【留萌札沼】JR北海道廃線済・廃線候補路線スレ 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0231名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 19:30:57.19ID:449At2gy
北海道の多くは少子化もだけど高齢者の数も既にピークを過ぎて、全年齢層で減少中
もはやジリ貧しかないんだよね

減ることはあっても増えることはもう無いのだから、住民が車を捨てる覚悟で乗らなきゃ鉄道維持は無理
しかし車の便利さ覚えると夢のまた夢
0233名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 19:51:32.13ID:SQ4yXVfl
北海道であれば、小樽ー旭川ー名寄、旭川ー上川、札幌ー空港、札幌ー室蘭、札幌ー医療大学、
札幌ー帯広,留辺蘂ー網走くらいが鉄道利用区間かな?
0234名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 20:30:07.90ID:5hSzpaBC
>>226
その需要って多くが地域輸送でしょ
まあ特急の需要もあるけど
0235名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 20:30:35.99ID:bfkttzUB
>>230
そんなに利用者が多いなら、JR北海道に任せてないで
積極的に三セク化したら収益路線になりそうですねw
0236名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 20:58:21.20ID:jLRhO996
北見、網走に美幌・訓子府・置戸・遠軽・大空・小清水まで足しても20万行かないのでは。
釧路だと釧路・釧路町・白糠・鶴居・標茶・厚岸で22万ぐらい?
帯広は帯広・音更だけで余裕の20万超。
幕別、中札内、池田、芽室、士幌、清水、更別で30万弱
0237名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 21:06:57.90ID:5hSzpaBC
北見の西と東で路線の性格が違う
0238名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 22:55:53.59ID:3j5cWkBH
>>230
それなら、収支トントンになるまで運賃を値上げできる第三セクターで運営すれば良いんだよ。
0240名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 05:34:22.79ID:YsZAG55L
>>233
失礼ですが貴殿はJRが公表してる単独維持可能、困難線区を色分けした路線図をご覧になったことはないのでしょうか。
0241名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 10:50:47.77ID:r9JDcxxM
知っていますが、個人の感想を述べてはいけないのですか?
0242名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 10:51:52.97ID:r9JDcxxM
>>239
どのレベルの政治家の判断ですか?
0243名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 10:57:04.31ID:bEoGmRCL
>>242
創価学会の赤羽大臣が存続の判断をなさいました
0244名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 16:44:05.30ID:ILqk5F47
報道内容は具体的ですか?
0245名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 17:03:48.38ID:bEoGmRCL
>>244
ご自身でお調べになってはいかがですか
介護が必要なお年寄りなのですね
0246名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 18:05:45.78ID:hddj9YZU
留萌日高は廃止。
函館本線は小樽〜長万部〜森は廃止で。
余市の需要はあるが、この区間のためだけに車両や線路を残すのは費用対効果が悪い。森〜大沼は砂原支線残して3セクにして本線は廃止でいいよ
特急北斗も廃止して、長万部〜東室蘭のピストン輸送増発
0247名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 19:08:31.31ID:ILqk5F47
test
0249名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 05:14:08.17ID:OvNu2xd7
>>246
留萌本線は赤線なので廃止方針、日高線の残りは黄色線なので国と道で存続です
函館線小樽ー函館は並行在来線なので道と地元で協議中
北斗は海線需要あるので札幌ー長万部に短縮して存続、長万部ー豊浦は需要ないので普通列車のピストンはしません
>>248
並行在来線の存廃協議の論点に有珠山はありません
0251名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 06:34:25.04ID:CQ0xNaeO
沿線住民を強制移住させれば廃線もスムーズに出来そうなのにね
0252名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 07:05:26.02ID:OvNu2xd7
>>250
廃止が決まっているのは日高線の一部(鵡川ー様似)
廃止の方針は留萌線、根室線の一部(富良野ー新得)
それ以外は存続です
赤羽国交相が表明しています
0253名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 08:00:22.90ID:DooyaUo9
そうかそうか
0254名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 11:09:10.90ID:6QRwh//z
>>252
何故憶測or願望を決定事項みたいな言い方をするの?
極左なの?
0255名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 11:23:55.61ID:sPKoFVGP
結果がどうなるかだな
0256名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 11:28:30.76ID:P8au6ueD
信じるか信じないかはあなた次第
0257名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 12:45:30.63ID:sPKoFVGP
大臣答弁をそのまま信じる人が世の中には多い様ですね
0258名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 12:48:58.45ID:P8au6ueD
選挙目当て
0259名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 14:21:52.98ID:fEHX5t6z
単なる虚言癖がある構ってちゃんだろ?
0260名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 14:28:32.13ID:70jmp650
選挙が近いからな
JR北海道が単独で維持できない路線は地元自治体が応分の負担をしないなら廃止
と思っても言えない
そして選挙が終わったら実行に移す
国で維持するにも財源がない
0261名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 14:53:38.38ID:P8au6ueD
道と国で同額を支援すると言って支援額を道に決めさせてる。
国はうまいこと逃げた。
存廃も最終的に道知事が責任もつことになた。
0262名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 17:04:55.63ID:sPKoFVGP
政治家は何枚も下を持ってるのを知らない人が居るんだね
役人の「前向きに善処する」は、"何もしません""やりません"の意味なんだが、知らない人が居るんだね
0263名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 17:07:24.68ID:P8au6ueD
>>262
ホントそれ!
都合悪くなったらトンズラするんだわ
どっかの千葉爺さんと
0264名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 18:28:05.83ID:sPKoFVGP
そうだよ
どっかの低脳民も同じだね
0265名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 18:53:41.32ID:/1TTUv56
>>262
二枚舌のことかな?
二枚下?
0266名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 19:42:22.36ID:sPKoFVGP
誤変換 スマソ
0267名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 11:56:06.45ID:RuDk7s9n
宗谷本線を廃線すれば赤字を大幅圧縮できるので他の路線が延命できる
0268名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 17:37:46.06ID:RYIdc+bq
釧網線も廃線にしよう
根室線釧路以東の廃止しよう
そうすれば他線の延命が出来る理論ですか?
0269名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 17:54:51.09ID:pndCQI0M
>>267
>>268

延命なんて意味がない
延命ということは長引かせるだけでいずれは死を意味する
0270名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 18:09:47.63ID:RYIdc+bq
延命が出来る理論ですか? と皮肉ってるのだが理解不能なんだな
0271名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 19:35:49.42ID:RuDk7s9n
廃線する線路は多ければ多い方が良いのは事実
なんなら全部バス転換しても誰も困らないし
0272名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 19:37:40.81ID:HFQEMPyh
極力廃線するか北海道に丸投げするかの二択で進めて北海道新幹線の敗戦(廃線)処理とバス事業を行う会社に転換することが国益になるよね
0274名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 05:16:08.71ID:duMyfAxS
ロシアに賃貸しすればいいだろう。鉄道もセットで
0275名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 06:03:04.80ID:1HPU0x1i
なぜロシアが、出てくるのか意味不明
0276名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 08:36:27.83ID:xvLGalYv
利用者がいないから採算が取れない
よって鉄道自体要らない
歴史的使命を終えた
0277名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 08:40:41.68ID:nbfhC1Sl
鉄道に採算性を追求するのは間違っている。赤字でもいいんだよ。
ただし意味のある赤字に限るが。
0278名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 08:49:02.12ID:lTg736/2
JR北海道なんて外資でも買い取らないだろ
存在自体無意味なんだし
札幌都市圏だけ残して傘下の商業施設、バス、ホテル事業を主力とする企業に生まれ変わるべき
北海道新幹線は建設を中止して開業区間はJR東に無償譲渡の形で押しつける
0279名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 09:49:41.35ID:P+ShwPWt
>>278
いや、新幹線の札幌延伸はやる。
ただし、在来線の不要な区間はバッサリ切るべき。
0280名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 10:02:07.16ID:LjsAWNlv
>>277
”意味のある赤字君”登場だね
企業の赤字は悪です。発足以来の連続赤字は犯罪に等しいのです
0281名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 10:09:40.52ID:KXiMtoui
魔法の言葉で 楽しい仲間が ポポポポ〜ン

日高本線・・・ポーン
留萌本線・・・ポーン
石北本線・・・ポーン
宗谷本線・・・ポーン

JR北海道そのものが ポポポポーン
0283名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 11:40:00.59ID:LjsAWNlv
何が? 主語が無いと分らないでしょう
0284名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 12:18:17.17ID:oJIMFTGE
特殊会社だから多少の赤字は是認だし、赤字が駄目と言うなら経営安定基金の存在は矛盾する
問題なのは経営安定基金の範囲内で維持出来ないのに、鉄道の特性を全く活かせない区間が存在すること

JR北海道は民間企業ではなく国が株式を持ち、目的が法制化されている特殊法人
民間企業の論理を持ち出したらJR北海道の存在意義を消す
かと言って国営の論理を持ち出すと、それもまたJR北海道の存在意義は無い
0285名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 12:28:54.83ID:nbfhC1Sl
>>280
もともと赤字が前提にされてた会社だからそんなこと言っても詮無い
だが現実は意味のない赤字を垂れ流している。これが問題なんよ
0286名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 12:38:57.40ID:oJIMFTGE
赤字がダメというなら経営安定基金を路線廃止の費用に充てて、あとは九州のように消化する
晴れて上場を果たしてJR札幌になればいいけど、それは国鉄改革法、JR会社法の主旨から言えば外れる

上場の準備が出来次第、速やかな民営化は閣議決定であって、法や国会の議決より優先されることはない
0287名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 12:54:28.13ID:LjsAWNlv
生ぬるい経営体質では、安定した利益構造な組織にして、上場するのは無理筋
そもそも赤字前提企業と宣言してながら、上場したいとは矛盾でしょ
上場するとは、投資した株主に十分還元しないと相手にされないが、それが出来るかな?
0288名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 14:33:54.37ID:G7KV81DA
親方日の丸国鉄官僚組織脳の経営じゃ無理
0289名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 14:51:46.85ID:LjsAWNlv
上場基準について再履修だな
0291名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 15:35:21.75ID:jC3wYMbh
最早、多少の赤字とはいえないからな、宗谷線と根室線は廃線にすべき
0292名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 15:58:23.73ID:LjsAWNlv
単独維持可能線区でかでも収支トントンらしいから、三島基金が無いと経営は無理
なんで上場なんて夢の夢
0293名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 16:03:59.61ID:/H+rrOLO
はよ北海道新幹線延伸して新函館北斗〜小樽廃止しろよ
ついでに留萌日高、根室(滝川〜新得)もな
女満別便増発するなら釧網も廃止にできる
0294名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 16:27:26.46ID:LjsAWNlv
女満別と釧網の関係性はと・・・?
0295名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 18:09:16.80ID:iHg/m8cx
国鉄時代に名寄本線や深名線などとともに廃止候補に挙げられながら生き残った釧網線。
石北本線や根室本線と環状線をなしているからかな?
正直、釧網線を廃止するくらいなら釧路〜根室の方が先でしょう。
0296名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 18:34:09.12ID:LjsAWNlv
不思議な釧網線
0297名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 19:25:55.89ID:/hm7EXcw
釧網線も根室線釧路根室間もどっちも廃止でおk
貨物がある富良野と違って二者択一の関係にはない
0298名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 19:40:01.15ID:G7KV81DA
道内全線廃止でしょ
0300名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 20:03:27.79ID:H+aTjXYv
至急、ご連絡をお願い申し上げます。
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
古い年式のFF式石油暖房機を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。

       ____.   | |      |
     /\二   \.  | |      |            ζ
     l\/ || ̄ ̄ ̄|  | |      |        / ̄ ̄ ̄ ̄\
     |  |  ||┌┐  |  | |   給排気筒  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ヘ
     |  |  ||└┘  |┌|=.|ヽ__↓     |        | /ヘ
     |  |  ||      |二| |回_凵|     |        |  ||||||| ←波平
     |  |  ||      |└|=.|/     .|     |        |---9)
     |ミ |  ||      |  | |      |     |        |  |__
.   |\ノ|ミ |  ||      |  | |    /     /|_______ |  /    `i
.   |_》.|  |  ||      |  | |  /     /    \_____/    /
       \|_||___|  | |/    / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
                 ̄     / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
                    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
                   / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  /
                  / ∴∴∴∴∴ノ:ハ⌒ヾ:    /
                / ∵∵∵∵∵ ノ:∵∵:ヽ   _ ノ
               / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴   ノ
             / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  ノ
            / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
           (_____________ノ
0302名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 12:47:55.49ID:H0lBb6xD
放っとくのが一番
0303名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 13:43:28.80ID:wWylcgMV
地球温暖化防止=CO2排出量削減の観点から言えば、他の交通機関利用をやめて鉄道利用へ誘導すべきなんだが。
その為に炭素税増税するよ。
0304名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 14:47:40.48ID:246+JXbq
>>303
コロナ対策の為には公共交通機関の利用を控えて自家用車を活用するべき。
0305名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 15:23:58.31ID:DK/7QyaY
>>303
それは一つの基準にはなりうるかもね
バス1台と列車1両ならバスの方が環境負荷は低いわけで
0306名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 15:25:31.18ID:H0lBb6xD
乗客一人当りで計算しないとね
0308名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 17:07:24.50ID:Y4m9s+6E
鉄道を廃止して自転車道にすればCQ2排出量最小だなw
0309名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 17:25:22.15ID:5ANZp5Bg
誰も乗らない空気輸送車で一人当たりCO2を計算しようという試み自体が無理がある
0310名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 18:07:12.25ID:H0lBb6xD
持論展開?
0311名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 18:13:41.92ID:DIqweJu6
隣に道路並走してるから道民が誰も鉄道乗らないんや
北海道は道路を廃止しようぜ
0312名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 19:09:24.05ID:H0lBb6xD
そりゃ逆だろうな
0313名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 19:28:02.48ID:uzpJOzIa
石北線廃止しろよ
女満別便増発しろ
0314名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 21:31:07.91ID:DK/7QyaY
>>309
運転士がいるだろ
0315名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 22:13:46.77ID:G4J0lmIt
西女満別駅は数百m女満別方に移転したら空港のすぐ前になるのに
浜厚真駅も1キロほど勇払方に移転したら東港フェリーターミナルのすぐ前になるのに
もう既に設備投資して客を増やすって段階は終わっちゃったのだろうな
0316名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 22:42:18.05ID:uqvI7r/c
>>315
あのね坊や、世の中には「大人の事情」ってのがあってだな、
駅とかバス停を移設するのにお役所に申請して認可されて
実際に移設できるまで何年もかかるのだから、そのうちにまた
フェリー乗り場などが変わってしまったら無駄な事になってしまう
から、かんたんに移設なんてできない(やろうともしない)んだよ。

まして逆さにしてもホコリも出ないスッテンテンのJR北海道が
そんな気の利いたことするわけがない。
0317名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 23:59:34.92ID:s8rBIg99
そもそも人口分布が悪すぎる
北海道民をJRの沿線沿いに強制移住させろ
0318名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 01:10:30.73ID:wiAhdR9G
日本国憲法22条、居住移転の自由の否定ですか
日本国憲法を否定されるならどうぞ半島の北のほうの
地上の楽園に亡命なさってください
0319名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 02:16:53.99ID:c54y4pXd
強制移住させなくたって、市町村合併を強力に推し進めて地域の人口に
応じた行政サービスを「対等」に提供すればいいだろう、人のいない
地域の除雪は簡略化とか役所の支所・出張所等は統廃合を推進、むろん
学校も小規模校は廃校で通うのに遠くなる地域のスクールバスは
人数が少ない路線は廃止する。

人口の少ない集落で営業している商店等には「顕著過疎地区割増営業税」を
創設して、人口の多い地区への移住には多額の補助金交付して強力に移住を
促し人口を残したいJR線の近辺に集中させる。

最後には宗谷本線名寄以北・釧網本線・根室本線釧路以東・留萌本線は
いらんだろ、日高本線もすべていらん。

函館本線の長万部〜小樽(山線)は災害時の代替区間として重要性大きいから
きちんと管理して残すべし。
0320名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 04:14:12.71ID:Y2wn9eAv
>>315
西女満別なんか女満別方面に500mぐらい動かすだけでずいぶん違うのにね
国鉄が空港敵視しすぎてたんじゃないかと思う
0321名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 10:48:11.72ID:HefRQ2WN
>>320
動く歩道を設置しても良いかと思うよ。
あとは特急が停車できるようにホームの延伸は必要かと。
0322名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 10:55:59.16ID:7sjKkCXB
>>315
バスは一応有るようだね  札幌方面を意識した路線みたいだね
苫小牧東港フェリーターミナル⇔JR南千歳駅(直行便) 1,020円
 ※JR沼ノ端駅、苫小牧駅の立寄りはありませんのでご注意ください。
0323名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 12:24:34.41ID:NWO15AGm
>>322
バス高いな…
小樽港なら南小樽から歩いて行けるのに…
0324名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 12:42:57.81ID:5FWYrQLE
千葉爺退散
0325名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 13:11:08.84ID:wiAhdR9G
>>323
南小樽駅から小樽港まで歩く根性があれば
浜厚真駅から苫小牧東港も歩けるけどな
0326名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 13:14:13.47ID:+JkhhSD/
>>323
苫小牧東港は苫小牧市では無くて、鵡川の手前の厚真町なんで遠いいのよ
西港は市内だが、とても歩く距離ではないよ
0327名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 14:06:30.27ID:P7wsp/lx
苫東港は、確かに浜厚真駅から歩けるけど、まともな歩道もないし、街灯もないから、日の短い時期はおすすめできない。
実際、熊目撃証言もあるし。
0328名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 14:17:22.01ID:5FWYrQLE
フェラリーなんだからクルマで行けよ
0329名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 14:44:36.29ID:09IJomlv
鉄道駅周辺1キロ圏外に住んでる人間には住民税10%上乗せしてJR北の赤字補填資金にするのはどうか
北海道だけ自動車税と高速道路料金を本土の倍の水準にしてこれも赤字補填資金にする
逆にJRを利用した通学通勤費用は全額道が負担する
無人駅は積極的に廃止して徴税できる地域を増やしていこう
0330名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 15:12:18.04ID:NWO15AGm
>>326
苫小牧駅から臨海北通りにある「フェリーターミナル入口」までバスで行く手がある。
そこを通るバスはソコソコ本数が多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況