X



東急田園都市線part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 17:00:09.40ID:6lrE+gK9
詰めて座っても問題ないだろ
普通、電車で感染を引き起こすほどの飛沫を飛ばしながら話すやつなんていないし
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 17:30:50.99ID:C92e4Fcb
専門家は電車は絶対大丈夫と言えないだけ。
逆にかなりヤバいなら、こんな数で収まっているはずがないし乗務員のほとんどが罹患してるよ
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 18:51:21.55ID:gfqKIywH
エッセンシャルワーカーは全員PCRとかいう主張もあるようだが、それをやって陽性ワラワラ出たらどうするのかね。
無症状か味覚障害程度なら通常勤務でいいよな。
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 19:40:49.45ID:C92e4Fcb
減便ダイヤを施行するんだよ。ちなみにマスクさえしていれば同じ事務所に15分以上一緒にいても濃厚接触者にならないから、3月頃のように事務所閉鎖にはならない。
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 20:36:59.11ID:xxRX5U+y
窓を開けてるけど、
本当に効果あるの?
タクシーで窓を開けるより
閉めてエアコンの方が効果あるって
富岳さんが言ってたよ
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:29.56ID:NwmTCuth
>>390
車のエアコンは換気モードが有るからな。
トトロの空調には無いって聞いたが?
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 23:01:56.37ID:J254mMgX
富岳って飛沫しか調べない税金の無駄遣い
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 23:36:54.17ID:xP1cxatJ
電車の空調は、
冷房の際に外気を入れられるだけで
単純な換気ができない。

冷房モードなので、外気温が低いと器具が凍結してしまうから、長時間連続の換気ができない。
なので、何分で入れ替わるとか言うが
その分運転できないと言うね。

近鉄特急みたいにロスナイを別に設置するとか、185系のような強制換気装置が必要
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 01:36:10.47ID:HH+dyBNW
>>390
エアコンなら稼働電力代が余計にかかるからやらないだろう
窓開けなら、お金は余計にかからず対策できる
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 06:01:57.12ID:8bqUrctE
>>394
外気の取り入れなんかしないタイプが殆ど
JRの一部だけ
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 10:41:45.64ID:lnLsgW0Q
ですから長津田出庫の際は全窓全開で出して
後は客が適当に開口調節すれば良い
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 12:23:19.95ID:rufu0Mwt
メトロの発表だと半蔵門線は変更なしらしいけど最終鷺沼行きはそのまま残るの?それとも渋谷留置?
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 12:24:35.58ID:VkSOdIMa
省エネと電気代考えたらロスナイ付けて窓閉めた方が良いのではないだろか
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 13:06:08.86ID:MNDoigCy
>>398

東急の発表が大雑把でなんとも言えないけど、半蔵門線の最終が渋谷止まりになりそうだね。

渋谷発で
鷺沼行き最終が24時28分
長津田行きが24時15分発
中央林間行きが0時2分発かな?
これで終着駅に1時までに到着。

メトロは、元々終電が早いし繰り上げ幅が大きくないね。
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 13:47:30.96ID:jpY+I6dI
反応ちんこーーーーー!!
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 14:17:56.27ID:rufu0Mwt
>>400
そうか、せめて0:43は二子玉川まで運転するか深夜急行バスの運転再開してくれるとありがたいんだがな。
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 21:50:57.14ID:x5HLtlp2
終電繰り上げが
渋谷発の最終長津田行きが24時15分になるのか
平成時代は最終長津田行きは24時25分(休日は24時15分)が
長く続いてたから
繰り上げすると早く感じるな
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 22:58:42.61ID:u2A40PLr
こないだ、渋谷駅で「マスクを外そう」ってプラカードホームで掲げていたババアがいたな。あれ東急は無視か?
0406名無し野電車区
垢版 |
2020/12/04(金) 16:51:40.77ID:B1S5ti3L
窓が開いて、外から風が入ってくる微妙に寒い車内に慣れると、完全に窓が閉まっていて暖かい車両は気持ち悪くて乗ってられんな。
ウイルスが充満しているようで
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/12/04(金) 17:43:23.25ID:Oai0gxF7
もうどいつが無症状陽性かわからんからね。
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/12/04(金) 18:49:00.34ID:yhRd5Z9y
>>407
もう?
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/12/05(土) 06:42:47.43ID:wIvSANzV
以前から冬場の車内のムワッとした空気が苦手で、外から窓を開けても中から閉められたり中で開けたら嫌な顔されてたから今の状況は歓迎。
211系とかの通風機みたいに、知ってる客だけが動かせるようなものを今の車両にも付けてほしいくらい。
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/12/05(土) 07:29:28.33ID:vQtRgkKz
12月5日土曜日、梶が谷駅の上り線ホームで、髪を結わい付けている男性がいました。
色は、少し茶色でした。
髪は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
髪の色は黒髪でお願いします。
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/12/05(土) 07:40:56.13ID:vQtRgkKz
梶が谷駅で、金髪と黒髪の混色女性がいました。
髪は、黒髪で出かけるようにお願いします。
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/12/05(土) 18:22:06.29ID:6HL8J2mt
>>415
8500系の引退式やるわけない

ひっそり引退する
撮り鉄の自己中で鉄道会社は大迷惑
でしない方針に変わった
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/12/05(土) 18:42:11.04ID:RzxAZu0n
短気の方は、乗車してはいけません。
鉄道全体のトラブルの元です。
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/12/05(土) 20:26:32.70ID:iu9yjbWK
>>417
雪が谷や元住吉の熱量は半端ないが、長津田はわりと冷めてるというイメージがあったけど、8606F引退を機にいろいろ始めたね。
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/12/05(土) 22:03:09.13ID:OYx4+mC6
8500が轟音とともの利根川渡るのを是非みたいな。
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/12/06(日) 00:32:12.17ID:ZZ9Q336/
8500は、東武に行ったきり帰ってこなければ静かに引退できそうだ。

運用乱れとみせかけて東武車両の運用に入れちゃえば良い。
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/12/06(日) 06:47:51.75ID:DsPgmLee
ドアが閉じなくなるとか8000の前にポンコツ5000を廃車に汁
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/12/06(日) 06:55:46.49ID:B+i+Wte5
>>426
8000系でドアトラブル起こしたことあるんだが
8000系で起きるってことは、当然8500系でも可能性ある
経年劣化だよ
0429名無し野電車区
垢版 |
2020/12/06(日) 08:27:44.50ID:1OMESYLK
ステージ3になっても
明日も満員電車か。
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/12/06(日) 11:26:04.56ID:cmq12Nqd
>>417
踊り子185系みたいにオンラインで引退がいいね。
壁紙配信や経歴配信、引退グッズはネット販売。
引退HM付きを撮影したいなら車庫内配信で自由にスクショ。
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/12/08(火) 10:04:47.32ID:viZJgDXy
久々に8500撮りに行ったら撮り鉄のガキが線路脇の柵よじ登ってて「あぶねっ!」ってなったよ
若いから分別つかないのかもしれんけど…
下手すりゃ電車止まるしあかんねこういうの
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/12/08(火) 12:02:21.35ID:UZVZm8pC
撮り鉄は一般の利用客に
罵声浴びせたり妨害する犯罪集団だからな
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/12/08(火) 12:24:32.09ID:rY30Ssri
これだから鉄ヲタは嫌われるんだよ。いい迷惑だね。
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/12/08(火) 21:53:02.40ID:itn5knVi
最近だと武蔵野線の最後205系
で一部鉄オタが荒れたようだな

田園都市線でもすずかけ台で
撮り鉄のバカが線路内侵入して東武30000系
撮影して緊急停車、電車遅れた
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/12/08(火) 22:35:40.63ID:EMNyx6nW
>>437
最近撮り鉄が先鋭化してる気がする
以前はここまで迷惑掛けまくりじゃなかったよな
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/12/09(水) 07:06:55.37ID:b9EbHY0I
>>438
それだけ自己中や後先が想像出来ない人が増えたんだろうね。
自分の世界だけに入り込めるツール(ネット、スマホなど)の発達でリアルな状況判断の能力が鈍ってる。
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/12/09(水) 08:07:04.90ID:8qLIY/Fs
>>432
どこ?線路脇の柵って腰くらいのよく見るグレー色の古レールの柵なら足かけて撮っても、そんな線路内とまでならないし。よじ登るのがどのくらいなのか不明だが。
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/12/09(水) 08:18:54.02ID:8qLIY/Fs
>>438
以前から迷惑はあったけど、主に学生鉄ヲタ同士が注意喚起と言う名目上注目を浴びたがって迷惑行為をTwitterでさらしているから、知らない事も知れてしまうんで、そんなツールが最近まで無かっただけで以前と変わらず。
SNSの普及、カメラが扱いやすくなった、コンプラとかも加わって後押しはしてる。
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/12/09(水) 11:39:49.92ID:yJMw294f
電車が蒸し蒸しにならないから、ほんと窓開け助かる。
何で今までやってこなかったんだ?
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/12/09(水) 11:48:23.77ID:2dZHsjt6
雨でも
全部の窓1センチ開けでも助かる
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/12/09(水) 22:24:10.03ID:1RuH0jPW
朝は腰掛け下の暖房が入って、窓からの冷風が頭を撫でていくので、実に快適眠くならず。
中林から大手町まで眠くならず、読書がはかどる。
これが窓が開いていないと、蒸し蒸しになる上、途中から酸欠気味になって眠りに落ちてしまって、本が読めない。
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/12/11(金) 02:02:48.28ID:kFBXUqvG
マスクしてるから、顔と頭が暑い
窓からの空気でひんやり気持ちいい。
東武50050系はなんか蒸し蒸ししてる気がする。

8500は渋谷〜二子玉川間の地下区間は
混んでると扇風機回ってる時もある
コロナ対策でいうと8500が最強かも。
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/12/11(金) 13:30:30.86ID:/8EDEtc8
12月11日の午後の田園都市線渋谷駅
歩きスマホが目立ちました。
歩きスマホは、転倒、他人との接触衝突するので、やめましょう。
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/12/11(金) 20:39:01.28ID:91+7AoNg
2020/12/11(金) 13:30:30.86
12月11日の午後の2ch
バカなカキコがありました。
バカキコは、やめましょう。
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/12/11(金) 23:12:20.33ID:At2NmBwy
2020導入してもなお東武や営団車の方が多く見るんだがやる気あんのか
0451名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 00:04:48.09ID:1IbaW+8Z
>>447
こいつこの間ここに書き込んでるとこ田都で見かけたわw
メガネかけた気持ち悪い顔でコソコソ書き込んでんのマジで笑える
0452名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 06:37:33.53ID:tfVgWoTN
お客様へのお願いです。
デブブスは、電車に乗らないようにお願いします。
美男子美女になってから乗るようにお願いします。

加齢臭、口臭は、周りの乗客にご迷惑なので、電車に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するようにお願い致します。

金髪は、不良非行行為なのでやめましょう。
黒髪で乗車するようにお願いします。
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 12:39:15.52ID:Nl9F/Fkt
静観してたけど車内マナー言ってる豚まじうぜーな
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 13:22:19.60ID:xUpmIGtJ
>>446
田園都市線の運転手の感染が判明
直通する各路線の全車を消毒する事態に?
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 13:35:45.11ID:DnxZ2F4z
肉の子発狂案件かなww
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 14:01:27.06ID:1IbaW+8Z
>>452
今度見かけたら写真撮ってここにあげるけどいいかな?
0461名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 14:20:10.72ID:TmErMgNk
>>457
運転手じゃない

運転士だ
0462名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 14:42:51.51ID:qCKT1z7E
バス会社が運転士と称して募集を掛けるのはまやかし
職名はあくまでも運転手
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/12/13(日) 19:22:55.64ID:0XJZ+OaJ
今日室内灯をLED化した50050に乗った
扉上の室内灯は防犯カメラ付きタイプ
0468名無し野電車区
垢版 |
2020/12/13(日) 23:44:16.83ID:0XJZ+OaJ
>>467
ビジョンは付いてない
freeWi-Fiのステッカーと消毒済みのステッカーは貼ってあった
0470名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 01:16:33.70ID:R1YDNcba
>>457
民度の低い田園都市線,おそらく神奈川県から川を越えてくる客から感染させられたんだね

田園都市線って今はコロナのせいで収まってるけど混雑酷すぎ
自然を破壊してマンションとミニ戸建てで埋め尽くしたせいで人口が増えすぎたんだって
人口密度が高くて発展途上国のスラムみたいな場所なのに住民はセレブ気取りって本当滑稽
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 07:16:43.60ID:j083J+ay
>>470
何でもいいから荒らしたいのか
>>452
もお前だろ、いい歳した爺さんが恥ずかしくないのか?
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 09:58:42.52ID:71TT+Pck
図星だったから悔しいんだなww
他の路線は起きないレベルの地獄の混雑が田園都市線では発生する
ってことは田園都市線,特に東急が開発した多摩川より向こうの利用者が多すぎるってことだろ
それは何故か?自然を破壊してマンションとミニ戸建てを隙間なく乱立させたからだろww

田園都市線ユーザーって西武や東武を馬鹿にするけど,どちらも地獄の混雑は起きないからね
田園都市線と違って住宅開発が程よく行われていて利用者数が適正規模ってことだよね
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 10:13:14.56ID:71TT+Pck
>>477
セルフ車掌って何のことかよく分からないけど,
田園都市線ユーザーが世間からどう認識されてるか自覚がないことだけはよく分かったよ
田園都市線ユーザー「多摩田園都市の青葉台に住んでるアタクシはセレブで特別,オホホホ」
世間の認識「あんな混雑する沿線に家を買うって馬鹿,所詮都内に家を買えない貧乏人なのに偉そうにしていて滑稽」
0480名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 10:29:00.42ID:71TT+Pck
郊外なら目黒,世田谷や杉並,都下なら武蔵野,三鷹や国立
昔から住民に愛されてきた歴史と文化ある住宅地に住むのが常識ある我々東京の人間としての尊厳でございます
元々忌地だった荒地を無秩序に乱開発しただけの新興住宅地に住む田舎者と我々とは格が違いますからね
たまプラーザ?どこかの埼玉の田舎かしら?ダサくて恥ずかしいねwww気持ち悪いんだよ!
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 10:31:06.79ID:c4N00hB3
地獄馬鹿のほうがまだスレ内容に沿ってる
汎用地域荒らしは時代遅れだよ
あんたの頭の中はまだひろゆき管理人時代ですか?
0482名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 10:40:18.78ID:/yA/QfL2
そりゃバスで数十分のところから来て乗るア…奴いるからな
埼玉は道がマシだからそんなレベルなら車でしょうけど
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 10:58:47.78ID:71TT+Pck
>>483
横浜市青葉区なんて家族持ちのサラリーマンしか住まない場所だから世帯年収が上がるだけの話でございます
都内や中央線沿線は大学や企業が多いので,学生や単身の若い世代が多くて世帯年収が下がるだけの話でございます
そういうった背景も見ないで単に年収が多いだけで偉そうにするとは何とも滑稽で田舎者の頭の悪さ晒け出しでございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況