X



東京メトロ銀座線・丸ノ内線 Part1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 17:01:13.29ID:mgVkBsUV
お江戸日本橋(日本国道路元標)の直下を走る唯一の鉄道路線たる銀座線
その銀座線と赤坂見附で対面乗り換えができる丸ノ内線
他社線との直通一切抜きで孤高を貫くこの二路線を語ろう
0818名無し野電車区
垢版 |
2023/06/16(金) 10:18:47.57ID:vJYkJk8t
車番ヲタから電話かよ
ウゼェ
0819名無し野電車区
垢版 |
2023/06/16(金) 13:16:55.88ID:Am9dWQ4S
19編成あった8000系で一番最後に投入されたのが10番とか言う前例が既にあるし
2000は既に日車近車と複数社で製造しているので
別の会社から製造される分に振られてるとかそういう奴なのかもしれないし
実際の所出てくるまでは不明かと
0821名無し野電車区
垢版 |
2023/06/16(金) 18:20:44.72ID:h8EyymWW
>>816
メーカーにより出場が番号順じゃないケースがあるけど、それかな
0822名無し野電車区
垢版 |
2023/06/16(金) 21:08:33.87ID:XSSPx67P
新宿にバーニーズニューヨークあるらしいんだが
どのあたりかな何口ですか
0826名無し野電車区
垢版 |
2023/06/30(金) 16:18:18.63ID:aGQY2gBx
>>824
じゃあな、アル
クリスによろしくな
0828名無し野電車区
垢版 |
2023/07/04(火) 21:58:08.79ID:RDHWYSEZ
丸ノ内線の新中野からJR中野駅は歩いて行けます
0829名無し野電車区
垢版 |
2023/07/04(火) 22:09:31.01ID:gXswL9zj
丸ノ内線の新高円寺からJR高円寺駅は歩いて行けます
0830名無し野電車区
垢版 |
2023/07/04(火) 22:12:38.07ID:CuEeJCwn
新大塚から大塚も歩ける距離だ、都バスで1停留所分の距離
0831名無し野電車区
垢版 |
2023/07/05(水) 22:00:05.84ID:p0pM5DqZ
丸ノ内線の新宿三丁目からJR新宿駅は歩いて行けます
0832名無し野電車区
垢版 |
2023/07/05(水) 23:30:51.52ID:KhzIKrIM
東急新玉川線(現在の田園都市線)はもともとは銀座線と直通させる計画だったけど
渋谷駅を地下駅にするため半蔵門線ができた時そっちを直通相手に選んだらしい
でも田園都市線沿線から神宮球場や国立競技場や将棋会館へ行くなら銀座線直通で外苑前まで行けるほうが便利だったのにね
0833名無し野電車区
垢版 |
2023/07/06(木) 00:37:05.42ID:WVgmlC3j
順序が逆ですよ
銀座線相手ではパンクするからということで、東急側から、渋谷につながる新しい地下鉄の計画を作ってくれと働きかけて半蔵門線の計画が生まれた
0834名無し野電車区
垢版 |
2023/07/06(木) 00:53:27.37ID:TeoybeVp
確かに古い時代にできた銀座線だと、6両しか入れないもんな
0835名無し野電車区
垢版 |
2023/07/06(木) 01:16:26.97ID:TeoybeVp
>>62
東京は四谷四丁目の国道20号線沿いにある(かつてのサンミュージック本社にも近い)
サブカルとしての韓国文化と駐日韓国文化院
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1644502144/
0836名無し野電車区
垢版 |
2023/07/06(木) 21:58:00.83ID:cNDj9WTT
銀座線の渋谷駅は前は東急東横店の西館の中が
銀座線のホームだったよな今は東横店解体するから
前の位置より東に移ったけど東横東横店の西館の屋上にあったフットサルのとこからも銀座線の電車音聞こえたよ銀座線は3階で屋上は11階ぐらいの位置なのに
音聞こえるとはな
0837名無し野電車区
垢版 |
2023/07/06(木) 22:02:35.20ID:cNDj9WTT
中野にあったサンプラザの跡地には60階超えの
超高層ビルができるらしい
中野区に60階超えができるとは
0838名無し野電車区
垢版 |
2023/07/07(金) 06:17:10.10ID:uVVgwlCQ
>>835
大昔にアイドルが失恋で飛び降り自殺したのがそのあたりだったか
0839名無し野電車区
垢版 |
2023/07/07(金) 22:45:34.01ID:pjX/NQRb
そう、江戸時代は四谷大木戸と言って甲州街道の簡易関所だった
今でも丸ノ内線はその地下を走っている
0840名無し野電車区
垢版 |
2023/07/08(土) 06:53:31.50ID:nhOgZrDZ
大木戸の外側、つまり江戸の外である新宿御苑前
あの辺が元来の新宿だったのか?遊女とかたくさんいた名残が歌舞伎町に移転したとか
0841名無し野電車区
垢版 |
2023/07/08(土) 10:47:45.22ID:/zr6Xa4Y
甲州街道で最初の宿場町が内藤新宿でいまの御苑周辺
青梅街道と分岐するところが新宿追分で3丁目駅、追分団子という団子屋がある
歌舞伎町は戦後の復興で歌舞伎などを行う演芸場を中心に遊興地にする予定だった
コマ劇場は作られたが周辺は当初の思惑とは違う方向の店ばかりになってしまう
0842名無し野電車区
垢版 |
2023/07/08(土) 13:21:50.24ID:LOWt+9iG
新宿は江戸の外だったんですか
0845名無し野電車区
垢版 |
2023/07/08(土) 15:34:17.79ID:KTWIRfyd
朱引の内側だから内藤新宿も江戸の内ではある
現在伊勢丹や追分交番がある新宿三丁目交差点から西は角筈村っていう村落だった
江戸の郊外
0846名無し野電車区
垢版 |
2023/07/08(土) 16:34:50.28ID:cP0p+0HS
宿場町
品川、千住、板橋、新宿

品川は北品川駅の南
千住は北千住駅
板橋は三田線の区役所前
0847名無し野電車区
垢版 |
2023/07/08(土) 20:27:08.29ID:TyUZbaAa
追分交番は何故歩道の中に急に現れたような場所にあるのでしょうか
正直邪魔です
0848名無し野電車区
垢版 |
2023/07/08(土) 22:15:12.98ID:y0zBKJuu
JR新宿駅のある場所は角筈の村落だったんだね
0849名無し野電車区
垢版 |
2023/07/09(日) 06:21:48.64ID:6echR9Is
駅も歌舞伎町も角筈
地名としてはなくなったのに甲州街道上に都バスと小田急バスの角筈2丁目バス停が未だにあるね
0850名無し野電車区
垢版 |
2023/07/09(日) 06:27:09.15ID:IU/1w3JI
明治期の地図みると新宿南口あたりは千駄ヶ谷村になってるよ
駅を作ったことで玉川上水は分断され役目を終えたのだろうか?
0852名無し野電車区
垢版 |
2023/07/09(日) 13:04:14.56ID:7PVA6OA9
>>850
> 駅を作ったことで玉川上水は分断され役目を終えたのだろうか?
当時はまだ現役だよ
しばらくして暗渠化されたけれど今でも残ってる
0853名無し野電車区
垢版 |
2023/07/09(日) 22:45:17.34ID:y5T9+gI2
千駄ヶ谷村だったのは新宿南口の渋谷区の部分だよ
JR新宿駅新南口は住所は渋谷区千駄ヶ谷だ
旧玉川上水の暗渠は今は地下に京王線が通ってるよね
0854名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 00:25:48.57ID:CSvr3W+2
>>849
一丁目だけな
歌舞伎町二丁目はほぼ元の西大久保一丁目
0855名無し野電車区
垢版 |
2023/07/17(月) 22:33:56.01ID:rEU5wmC5
池袋の東急ハンズがあったとこはニトリ
になってしまった
0856名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 09:36:12.80ID:BlAZlsv7
【こんなはずじゃなかった!】混雑、トイレ、着崩れ… 楽しいはずの花火大会に潜んでいる“トラップ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a0cd8549c5185cb78de793bf620fbc5e435fec

 Fさん(40代/男性)は人生初デートに花火大会を選び、心に深い傷を負った。

「大学生の時、それまで何度誘っても断られていた女の子を隅田川の花火大会に誘ったら、OKが出たんです。
しかし、待ち合わせ場所を浅草駅の改札にしたのが大失敗。
改札前は猛烈な混雑で、構内に立ち止まることは許されず、待ち合わせ場所から弾き出されてしまいました。
 当時はまだ携帯電話がなく、待ち合わせ場所の変更は不可能です。
彼女に会いたい一心だった私は、隣駅の田原町駅まで歩き、
改めて電車に乗って浅草駅の改札を通ることを7~8回繰り返しましたが、彼女には会えずじまい。
デートをすっぽかした形になった私は、もちろんフラれました。
それ以来、二度と浅草には行っていませんし、花火大会にも行っていません」(Fさん)
0857名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 20:39:16.54ID:2VH1SLuj
浅草のロック座や浅草演芸ホールは銀座線の浅草
からだと遠いですか
0858名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 21:58:42.17ID:LL/z4MgR
>>857
歩いて10分くらい
どのルートを使っても人混みの中を歩くから

人混みが嫌なら田原町の方が早く行ける
距離は浅草より少し近い程度
0859名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 08:18:24.42ID:Pb75x03x
新宿三丁目駅構内の冷房が全然冷たくない
0861名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 08:18:27.50ID:zmp9TFzO
しかも冷房が下向き

副都心線は上向きにわざわざしてんだが?
0862名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 08:18:44.24ID:LF7/6K1B
新宿三丁目駅構内の副都心線との連絡通路付近は暑い
0863名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 12:53:51.94ID:f3MTguSe
最近は銀座一丁目駅と銀座駅の連絡もやってるんだな
でもそれは銀座の街をすこし歩くが
伊東屋や松屋銀座あたりを
0864名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 13:03:19.01ID:3PQK7xAN
トンネル改修時期に差し掛かったら
いっその事日比谷線以降の路線と同じく
狭軌パンタ集電の路線に作り替えないか?
この2路線だけ標準軌サードレールのガラパゴスなのは勿体なさ過ぎる。
0866名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 18:11:07.05ID:/VxtGcoX
>>864
地下鉄としては
この2路線以外が異常なんだけどな
0867名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 18:47:05.45ID:QFqq5l+N
銀座線と丸ノ内線(池袋側のみ)以外の地下鉄は、郊外電車の都心部区間も同然。
ただそれが地下を走っているだけ。地下を走っているのは建設上の都合ってだけ。
0868名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 19:23:29.41ID:MoODkgVo
なんで日比谷線は東急乗り入れを除外されたのか?
日比谷線に乗り入れるから東急沿線に家買った人もいただろうに
0869名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 19:38:01.29ID:auDHDJBR
>>868
何をいまさら…
東横線は副都心線と直通することにしたからだろうが
0870名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 19:57:36.44ID:PbLxjApO
>>868
日比谷線乗り入れ開始のころにマイホーム買った人は既に定年退職
震災で節電を理由にして乗り入れ本数を激減させていたからね
0872名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 21:26:35.71ID:08k/MhGh
>>868
渋谷地下化、始発ほぼなくなる事への批判は凄かったけど日比谷線直通廃止なんて住民はスルーしてたのが現実だけどな
0873名無し野電車区
垢版 |
2023/08/07(月) 21:34:11.64ID:MoODkgVo
渋谷からも座れないし横浜からも座れないんだよなあ
横浜から座れないと凹むわ
0874名無し野電車区
垢版 |
2023/08/08(火) 12:40:07.17ID:5lgxi+vB
日比谷線まで東横線に乗り入れたら
小杉がすごいことになるほとんどの地下鉄路線が小杉にくることになる
0875名無し野電車区
垢版 |
2023/08/08(火) 12:58:44.94ID:5lgxi+vB
東横沿線から日比谷線に乗るのなんて
中目で乗り換えればいいだけだよしかも中目は
対面で乗り換えられるし連絡もしてる
0876名無し野電車区
垢版 |
2023/08/08(火) 18:03:10.01ID:P1qfTFmz
7連しかないから輸送量不足になるし
渋谷原宿や新宿と池袋に直通した方が利便性が高いと判断したのだろう
中目黒で対面乗換は出来るわけで必要最低限の利便性はあると
0877名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 09:57:51.28ID:M95eb5J5
>>874
ほとんどと言ってもMHNFだけじゃん
もしかしたら川崎市営地下鉄が出来ていたかもしれないけど
0878名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 11:32:30.03ID:ANoDLEAX
渋谷で東横線-銀座線乗り換えが不便になり、東横線-日比谷線の客がちょっと増えたのは皮肉なもんだ
0879名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:24:20.82ID:digjmzxC
直通をやめたとて、同一ホームでの乗り換えができるのなら大した不便にはならない
0880名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 13:48:33.74ID:ODeLgbqc
日比谷線直通を止めたのは東武車の存在がデカい
東上線と東武本線は列車の信号システムがまるで別仕様なので
東横線内で東上車と東武本線車が混在したら何か知ら不具合が見つかったのだろう
0882名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 14:19:50.27ID:YHxED9hS
それに今でも寄居口&越生線のワンマン車はT-DATCと東武ATS両方使ってる
0883名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 14:23:13.23ID:YHxED9hS
というか日比谷線の直通は3直じゃなかったしな
東武車は中目黒まで
0884名無し野電車区
垢版 |
2023/08/30(水) 10:24:06.88ID:gQ6a96XB
上野検車区~浅草
東武が買い取ってよ。
トンネル拡大工事と線路再施設すれば、浅草から東武が上野まで行けるでしょ。
銀座線も上野検車区以東は売っても困らんしょ。
上野検車区からはシールドマシンで上野駅地下に新東武上野駅を作ればいい。
将来的に更に上野東京ラインに繋げば、品川発の常磐線は浅草まわりで北千住で戻せるようになるし。
スペーシアが品川発も夢じゃない!?
0885名無し野電車区
垢版 |
2023/08/30(水) 10:28:11.76ID:zQTP5sYJ
そんな事するぐらいなら日比谷線北千住〜上野を買い取るほうがよっぽどいいんでは?
無理してJR直通にする必要もないし
0887名無し野電車区
垢版 |
2023/08/30(水) 15:35:51.30ID:5ruIwl5p
浅草から吉原・三ノ輪・田端新町・梶原・王子・西巣鴨・上池袋・池袋・落合南長崎を経て
中野まで。
0888名無し野電車区
垢版 |
2023/08/30(水) 21:24:28.49ID:m9z+G+jX
夏休みの自由研究ですかwww
ぼくのかんがえたとうぶせんぎんざせんちょくつうけいかく
0890名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 11:30:55.60ID:ItVBbK7z
方南町支線の池直増便してくれねーかなー
中野坂上で乗り換えると座れないって分かってるから池直に人が集まって混んでてたまらん
せめて1時間3本に戻して欲しい
0891名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 16:41:21.54ID:BQdHFmSy
>>890
荻窪行き好調だから次の改正で昼間の方南町行きなくなるよ
0893名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 21:19:40.34ID:w+AjuSdy
荻窪をJRとつなげてほしい
そうすればメトロで中野まで行けるし
0894名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 08:32:35.23ID:s67M+HcG
>>893
夏休みは終わったよ
0896名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 12:16:31.72ID:E9Hm7QgM
エリなしのシャツに10月が来ても夏は終わらないんだよ
0899名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 02:02:09.12ID:AT5rfLGz
>>892
110は15日夕方池袋で見たが?
0900名無し野電車区
垢版 |
2023/09/18(月) 08:37:23.62ID:ZAE1PZix
銀座線のすし詰めなんとかしろよ
インバウンド解禁で外国人だらけな上に
3連休の人出で阿鼻叫喚すぎる
せめて土日だけでも元のダイヤに戻せバカ
0901名無し野電車区
垢版 |
2023/09/18(月) 14:11:51.86ID:sWvLH9p3
>>900
あまり嘘ばかり書いてると偽計業務妨害で訴えられるぞ
0902名無し野電車区
垢版 |
2023/09/21(木) 13:58:51.47ID:qn3w9rQN
02 102F
荻窪方2両の照明が異なっていることに
今になって気づいた
0903名無し野電車区
垢版 |
2023/09/22(金) 12:48:51.42ID:O8nxcmgW
>>902
もしかして新宿特攻事件の作り直しが原因だったりして?
0904名無し野電車区
垢版 |
2023/09/22(金) 17:39:19.01ID:KOajhCHJ
株式転換社債発行で銀座・丸の内・日比谷線は8両化してくれ
0905名無し野電車区
垢版 |
2023/09/22(金) 19:36:01.93ID:6UeCznoz
>902-903
LEDの試験車だよ
02-101はかなり暗いし02-102は色が変
2000系は2148Fまで出てあと4編成で増備完了
02系も秒読みに入ったね
0907名無し野電車区
垢版 |
2023/09/24(日) 01:11:40.12ID:dtJylr8C
丸の内線の座席狭くない?
肩幅広い男だから、絶対隣と触れ合う
0908名無し野電車区
垢版 |
2023/09/24(日) 08:10:23.70ID:TTmXUZ3L
立ってろw
0909名無し野電車区
垢版 |
2023/09/29(金) 00:22:52.17ID:AmoDO4Qd
銀座線に鋼鉄車体・釣り掛・片開き扉・抵抗制御・自動ブレーキ・離線時消灯の車両を復活すべき
0911名無し野電車区
垢版 |
2023/09/29(金) 21:48:33.40ID:ys3Ybs5x
茗荷谷の駅周辺
中央大法学部が来てからおかしくなってきた
民青同盟の看板を持って歩道で何かやりはじめた
路地裏では路上喫煙する若い連中が増えている
0912名無し野電車区
垢版 |
2023/09/29(金) 21:52:52.44ID:1fEd7Z+D
むしろ昔の牛丼太郎を再現してほしい
牛丼200円、納豆丼200円
納豆丼150円だったっけ?
0913名無し野電車区
垢版 |
2023/09/30(土) 11:24:18.95ID:WZSPXkfL
>>911
煙草を非合法にできないのだろうか?
せめて1箱3000円くらいにしてほしい
0914名無し野電車区
垢版 |
2023/09/30(土) 12:28:58.72ID:y6Yf3iPm
看板持ってきてガヤガヤバアバアやってるのって、殆ど年寄じゃないの
0916名無し野電車区
垢版 |
2023/10/08(日) 01:44:53.65ID:BMJThPA9
>>909
補助笛はホイッスルだけどな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況