X



【情弱小人】JR東海在来線車両スレッド93【負け犬にゃん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 19:03:43.39ID:vZj6Bjsi
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
グリーン車に関わる話題は禁止です。
負け犬にゃん(鶴亀)は天に召されてください。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)

関連スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part280
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1626498652/
JR西日本車両更新予想スレッド Part85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1623994236/
東海道・山陽・九州新幹線車両総合スレッド Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/162219646/
名鉄の車両について語ろうPart28 〜オイコラミネオ書き込み禁止〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1620113257/
鉄道車輌製造総合スレッド―第23工程―
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1606618803/

前スレ
JR東海在来線車両スレッド88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1627908718/
JR東海在来線車両スレッド89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629818117/
JR東海在来線車両スレッド90(実質92)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1635581845/
0684名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 21:58:06.94ID:6MRNH7TL
そのくせ快速のパターンブチ壊してくれたしな
むしろ静岡でやれっていうね
0685徳田都
垢版 |
2021/11/14(日) 22:00:42.14ID:+OwnLu30
>>684
18きっぱーからカネを巻き上げる列車ならば、ある意味伝説になれたかもねw
0686名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:48.08ID:5oIQtoSz
>>656
たぶん戸閉めの放送と同じ合成音声
ついでにHC85も合成音声っぽい
0687名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:05:07.04ID:oWmRc2F4
>>659
静岡30本を未だに固く信じてるオッサン乙
0688徳田都
垢版 |
2021/11/14(日) 22:11:51.43ID:+OwnLu30
>>686
声の元は国有放送のアナウンサーではないかとも言われてるけど、どうなんだろうね?
0689名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:11:56.48ID:bjB3CZoQ
>>680
あれはむしろセントラルライナーとは逆である
自由席でリクライニング
西日本のは指定席もあるようだが
ここほ東日本の自由席グリーン車を見習い
全席自由にしよう
かわりにしなのを全席指定化
>>682
その話は下記のスレに好きなだけ書き込めば良い
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1636452999
0692名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:18:09.08ID:4twFSXp7
>>687
IDコロコロ乙w

そうそう、静岡単身赴任オジサンは根拠を示してくれなかったし、暇だったから今の運用と比較してみたけどこんな感じにするなら16本でもいけるかもね。
大垣と静岡の持ち分を変えないことが前提だけど。
ザックリと拾っただけだから合っているとは限りませんw

before
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2646172.png.html

after
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2646174.png.html
0693徳田都
垢版 |
2021/11/14(日) 22:18:29.35ID:+OwnLu30
>>691
特急「おおがき」は?
0695名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:22:53.67ID:5oIQtoSz
そもそもみえの指定席ってどの程度定着してるのかがねえ
少なくとも列車自体はそれなりに定着してるから論点としては指定席を残すかどうかであって、特急格上げではないでしょ
列車の性格的にも他所からのお客よりも地元民の日常的な利用が主体で競合相手も近鉄の特急じゃなくて急行の方が近いのよな
ある意味では済み分けがなされてるわけで、特急格上げで日常利用を減らしてまでわざわざその構図を崩して負け戦に持ち込む必要性はないとしかねえ
0696名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:23:01.74ID:bjB3CZoQ
>>693
しらさぎかホームライナー大垣を使えば良い
0698徳田都
垢版 |
2021/11/14(日) 22:25:43.17ID:+OwnLu30
>>694
じゃ、特急「さめがい」でw
0699名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:25:43.48ID:5oIQtoSz
>>688
静岡地区の駅放送を聞いてわかる通り、最近の合成音声はしっかり調教してあげればほとんど違和感ないからわかりにくいけど、よくよく聞くと微妙にイントネーションが辿々しいからそれで合成音声ってわかるよ
0700徳田都
垢版 |
2021/11/14(日) 22:28:34.63ID:+OwnLu30
>>699
あぁ、だから「声の元(素かも)」がだよ
合成音声が人の声並になるのはまだ時間がかかりそうな事は同意するよ
0701名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:35:28.08ID:pq5xSMla
>>657
種別の行先が別に設定できるのは分かってるけど問題はその下段に「次は美乃坂本」って出てたことだよ
区間快速中津川発名古屋行に停車駅が登録されてるってことで存在しない組合せに停車駅わざわざ登録する?っていう話
0703徳田都
垢版 |
2021/11/14(日) 22:41:54.68ID:+OwnLu30
営業では使わないから、今は快速と同じ停車駅で設定しているだけかもしれないよ
下手したらすべての駅が停車駅になってる可能性すらある

もし実際に区間快速を設定するならば、その時に停車駅設定をいじればいいのだから…
0704名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:43:07.91ID:4twFSXp7
>>703
ROMを後から更新するのって手間だと思うよ。
23編成全部やらないといけない訳だから。
0705徳田都
垢版 |
2021/11/14(日) 23:13:06.26ID:+OwnLu30
>>704
AI空調だっけ?
315は本社のホストコンピュータとデータのやり取りをするわけだから、ホストコンピュータのデータをいじれば自動的に各編成の末端コンピュータのデータもアップデートできそうなものだけどね

まさか、手動アップデートではなかろうさ
0706名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:22:54.94ID:V2Rr5OfL
>>701
315では種別とか行先、駅名表示の自由度は格段に上がっていると思う
これはLCDだが、豊川→豊橋のパターンも設定できる
非電化区間に対応したプログラムまでは入ってないとは思うけどね
0707名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:23:59.87ID:lGJ23Ndm
AI空調は学習機能で機器ごとに空調を自動設定するものでセンターとは関係ない
あと本社のサーバーには編成毎の機器の状態や情報を通知するもので、設定を目的とするものではない
なお、315系8コテは全部神領だよ
0708名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:42:53.94ID:EUSDpHXp
西村文江でも三浦七緒子でもない主が気になるな
AI合成も名鉄バスとか酷い出来だが、日々進化してるようだし
新幹線では脇坂&バーク→AI以降が計画されているけどHC 85や315がまさかその先駆けか?
0709名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:44:22.29ID:4twFSXp7
名鉄バスは合成音声丸出しだけど、名城線の駅の放送は結構いい感じだと思うよ。
0710名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:47:12.51ID:EUSDpHXp
関係ないけど、ドナバークは今の朝ドラのラジオ英語講座講師役で声だけ出演してた
すぐにわかったよ
0711名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:48:53.18ID:5oIQtoSz
こういうのって表示テスト用に次駅表示も含めて自由に出せるモードとかあったりしないのかなあって
記憶違いだったらアレだけど、TIMSやINTEROSだとそういう存在しない種別行き先と停車駅の組み合わせでの表示を見たことあったような記憶がおぼろげだけどあるのよね
0712名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:53:13.80ID:5oIQtoSz
>>708
新幹線は補助放送を肉声からHOYAの合成音声に置き換えるってだけで通常の放送はそのままよ
あと在来線だと既に4年くらい前にNOAの更新で静岡地区の駅放送がHOYAの合成音声になってるから先駆けどころかとっくに導入済み
0713名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:01:12.91ID:dr3HXduQ
てかなんで最近合成音声にどんどんかわってんの?
肉声の方がよくね?
イレギュラーな放送もできるから?
0714名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:05:01.75ID:Y3zSESkU
合成音声ならあとから放送分の追加とかの変更をするのが楽だからでしょ。
あと、時間が経っても同じ声で作ることができるからね。
生身の人間だとそうはいかないw
0715名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:06:30.77ID:w6+uSB6K
>>712
そうなのか、ありがとう
脇坂の声が引き続き聴けるのは嬉しいがお年だからなあ
まあ、関東バスの岡本洋子とか俺がガキだった40年近く前からそのままだったり、声優は息が長いけど
0716名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:11:15.04ID:w6+uSB6K
>>714
継ぎ足した声だけ低くて違ったりとか年輪を感じるのも一興よ
松本や長野駅の上野おばさんこと沢田敏子とか
声帯は筋肉だから当然加齢で変化するからな
0717名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:14:28.64ID:Y3zSESkU
>>716
その考え方には同意w

あと、合成音声ならソフトを買っちゃえば仮に変更するとしても、お金がかからないのもメリットだと思われる。
直営で全部やるならの話だけども。。
0719名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:28:36.28ID:UxxnLh50
地下鉄の車内アナウンスは誰だっけ
もう30年以上変わってない気がするが「はらッ!」以外はまるで違和感がない
0720名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:57:49.62ID:w6+uSB6K
>>718
名駅も沢田敏子だったね
他より全体的にトーン高め、速度早めだった
岡崎をちゃんと平板アクセントで発音していて感心だった
現米原駅の尾張一宮とかアウェイ感丸出しの発音だからな
0721名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:58:53.67ID:DnfcUHbc
>>701
中津川発区間快速名古屋行きの快速区間ってどこよ?ってのが気になる
現状通過駅4つしかないのに
0722名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 01:13:32.76ID:3jcrg//N
>>704
今どきはROMの更新なんてUSBかSDカード挿して終わりじゃね
0723名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 01:20:55.22ID:w6+uSB6K
緑の通勤快速名古屋行きなら実在したな
確か高蔵寺大曽根無停車だったか
211系だけでなく165系もあった
0724名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 01:30:40.38ID:2Ubj5Rdn
>>722
編集ソフトをメーカーが東海に渡していればな
0726名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 08:02:05.31ID:cT3D2qVL
>>720
やっぱりそうなんだ。ありがとう。
他の駅と微妙な違いがあるのは知らなんだ。

>>721
名古屋〜高蔵寺を各駅停車にして通過駅は定光寺と古虎渓だけにするんじゃないかな。
昼間の減便に合わせて区間快速2普通4のダイヤにするとかね。
中央線の減便について書くと吠える人がいるけど、区間快速をつくる理由はこれぐらいしか思い浮かばないw
0727名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 09:24:38.89ID:Qi+HqtNt
静岡じゃないから減便はしないんじゃない?
0728名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 09:27:46.03ID:EYSN6SWW
小田原〜熱海でこれ以上粛清が進むと、熱海を境に東海側のほうが本数が多いという逆転現象が起きる
それを是正するための減便ならえるかもしれんな
0729名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 10:04:15.67ID:RGfewkCD
静岡は車社会だから減便だと東海エリア全体が減便になる壮大なブーメラン
0730名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 10:54:29.91ID:YKDxN1o/
>>729
静岡の車社会と、名古屋のそれは、比較するレベルにないけどね
0732徳田都
垢版 |
2021/11/15(月) 12:27:08.66ID:o1J5KRWA
C2になるのか、カキ1になるのか…
0733名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 12:27:33.00ID:Sqn5/Ck/
>>727
あんまり、真面目に相手するもんじゃないと思う
この手の話はすべて願望から書いてるものだから
0734徳田都
垢版 |
2021/11/15(月) 12:33:23.31ID:o1J5KRWA
そういえば、つくばエクスプレスでも車イベントで新快速(新快だったが)の種別を出したりもしたなぁ…

データがあれば色んな組み合わせが出せそうだけど、さすがにミドリ快速はないかな?w
0735徳田都
垢版 |
2021/11/15(月) 12:33:56.69ID:o1J5KRWA
☓車イベント
○車庫イベント
0736名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 12:42:19.77ID:cT3D2qVL
願望でもなんでもいいけど、中津川まで終日8連にするんだから日中は何らかの変更があると思うんだけどね。

8本を維持なら
快速中津川2、普通多治見2、普通高蔵寺4

6本に減便なら
区間快速中津川2、普通多治見2、普通高蔵寺2

こんなところでしょう。
0737名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 12:50:09.19ID:EYSN6SWW
民営化した頃は瑞浪〜中津川は毎時一本だったよね
俺の記憶違いかな?
0738徳田都
垢版 |
2021/11/15(月) 12:52:46.59ID:o1J5KRWA
>>736
区間快速の停車駅は金山、鶴舞、千種、大曽根、勝川、春日井、高蔵寺と高蔵寺から各駅…
関西線みたいに快速停車駅にコッソリ神領を追加しちゃったりしてw

つか、皆さんホントに区間快速が設定されると思うの?
0739徳田都
垢版 |
2021/11/15(月) 13:11:27.34ID:o1J5KRWA
>>737
復刻版交通公社88年3月号が手元にあるので見てみたら、釜戸ー中津川間は日中は快速のみ時間1本だったみたいだね
0740蛇にゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:33:09.16ID:TfHBb6dn
>>739
でもお前、昆布じゃん
0741名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 14:22:24.86
徳田も昆布扱いかw
本当狂犬病に掛かった犬にゃんだなwww
0742名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 14:23:52.23ID:EYSN6SWW
だって都昆布が由来でしょ?
0744名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 14:46:32.61ID:ACHtpR1y
徳田に建てた並行スレを破壊されたからな
犬にゃんからみたら徳田も立派な昆布だよ
0745名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 15:06:17.17ID:MtSMhLi0
鶴亀と徳田って自民党と維新みたいなもんか。
考え方は似てるけど一緒にするな、って感じで。
0746名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 15:48:28.19ID:2Ubj5Rdn
どちらかというと立憲と共産だろ
変な意地張ってないでさっさと合体しろっていう
0747名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 15:49:01.92ID:2Ubj5Rdn
鉄ネタ的に連結のが表現として適切か?
0748名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 15:52:48.04ID:EYSN6SWW
Calbee(カルビー)公式 @Calbee_JP: 今日は「こんぶの日」なんですね!こんぶといえばこんな商品があるんですけどご存知ですか?(北海道の空港売店・駅売店・お土産売り場で販売中)

ゆるいキャラクターが和みます☺

https://www.calbee.co.jp/potatofarm/item/imoko_kobutarou/ https://twitter.com/Calbee_JP/status/1460134743500984320/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0749徳田都
垢版 |
2021/11/15(月) 16:06:48.18ID:o1J5KRWA
>>746
鶴亀に回り込まれてしまう…
0750名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 16:30:12.85ID:9vAupmlO
区間快速はテスト目的で作ったに過ぎない
中央西線が減便などありえない
静岡支社ならともかく、
今、中京圏で減便など絶対にない。
0751徳田都
垢版 |
2021/11/15(月) 16:36:20.73ID:o1J5KRWA
>>750
減車は否定しないんだ
0752名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 17:16:17.81ID:2Ubj5Rdn
>>750
東濃はもう朝晩のレール磨きだけで上等だもんな
0753名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 17:28:29.17ID:cT3D2qVL
>>750
誰かさんの言葉を借りると輸送量に対して過大だと思うのですがどうでしょうw
0754名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 18:22:21.76ID:eV0ARQTt
>>750
・国全体が人口減少傾向
・夜間作業の環境改善傾向
絶対ないと断言するのは否定しないが、取り巻く環境を理解した方がいい。
0756名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 19:46:24.64ID:C1tZjv/e
>>738
名古屋02分発瑞浪快速を区間快速(高蔵寺から各駅停車)にして、09分発多治見普通は高蔵寺か神領止まり。
これならあるんじゃないの?
0757名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:04:50.46ID:9vAupmlO
>>755
鶴亀乙。
Y100が中央西線に来ることは間違ってもねえからw
0758名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:17:09.02ID:PWi//uSc
丸一日しょうもない妄想かよ
0759名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:34:24.56ID:9vAupmlO
中央西線の減便はないと思うけど、
南木曽や坂下の停泊は削減して、
中津川で木曽と中央西線を完全分離する可能性はある。

したがって木曽送り込み列車の神領発松本行きも中津川まで回送に変わる可能性がゼロではない。
もち減便分は名古屋発中津川行き1本増便でフォローな。
0760名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:42:37.26ID:ktSIpaq+
>>759
他人の意見に耳を傾けない姿勢だが、その強気は何処から来てるの?証拠でもあるの?
>中京圏で減便など絶対にない。
万が一絶対にないと言い切った事が起こったらどうする?罰ゲームでもするの?
0761名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:43:11.03ID:zj7NtVHo
>>759
さすがに神領始発松本行きは残るのではないか?
だがB200が転出するからには平日朝の南木曽始発の廃止はほぼ確実だろうな
同じく平日朝の高蔵寺始発岐阜行きはどうなるかだが
0762名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:47:44.01ID:9vAupmlO
>>760
これはあくまでも俺の予想だから。
火災による倒壊の地域差別意識を考えればこうなるんだろうなっていう個人的見解。
その後の社長によって地域差別意識が思いの外解消されていれば、
結果が変わることもあるかもわからんね。
0763名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:48:39.90ID:eDiv4F+o
>>757
俺は鶴亀ではない
0764名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:50:38.21ID:9vAupmlO
>>761
B200は飯田線で使うから残留だろ。
セラジェットつけてからのするがシャトルとかねーから。
送り込みは中津川まで回送、中津川からツーマン普通で松本まで持って行く。
0766名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:57:56.91ID:iJivhAYk
>>760
静岡よりは可能性が低いのは認めるだろ?
今回の車両配置論争見てると、どさくさに紛れて増車分独占とかいう妄想垂れ流しているようだが
0768名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:03:56.05ID:Aag9qR/C
>>766
政令指定都市様に向かって猿が何言ってるんだ?
0769名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:04:29.89ID:5bV2UtnK
>>764
飯田線に行くとしても神領残留はないよ
他の3連が全部静岡に行くんだからわざわざB200だけ神領に残す意味がない
0771名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:06:26.50ID:5bV2UtnK
>>768
よく頭おかしいって言われない?
0772名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:13:47.45ID:e2tJbSlL
>>766
何で急に静岡支社管内を袋叩きにしようと論点をすり替えるの?
>どさくさに紛れて増車分独占とかいう妄想垂れ流しているようだが
全員が同じ意見ではない。1両たりとも増やさない、無条件減車以外認めない姿勢は改めた方ががいい。
0773名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:16:09.41ID:MYSps9fH
東濃爺は相手にするだけ無駄だよ。
静岡叩きが生きがいだから。
0776名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:20:01.04ID:9vAupmlO
>>766
俺は静岡増車分独占なんて書いてねえぞ。
31本前後投入、両数は多少の増減はあっても現状維持レベルという考えだけど。
静岡増車論は間違いなく他の奴。

増車は中央西線、東海道快速、ラッシュ時の東海道普通の完全8両組成化に使うんだろ?
0777名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:21:24.60ID:e2tJbSlL
>>762
組合は来年春のダイヤ改正は例年と比べて大幅な改正となると言ってるでしょ?増便・現状維持・減便どれもあり得る。あと一ヶ月で白黒はっきりするが、それで不満なら鉄事に直接文句を言ってくれ。
0779名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:25:38.54ID:iJivhAYk
>>777
まあこういうカキコをしてるぐらいだから、願望100%なのはわかるが

527 :名無し野電車区 (ワッチョイ c5d6-HWhl)[sage]:2021/11/15(月) 20:59:24.30 ID:e2tJbSlL0
また始まった、葛西信者のコメント泥棒。
0780名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:27:43.62ID:iJivhAYk
ワッチョイ見ると、どうやら身延御殿場線スレの住人のようだな
真っ先に減便対象になりそうな地域
0781名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:35:27.88ID:e2tJbSlL
>>775
都合が悪くなったら揚げ足取りしか出来ないのですか?

>>779
明日警察署へ行って告訴状提出しましょうか?根拠のない誹謗中傷を止まないのであれば。
0782名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:35:38.01ID:zj7NtVHo
関西線民は全便4両化に対してどう捉えているのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況