X



【豊橋】東海道線名古屋口スレ65【米原】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/08/01(日) 17:52:53.22ID:qRq1ovjO
東海道線の名古屋口(二川〜米原間・美濃赤坂支線)について語るスレです。

静岡住民およびその支援者のカキコは厳禁とします。
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。

前スレ、
【豊橋】東海道線名古屋口スレ64【米原】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1600649872/
0358名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 00:52:41.70ID:oaENEiQ6
>>352
東海道線は順調に利用者増えてるからね
中央線みたいなオワコンと違うからw
0359名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 00:54:48.52ID:oaENEiQ6
>>354
日車が子会社なんだからちゃんと仕事作ってあげないとダメなんだよ
0360名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 00:55:59.38ID:oaENEiQ6
315系ちゃんとLCDに東海道線の駅が入ってるみたいだなw
当然東海道での運用も視野に入れていると見た

いきなり120以上出してたみたいだし期待できるなw
0361名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 01:08:48.82
>>360
で、LCD見たの?
0363名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 02:32:35.21ID:qWBXwsJn
亀の怪文書は置いといて、東海道線にも入りそうってことはラッシュ時は中央東海道混合で運用して、日中はどっちか片方に専属するのだろうか
0364名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 03:37:33.52ID:VGuC3bMY
LCDのデータなんて好きなだけ入れれるし書き換えできるんだから、表示できるのと運用に入るのはまったく関係ないぞ
0365名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 04:03:50.69ID:kbviA16n
313系更新するなら車両間貫通扉自動で閉まるように構造を変えてほしいわ
初期車というか5000番台もそのような構造だったかと
0366名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 08:25:42.35ID:Z6GI7pPi
>>364
LCDデータなら、飯田線だって入ってるので全くあてにならない
豊橋行きの表示の時にCD00とでてるしな
0367名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 10:09:21.34ID:oaENEiQ6
>>363
あれあれ?かめぶろで怪文書扱いされたのがよほど悔しかったのかな?www
0368名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 10:11:39.08ID:oaENEiQ6
>>364,366
言うと思った

まあそうやって最後まで無駄な抵抗を見せてくれたほうがこっちはブログのネタにできるからいいんだけどねw
鉄ヲタは他人の言うことを聞けない人間だから
0369名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 10:15:09.03ID:oaENEiQ6
こういう人たちって実際に新快速に315が入ったらどういう反応するんだろ?w
素朴に気になるwww


まあどうせ捨て台詞ひとこと吐いて二度と来なくなるんだろうけどね
0370名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 10:17:41.55ID:oaENEiQ6
>>354
ざんね〜ん

僕は尾頭橋にいたよwww
0371名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 10:19:03.53ID:oaENEiQ6
>>355
つまり中央線は昼間減便ってことじゃん!w


よかったねーお前みたいなゴミの願望がかなってw
0372名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 10:21:17.32ID:oaENEiQ6
ごめん在来線スレと間違えたwww
0373名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 12:14:41.57ID:Xyek61D2
>>366
ソフトウェアの書き換えは面倒だからね
全ての編成を書き換えるのは相当な時間と労力が必要だから想定されるものは全部入れておくと思う
0374名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 19:21:09.03ID:sEgZiM7R
中央線オール8両化を予想してたのって鶴亀が最初じゃなかったか?
そんなこと忘れてはしゃいでるのを見れば分かる通り新快速に入る頃にはまた別のネタで鶴亀叩きだよ

もっとも俺は鶴亀より前にいっそ8コテでも入れたらなんて書いたら鶴亀にボコボコにされたがw
0375名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 21:25:38.44ID:Wdoss5ru
ここは亀スレだからな
0377名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 00:00:12.29ID:Vi+3vp2Z
まあどうせ大垣10本神領13本で神領の方が多いから鶴亀の負けとか言い出すに違いない

さすがに旗色が悪くなってきたのか大垣にも8連が入るような保険をかけ始めてきたからな
0378名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 09:44:46.92ID:lwTDkrjm
遅れ自体はJRのせいではないかもしれないが、
さんざん岐阜行きだと言っておいて名古屋で一宮で打ち切りますとか言い出すなよ。
打ち切るなら打ち切るでもっと早く言えばこっちも名鉄で行くとかできたのに。
0379名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 11:24:59.34ID:LyeoMQ0U
>>374
それはない
315系8コテ統一をずっと否定していたからな。あいつは
8両統一を言い出したのは最近
0380名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 12:33:24.38ID:Qb1qFPlu
>>379
鶴亀が8連統一案を持ち出したのって315系より前よ
東濃人は減車なんて無理とか言い張ってた時代

みんなコロコロ意見変えるから同じ穴の鶴亀なのよねー
0381名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 13:57:47.06ID:Vi+3vp2Z
>>379
いくら悔しいからって嘘はよくないよ嘘は
ほら素直に負けを認めないと

http://kameburo.blog.jp/archives/26192971.html

43: 亀にゃん 2017/10/15(日) 17:10:40.52 ID:j0XSfZ5x
まあラッシュ時8両で昼間6両にするだろうね。
これなら増解結の手間がかなり省略できる。
10両がなくなることはキモ瀬君が猛反発するだろうけど
東濃は衰退の一途だからね。
多治見で分断されていないだけまだマシと思わなきゃw

代わりに東海道線には10両が入るだろうね!

78: 鶴にゃん 2017/10/15(日) 20:06:58.06 ID:YTW//dlN
>>37
残念ながらラッシュは8両、それ以外は6両となる。
10両はド田舎東濃の衰退が激しくこれ以上は無駄という判断だ。
ごく一部の東濃マンセーのメタボ独身中年が喚いているが
東海はそんなド田舎相手に赤字を垂れ流すことはしないからな。

一方東海道線は利用者の増加が激しいので増車となる。
中央線はあくまでも東海道線を補佐する路線という位置づけに格下げだな。
0382名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 14:01:21.65ID:Vi+3vp2Z
46: 名無し野電車区 2017/10/15(日) 18:27:48.12 ID:icP9Hase
鶴亀の10両コンプレックスは重症です

いつもいつも、よくこれだけ当たらない予想を次々と

51: 亀にゃん 2017/10/15(日) 18:40:07.50 ID:j0XSfZ5x
>>46
当たらない予想ばかりなのはキモ瀬君じゃんw

・6コテは神領に入る!→大垣でした
・中央線にはロングの新車!→クロスでした
・4ドアの通勤型!→3ドア近郊型

http://mimizun.com/log/2ch/rail/1149600151/407
407 :名無し野電車区:2006/06/10(土) 11:09:57 ID:RP4I8Og2
演芸場自演カキコの6連にセミアクダンパ設置って妄想もいいところだな。
せいぜい130キロまでしか出さない在来線快速用車両なんだからヨーダンパで十分。

102: 名無し野電車区 2017/10/15(日) 22:52:58.61 ID:xgcs/7Kj
>>100
中央線との輸送密度が歴然としてるのに何を夢見てるんだか
妄想なら妄想と割り切りゃいいのに同意してくれないと吠えるとか
暴走老人とはこういう人間をいうんだなあ
0383名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 14:09:10.32ID:Vi+3vp2Z
>>379
315系8コテ統一と中央線オール8両化は別物

しれっとすり替えてんじゃねーぞキモ瀬
0384名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 14:11:19.96ID:Vi+3vp2Z
そりゃ中央線を315の8連で統一することはしないでしょw
昼間に余る車両が出てくるし統一する意味がないから
ある程度は313を残して8両で運転すればいいだけのことじゃんね

キモ瀬は315が発表になる前は中央線の10両廃止なんて言ったら顔真っ赤にしてブチギレて
鶴亀は岐阜出身だから中央線の10両に嫉妬してコンプレックスを持っているとか
意味不明な妄想をまき散らしていたからな
0385名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 14:57:05.61ID:Vi+3vp2Z
244: 名無し野電車区 2017/07/22(土) 19:16:06.26 ID:foYxiOVM
大垣は8両固定編成を投入すべき
新型で311と313-0を一気に置き換えよ

245: 名無し野電車区 2017/07/22(土) 19:20:04.79 ID:TX+dvU0V
>>244
8両編成でトイレ1か所とかだと不便だお(´・ω・`)
2か所にするなんて、どうせありえないだろうし・・・

246: 名無し野電車区 2017/07/22(土) 19:57:50.80 ID:aRmAqMoa
>>244
大垣も神領も編成で検査を受ける際は6両がマックスなので8コテは無理。
0386名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 14:57:53.19ID:Vi+3vp2Z
728: 名無し野電車区 2017/08/19(土) 16:00:33.27 ID:QP8vSOv+
東海は8コテは作らないのかな

730: 名無し野電車区 2017/08/19(土) 17:25:30.68 ID:EP0NUn5S
>>728
事故や故障のとき面倒だからな、あとは武豊線では使えないというのも。
小回りやトイレの位置考えたら4+4が一番都合よさそう。

733: 名無し野電車区 2017/08/19(土) 19:36:30.25 ID:QP8vSOv+
>>728
>>729
2両でやってるとこが少ないから10両にしにくいのと武豊線が関係してたんだね
ありがとう

729: 鶴にゃん 2017/08/19(土) 16:19:20.56 ID:SWHeP3o6
8コテは作らないと思うが西日本のやり方を真似ているのはある
西の新快速は8+4の12両だから東海も6+4の10両にするのではないか?
現状2コテ単体の運用が赤坂支線しかないので6+2はかなり非効率なんだな。
その結果昼間の8両が増えたが、それならラッシュ時にもう少し余裕を出して
昼間は6両に統一した方がいいだろう。

なので余剰となった313-300は転属する可能性があると読んでいる。
0388名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 15:29:27.04ID:Vi+3vp2Z
>>387
スルー出来なくて必死に考えた捨て台詞が4文字って
それだけでいかに悔しいのかがよく表現できていていいねぇwww


次は大垣に8連が入って来たときに何て言うか楽しみ
0389名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 15:31:50.89ID:Vi+3vp2Z
キモ瀬はバカな癖にプライドが高いから絶対に自分のミスを認めないからな
他人のミスは鬼の首を取ったように責める癖に

大垣でキモ瀬を見たが悪人みたいな面しててさ
やっぱ人相って普段の行いから出るものなんだなぁって分かったよ
0391名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 15:40:13.29ID:Vi+3vp2Z
>>371
あ、なんかレス安価間違えて徳田に直撃してたw

すまんすまんw
0392名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 15:42:57.77ID:Vi+3vp2Z
>>351
飯田線だけ延命しても交換部品がないって何度言えばわかるわけ?
昔の車両の保守の方がコストがかかるだけ
大井川鉄道じゃないんだから
0393名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 17:03:19.89ID:Vi+3vp2Z
631: 名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-cq+A) 2020/01/22(水) 18:05:22.50 ID:UaYzDKhR0
>>628
大垣は転クロと決まってるから、意地でもオールロングはない。
中津川以西の快速・普通は315でほぼ統一。313は2コテと銭だけ残して大垣へ転属(東海道普通用)。
木曽区間は313、関西線は両方混在。
中央西線の増車はほぼ確定だろうね。

静岡は日中ならともかく、ラッシュ時5両は必要だから、
3コテと2コテで現状維持だと思う。



キモ瀬はまた予想を外すのかw
0394名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 22:04:22.17ID:0F/sgWZo
なぜ、どっかの誰かさんはこうも鶴亀に突っ込まれるネタを提供してくれるのか

ネタにも程があるわw
0395名無し野電車区
垢版 |
2021/11/09(火) 22:48:42.16ID:36/vIthY
>>394
バ亀乙
0398名無し野電車区
垢版 |
2021/11/10(水) 10:50:52.95
ここは御殿馬鹿線とゴ身延線と嫌田線のスレです
0399名無し野電車区
垢版 |
2021/11/10(水) 14:32:39.43
コロナと18きっぱーと静汚癌を媒介する糞三河滅べ
0400徳田都
垢版 |
2021/11/10(水) 15:04:29.15ID:PjSyZCGg
>>391
畜生、覚えてやがれ(逃走)


最近誤爆が多いね…
0401名無し野電車区
垢版 |
2021/11/10(水) 18:14:13.23
ここは御殿馬鹿線とゴ身延線とイヤ田線のスレです

名古屋とは微塵も関係ありません
0402名無し野電車区
垢版 |
2021/11/10(水) 23:45:43.83ID:GQ3jYDrp
>>400
連投制限きついから他のスレ見てるうちに別のこと書きたくなって書き込んだら誤爆してるwww
0403徳田都
垢版 |
2021/11/11(木) 00:16:28.01ID:mSAGzU3Z
今って連投規制厳しいの?
2ちゃんじだいの鉄道板しかなかった頃みたいなものかな

ま、あの頃はスレ立てのほうが厳しかったが…
0404名無し野電車区
垢版 |
2021/11/11(木) 06:06:48.48ID:dvv4Jf0M
ここは御殿馬鹿線とゴ身延線とイヤ田線のスレです

名古屋とは微塵も関係ありません
0405名無し野電車区
垢版 |
2021/11/11(木) 09:19:28.49ID:E2c5FauK
名古屋尾頭橋間の線路異常が原因で岐阜行きが名古屋で20分以上停車する理由って何だよ。
0407名無し野電車区
垢版 |
2021/11/11(木) 09:44:41.30ID:zTELlHP1
名古屋ー尾頭橋
なんだから名古屋に停車中の岐阜行きには関係ない話だと言いたいところだが折り返し列車が詰まってるんだよ
0408名無し野電車区
垢版 |
2021/11/11(木) 10:04:42.62ID:LfhZB8BA
東海道線(豊橋〜米原)
運行状況
8時46分頃、尾頭橋駅〜名古屋駅間で、自動車が橋桁に衝突したため、ならびに、折り返し列車の遅れのため、一部の列車に運休や遅れが発生しております。

あの辺よくぶつかるな。
0409名無し野電車区
垢版 |
2021/11/11(木) 15:03:57.08ID:cqMyRQeD
 >>348
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  | █▒░█▓░█ | ピ━━...
  | ▓▒█░▒░█▓ | ピ━━ ...
  ` ‐‐-uW-‐‐  ピーッ━━ッッッッ
  /   u \
0410名無し野電車区
垢版 |
2021/11/11(木) 23:31:18.99ID:ViSPLUAV
>>403
だいたい5回連続で書き込むと5分は書き込めなくなるな

昆布のせいなんだけど
0411名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 00:26:49.33ID:40ScmaVE
315系は東海道線だと普通列車に入る程度になりそうだな。
中央線から313系の転属がどれだけあるのかな?
0412名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 23:55:21.76ID:or0HiFp3
快速と新快速と特別快速は分けている意味がないと思う。
0413名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 00:01:48.37
特別快速は要らんな、大府通過させる意味がない

得するのはコロナ持ちの静汚韓国、バ韓盗、18きっぱーだけ
0414名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 11:05:09.11ID:n7yKmj8s
大府からの乗客で混雑悪化するからむしろ終日分離してくれ
0415名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 16:18:01.03
むしろ名古屋からの武豊線は区間快速やめて各停で良いだろ
所要時間変わらなさそうだし
0416名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 17:01:44.94ID:xv6UG1KC
あの区間複々線化されてれば、緩行線の武豊行きが走る横を快速線の豊橋行がぶち抜くみたいなことを終日できだんだけど、まぁもう手遅れだな
0417名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 17:10:14.68ID:9AXOn/ur
複々線でも片方は稲沢の北側〜名古屋と同様に貨物専用だったのでは。
0418名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 19:52:56.30ID:3yJXCKLk
>>416
今ってもう用地的にできないんだっけ
0420名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 20:37:12.33ID:m7S+WWva
南大高駅で用地使ってしまって新規に取得する必要あるしあそこは線路脇にドブ川あるから増設はほぼ無理。
0421名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 20:57:49.45ID:3yJXCKLk
>>419
>>420
ありがとう
実現してたら…って思うと結構もったいない感じがするね
0422名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 23:17:06.68ID:h41Nwbgs
B200は富士急と地鉄に売却という噂が
0423名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 23:46:38.90
>>422
ないないないない
普通に大垣行ってY100と一緒に東海道線
0424名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 23:53:14.00ID:I2iSVcN4
>>423
B200は静岡転属だ
名古屋は偶数縛りだから神領に315が入ればもう3連は残らんよ
0425名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 10:32:34.10ID:C6ms2G46
B200は静岡で飯田線メイン
B100.150は大垣で2本併結6両運転でY100と共通運用
Y100の運用が17本配置17本運用から22本配置21本運用で予備をつくる
0428名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 12:35:01.49
>>427
言わせとけ、ここは名古屋ではなく静汚馬鹿のスレだ
0429名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 12:42:07.86ID:+EIBxm9n
>>427
名古屋スレでまったく根拠のない静岡すべて新車説にしがみつく不思議な爺さん登場ですか
0430名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 12:47:25.40
>>429
名古屋を覗くだけの静汚馬鹿乙
0432名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 00:56:34.57ID:/CWjNodV
>>411
普通列車には入らなくなったな
4連も全て中央線だぞ

4連は都市型ワンマン車両だから東海道線に中途半端に入れてもしょうがない
8連が昼間の快速に入るだろうなw
0433名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 01:01:46.02ID:/CWjNodV
>>412-413
区間快速と特別快速が続行してるから分けないと共和大府に連続で停まるから意味がない
そんなことも分からんのかお前は
0434名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 01:07:25.60ID:/CWjNodV
>>415
朝のラッシュはその方がいいんだけどな
武豊線は4両までしか入れないし
刈谷の有効本数を考えると東海道線の普通を区間快速にしたほうがいい

ただ競合を考えるとどうしても武豊線は外せないっぽいが
0436名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 17:41:38.78ID:REfk5tRu
下手したらあと1年も使わないかもしれない311系にも合わせたのか
0437名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 17:52:37.18ID:pbCarELu
これって3番線に入れた時の文章をそのまま流用してるんだよね
0438名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 20:02:50.99
なにがjr-centralだ、
jr-donagoyaでいいだろ
0439うさにゃん
垢版 |
2021/11/23(火) 14:31:27.99ID:tnylgBiS
>>435
むぅ、315がない・・・

ということは武豊線はナシかw
0441うさにゃん
垢版 |
2021/11/23(火) 14:38:55.19ID:tnylgBiS
ほんとそれな
武豊線はB500で統一するほうが楽
中途半端に315とごちゃまぜにする意味がない

どっかの低学歴(^^)とロリコンは必死に武豊線とか連呼してたみたいだが
0442名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 17:19:28.05ID:bKthvx9/
 >>256
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  |/-(。)-(゚)-ヽ| チンチン...
  | . : )'e'( : . | シュッ!シュッ!...
  ` ‐‐-uW-‐‐  シュッ!...
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;。Д゚) (ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!w)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( ´,゚ _ 。`)アヘッwハァハァ   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) まんまん グチョ!グチョ!グチョ!w
0443名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 17:19:56.12ID:bKthvx9/
 >>10
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  | █▒░█▓░█ | ピ━━...
  | ▓▒█░▒░█▓ | ピ━━ ...
  ` ‐‐-uW-‐‐  ピーッ━━ッッッッ
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ▒░█▓░▓ ) (まさにピ━━━━)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( █░▒░█▓ )ピ━━━   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) ぴ━━━━━━━━━━w
0444名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 20:55:24.49ID:Xvd6Z70G
刈谷駅での車両転換、ひのとり車内のモニターで知った
難波駅を発車して数分足らず
まさか地元で運休があったことを大阪市内で知るとは

逆に、大阪メトロや阪急、阪神などの運休も、名古屋発車直後に流すのかな
0445名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 20:56:25.20ID:Xvd6Z70G
車両転換ではなく、車両点検の間違い
0446名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 21:05:45.84ID:D4Jubkly
JR金山駅は乗車人員が19年度で1日7万人いるのに
何で中央線側の1つと名鉄線乗り換え改札口しかないのだろう
実質1つしかないわけだが、東海道線側に改札口を増設する計画はないのかな?
0447名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 21:14:19.18ID:E/Q9n3LD
どこから来たんだ?

CA東海道線(豊橋〜米原)
運行状況
18時36分頃、刈谷駅で、列車の乗務員が異音を感知したため、ならびに、折り返し列車の遅れのため、一部の列車に運休や遅れが発生しております。

異音の原因は、狸との衝突と判明しています。【21時10分現在】

影響区間
【上下線】
豊橋〜米原→遅れ

運休列車
【下り線】
新快速 大垣行き(豊橋 21時17分発)

【上り線】
特別快速 豊橋行き(大垣 19時53分発)

一部区間運休列車
(運休区間)
【下り線】
新快速 米原行き(豊橋 20時03分発〜大垣 21時32分着)
0448名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 00:10:03.75ID:l/MgaR7y
>異音の原因は、鶴亀との衝突と判明しています。
0449名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 00:28:04.10ID:EEa/lD7K
鶴亀は粘着物質だから除去するの大変だよ
0450名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 01:58:18.44ID:HP0zs74J
315系投入と同時に車内自動放送システムがほしいわな
0451p3204-ipbf01takakise.saga.ocn.ne.jp
垢版 |
2021/11/24(水) 09:32:23.53ID:95jAihS3
      , /⌒⌒γ⌒ 、
      /      γ   ヽ
     l       γ    ヽ
     l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
     |   |         | |
     ヽ  /  ,\, || ,/ヽ./
      !、/   一   一 V
      |6|      |     .|    
      ヽl   /( 、, )\ )  
       |      ) 3 (  /` ;         
       丶        .ノ    ;:。         
        | \ ヽ、_,ノ      , ;` ;・  
       |    ー-イ         ペッ ! !
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:
0452名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 22:51:58.76ID:RO3XfjWA
>>446
作ってもペイできるほどの需要があるかどうか、ちょっと想像できない
0453名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 22:53:57.16ID:cbPt3inJ
>>452
マジレスすると、名古屋市の請願駅なので、名古屋市がお金を出さないとやらない。
0454名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 22:59:50.41ID:RW4w+Ksb
315系で中央本線名古屋口統一という事は
元セントラルライナー車は静岡に転属濃厚だな
静岡でライナーと臨時列車と日中の普通運用に
0455名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 23:15:30.78ID:NH4rWEWu
もしそうなったら、どうせなら日中に静岡版セントラルライナーでも走らせてほしい
0456名無し野電車区
垢版 |
2021/11/25(木) 12:49:45.59ID:SHGm9wDn
CA東海道線(豊橋〜米原)
運行状況
10時15分頃、大垣駅で、ポイントが転換しなくなったため、一部の区間で運転を見合わせており、列車に運休や遅れが発生しております。

豊橋駅〜岐阜駅間、大垣〜米原駅間は運転しています。
現在、係員による線路設備の点検を行っています。
再度、確認が必要なため、運転再開までには時間を要します。
【12時30分現在】
影響区間
【上下線】
岐阜〜大垣
→運転見合わせ
豊橋〜岐阜
→遅れ
大垣〜米原
→遅れ
大垣〜美濃赤坂
→遅れ

再開見込
【上下線】
時間を要する見込み
0457名無し野電車区
垢版 |
2021/11/25(木) 15:03:49.50ID:SHGm9wDn
CA東海道線(豊橋〜米原)
運行状況
10時15分頃、大垣駅で、ポイントが転換しなくなったため、一部の列車に運休や遅れが発生しております。

大垣駅は、一部のホームが信号設備不具合の影響で使用できません。
そのため、終日運転本数を減らして運転します。
豊橋駅〜大垣駅間の快速列車につきましては、列車本数を大幅に減らして運転します。
【15時00分現在】
影響区間
【上下線】
豊橋〜米原
→遅れ
大垣〜美濃赤坂
→遅れ

再開時刻
【上下線】 13時45分

振替輸送
名鉄名古屋本線
名鉄岐阜〜豊橋
名鉄西尾線・蒲郡線
新安城〜蒲郡
名鉄三河線
知立〜刈谷
名鉄豊川線
国府〜豊川稲荷
名鉄常滑線・河和線
神宮前〜知多武豊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況