X



【キハ200】小湊鉄道その2【キハ40】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 12:02:44.69ID:k96r8V5H
>>1
ありがとう
0003名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 12:18:19.45ID:mso9V32f
バルサンヲタいる?
0004名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 12:38:26.28ID:VUNRXhtG
いません。
皆さんTwitterで暇人ネタ撮り鉄諸氏のスクープショットを拝観していますね?
0005名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 12:59:15.64ID:WQC4Jdss
※このスレもシチサン馬鹿が釣り堀として立てたスレです。
0006名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 22:53:57.16ID:V+RuZWmN
シチサン馬鹿が自分を叩いて欲しくて立てたスレですね。
0007名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:54:42.60ID:Gi2TwwJF
そんなことはありません。
0008名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 12:11:33.90ID:zMF2TtLo
小湊も、クラウドファンディングで
キハ5800塗り直すしかないな。
0009名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 13:40:13.30ID:3/ZaBnyG
>>8
クラファンはいいかも
0010名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 13:49:35.70ID:3/ZaBnyG
改造があるから当分来ないらしい
五井に今日行かなくてよかった
0011名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 15:37:35.06ID:aRfSCD/r
40代で無職、独身、右翼
 
人生の負け犬にはなりたくない
 
0012名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 19:30:31.43ID:n5upOcL4
市原埠頭に行った画像ないからいままだ千葉貨物タでしょ
市原埠頭なんかに行くのか
0014名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 21:03:49.94ID:vK6GUGSF
ツイ鉄の皆さんはネタ写真が撮れず地団駄を踏んでいるのでしょうか?
0015名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 01:08:18.46ID:fZEVWzau
知るかボケ
0016名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 01:27:48.69ID:1ahceKf+
一日でも早く彼らが傑作を撮影し、承認欲求が満たされることを願います。
小湊鉄道さん、作業をお急ぎください。
0017名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 07:45:09.86ID:19ftST3n
市原埠頭から上総山田までの陸送は?

・4連休明け
・今いるところで改造工事をしてから陸送
・今回は単なる部品取り用で車両は五井に来ない
0018名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 08:09:53.02ID:jyaChiTg
路盤流出で搬入出来ないから、あそこに
置かせてもらってるんじゃないのかな?

企業の敷地内?だから、盗り鉄に狙われ
づらくなるだろうし。
0019名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 08:33:51.18ID:19ftST3n
>>18
搬入作業が出来る上総山田は不通区間ではないのですぐにでも出来るけど不通区間の影響で五井機関区にはキハ200(運用離脱車も含めて)が12両、里山トロッコ、キハ40が2両、ホキ800が2両、保存車両のキハ5800と構内が手狭になっているのでやっぱりすぐの搬入は難しいのかと?
0022名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 12:24:38.70ID:1ahceKf+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★◎○▲▽◆□▲☆■
0023名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 12:29:47.77ID:ShKhnUhc
くだらないコピペ
0024名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 13:01:32.19ID:kSdBhNsV
ホキの2両って上屋の中にいるの?それともまえに有蓋車があったあたり?
0025名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 14:20:36.87ID:1ahceKf+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0026名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 14:37:56.79ID:Ne1KJZ4g
昨日夕方にキハ40、市原埠頭の脇の道路から工場内を覗けないか行ってみたけど、休日のせいか埠頭への道路の門が閉まっていて見れなかった。
残念。
しかしトイレ無しの1000番台も買ったのか。
この方が小湊には好都合だろうね。
色はどうなるかな?
首都圏色のはそのまま使ってほしいな。
以前からテレビのロケに重宝されている鉄道だけに、首都圏色のキハ40があればロケ地としての価値がより高まると思う。
0027名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 14:45:41.56ID:1ahceKf+
カラフルな左沢線色への塗り替えを期待します。
0028名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 15:27:26.19ID:5dY6P3Fi
>>20-21
以前はマニア向けだったけどw今は40ファンとがいろいろと話題が増えてきたしw
NO2でいいんじゃないwww
案外こみなと待合室から見えるキハ達が面白いwしかもこみなと待合室は女子の来店も多いw
>>22>>25
お前はうぜえよ書き込むなw書き込むなら情報を書けや盆暗w
>>26
お疲れ様w動きが無いと言うことはそこで改造後陸送かなw
>>27
塗り替えるなら小湊色でしょw

でもwあの緑の多い区間をタラコが走るのもお似合い
い鉄との並びも楽しみ
0029名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 15:43:56.43ID:jyaChiTg
キハ子ガールズのイラスト見る限り、
首都圏色と国鉄急行色(だよね?)は
あるだろうけど、もう1両はどうなるか。
0030名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 17:00:07.81ID:kuH/EpMT
キハ40-1000番台にトイレ撤去だけやった車両があったとは知らんかった
0031名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 20:46:03.12ID:5dY6P3Fi
この連休に五井に行っても40の陸送は無いけど、こみなと待合室でお茶をしながら
200と40を眺めるのも良しです
0032名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 21:21:09.95
>>30
元左沢と違うの?
0033名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 21:46:52.78ID:HkFEc6Vc
キハ40系、私の好みの塗装

1 東北色
2 左沢線色
3 水郡線色

ですので、2番と3番の実現をお願いします。
0034名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 22:24:15.11
1000番台でも異端児の1006が小湊に行ったか
0035名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 22:40:06.91ID:laGvtfX3
>>33さんがまだ鉄道に興味があった頃の色ですか?ですね!!
0036名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 22:58:16.23ID:1ahceKf+
鱈子色は国鉄末期に廃止になった赤字ローカル線のイメージが重なりがちなので、好みではありません。
鱈子2両を他の色、できれば左沢線色と水郡線色に塗り替えて頂きたいです。
0037名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 23:10:27.62ID:YMfi6zTX
悪趣味のシチサン馬鹿w
0038名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 23:27:20.40ID:1ahceKf+
ヲジンのため、リアルタイムで国鉄ローカル線の廃止を知っている私としては、鱈子色の良さが理解できかねます。
0039名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 12:15:50.11ID:KX/j6BOH
>>32
1000番台は烏山線用だった。そこから1006だけがロングシート化やワンマン対応工事をしないまま秋田に転属になった
0040名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 12:18:05.53ID:bb+/Zj5U
気違いの餓鬼がジジイのふりして大変だなwww
そう言えばこの馬鹿は小湊の軌道幅も知らないみたいよ
0041名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 12:47:15.57ID:IcsvE1rJ
>>34
1000番台の異端児ていうかこの1006と錦川に売られた1009以外残ってないよ
0042名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 13:05:10.32ID:/9Zv2B/W
塗装の墨出しが大変だって何回言えば
しかも塗装代も大変だって何回言えば
0043名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 13:14:16.01ID:siYle8Kl
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0044名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 13:27:31.40ID:/9Zv2B/W
>>43
お前うぜえよw
おまんこでも撮ってろよw
「バリ順・シチサン・カツカツ・おまんこ」
パクパクしている膣口を撮ってろカスw
0045名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 13:50:31.72ID:ukjPQiWH
何のボキャブラリーが無いのに自己顕示欲だけは強い場合の事例ですねw
0046名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 13:57:34.68ID:F1vaZkOC
キハ66も買ってきて欲しい
0047名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:01:03.03ID:fCSMcZl8
片運転台車は入れない方針なのを知らんのか?
0048名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:02:24.64ID:/9Zv2B/W
>>46
メンテナンスのことを考えろよ
0049名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:03:53.92ID:NHYyDOP5
そうそう一番あり得ないわあ
テキトーに廃棄物押し付けたがる妄想鉄はシネばいいのに
0050名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:04:25.33ID:F1vaZkOC
2両運用が圧倒的じゃん キハ40が5両も入って両運転台車が不足するとも考え難いし
0051名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:11:09.86
名古屋港でほったらかしにされてるキハ11でも買ってやれや
0052名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:15:54.11ID:/9Zv2B/W
メンテナンスの重要性を知らない無知なヲタが一番困る存在
しかもあーでもないこーでもないと言ってくるバカが困ると
0053名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:18:46.11ID:/9Zv2B/W
>>51みたいな奴なw
ほんと困ったちゃんやなw
0054名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:30:05.10ID:orFvHKh8
つか当分はキハ200これ以上減らしてほしくないわ
0055名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:38:21.53ID:9kuarW1E
>>54
もうエンジンのパーツとか入手不能でしょ
買い貯めてたのが無くなると御終いと聴いた
0056名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 14:53:15.78ID:5L9ni6dr
>>50
両運転台の方が運用しやすいのを知らんのか?
大人の事情をガン無視するコドオジは黙っていなさいw
0057名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 15:37:47.31ID:4VtNZi3M
デッキ付きだからクーラーの効きも良さげ
夏休みに入ってしまったが、着席定員も増えて乗客には好評なのでは
0058名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 15:42:53.37ID:hDGsN3is
転クロ、エアサス、2軸駆動の逆転機、両開き扉
DML30とでっかい冷却装置を積んでた頃より幾分マシにはなったけどめんどいことに変わり無いわな
0060名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 16:05:44.01ID:lBhU5ofI
他から何持ってこいとか言ってるバカ連中は一度小湊鐵道のイベントに金払って参加して小湊鐵道がなぜ昨年、今回とキハ40 1000番台と2000番台を導入したか車両担当者の話を聞いてから物事言えよ。

ちなみに5月に五井構内撮影会に参加した時に車両担当者の人が、ファンがネットで無理難題な要求とか書かれて困っているって苦笑いしながら愚痴ってたw
0061名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 16:12:57.06ID:/9Zv2B/W
>>60
無知ヲタ知障のわがまま言いたい放題なwほぼほぼ馬鹿で迷惑なだけな奴w
イベントでの社員さんの迷惑な顔w見ているこっちの方が知障にむかつくw
0062名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 17:51:49.05ID:ih9euHI9
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0063名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 17:55:03.00ID:CsXWcw0p
定期法則
今はキハ40ガーって騒いでるけどその比率が多くなってくると
今度はキハ200ガーって騒ぎ出すニワカ共w
0064名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 17:56:08.59ID:/9Zv2B/W
>>57
40-1も40-2もデッキなんてねえよ
1回くらい来てから書けよ
これだから鉄道会社に金を使わないカスの多いこと
イベントでも社員さんが言ってたじゃん乗りに来てくださいねって
0065名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 18:07:23.27ID:Fvr6Md33
>>60
たぶん困ってないと思うよ。
苦笑いしながら馬鹿にしてることは間違いないと思うけどw
0066名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 18:08:22.83ID:siYle8Kl
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0067名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 18:19:16.20ID:/9Zv2B/W
>>65
無知ヲタにはどこも困っているw、まあ聞き流していることは間違いないw
>>66
お前は書き込む前におマンコ撮ってここに張り付けてから来い間抜けwまじうぜえしw
0068名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:06.02ID:iJQcy3SR
撮影絡みのくだらないコピペの連投しか出来ない基地外はお呼びじゃありませんw
0070名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 21:38:13.89ID:Tz6zGKG3
キハ66は まだ程度のいいのが九州で解体されず残ってんだろ?
京成マネーで買ってこいよ 小湊
0071名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 21:49:29.74ID:f/Ka78Wy
いらねーよ糞カスw
0072名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 21:52:19.98ID:Tz6zGKG3
京成グループに対抗してハウステンポス・カラーで走ったらオシャレじゃんよ
0073名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 22:07:44.73ID:Tz6zGKG3
6気筒エンジンに換装済み、コイルバネ台車、屋根上集中エアコン
小湊としては理想に近いやん、キハ66・67
0074名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 22:45:55.94ID:Tz6zGKG3
しかも転換クロスシート
0075名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 23:10:37.35ID:/9Zv2B/W
小湊のメンテナンス人数を聞いたら66なんて無理
無知なヲタはひっこんでろwどうせ小湊社員さんは聞き流すだろうけどw
0076名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 23:13:21.62ID:/9Zv2B/W
40が来たおかげで200も人気増幅、DMH17Cの良さを改めて感じられる
こみなと待合室でお茶をしながらDMH17Cのアイドリング音を聞くのもお勧め
0077名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 23:21:48.71ID:siYle8Kl
こみなと待合室、平日は地元のJKもいらしていますか?
0078名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 23:54:59.17ID:YYfOjNm6
>>55
キハ40導入で廃車されるキハ200から5両分の部品が確保されるから、当面それでやり繰りするのでは?
それよりエンジン換装、屋根上クーラー、コイルバネ台車のキハ40の在庫って東日本にまだあるの?
小牛田や郡山や新潟に居た残りの2000番台ってミャンマーに売ったり解体したりしてるよね?
0079名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 23:55:12.08ID:/9Zv2B/W
>>77
自分で確かめに来いwカス野郎w
0080名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 23:58:18.71ID:/9Zv2B/W
>>78
そのころには小湊も新車が買えるんじゃねw
てかw小湊に金落としにこいやw車で来てんじゃあねえよw
0081名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 00:02:35.78ID:JSBKNXYC
>>50
てめえも1回は小湊に乗りに来てから書き込め
0082名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 00:07:32.21ID:tDAx94hK
仲良くお願いします。
0083名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 00:10:59.08ID:AqiwM2M6
>>78
エンジンやクーラーだったら500番台からでも移植できかな?
台車は四国や九州でもいい。
0084名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 02:59:19.55ID:LOwuzK9j
ワッチョイ付けなかったのは失敗だったな
0085名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 03:05:39.93ID:LOwuzK9j
>>73-74
キハ 66ってコイルバネのスイングハンガー式だったっけ?w
もしそうなら2軸駆動になんか絶対できないはずなんだけどなあ()

ダイレクトマウント式の空気バネだよ
せめて調べてから書き込もうね
スーツ君にも動画で馬鹿にされるレベル
0086名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 07:14:34.55ID:xLqI5MPU
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0088名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 10:43:35.74ID:1sqitOYE
地元客と年配鉄、観光客が主体だった小湊も、
キハ40導入で餓鬼鉄が大幅に増えてきた
 
のんびり まったりした風景は消滅だな
0090名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 11:30:56.55ID:qljClvsu
台風8号の進路が心配だな。
先日の大雨での被害に加えてまた台風8号の影響で被害箇所が増えないことを願うばかり。
0091名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 11:56:36.63ID:QfvpCN0a
エンジン換装、屋根上クーラー、コイルバネ台車 やっぱキハ66・67は買った方がいいのでは?
キハ200なんて数両を動態保存してくれれば それで構わんし
0092名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 11:57:41.96ID:JXCbjD3e
しつこい
どっかいけ中古車ブローカー気取りのキモヲタ
0093名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 12:04:04.97ID:QfvpCN0a
京成千原線延伸免許のせいで新車とか当分無理だからな
京成さんが延伸してきたら海士有木-上総牛久は電化改軌して浅草線に乗り入れないといかんし
0094名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 12:04:36.34ID:HAh1Q6ZC
きうしう馬鹿くっさw
0095名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 12:19:23.74ID:QfvpCN0a
ちはら台 - 海士有木間の着工期限だけで8年もあり工事期間も入れれば20年
キハ200が20年もつとは思えんから自社整備可能で25年動きそうな個体を捜しとくべきだろう
0096名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 12:21:37.72ID:5hb33CB3
一応キハ40も今後30年は使うつもりらしいな…
0098名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 12:38:02.76ID:OOfy5qLn
枕バネがコイルバネじゃないとダメなんだが、
きっと、台車の基本的な事が分からないんだっぺ。
0099名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 12:44:10.53ID:qljClvsu
>>91
ぼくのあたまのなかでえがいたこみなとてつどうw
0100名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 13:06:40.26ID:QfvpCN0a
そして全くもってメンテ不能なのに誘導しようとするのが5chだな、いつものことだが
キハ100でも買えってか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況