X



東京メトロ銀座線・丸ノ内線 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 17:01:13.29ID:mgVkBsUV
お江戸日本橋(日本国道路元標)の直下を走る唯一の鉄道路線たる銀座線
その銀座線と赤坂見附で対面乗り換えができる丸ノ内線
他社線との直通一切抜きで孤高を貫くこの二路線を語ろう
0147名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 21:12:54.80ID:CTb2zx39
丸ノ内線の13本って運転間隔はどうなってるの?
13じゃ割り切れない
0149名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 23:03:28.35ID:ulmgch2F
>>147
4.5分間隔だと13本になるので、
各時間で発車時刻バラバラになるのでは。
0150名無し野電車区
垢版 |
2021/12/18(土) 00:04:39.71ID:Ztw19qbs
>>148
銀座線渋谷口は東横線の渋谷駅が地下化されてから
目に見えて利用者減ってたから漸く減便したかって感じ
浅草や上野口は日中はコロナ前からガラガラだったし
コロナ関係なくいずれは減便されるものだと思ってた
0151名無し野電車区
垢版 |
2021/12/18(土) 01:48:04.17ID:7B17L687
>>147
歯抜けダイヤだよ
0152名無し野電車区
垢版 |
2021/12/18(土) 08:03:18.61ID:GGzFnp8J
>>148
銀座線は確か、開業時からずっと3分おき。一時期2分30秒おきのこともあったかな。

建設史を読んだ時の記憶だけど、正しいかはわからない。
0153名無し野電車区
垢版 |
2021/12/18(土) 10:04:03.03ID:DO1Fvq6F
>>130
都営新宿線の未成駅?
旧厚生年金会館前に作る予定だったのがいつの間にやら消え失せた
篠原某の本にも書かれていない
0155名無し野電車区
垢版 |
2021/12/18(土) 20:14:48.43ID:e2IQSaoh
他社路線に乗り入れしているのは
本物の地下鉄じゃない
0156名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 13:08:32.70ID:Hik8LjTt
>>152
3分20秒おき毎時18本にしたら昼間の上野止まりはなくなる?
0157名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 14:25:10.80ID:tCCUEUaN
>>156
たぶん存続させるでしょう。単に運転間隔を20秒伸ばすだけ。
0159名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 19:38:59.40ID:8uALDykz
>>155
日比谷線独立運動に協力してくれ!
0160名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 22:36:32.53ID:y369h8a+
そしたら浅草〜南栗橋各停が本格復活か
0161名無し野電車区
垢版 |
2021/12/24(金) 01:37:47.12ID:vs+NpOe6
新大塚は前に下りた時に上下線間の通路がなかったと思ったけど
今は線路下に通路が出来ていた
丸ノ内線でいちばん地味な駅
0162名無し野電車区
垢版 |
2021/12/24(金) 22:03:08.32ID:ipud2cY8
>>155
全駅が地下で
他所の会社の路線に乗り入れしてないものこそ
真の地下鉄
0163名無し野電車区
垢版 |
2021/12/24(金) 22:13:29.80ID:o7H5g01c
つまり銀座線や丸ノ内線は真の地下鉄ではありません
と言いたいわけですね。
0164名無し野電車区
垢版 |
2021/12/25(土) 02:01:08.86ID:HBmZiD2Z
乗り入れしてない地下鉄路線は?

大江戸線
0167名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 12:16:41.24ID:CESeCof5
未成駅や新駅の話が出ているが
上で既出の池袋と新大塚の間は営団時代に区議会議員が請願を出したが却下されている
新宿線新宿三丁目と曙橋も同様
南北線駒込駅と本駒込駅の間も同じ
0169名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 17:50:13.07ID:mzwzE/OO
駒込と本駒込の間の駅の名前は、偽駒込がいいかな?
0170名無し野電車区
垢版 |
2022/01/01(土) 02:17:50.36ID:I9AlTEgA
終夜運転は上野と浅草の間だけ。
0171名無し野電車区
垢版 |
2022/01/02(日) 22:58:44.44ID:+zFUuAa0
JRの新宿駅からは西新宿にあるヒルトンホテルへは徒歩では無理な距離だよね
丸ノ内線に乗って西新宿のほうがいいかな
0172名無し野電車区
垢版 |
2022/01/02(日) 23:01:10.81ID:+zFUuAa0
京王プラザホテルやセンタービル 三井ビル あたりはJR新宿からでも西口でて
徒歩でもいけるのにね
0173名無し野電車区
垢版 |
2022/01/02(日) 23:02:46.25ID:XatvaSut
無理というわけでもないけど、西新宿でもいいんじゃない?
まあ都庁前からでもいいし、新宿西口からタクシーでもいいけど。
0174名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 05:40:29.26ID:KClb61bk
営団地下鉄の駅通路に設置してあった
痰壺は悪しき慣行。
昭和の光景でした。
0175名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 16:09:01.88ID:Ov8sUxHK
>>171
新宿駅から中央公園までしょっちゅう歩いて行ってるが
てかホテル宿泊なら送迎バスもあったかと
0176名無し野電車区
垢版 |
2022/01/06(木) 03:12:41.51ID:bGcJ9Xng
>>171
お前はトシいくつだよww
そんぐらい歩けよ〜
今のうち足鍛えておけよ〜
寝たきりになってから「あぁあの時もう少し・・・」とか思っても遅いんだぞ?
0177名無し野電車区
垢版 |
2022/01/07(金) 22:08:08.82ID:KTV/L9j9
【新宿区】ショッピングセンター丸正総本店、2022年1月7日閉店ー四谷三丁目駅前の丸正、ビル建替えで2025年秋に再開店へ
https://toshoken.com/news/23474
0178名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 08:25:59.16ID:ICqDtoCX
新宿止まり廃止しろ!
0179名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 08:27:51.00ID:ICqDtoCX
バカすぎ新宿止まり!
0180名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 09:07:34.42ID:XiKCfIFz
>>176
仰向けで手足を上げてブラブラするといいらしい

光人社のよもやまシリーズの本に載ってた(書名忘れた)
0181名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 11:21:59.08ID:ZpJFXaRf
意味があるから新宿止まりの設定があるんだろ
0183名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 15:45:17.09ID:exySpMXT
平日18時頃、赤坂見附で丸ノ内線の新宿方面に乗ろうとすると車内に人がたくさん乗っているけど、
あれ、霞ヶ関からたくさん乗ってくるのか
そして、四ツ谷でたくさん降りると
0184名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 17:43:17.40ID:MIfd4sIv
>>183
そうとは限らない
0185名無し野電車区
垢版 |
2022/01/24(月) 09:20:10.44ID:TpOKqJbR
カバンがぶつかるたにいちいち振り向く人はバカかなと。
朝の満員電車で誰にも触れることなく過ごしてきたの?
新社会人には到底見えませんでしたが。
0186名無し野電車区
垢版 |
2022/01/24(月) 13:48:49.88ID:nq5sasTe
さっきのと同じのか別のかぐらいの確認はするかな。
0187名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 03:57:43.87ID:Woway2m0
新橋駅、7番出口から8番出口へ行く(逆も然り)のに一旦改札の方まで行かないといけないので、何故こんな造りになってるのか不思議に思ってたんだけど、
7番出口と8番出口の間の空間には旧東京高速鉄道の新橋駅のホームがあるのね
このことを知って納得したわ
0188名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 07:22:48.58ID:2aVT28tb
1月29日土曜日、午前7時頃、
メトロ新橋駅男子トイレで、使用済みのティッシュペーパーが捨ててありました。
使用済みのティッシュペーパーは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
0189名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 10:04:30.63ID:VGYdEobJ
>>188
ゴミ箱撤去するのが悪い
0191名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 17:13:54.76ID:2aVT28tb
1月29日土曜日午後、
銀座線虎ノ門駅から渋谷方面の車内で金髪男性を見かけました。
赤坂見附駅で若い男性が白く輝く髪の色をしている人を見かけました。
不良非行行為なのでやめましょう。
黒髪で乗車願います。
0194名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 12:14:36.88ID:PdQeOMpz
Twitterでも言ってる奴いるわ。
後続の電車激混みだし、
ムカついたら書き続けるわ
0195名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 12:51:09.56ID:OYmkAdWy
これでもかなり努力して新宿止まりを激減させたんだぞ
昔は昼間の毎時15本中5本も新宿止まりで
改正後の減便ダイヤでも荻窪行きはその頃より毎時1本多いんだから
0196名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 12:59:58.08ID:TrmCNs6J
新宿止まり最高!
もっと増やしても良いくらいだ
0197名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 14:07:02.90ID:cZQ4mVtL
なぜ新宿どまりがあるの?
0200名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 17:38:39.29ID:wbuXbhkn
本数が減っているのに新宿止まりばかり遭遇するのって
よっぽど運が悪い人なんでしょうねw
0202名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 19:14:02.83ID:vCyRvIQh
丸ノ内線の新宿以西はお役所と民間の悪い所取りした糞社風の東京メトロらしからぬ改善が見られるんだよな
荻窪方面も方南町方面もコロナ前は随分便利になった
0203名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 19:52:44.28ID:t89rLhKT
昔は方南町が6両に対応してなくて池袋方面から支線に直通する電車は
中野富士見町止まりだったんだよな
昼は新宿止まりでラッシュ時は中野富士見町止まりが多数あったからかなり改善された
0204名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 21:08:58.36ID:tPgr5C54
方南町の路線は車両が少ないこともあり
激混みで民度低いと聞いた事がある。
0205名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 21:10:41.35ID:/jXjriK1
昔ってもほんの3年前とかまでの話だけどな

その方南町直通もコロナ改正で日中は3本→2本にカット
代わりに平日新宿発21時台が1本→3本など改善も見られるが
0206名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 21:14:29.68ID:/jXjriK1
>>204
おそらくいずれは02系3両も全廃車で2000系6両に置き換え
それでかなりマシになるんじゃないの
坂上乗り換えもしやすくなるし
0208名無し野電車区
垢版 |
2022/02/14(月) 19:07:54.41ID:jJjJY6Hb
>>206
千代田線支線の3両編成は北綾瀬駅10両対応にしても無くならなかったよ。
0209名無し野電車区
垢版 |
2022/02/14(月) 19:30:17.23ID:OVIh3oJh
昼間の北綾瀬は直通の10両と区間運転の3両が交互に発着している
0210名無し野電車区
垢版 |
2022/02/14(月) 21:41:37.06ID:WOPmZlqB
銀座線は外神田一丁目に新駅が欲しい
外神田一丁目の再開発地帯、電気街、秋葉原駅、岩本町駅すべて至近距離だから地下で繋いで駅名を南秋葉原、新秋葉原、
いっそ秋葉原や岩本町も巻き込んで秋葉原総合駅にすればすごく化けそうな気がする
0211名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 01:19:20.18ID:sDl3bAsL
>>208
そっちはまだB修から10年も経ってないからなだけでは?
02系80番台は廃車始まってるし違う話になるような
0212名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 10:27:16.18ID:Nu5qGu0l
>>210
地下道なんか作ったら沿道を歩く人が減るから商店会なり地権者が同意しないでしょ
0213名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 11:41:04.41ID:XYfzkZ43
>>212
人形町−水天宮前もそういう理由で反対運動が起こり地下道の計画が廃案に
湯島−大江戸線駅予定地−上野広小路も同じ
それで大江戸線は松坂屋の方に駅を作ることになった
0214名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 12:02:14.02ID:eYM9wXzL
地下道があって適度に出口もあったほうが雨の日も集客出来て良いと思うのだけどねえ。
0215名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 12:12:39.51ID:9zZvZ2Jt
こういう公共性の高い案件は地元関係者の声とか無視してとっとと進めれば良いのにね
どうせ文句言う奴に数十年先のことまでしっかりと考えてるのなんて居ないんだし
(自分さえ良ければいい自己中)
0216名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 13:10:18.19ID:sDl3bAsL
そういう考えで強行的に推し進めたのが成田
それがどうなったかは謂わずもがな
0217名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 13:57:43.51ID:xSoVEp38
ただどこでやってもそういうのは利用者に伝わって嫌われてるね
利便性を犠牲にするほどお前らの店に価値はあるのかと問いたい
0218名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 14:09:44.26ID:e5P+GPCp
>>216
へえ、強引に推し進めた事例あったんだ
日本の自治体はクソなのしかないから、事例0かと思っていたよ
0219名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 14:29:54.24ID:sDl3bAsL
成田は自治体というか国の事業だけどな
0221名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 18:52:46.17ID:4FrIGTzP
丸ノ内線、定時運行しなさすぎて時刻表の意味を成してない (現時点で4分遅れ)
銀座線は優等生なのに、この違いは一体何だろうか
ワンマン運転が影響しているのかな…?
0222名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 18:57:19.83ID:4FrIGTzP
定時運行しないと、霞ヶ関で社畜が大量乗り込んで、赤坂見附でもこれでもかという位に大量に乗り込んでくるからとっても迷惑なんだよな
(霞ヶ関〜赤坂見附→四ツ谷を利用する奴多すぎ)
0223名無し野電車区
垢版 |
2022/02/24(木) 08:11:15.58ID:pnJobT+I
乗ったら最後、歌いたくなる……♪ 猫の日、東京メトロに「ちゅ〜るちゅ〜るトレイン」が走る 車内ぜーんぶCIAOちゅ〜る仕様(要約) - ねとらぼ


https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2202/22/news106_0.html ;
0227名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 16:44:35.99ID:l9w+fxzz
>>225
多分方南町行きの前後を4分30秒間隔にして荻窪行きが開かないようにしてる
それ以外は4分40秒間隔で統一すると4分30秒×4=18、4分40秒×9=42となり
18+42=60分でちょうど1時間サイクルになる
0228名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:05:30.49ID:IiyK0Q/t
>>227
なるほど。でも新ダイヤでは方南町行は1時間当たり2本だから、挙げていただいた4本のうち2本は仮想の方南町行ですね。
0229名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:13:05.66ID:IiyK0Q/t
>>227
あ、ごめん。方南町行の前後だから、×4で良いのか。失礼しました。
0230名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:38:46.98ID:lJv9ABok
せっかく方南町直通したのに30分に1本じゃあしょうもないな
0231名無し野電車区
垢版 |
2022/03/02(水) 04:38:47.60ID:6w+mGohO
他人に嫌がらせ、他人に嫌がらせ

カラピーポして、他人に嫌がらせして
人生嫌になって浮気したいだけ

人生嫌になって、セっクスしたいだけ


英(ヒデ)キング

グランジ→衰退の美学

似る場な!

https://youtu.be/Du3J-OpxE2g

猿の惑星?
いいえ
ヒューマン・スクランブル!

ほんま、成長快調!!
パーフェクトヒューマン!
https://youtu.be/4Bh1nm7Ir8c
0232名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 10:08:54.40ID:WKySOWdT
東京マラソン
上野広小路の折り返しで誘導ミスがあった
0233名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 00:13:53.52ID:yIkrRkGp
今日から新ダイヤで支線の昼間は劇混み必死ですね。誰かレポお願いします。
ほぼ改悪ですが、平日の21時台の直通方南町行きが増発されて、これまでの21時台の混雑が改善されるようです。
0234名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 02:30:25.98ID:3UaM2HSd
削減される代わりに、中野坂上での接続は改善されてる
4分と6〜7分の等間隔同士をそのまま繋げるせいで3分待ちとか普通にあったけど、
等間隔じゃなくしたことで1〜2分以内に乗り継げるよう柔軟に組まれてる
0235名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 17:28:16.94ID:Qxg2fBuQ
>>234
ダイヤ上そうでも本線の遅延が常態化してるから、坂上に着いた瞬間方南町行きが発車して延々待たされ、後ろ2本の乗客とごった煮にさせられるパターンが頻発するのが支線クオリティです
0236名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 18:06:50.86ID:EV9NUv52
一応本線の本数も減らしてんだけどなぁ()
0237名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 08:20:47.86ID:+AVog5gP
そもそも論だけど旧ダイヤでも平日昼に立ち客が常時いたのに更に本数減らさないとやっていけないの?
0238名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 12:33:05.73ID:aXVD560+
た、立ち客いても乗車率100%にはならないから…(震え
0240名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 10:12:11.83ID:h/znd/QH
どうでも良いことだが
北米メトロノースのカワサキM8形の顔が丸の内線旧型電車そっくりな件
あちらもサードレール方式だから似せたのかな?
側面は丸の内線というかはまかぜそっくりなんだが・・・
0241名無し野電車区
垢版 |
2022/03/20(日) 19:53:21.80ID:MI/L2fJm
3月20日日曜日の銀座線。

新型コロナウイルスが流行中なのに、グループ行動が目立ちました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。

金髪、黒以外髪を染めて外出しているのを多く見かけました。
不良非行行為なのでやめてください。黒髪で乗車してください。
0243名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 04:56:10.39ID:xwNw8q9K
66年前から1分たりともスピードアップしてないんだな
駅の新設とかもないのに
https://i.imgur.com/l6NYluI.jpg
0245名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 16:03:01.80ID:IRouTBbr
>>243
02系になって少し早くなり、ホームドアやワンマンで少し遅くなり、結果として変わらず、といった感じかな。
0246名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 17:35:02.36ID:SSl8IoHx
スピードアップせず運賃は10倍になったのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況