X



西武新宿線 Part124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (2段) (ワッチョイ 115f-/alk)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:57:51.13ID:Dd6agXsx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
☆(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります。

西武鉄道新宿線系統(拝島線・国分寺線・西武園線・多摩湖線・多摩川線)のスレです。
地域対立はやめましょう!

公式サイト
西武鉄道 Web サイト
https://www.seiburailway.jp

前スレ
西武新宿線 Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1615768212/

関連スレ
西武池袋線 Part128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1607709454/
【練馬】西武有楽町線スレ Part45【小竹向原】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1612699353/
西武拝島線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1549714444/
西武車両鉄道総合スレッド Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1619091070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0190名無し野電車区 (ワッチョイ 9b98-9scZ)
垢版 |
2021/05/17(月) 02:09:57.73ID:qrsKT3zc0
>>189
西武としては特急待避と国分寺線折返しと隙を縫って下り待避線で西武園線折返し
平日朝ラッシュ時の通急退避と国分寺線7.5分間隔運転折返しと隙を縫って下り待避線で西武園線約12分間隔折返し
全部2面4線でやるつもりなんだろ
そのためのパターン(机上の空論)を既に考えてあるんだろ
だから現状10両対応2面4線+8両対応(ホームは6両分)1面2線を
10両対応2面4線だけに縮小する計画にしたんだろ

ダイヤ混乱時のために国分寺線・西武園線を折返しさせるために高架化着工前の1・2番ホームが
せめて国分寺線と西武園線を互いの隙を縫って折返しさせられるような最低6両対応1面1線隔離ホーム
個人の感想としては必要だと思うがな
実際かつて下り快急接続の西武園行は1番折返しで跨線橋を渡って乗り換えさせるというダイヤを組んでいたからな

1番ホームは高架化着工まで小川方乗換え専用跨線橋の先に8両停止位置があった
両数別に色分けされた菱形の標識が全駅に整備された頃気付いた人もいると思う
0191名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 07:07:20.77ID:vOUMOTk70
地元の要望もあってか、8年前から東村山に小江戸が止まるようにはなったが、それでも空気輸送なんだもんなぁ。
0192名無し野電車区 (スッップ Sd2f-+AhK)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:04:40.36ID:yvHLZ2Dqd
おばさんのスマホはピコピコうるさい
0197名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-Y6I7)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:08:39.43ID:GHGIiHsla
>>196
東武とJRがもっと西武に近づくべき
完全に一体となる乗り換え駅は無理でも、せめて町田の小田急とJR乗り換えくらいの距離にまで接近できれば
0199名無し野電車区 (アウアウウー Sa31-Y6I7)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:35:31.64ID:kjcC4YjPa
>>198
路線バスじゃないんだよ
少々長いが徒歩で乗り換えってことに意味がある。
何回かリニューアル工事などをして川越駅と本川越駅を近づける。
30年ごとに工事するとして、90年後くらいには一体化できるかねえ
0203名無し野電車区 (アウアウウー Sa31-Y6I7)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:28:50.44ID:kjcC4YjPa
>>202
金の問題じゃない
手間の問題
0204名無し野電車区 (ワッチョイ bb98-9scZ)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:47:49.40ID:l3I5rURN0
>>199
屋根付きの連絡歩道ができて
その連絡歩道と川越駅・本川越駅に統一デザインの案内看板を掲げる
新宿と西武新宿みたいにな
この程度だろ
それでも連絡歩道ができることにより不動産業界に同一駅扱いされて
乗り換え時間は一瞬として川越乗換え池袋や大宮への所要時間(最短)が
狭山市辺りから北の新宿線駅近く物件のチラシを飾る
0205名無し野電車区 (アウアウウー Sa31-Y6I7)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:51:34.16ID:kjcC4YjPa
>>204
まあ、そんなところでしょう
0206名無し野電車区 (オッペケ Sr9f-ULDz)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:55:20.54ID:BnkBvnQor
>>205なんだテメェ!やんのかよ!!
0207名無し野電車区 (ブーイモ MM5b-nOeS)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:34:32.98ID:AdJ55PlZM
>>196
今の駅名を捨てたとして
あの立地だと川越駅と名乗れば混乱の元だから
西武線の駅と言われればまだ上等で
下手したら西武線の川越市駅なんて呼ばれ方にもなりかねないだろうな
0209名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-Y6I7)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:06:04.71ID:IFui5Yika
駅移転に伴い客足が変化する商業施設がアレコレ言わなければ駅統合は可能
0210名無し野電車区 (ワッチョイ b363-TVsO)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:10:59.61ID:CAS4F6fR0
>>193
ライナーの場合、ホームドアが10両にしか対応してないんじゃなかったっけ?
0217名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 09:19:24.67ID:NpYO9lZea
>>215
君の地元って猿住んでるの?
0218名無し野電車区 (ワッチョイ cff0-Y6I7)
垢版 |
2021/05/19(水) 09:35:57.42ID:EDAwTKDH0
>>214
本川越乗り換えは川越じゃなくて川越市?
0219名無し野電車区 (スプッッ Sddb-NBAv)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:57:02.10ID:fNpYq1wKd
どこでグモ?NRAか?
0220名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:31:41.23ID:NpYO9lZea
>>219
新所沢
0221名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-luD6)
垢版 |
2021/05/21(金) 03:10:09.48ID:W8G90PAH0
>>209
川越にあれこれ言う商業施設なんて、
西武のpepe ぐらいじゃね?
商店街はむしろ統合を歓迎するだろう
0222名無し野電車区 (ワッチョイ abf0-CmGP)
垢版 |
2021/05/21(金) 05:33:13.70ID:GqsE5JDP0
>>221
川越駅のほうにはないの?
0224名無し野電車区 (ワッチョイ 7af0-CmGP)
垢版 |
2021/05/21(金) 07:45:28.37ID:1Qk6stzW0
じゃあ川越駅の移転にはさしたる障害はないね
0228名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-luD6)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:01:02.03ID:W8G90PAH0
>>225
でも
川越の場合は乗換で本川越から川越まで歩く訳じゃないからね。
クレイモールは
入口からぶらぶら入って観光地まで繋がってるわけだから、今は並行する本川越駅が川越駅に近づいたほうが売上上がるんじゃないかな。
0229名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-CmGP)
垢版 |
2021/05/21(金) 16:43:15.82ID:uTkrx7LJa
>>227
川越駅を西にズラして東口に残すって感じかな
でも鉄道会社の駅中商業施設なら移転しても問題ないような
0233名無し野電車区 (ワッチョイ 3761-N6mw)
垢版 |
2021/05/23(日) 08:06:51.10ID:WDTEpnGj0
川越で西武から東武に乗り換える人は、川越市を使ってるよ。
本川越西口を作った川越市は偉いと思うよ。あっぱれ。
>>226
秋津に喝。大喝。
0234名無し野電車区 (ワッチョイ 4ef2-KIqT)
垢版 |
2021/05/23(日) 08:47:47.32ID:CaVLTfqm0
今朝で関東の私鉄で人身事故数一位に躍り出たんか
0235名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-lQiX)
垢版 |
2021/05/23(日) 09:08:07.69ID:kl55Gx3Pa
高田馬場〜上石神井 10.8キロ
池袋〜石神井公園 10.6キロ

よし、鷺ノ宮は急行と通勤急行の通過駅にしよう
0237名無し野電車区 (ワッチョイ 9732-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 10:20:05.44ID:saxkfjWG0
医者が五輪ボランティアしようとするのは、日本医師会が自民党支持だから・・・・。
0239名無し野電車区 (ワッチョイ bbe6-d18X)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:11:49.40ID:6r7ENqZW0
>ならどうなるか察しがつく
「鷺ノ宮でドアが開く」 ただひたすらにそれだけが心の拠り所としてわざわざ新宿線 を
利用してる過敏性大腸炎な埼玉県民が下落合通過あたりで人生を棒に振るような大失態を
展開してしまうわけですね。わかります。
0240名無し野電車区 (ワッチョイ a3ad-VTP/)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:21:03.69ID:7tK+8KWx0
そうだよ。
優等は田舎貧乏モンの為にある。
上石神井から上りの区民利用者は各停で我慢しろ。
何十分もかけて都心に向かう立場考えろ。
都心に引っ越せ?
低収入だから田舎じゃないと暮らせない。
0242名無し野電車区 (アウウィフ FFc7-lQiX)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:39:28.38ID:VfWSo8xvF
今、上石神井〜馬場間ラッシュ時無停車なんか特急除いて運転しても、
虚弱体質ばっかの沿線民が「キュ-ビョウニンガ-」連発でやらかしてもっと遅れそうだwww
0244名無し野電車区 (ワッチョイ 2725-5BAZ)
垢版 |
2021/05/23(日) 15:03:05.06ID:LuPsAj8F0
>>235
>>228
医者が五輪ボランティアしようとするのは、日本医師会が自民党支持だから・・・・。
0245名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-CmGP)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:16:28.50ID:vglTwSE9a
>>243
緩急接続には反対
0247名無し野電車区 (ワッチョイ a398-/OKD)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:55:01.97ID:1+6e/po00
>>235
>>236
急行・準急・今は無き拝島快速の鷺ノ宮停車は
山手線のすぐ西側対多摩地方・埼玉の速達性確保に役立っている(た)
急行の停車駅を減らしたければ詐欺飲み屋より上石神井を通過の方がまだ理に適う
(各停に乗り換えできるわけでも始発/終着の電車があるわけでもない花小金井通過の方がもっと良し)

川越号設定前に休日1往復だけ存在した川越快急は遊園地・競輪・球場の各快急より停車駅が少なく
高田馬場・鷺ノ宮・田無・所沢・狭山市に停車だったかと
昔平日朝ラッシュ時に上石神井通過の急行(拝島・遊園地発)と鷺ノ宮通過の急行(本川越発)が存在したのは
新宿線の設備と種別設定の範囲で可能なせめてもの千鳥停車だったのかと
0251名無し野電車区 (ワッチョイ 7af0-CmGP)
垢版 |
2021/05/23(日) 22:12:50.00ID:ekvFKrmz0
>>249
沼袋で緩急接続は絶対ダメ
そんなことをしたら優等に利用が集中してしまう

鷺ノ宮ならまだいいけど
0252名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 07:57:56.96ID:Ik7U0xk8a
>>238
中央線通勤特快「せやな」
0256名無し野電車区 (ワッチョイ 7602-luD6)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:31:34.10ID:quixi4Lx0
>>254
何なんだよ、今そんな古い記事。
もう半分以上鉄骨くみあがってるじゃない。
0257名無し野電車区 (ワッチョイ 3acb-4Cki)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:19:43.90ID:CPdmUEMC0
【鉄道】数を減らす西武の黄色い電車_西武40000系 ことしは3本増備、既存10本と同じく川崎重工業 efACE か [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621745825/l50
0260名無し野電車区 (アウアウクー MMfb-CmGP)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:30:18.17ID:0SG++ojkM
>>258
それは考えが甘い
日中はともかくラッシュ時はよくない

乗車をできるだけ均等化する必要がある
一般論として優等は利用が集中しやすいもの
だからできるだけ各停の守備範囲を広くするべき
0262名無し野電車区 (ワッチョイ 7af0-CmGP)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:22:32.58ID:IyiYQUj00
>>261
そんなことしたって速さでは優等>各停は変わらん
0265名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-lQiX)
垢版 |
2021/05/26(水) 07:55:40.59ID:/20L23e5a
>>264
上井草〜下落合(鷺ノ宮除く)が8両対応なのを知ってて言ってるのか?
土休日朝9時台の拝島発玉川上水行ならありかもw
0266名無し野電車区 (ワッチョイ 7af0-CmGP)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:18:14.26ID:s9n01+Le0
>>263
だからラッシュ時は優等を優先的に多くしてるわけで
0268名無し野電車区 (ワッチョイ 1a98-/OKD)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:39:12.37ID:tFmsiiiA0
>>265
平日朝9時台の拝島発小平行も入れてくれ
ついでに小平到着後接続の急行の後を追いかけて田無まで回送で行くのを客扱いにしてくれ
終点小平で接続の上り急行に乗り換えさせられて田無で始発の上り各停に乗り換える人は
小平止→田無回送が現状のダイヤのまま田無まで客扱いになっても
同じ田無始発上り各停に乗り継げる
田無では小平止からの回送(折返し回送玉川上水行)が2番ホーム到着後に
田無始発上り各停が引上げ線から1番ホームに据え付けられるからな

と言いたいがこの運用はあいにく4万系ではないのだよな
0269名無し野電車区 (オッペケ Srbb-vlnR)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:11:48.65ID:mo+sg2tyr
最近4+4+2見かけるようになったの気の所為?
0270名無し野電車区 (ワッチョイ 9a7c-7S+s)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:22:46.46ID:amxq5QFf0
>>267
都営大江戸線の大泉学園町・清瀬市北部・東所沢延伸による混雑見越して、
落合から中井の都営大江戸線ホーム真下〜高田馬場東西線ホームに変更した方がいい。
0274名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-vlnR)
垢版 |
2021/05/26(水) 23:15:06.82ID:SZ5iWIRZa
>>272
やはり2003Fの穴は大きいすか。
0275名無し野電車区 (ワッチョイ 1a98-/OKD)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:52:29.28ID:PqzC+wEw0
>>272
>>269
昨日は2+4+4(逆編成含む)を3本か4本見た
朝ラッシュ時萩山の分割併合が無くなって以来3編成併結は珍しかったのに
急に増えた
デッドスペースとなる編成中間に封じ込められる運転台が多く
来る編成が4+4+2と2+4+4では車端が中間封じ込め運転台になる場合と一般席の場合が完全に逆転する
マズーー
0276名無し野電車区 (ワッチョイ 9a7c-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 03:13:31.80ID:sNKkSAKR0
>>271>>273
急行の停車駅は沼袋・上石神井・田無・小平からの各駅
直通準急の停車駅は中井・(新井薬師前)・沼袋・鷺ノ宮・上石神井からの各駅

中井で都営大江戸線に乗り換えるお客様は東西線ホームの直通準急をご利用下さい。
中井では中間改札無しでお乗り換えが出来ます。

都営メトロ運賃一元化と特例により
高田馬場〜光が丘方面は西武運賃、
九段下以東〜中井乗換〜光が丘方面はメトロ運賃
となります。

沼袋で西武新宿からの各停は東葉勝田台からの直通急行に接続します。
0279名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 15:43:48.03ID:BWB+sUZs0
東西線と繋がったら
1 1本で大手町,日本橋まで行ける。
2 西武線初の千葉県内へ直通運転
(地下鉄を経由して千葉県へ直通してるのは京急、小田急、京王)
3 東西線沿線から本川越へ客を呼び込むチャンス
4 所沢駅で15000と17000が並ぶ
0280名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-a1YD)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:37.35ID:+pV6Ohl6a
>>279
追加)
・都心大手町・日本橋への直通で、副都心新宿・渋谷へしか直通しない池袋線との立場逆転!
一躍西武の看板路線に浮上!
・沼袋〜上石神井間の複々線化計画が浮上!
0281名無し野電車区 (ワッチョイ 9a7c-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:48:28.43ID:sNKkSAKR0
>>278
本川越や拝島で、急行東葉勝田台行や直通準急八千代緑が丘行が見られる

>>279-280
・所沢以遠〜でどこでも定期(仮、池袋線・西武線・都営・メトロがフリー)発売しそう
・西武40000系の東葉高速バージョンでそう
・拝島を巡ってラビューとE353で戦っていそう
・中井ルートで昭島→西武立川シフト発生
・中間改札無しで都営大江戸線〜中井〜西武・東西線〜九段下〜都営新宿線へショートカット
0284名無し野電車区 (ワッチョイ 3363-9OP3)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:23:46.32ID:m/IyDYQ+0
そんな夢物語言ってる場合ではないよ
他社の状況がこれからわかってくると思うけど鉄道会社は相当ヤバい
設備投資は計画変更だらけ
政府はこんな不況ではまずコロナ対策や失業者対策にお金を使うから
東西線直通などもうとてもできない状況だよ
それに所沢〜日本橋57分なんて池袋線経由に比べてそこまでメリットないし
0285名無し野電車区 (スッップ Sdba-ey37)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:58:49.00ID:Uy6vnmqkd
どうでもいいから東村山の高架化と中井野方地下化はよ終わらせろや
井荻〜東伏見高架化もはよ着工しろや
上石神井が4線化されるから、田無は地下化して1面2線+引上げ線で問題なさそう
花小金井も地下化してS字カーブ解消しろや
0286名無し野電車区 (オッペケ Srbb-sfs2)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:08:00.57ID:gUHtjSPsr
>>284
設備投資費が圧縮されることを「ヤバい」と言ってるの?何がヤバいの?

直通が不可能なこと(知らんけど)とコロナってそこまで関係ない
むしろ失業者対策の公共事業で可能性は上がるんじゃない?w
0287名無し野電車区 (ワッチョイ 67ad-9OP3)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:42:35.45ID:Ky51LN1b0
西武新宿線の東西線直通など無駄な公共事業の典型で理解得られないだろ
0289名無し野電車区 (ワッチョイ 3352-d18X)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:51:13.71ID:15E0Z6V20
>井荻〜東伏見高架化もはよ
おバカ?
用地買収すらまったく始まってねえつうの。最低でも30年先だよ。
オマエが生きてるうちに出来たら儲けものだと思ってなきゃ。

東西線直通なんて50年先の話。
ただその頃の需要予測が右肩上がりを示しているかどうかが重要だけど。
コロナ前の数字ですらすでに減少傾向を示していることを忘れてねえか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況