保守点検といっても自前でやるのは絶縁抵抗測定、耐圧測定、基盤状態の点検とハンダクラックの修理くらい
故障したら詳細な原因は自社で調査できないからメーカー頼りだよ
故障したら現場で予備品と取替→(代理店経由で)メーカーに修理依頼→修理が終われば再び予備品として備える
劣化などで故障連発してこれが間に合わないようになれば機器更新を行いつつ外した機器を予備品化する
一部の未更新VVVF車の息が長いのは予備品が潤沢にあるんだろう
修理回数や予備品が多すぎてもコストがかかるからあまり良くないけどな