>>927
なあ、そんなに統一したいんだったら支線も8300系でいいんじゃないか?
2000系は物理的に20m車が入線出来ない、高野線橋本以南で必要な分だけ残して
残りは無慈悲に廃車して、それ以外は本線だろうが支線だろうが8300系の1形式だけ
にした方が統一のメリットがあるだろ。

まあ、なにわ筋線関連をどう考えるのかは知らんがあくまで8300系に統一し、阪堺の
吊り掛け車みたいに急勾配区間では35km/h程度の低速で喘ぐように走れば十分だと
いう解釈で良いか? あの区間で8300系特有の磁気音が響きまくる事になるが…。