスの域すら超えとる。
こっちは毎駅完璧に起きてまうわ。
いい加減にせないかんと思わん?
まぁ人の列車は特に気になるのが
鉄道マンの宿命か??
それにしても今回は酷かったなぁ・・
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/12/31(木) 05:34:50.00ID:0VYtbpAP
かぶり付きなのに前の席を回す?
以前からこんな変な内容だったっけ?
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/12/31(木) 23:13:48.63ID:PuGleiu7
今はグリーフ車ないんでそ?
0088名無し野電車区
垢版 |
2021/01/02(土) 02:04:50.20ID:cux6nN74
松阪から田丸まで乗ったんよ。
次の徳和で対向列車待ちで7分
その次の多気で13分も停車
これでは近鉄に流れるわな。
でも参宮線て戦争前までは複線だったんやね。跡がかなり残ってる。
0089徳田都
垢版 |
2021/01/02(土) 11:35:59.47ID:hdJzlhuo
>>88
そりゃ伊勢神宮があるからねぇ…
ちなみに、国道1号だって「東京から(伊勢)神宮を結ぶ路線」だった時代もあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況