敦賀延伸で、東海道新幹線と北陸は絶縁すべき

敦賀延伸時には、敦賀で対関西と対中京の2方面に乗換できる
1回の乗換で、京都・大阪・名古屋に行ける
名古屋に行く途中に、大垣や岐阜を通るから救済可能
金を必要以上にかけることなく、現実的な対応ができる

東海道新幹線の米原は、早ければ敦賀延伸時にも
毎時1本しか止まらなくなる可能性がある
北陸客がいないとすると、利用者は岐阜羽島と同レベル
北陸客が東海道新幹線に頼ることはもうできないと思え

そして、この状況は、リニア全通まで続く
この間に、南回りは利用者から忘れ去られた存在になる
東海道新幹線利用者から見たらそれでいい
それがあるべき姿だから