X



【五十鈴川】近鉄名古屋線系統スレ50【内宮前】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-EsR/ [219.59.68.246])
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:46.30ID:nXF32fXF0
1537 AX12+DG12
0004名無し野電車区 (ワッチョイ 6501-IuaV [60.96.231.58])
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:58.13ID:nvfMsddC0
終電間際で抑止中
帰れるかな?
0009名無し野電車区 (ワッチョイ 0dda-dHAC [58.95.102.116])
垢版 |
2020/09/07(月) 11:14:18.12ID:kgM/FPRM0
9月7日 11時11分 現在
名古屋線は、近鉄蟹江−近鉄弥富間は大雨のため、近鉄八田〜桑名間で運転を見合わせています。
沿線の雨が弱まり、線路の安全が確認されましたら運転を再開します。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。

運転見合わせ区間:名古屋線 近鉄八田〜桑名間

代行バス:運転しておりません

振替輸送:
実施していません。
0011名無し野電車区 (ワッチョイ 5562-6OgC [116.58.147.67])
垢版 |
2020/09/07(月) 16:10:04.76ID:4YU59wo+0
1時間100ミリでも平常運転できる設備にするべきです
0012名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-u7fF [221.110.128.61])
垢版 |
2020/09/09(水) 17:44:27.07ID:8/R2N51J0
9月9日 17時36分 現在
名古屋線は、志摩線の志摩横山付近で15時30分頃に発生した変電所不具合のため、近鉄名古屋〜白子間の名古屋方面行きで遅れが出ています。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。

事象:アクシデント
遅延区間:名古屋線 近鉄名古屋〜白子間
遅延状況:最大遅れ 近鉄名古屋方面 約30分

振替輸送:
実施していません。


アクシデントって初めて見たわ
0017名無し野電車区 (ワッチョイ 83a7-/zTH [114.176.129.52])
垢版 |
2020/09/25(金) 23:33:02.05ID:4KryON8x0
また大雨で抑止か
0019名無し野電車区 (ワッチョイ a27c-UzFq [125.102.141.218])
垢版 |
2020/09/26(土) 01:39:23.59ID:Mx9j5i8Z0
50→五十
0021名無し野電車区 (ワッチョイ b701-PqB/ [60.96.231.58])
垢版 |
2020/09/27(日) 06:18:43.35ID:tL42SUw60
過疎っとるな。

俺もそうなんだけど、コロナが流行りだしてから車通勤にしてしまったので名古屋線の状況が分からない。

もしかしたら、みんなも同じ?
0022名無し野電車区 (ワッチョイ 83a7-/zTH [114.176.129.52])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:03:45.38ID:BaqkZ/ld0
阪伊甲と名伊甲は運休か?運転か?
0028名無し野電車区 (ワッチョイ a31a-vRUm [202.91.157.66])
垢版 |
2020/10/01(木) 04:27:15.05ID:8JFgX/c10
高校生が減っている。
通勤は車にシフト。
とか?
最近は代行さんがあるので車通勤でも急な呑み会の誘いに参加できるのはいいな。
0029名無し野電車区 (ワッチョイ 8fa7-7emK [114.176.129.52])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:09:05.65ID:QmyvzBUy0
強盗キャンペーンで伊勢志摩へ
0031名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-H84T [60.139.186.46])
垢版 |
2020/11/01(日) 18:36:43.00ID:L+KEd28r0
TVに映すこと考えるとひのとりじゃなきゃ

ダイヤ通りに走らせるだけだろ、ってとこだが実際JR九州は狙って883系(回送)を走らせたことある
まぁ本数が少なかったからできたんだろうけど
0037名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-GqKp [153.187.97.9])
垢版 |
2020/11/04(水) 21:46:30.26ID:i8s010Ak0
そうだ伊勢志摩いこう!!
https://youtu.be/ECRctU6jk_8
0038名無し野電車区 (ワッチョイ a9ce-D0pj [210.128.70.17])
垢版 |
2020/11/13(金) 18:51:11.92ID:AO2HZgoD0
今朝の新聞によれば近鉄が運賃値上げを検討しているらしい。
0041名無し野電車区 (エムゾネ FF7a-yU38 [49.106.187.212])
垢版 |
2020/11/16(月) 11:33:21.38ID:YLUh934/F
今朝津新町駅3番線で10:04の折返し普通列車待ってたら、津新町の踏切直前で列車が停止してたわ
運転手降りてきてたけど歩行者か自転車でも侵入したんかな、ホームからはよく見えなかった
0042名無し野電車区 (ワッチョイ b147-fAyS [58.0.29.127])
垢版 |
2020/11/17(火) 02:17:28.29ID:x+AseNOd0
鹽濱驛
0043名無し野電車区 (ワッチョイ dfa7-beEt [114.176.129.52])
垢版 |
2020/11/19(木) 22:35:42.90ID:wGUFYHMk0
また車両故障か
蟹江〜冨吉
0046名無し野電車区 (オッペケ Srbb-DXp8 [126.255.165.64])
垢版 |
2020/11/20(金) 16:22:25.63ID:rGTrNJ8Nr
近鉄名古屋線は確かにボロいんだけども近鉄大阪線の様に桜井から各駅停車とかアホみたいな事ないから好きだけどもな
これがもし四日市とか塩浜のあたりから伊勢中川まで各停なら話は全然別だがw
0047名無し野電車区 (スフッ Sdba-dNci [49.106.216.152])
垢版 |
2020/11/20(金) 18:00:43.88ID:Hc6BKt0Sd
>>46
そこなんだよなぁ…
名古屋線は急行もそこそこ早いのに特急もたくさん走ってて、乗客もいる。
大阪線は急行は榊原温泉口〜桜井まで各停扱いで、怒涛の16駅連続停車。なのに特急誘導かと思いきや,
特急のお客さんもそんなにいない。
どーしてこーなった………
0048名無し野電車区 (オッペケ Srbb-Anqr [126.255.1.69])
垢版 |
2020/11/20(金) 18:24:16.12ID:uv0KiVC2r
>>47
都市があちこちにある名古屋線と山間部を走る区間の差じゃないか?
0049名無し野電車区 (スフッ Sdba-dNci [49.106.216.152])
垢版 |
2020/11/20(金) 19:26:23.46ID:Hc6BKt0Sd
>>48
うん…だよねぇ…
個人的にはもっと近鉄特急(大阪ー伊勢)本数増えてくれ…
コロナおさまったら(せめて、落ち着いたら)どんどんお伊勢さん行くから。
名古屋と違ってこっちは近鉄しかないんだ…亀山周りとか高くて遅い…
0051名無し野電車区 (オッペケ Srbb-Anqr [126.255.1.69])
垢版 |
2020/11/20(金) 20:23:47.51ID:uv0KiVC2r
>>49
阪伊だけに拘らなくても、中川で名伊が同一ホームで乗換出来るしJRと違って通算制だから嘆く程不便とは思わないけどな
0053名無し野電車区 (ワッチョイ cebb-aZZT [217.178.198.145])
垢版 |
2020/11/21(土) 01:12:29.46ID:54EjNLPc0
白塚・高田本山も急行停車駅にすれば白塚〜津新町の普通が削減できる
やられたら大迷惑だけど。
江戸橋で先発の急行に乗らず長時間停車の津新町行きに乗ってる人は乗換が面倒臭いんだろうか
0054名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe3-vViv [150.66.94.210])
垢版 |
2020/11/21(土) 01:31:40.83ID:JwVvG12yM
江戸橋-白子をぶっ飛ばせるからええんやで
0055名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-b6az [114.184.162.211])
垢版 |
2020/11/21(土) 01:40:15.11ID:kUbiWRTQ0
>>53
津新町3号線着だと楽だから
0056名無し野電車区 (オッペケ Srbb-Anqr [126.200.15.17])
垢版 |
2020/11/21(土) 03:23:40.24ID:xlNEzaFXr
>>53
流石に高田本山の停車はもう無いんじゃないか?
今の急行停車駅は有人駅だけだし
ただし桃園と一部停車の宮町は除く
0059名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-smVZ [60.139.186.46])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:02:52.69ID:Ds3jEmon0
一部の車両にドア上LCDついたけど、既存車両の改造でやっぱり他と比べると見劣りするな
・副本線がある駅とか、どのホームに到着するか表示されない
・ホーム上の車両位置が表示されないのでどの階段が近いかわからない
・駅を通過しても現在位置表示に反映されない

古い車両とも繋げるから、車両側にこういった情報を管理するシステム置けないという理由だろうけど
0060名無し野電車区 (ワッチョイ 077d-aZZT [160.248.235.82])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:37:48.72ID:ituXvASg0
>>58
もっと削減するならって意味で言ってみただけなので。。。
以前は白塚で車輌交換有ったけど今も日中のであるのかな
朝の白子発伊勢中川行きとかは白塚で車輌交換(3両→4両)はあるけど。
0061名無し野電車区 (ワッチョイ 1194-bTNt [124.18.81.28])
垢版 |
2020/11/25(水) 06:13:29.89ID:oOPE+tcS0
>>60
白塚で車両交換は車両の効率的運用にはよかったよね。白塚以南は2両編成の賢島行き。
今は車両のことより、乗務員の節約を念頭においてるような。
それにしても津〜松阪間は本数は多いけど所要時間はJRに完敗だね。
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 1b5f-a2w+ [111.108.23.203])
垢版 |
2020/11/29(日) 20:41:22.10ID:VCoevCnh0
急行で検札にあわなくなったけど、
コロナが原因でしないようになったのか。
0063名無し野電車区 (ワッチョイ 59a7-P2jF [114.176.129.52])
垢版 |
2020/11/29(日) 22:29:53.42ID:YiBTHgP40
検札は18切符シーズンしかやらない
名古屋線だと白子以南である
0064名無し野電車区 (オッペケ Sr1d-qSBQ [126.167.94.210])
垢版 |
2020/11/30(月) 02:45:03.31ID:G9Rn1NXer
桑名改札分離したとは言え、初乗りドロンで津、松阪、伊勢市、稀に吉野口と柏原にはいけるからまだ検札は続けるだろ
0066名無し野電車区 (ワッチョイ 13d2-a2w+ [123.227.119.150])
垢版 |
2020/11/30(月) 18:52:28.41ID:0qiZQvPX0
160円の切符で乗ってるのにバレたら
その場で車掌相手に目的地分まで精算かね。

乗車券に対する検札なしの
特急に子供料金の特急券で乗ってたおっちゃんは指摘されてその場で不足分を払ってた。
車掌が子供料金と識別できないとでも思ってたんかな。。
0067名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-0zKB [60.96.231.58])
垢版 |
2020/12/02(水) 00:30:02.16ID:ZMFio7GV0
チン
0068名無し野電車区 (ワッチョイ 09e6-3tvF [14.3.164.90])
垢版 |
2020/12/12(土) 22:21:23.42ID:jVyP1mTX0
>>61
桃園に急行停車とかアホだよね
桃すらない駅に
0072名無し野電車区 (スプッッ Sd33-zl8p [49.98.17.132])
垢版 |
2020/12/13(日) 01:28:55.62ID:/r7LMpUId
台湾にも桃園駅がある
0074名無し野電車区 (ワッチョイ a1c3-4BYS [114.151.209.215])
垢版 |
2020/12/13(日) 20:13:06.27ID:fzOmRrOb0
大多数のアホ日本人は
"私は感染者じゃないしw"
という発想。

当然感染しているか否かは
検査なしでは分からない。
結局移動後に突然体調が崩れて発症。

最終的には
"感染してるなんて気付かなかったしw"
って言い放って逃げる。
0079名無し野電車区 (スップ Sdbf-nWV5 [1.75.0.19])
垢版 |
2021/01/02(土) 07:23:27.02ID:0T4sQhJtd
>>76
今乗ってる1260+1360もLEDだな
女性車掌さんのアニメ声が聴きやすい
0081名無し野電車区 (ワッチョイ cb01-a/WG [60.96.231.58])
垢版 |
2021/01/03(日) 00:26:09.11ID:7j0m/5JA0
自動放送を使わず、わざわざアニメ声の肉声で案内してるね。
0082名無し野電車区 (ワッチョイ 9f89-OYC+ [61.114.81.90])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:45:52.31ID:aJA++7nr0
オンボロ車両過ぎて天井が汚いから
橋上駅である近鉄弥富の窓は隠した方がいい
0086名無し野電車区 (エムゾネ FF03-BhSW [49.106.174.142])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:11:11.31ID:60aKz3xRF
この春で引退する12200系を動態保存してほしい
0088名無し野電車区 (ワッチョイ e33d-WIH3 [115.177.83.40])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:13:37.41ID:nAGGCTHg0
久しぶりに乗ったが、東武よりボロが活躍してる。
東武のケチっぷりも散々だが、近鉄には抵抗制御車の急行もまたまだある。
0089名無し野電車区 (スププ Sd43-Z7MQ [49.98.62.15])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:39:17.46ID:NJsZ+g5yd
>>88
東武鉄道は新車ばんばん買いまくってるでしょ
近鉄は…やめろこっち見るな泣けてくる
0090名無し野電車区 (ワッチョイ e33d-WIH3 [115.177.83.40])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:43:57.82ID:nAGGCTHg0
野田線の8000系の急行運用復活や東上線の更新なしで11005と9101の運用復活もひどいが、近鉄や阪急には東武ですら敵わないww
0091名無し野電車区 (スププ Sd43-Z7MQ [49.98.62.15])
垢版 |
2021/01/22(金) 20:29:20.48ID:NJsZ+g5yd
いや、阪急は東武や近鉄とは別格でしょよ…さすがにさ。
0092名無し野電車区 (ワッチョイ 5da7-HHAM [114.176.129.52])
垢版 |
2021/01/22(金) 21:11:16.02ID:Oz6a2QEu0
ついに普通列車が減便か
特急は平日は減便なかったけど昼間の宇治山田行き名伊乙が運休か
0093名無し野電車区 (ワッチョイ 5da7-HHAM [114.176.129.52])
垢版 |
2021/01/22(金) 21:18:34.31ID:Oz6a2QEu0
久居と布施と榊原温泉口の特急利用者はどうなってしまうのか・・・
0094名無し野電車区 (エムゾネ FF43-VtX9 [49.106.186.95])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:42:47.93ID:mftQEhSbF
東武は関東の大手では最後まで吊り掛けが走ってたのだが最近はスカイツリーで儲けたのか羽振りが良いな
経費がかかるSLまで走らせてる
0095名無し野電車区 (ワッチョイ 9bfc-8B5i [183.76.213.21])
垢版 |
2021/01/22(金) 23:45:40.22ID:3MepmiOw0
>>89
別に今の車両でも俺は不満はない。
新しいに越したことはないが、別に液晶でCM見させられてもメリットないし。下手に新しくなって倒壊みたいにオールロングでも嫌だし。
津なんてJRはピカピカ、横の近鉄は古いからな。利用者は桁違いなのに
0096名無し野電車区 (ワッチョイ 2501-O6KV [60.139.186.46])
垢版 |
2021/01/23(土) 00:05:57.62ID:3C9WATPv0
液晶は乗り換え情報とか重宝する場合もあるけどまぁ近鉄では…
それより自分がどの車両なのか表示するようにしてくれどの階段が近いかわからんし
って書こうとしたけど急行はたかだか6両だしそこまで困らんか
0097名無し野電車区 (ワッチョイ e33d-WIH3 [115.177.83.40])
垢版 |
2021/01/23(土) 00:23:58.56ID:G2+eMae00
東武は関東の大手私鉄では、ダントツで文句なしのケチで非常識な会社だよ。
大井川鉄道からSL関連の技術泥棒を、したあげくに、6050系は譲らずに地方私鉄には絶対に自社車両は出さない。
0098名無し野電車区 (ワッチョイ e33d-WIH3 [115.177.83.40])
垢版 |
2021/01/23(土) 00:30:32.72ID:G2+eMae00
近鉄も東武8000並みのボロが優等運用で走りまくっているのは、どうにかした方がいい。
名鉄も車体が新車で足回りが古いという、かつての東武のようなセコいことをしている。
0101名無し野電車区 (ワッチョイ ad1a-QDC4 [202.91.157.66])
垢版 |
2021/01/23(土) 05:16:26.43ID:PucfIDGX0
更新時にシリ21の色に塗り替えたら一般客はだませるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況