X



びゅんびゅん京成@5ch[第221部]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し野電車区 (ワッチョイ 6b10-4h9J [153.181.9.14])
垢版 |
2021/08/28(土) 21:04:25.30ID:nE3n9op80
京成バスヲタいる?
(京成タウンバス、京成トランジットバスなどグループ各社を含む)
0005名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 12:37:59.50
>>4
板違いだボケ
0007名無し野電車区 (ブーイモ MM71-rjuI [210.148.125.140])
垢版 |
2021/08/31(火) 16:37:37.98ID:bGFNfx+1M
さすが京成クオリティー
0015名無し野電車区 (ワッチョイ 3501-9ILA [126.77.181.221])
垢版 |
2021/09/04(土) 15:05:43.22ID:rZ/Sg7in0
だってネタ投下と思ってちょっと未来や改善点の話するとすぐ荒らし認定されるんだもの
自治厨が息巻いてるスレの末路
0017名無し野電車区 (ワッチョイ ad02-Y39G [106.139.160.24])
垢版 |
2021/09/04(土) 17:00:05.24ID:Yj3gjBjX0
3500の6両のヤツなんであんなぐちゃぐちゃな編成にしたんだ?
0035名無し野電車区 (ワッチョイ b579-lYlz [36.52.193.125])
垢版 |
2021/09/06(月) 14:37:24.70ID:1NcmIKz80
>>33
飲食店きつい今だからこそやればいいんだよな。
輸送上の隘路なのに、改善のメスを入れるのが困難で
全体の足を引っ張るのが葛飾な。
>>15
コンプ全開の擁護オタがいてスレが機能しないし。
0057名無し野電車区 (ブーイモ MM29-WiWW [202.214.231.221])
垢版 |
2021/09/08(水) 17:39:52.01ID:ehHU53XaM
>>40
葛飾の方が被害が深刻だからなあ。
0062名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-UDCF [111.239.96.147])
垢版 |
2021/09/08(水) 19:23:19.43ID:0+BI4ZECa
>>61
そこまで強引に行くのが難しいならとりあえず8連普通は通過扱いにして解禁しちゃうとかね
昔の博動でも似たようなことやってたし
ダイヤ乱れたら停車する便が延々なくなったりするかもだけどそれも自業自得だとしらばっくれたらいい
0063名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-UDCF [111.239.96.147])
垢版 |
2021/09/08(水) 19:30:00.19ID:0+BI4ZECa
もっとろくでもない案として中山と海神だけ通過という新種別を作ってしまうとか
急行でもいいかもしれない
あちこちで急行停車を約束してるらしいけどそれもクリアできるだろうし
0066名無し野電車区 (ワッチョイ 9b48-z1YE [39.111.143.153])
垢版 |
2021/09/08(水) 21:07:46.73ID:0qf5S6ah0
通勤特急は東中山に停車させても
良さげな感じだけど無理か・・・
0068名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp81-xjbh [126.182.79.51])
垢版 |
2021/09/08(水) 23:26:40.14ID:E46zbajzp
各停は小岩まで8両で走らせ、小岩で2両切り離すことはできないのか?
切り離した2両は上野行電車と連結させる。
高砂での切り離しは難しいと思うが、小岩ならそれくらいの余裕はあるだろう。
0071名無し野電車区 (ワッチョイ 052e-bcJK [118.86.119.164])
垢版 |
2021/09/09(木) 01:13:05.05ID:1pIqKSEA0
>>63
東急の青各停・緑各停みたいに、黒地の普通に対して白地に黒文字の「普通」でも作るか?

白地の方を中山・海神停車にして黒地の方を中山海神通過にすれば、他社の車両はROMを改修しなくて済むかも?なんて。
0072名無し野電車区 (ブーイモ MMf9-WiWW [210.138.176.8])
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:51.70ID:fEkqE1jnM
JR並行区間は駅どころか路線ごと廃止しても困らないもんなあ。
0073名無し野電車区 (ブーイモ MMf9-WiWW [210.138.176.8])
垢版 |
2021/09/09(木) 06:55:09.99ID:fEkqE1jnM
>>65
もうお屋敷と言うにはかなり苦しいけどな。千葉の中ではという鍵括弧がついている。金持ちは都心タワマンだから。
0074名無し野電車区 (ワッチョイ b579-lYlz [36.52.193.125])
垢版 |
2021/09/09(木) 08:11:34.35ID:c/38MsZ10
今の金持ちって上場ゴールの人だろうけどあの人たちって渋谷区と港区以外は嫌だって感じだもんな。
その影響を受けて凋落したのが成城辺りでしょ。
成城で遠いんじゃ感覚がだいぶ違うし、剥げとかミッキークラスは別として、あと戸建て嫌がるんだよね。流動性がないとか言って。

それはさておき、JRの羽田アクセス線でトンネルとか穴向こうが無理なダイヤ作ってこっちは一方的に被害を受けるだけというのは御免被りたい。
こっちからするとJRに徹底的に痛めつけてもらっておかしなことをしないようになってもらったほうがよいかも。
0080名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-3Lnd [27.82.176.42])
垢版 |
2021/09/09(木) 10:00:28.78ID:l3h4w0cX0
>>76
だいぶ前だけど、只見線に乗ったら、ホーム長が足りない駅でもドアカットしていなかった。
ホームにかかっている車両から乗降すればいいだけで、ドアが開いて足元にホームがなかったら降りなければいい。

ジャカルタでは205系がホームにかからずにドアが開いて、地面に飛び降りたり這い上がったりして乗降したけど。

盲人対策は必要だけど、歩きスマホの馬鹿が落ちたら自己責任でいいよ。構わずドアを開ければいい。
0086名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-3Lnd [27.82.176.42])
垢版 |
2021/09/09(木) 15:09:28.02ID:l3h4w0cX0
しかし国交省も馬鹿だな
ドアカットが駄目なんて言うから空港第2ビル駅でおかしなことになっているんじゃん
誤開扉対策がしっかりしていればドアカットしても問題ないやろ
0091名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-B8EE [59.166.171.231])
垢版 |
2021/09/09(木) 21:28:33.31ID:Xwn8FCGT0
海神…

『ふみきりくん』!
0093名無し野電車区 (スッップ Sd33-Ciur [49.98.134.154])
垢版 |
2021/09/10(金) 07:12:35.15ID:DyN/aefpd
>>92
水戸街道まで出たらもう京成沿線じゃないだろw
金町から微妙に遠い新宿地区の人が亀有へ向かうのは当然。
都バスもあるので小岩発のタウンバスが
高砂で足止め食ってても何とかなる。
0094名無し野電車区 (ガラプー KK8d-rzzd [2jq1GGr])
垢版 |
2021/09/11(土) 11:57:48.26ID:jawyZ0KvK
八幡を除く船橋から小岩までの途中駅を全て廃止にする
というのも悪い発想では無いと思う。
各停の8両化とスピードアップが出来る。殆ど誰からも反対されず案外簡単に実現するかとww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況