X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★339
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/01/09(日) 22:11:15.76ID:8l5QtYbb
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

ルールを守らない人がいるが、ルールを守ってください。

※現ルートの是非と無関係に事業の将来を語りたい人は、未開通スレへ。
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレへ。

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★338
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1641265657/
0003名無し野電車区
垢版 |
2022/01/10(月) 00:58:35.96ID:8nAvw1j/
阪堺電車をさかさかい電車だと思ってた香具師の数→
0004名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 08:56:44.16ID:irsnAOPI
北陸新幹線小浜(京都と亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46813.html

北陸新幹線東小浜(京都3ルートと亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46945.html

北陸中京新幹線 越前大野ルート
https://railway.chi-zu.net/62861.html

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-seibi.html

整備新幹線建設の考え方
・民営化後のJRの判断を尊重(JRの同意)
・JR負担は、受益を限度とした貸付料のみであり、建設費の負担はない(第2の国鉄は作らない)
(※受益とは、新幹線を整備する場合の収益と新幹線を整備しない場合の収益の差)
・並行在来線の経営分離についての地方公共団体の同意、JRの同意等基本条件を確認のうえ着工
・費用対効果等を算定し着工を決定
・財源については、貸付料等収入の一部を充てた後、国が3分の2、地方自治体が3分の1を負担

全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=345AC1000000071_20150801_000000000000000
0005名無し野電車区
垢版 |
2022/01/14(金) 19:19:16.09ID:Uzn5igG/
米原厨って2016年末の正式なルート選定までも
現実的な障害を無視してPTで米原ルートが選ばれる筈だと言い張って何度も書き込んでたもんな
それはないと理由を示して何度諭しても聞く耳を全く持たなかった
そして案の定米原ルートが採用される筈もなく大敗北
敗因を正しく分析することもなく今度は政治がおかしいだのと言い自己正当化を始めた
その現実を客観視出来ない思考、先見性の無さがいまだに改善されていない
そんな人が毎日のように妄想や願望を書き込んだところで
実現するわけがないし、また同じ失敗や敗北を繰り返すだけ
死ぬまで治らない不治の病、米原病みたいなもんなんだろうね
5ちゃんに毎日妄想や願望、精神勝利を書き込んだら夢が叶うとかないから
0006名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 00:36:21.81ID:ae1hCAa9
状況の変化や他人の意見に合わせて自分の認識を改める気が最初からないんだよな
0007名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 05:26:52.28ID:Rds3nsF/
>>5
そして2年後に、さらに厳しい現実をたたきつけられることになるんだなw

>>6
だからこそ、5年以上たっても同調者が現れないんだろう
0008名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 05:37:26.65ID:Rds3nsF/
米原ルートが乗換も乗り入れもない理由

1 既開業区間(特に福井〜高崎)の利用者増を招くから
  米原ルート以外では、対首都圏の流動に影響をもたらさない
  唯一米原ルートだけがこの問題を抱える
  米原延伸して、金沢〜米原の建設費2兆円以上が無駄になる
  米原ルートは損切りでなく損失状態の確定である

2 敦賀延伸時に対首都圏が北回りになって、
  20年以上それが続くので、北回りが定着する
  敦賀〜名古屋は在来線経由が定着する

3 東海道新幹線の遅れの原因の一つなので、
  JR東海が遅延リスクを負ってまで米原接続にこだわる理由がない

4 対関西では遠回りかつ運賃料金が割高
  敦賀通過客の大半が対関西の需要になる
  最大の流動を不便にすることは本末転倒
0009名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 09:08:52.38ID:aRbqcgmJ
>>7
北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%(2018年4月4日)
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100
>8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀−大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した


富山県 世論調査 米原ルート要望が半数近く
「米原」トップ45.8% 
敦賀以西ルート 2016.08.24
https://webun.jp/item/7304352
0010名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 09:09:33.09ID:aRbqcgmJ
>>7
今は世論調査で
小浜京都ルートに60〜70%が反対。
0011名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 09:10:38.52ID:aRbqcgmJ
>>7
サイコパス小浜は同調者がいないと
一人で何も言えないの?
弱虫だなw
0012名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 11:04:12.11ID:oESs/j1A
米原さんはひとりしか居ないことに自覚がある、まで読んだ
0013名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 11:11:39.08ID:YlQjkVpb
>>12
スレ読んでて、米原派が
本当に一人しかいないと思う?

世論調査みて小浜厨はどう思う?

お前さんは同調者がいないと、
自分の意見一つ言えない弱虫なの?
0014名無し野電車区
垢版 |
2022/01/15(土) 11:32:33.96ID:Rds3nsF/
>>13
小浜厨顔負けの我田引鉄の米原厨はあんただけだよw
0019名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 10:54:08.30ID:uYghnGC4
米原さんえらいよね、自分で入る墓穴、自分で掘ってるし
0021名無し野電車区
垢版 |
2022/01/23(日) 22:09:57.25ID:ZZd3NoAV
北陸新幹線小浜(京都と亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46813.html

北陸新幹線東小浜(京都3ルートと亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46945.html

北陸中京新幹線 越前大野ルート
https://railway.chi-zu.net/62861.html

北陸中京新幹線 越前武生ルート
https://railway.chi-zu.net/186896.html

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-seibi.html

整備新幹線建設の考え方
・民営化後のJRの判断を尊重(JRの同意)
・JR負担は、受益を限度とした貸付料のみであり、建設費の負担はない(第2の国鉄は作らない)
(※受益とは、新幹線を整備する場合の収益と新幹線を整備しない場合の収益の差)
・並行在来線の経営分離についての地方公共団体の同意、JRの同意等基本条件を確認のうえ着工
・費用対効果等を算定し着工を決定
・財源については、貸付料等収入の一部を充てた後、国が3分の2、地方自治体が3分の1を負担

全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=345AC1000000071_20150801_000000000000000
0022名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 15:50:42.11ID:CizlpSjj
>>19
つまりこういうことよ

本質を理解していないのは米原厨のみ
米原ルートが選ばれないのは、整備効果がないから
小浜京都ルートなどは一切関係ない

米原ルートは建設費がゼロと仮定しても
敦賀延伸時と比較して整備効果がマイナスなのだから
B/C以前の問題

要は、米原ルートはB/Cの値がどうあろうが建設されない
小浜京都ルートはB/Cが1を上回れば建設されうる
そのぐらいの違いがある

実際には敦賀止めで十分なぐらい、
どのルートも整備効果は小さいわけだがな
葛西の発言「敦賀以降…」は、それを表す言葉だ
延伸に値しないと言われたも同様
0023名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 13:48:40.17ID:mUhpMrhN
新幹線利用者数ランキング2022年新春版
https://tabiris.com/archives/2022shinkansen/

1.東海道新幹線、新横浜〜静岡284.4万人
2.山陽新幹線、新大阪〜西明石133.5万人
3.山陽新幹線、岡山〜広島98.5万人
4.東北新幹線、大宮〜宇都宮97.4万人
5.上越新幹線、大宮〜高崎93.6万人
6.東北新幹線、那須塩原〜郡山86.3万人
7.山陽新幹線、広島〜新山口70.6万人
8.山陽新幹線、新山口〜小倉63.2万人
9.山陽新幹線、小倉〜博多54.5万人
10.北陸新幹線、軽井沢〜高崎47.9万人
11.東北新幹線、古川〜北上42.6万人
12.九州新幹線、博多〜熊本24.5万人
13.上越新幹線、越後湯沢〜長岡24.2万人
14.北陸新幹線、上越妙高〜糸魚川23.9万人
15.東北新幹線、盛岡〜八戸20.1万人
16.九州新幹線、熊本〜鹿児島中央12.8万人
17.山形新幹線、福島〜米沢9.4万人
18.秋田新幹線、盛岡〜田沢湖7.2万人
19.北海道新幹線、新青森〜新函館北斗4.7万人
20.山形新幹線、山形〜新庄2.6万人
0025名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 17:41:27.00ID:Ok1eJ+zu
米原は論外としても小浜京都も詰んでる
敦賀止めしかないな
0026名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 18:05:34.51ID:oVe9zpWf
>>25
それで十分じゃないの?
敦賀から大阪にも名古屋にも在来線列車一本で行ける
これまでと違ってJR東海も車両を出せるようになる

思ったよりも自由度の高い設定だ
0027名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:35.81ID:8Q8NAV0B
>>25
小浜京都ルート決定時点でも財源が問題だったのに検討先延ばしした上に、
金沢ー敦賀間建設中の資材費高騰と労働条件見直し/働き方改革で労務費も高騰、
それを新型コロナでトドメを撃たれて結果的に米原ルートの建設費用さえ捻出出来ぬ状況となり敦賀止めしか選択肢が無くなる。
0028名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 19:53:17.34ID:VSTYrIni
B/Cにはうるさいのに、自分の生産性にはなんの疑問も持たない米原の皆さんお元気ですか?(笑)
0031名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 05:17:41.09ID:LPsGB0i0
>>28
生産性を考えたら小浜京都も論外だけどな

北陸新幹線は需要で考えれば金沢までで充分だった
それを政治的配慮で福井県まで延伸したせいで
帯に短し襷に長し、どのルートを選定しても不都合が生じるようになってしまった
まあ敦賀まで延伸は仕方ないとして、その先は凍結にして放置するしかないな
0032名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 18:46:51.15ID:971z/MMf
敦賀止めで何か問題でも?
0033名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 20:08:56.12ID:ZU0J4CLs
ないよ

特にJR各社はそれでいいと思っているだろうし
0034名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 21:58:57.31ID:PRqQeOyq
敦賀止で問題ない。とJRが考えているのであれば
小浜ルートなど案にも上がらんだろ
0035名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 22:03:07.05ID:wFBhj/wL
>>34
ヒント: JR以外の利害関係者
0036名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 23:59:21.44ID:r1LC+nPT
>>31
あのさあ、何で路線自体の生産性の話してるって思うの?発達か?
0037名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 06:16:02.91ID:hSXPGhYe
>>36
自分の生産性云々に対するアイロニーってわかるだろw
0038名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 07:50:06.64ID:NraiRe94
(敦賀止めで)JR各社はそれでいいと思っているだろうし
 ↓
 ↓ それが嘘だとバレたら
 ↓
JR以外の利害関係者は敦賀止で問題ない。 と言う

米原の得意技
ゴールポストを動かすww
0039名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 08:10:23.36ID:zZ5JeUWZ
>>36
信じて疑わない奴に何言っても無駄って分かるでしょ。そんなリプも付いてるしwww
0040名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 19:15:39.44ID:ovBsz9cR
>>38
敦賀止めでいいとJR各社が思ってるなら小浜京都ルートなんて出てこないだろ

JR各社が敦賀止めでいいと思っていても、他の利害関係者はそう思ってないのだろう

JR各社が敦賀止めでいいと思ってるのは嘘!

変に遠回しな表現を使った俺が馬鹿だった。
0041名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 12:15:01.18ID:v0KJRDBM
>>9
新幹線「争点化」で攻防
https://i.imgur.com/uE31LHZ.jpg

まったく京都新聞は小賢しいな。
共産党が負けたら、争点にならなかったから負けたとかいい出すつもりなんだろう。
0042名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 12:25:37.67ID:RY9KSwBA
>>40
JR東海は、リニア新大阪延伸と小浜京都ルートが、
同時に工事されることを希望していたようだが

JR他社はそれこそどうでもよいと思っているのでは
0043名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 13:43:33.58ID:GFt6tunp
そもそも京都駅に東海道新幹線来たから
スペースないんだよね

東京と大阪の速達考えれば
東海道新幹線は名古屋→新京都→新大阪にして

北陸新幹線を
福井→敦賀→京都→新京都→新大阪にすれば
良かった
0044名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 16:55:10.07ID:kUe3f8Hl
>>41
京都では、自民支持層でも「再検討・中止45%」「予定通り・開業時期早める40.6%」と否定的意見が上回る。
現職が勝つだろうけど、じゃあすんなり延伸が進むかというと
0045名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 19:12:47.97ID:CH4D8RIw
>>44
いや、もっと反対が増えてる。

2021年11月には、
京都府民の世論調査で60%
滋賀県民の世論調査で70%
が小浜京都ルートに反対。

北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%(2018年4月4日)
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100
>8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀−大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した

さらに2021年の世論調査では

北陸新幹線「現在のルートで延伸を」 
京都29%、滋賀25%・世論調査
2021年11月8日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/672131

京都府民の世論調査で60%
滋賀県民の世論調査で70%
が小浜京都ルートに反対。
0046名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 19:22:38.70ID:v0KJRDBM
滋賀県民なのになぜか反対が70%になるアンケートとか、そもそも信憑性あるのかね。
0047名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 19:39:21.83ID:7/zN/n9V
>>46
地元負担ゼロで第三セクター化も無しってお花畑脳なんやろ、知らんけど
0048名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 21:02:26.59ID:RxuZePd9
湖西線沿線住民としてはデメリットしかない小浜ルートは要らない。
北陸へは湖西線利用のサンダバでどうぞ
北陸新幹線は永久敦賀止めでいいわ
0049名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 13:04:45.12ID:KBjOiU6L
短距離客こそ自動車使ったらいいんだ。混んでるところならともかく。

分割民営化も並行在来線問題も、結局は長距離客と短距離客の対立。
0050名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 13:23:57.04ID:7XGrYZ1v
湖西線の通勤客は京都、大阪への利用が多数。
近距離移動は通学学生や山科乗り換え琵琶湖線利用者位
0051名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 19:07:18.28ID:43+wK9j0
>>50
そういうのは十分近距離客の範疇
0052名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 16:38:58.31ID:38281KQa
>>51
京都市内めちゃくちゃ道混んどるし
大阪なんか車で行くもんちゃうで
0053名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 22:17:22.13ID:znF3J9HN
>>52
じゃあ山科あたりで電車に乗り換えたら良いんじゃねーの?
それで捌けないくらい大勢客がいるならそもそも経営分離対象にはならない
0054名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 02:43:45.47ID:/zCeNYov
そもそも沿線(湖西線)自治体の滋賀を通さずメリットゼロなので滋賀としては絶対に合意しないと考えられるので着工は難しい。
経営分離しないならともかく
0055名無し野電車区
垢版 |
2022/04/17(日) 16:11:24.20ID:ldEvkd5M
敦賀金沢を三線軌条にするとか、敦賀金沢の特急を残すとか、どうして折角作った新幹線の効果を落とすようなことしなきゃならないんだ?
0057名無し野電車区
垢版 |
2022/04/18(月) 08:01:39.89ID:/XbMOvIY
小浜京都ルートが京都までできるまでの繋ぎだろ
完成すればサンダーバードを無くして北陸新幹線のみにすれば良い
0058名無し野電車区
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:48.54ID:d7UWnp8u
>>57
コストが増して新幹線の客は減るからJRの利益が減るし、変に便利にすると延伸不要の世論が強まるぞ。
0059名無し野電車区
垢版 |
2022/04/18(月) 20:15:08.43ID:ci09mnob
コストが安くて便利だって認めてるがな
便利になると延伸不要論が出るから不便にしろってそんなアホな
0060名無し野電車区
垢版 |
2022/04/18(月) 22:39:00.84ID:aLt868uw
>>59
現行の計画通り敦賀乗り換えなら余計なコストはかからない。
なぜ余計なコストをかけてわざわざ新幹線の客が減ることをしなければならないのか。
しかも延伸不要論が支持を集めたら一時的な措置じゃ済まなくなる。
0061名無し野電車区
垢版 |
2022/04/18(月) 22:59:27.42ID:hp+l4fac
関東・関西・名古屋みたいに出張客だらけならともかく、観光頼みの裏日本に新幹線は無駄
旅行出来る時点で時間に余裕あるから、バスや在来線特急で我慢しとけや
0063名無し野電車区
垢版 |
2022/04/18(月) 23:55:52.89ID:ci09mnob
特急料金も利益になるから本数を増やせば北陸新幹線全体の利益は増える
貸付料も多く返せるようになって地元もハッピー
0064名無し野電車区
垢版 |
2022/04/19(火) 05:33:07.27ID:s4TebLjP
>>63
新幹線があるならそっちに乗ってもらう方が良いだろうがよ
新幹線と重複して特急を走らせたら余計なコストが出る
0065名無し野電車区
垢版 |
2022/04/19(火) 06:07:24.21ID:JyZRTUrQ
>>54
滋賀がメリットゼロなら京都もメリットゼロ
沿線自治体も負担を余儀なくされるため敦賀以西はどのルートでも無理
福井が全額肩代わりするぐらいでないと
0066名無し野電車区
垢版 |
2022/04/19(火) 19:11:21.46ID:ZPLJCINE
なんでそんなに敦賀乗り換えを拒むんだか。
屋根も無いところを延々と歩かされるわけでもあるまいに。
0069名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 18:50:19.62ID:1FHsH/Su
別にずっと敦賀止めでいいのよ 30分短縮で十分だろ
これからは工費も試算の予定の倍になるし作る意味がないのよ
0070名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 19:08:42.24ID:rTIBFeI0
>>66
それなら米原乗り換えでも良いな
0071名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 19:27:00.12ID:yjQT5cDe
>>70
米原と敦賀では乗り換えの利便性が段違い
0072名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 20:04:24.02ID:A+wiWzpk
>>71
敦賀乗り換えは米原と違って多少の遅れが出ても待つことが可能な
JR西日本同士のリレー特急方式だもんな 
しかも米原と違って二社跨ぎの加算料金も発生しない
そして米原ルートより直線的で路線距離の短い湖西線を走る
同じ途中乗り換えならガチで米原より敦賀乗り換えの方が絶対にマシ
つむりこの先なにがあろうか米原の選択しは存在しない
どっちにしても実現プロセスが完全に絶たれた米原はもうありえないが
0073名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 20:42:56.46ID:dwvIUe2G
>>72
日常的に新幹線を利用してるならば、新幹線との乗り換えと在来線への乗り換えでは受ける印象が全く違うって事ぐらいわかるもんなんだけどな
普段、新幹線利用しない人?
0074名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 20:45:30.72ID:yjQT5cDe
>>73
日常的に新幹線使う人って転勤族か新横浜の住民ぐらいでは?
0075名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 20:49:27.21ID:+0JCKfm+
福井ー品川1時間半
0076名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 20:54:07.45ID:x0lDNv65
>>73
ひろゆきじゃないが「それはあなたの感想ですよね?」としか。
0077名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 20:54:07.94ID:dwvIUe2G
>>74
そんな事はないよ
新幹線の主要客は時間を金で買うビジネス客
東海道新幹線の平日昼間はスーツ姿の乗客がメイン
0078名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 20:58:17.22ID:YOmsLZiS
>>76
米原より敦賀の方がまし
というのも「それはあなたの感想ですよね?」では
0079名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 21:04:19.33ID:GZUKsZu8
在来線に乗り換えでいいんなら、はじめから新幹線なんて必要なかったんじゃないの。
湖西線は高規格なんだし。
0080名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:42.81ID:yjQT5cDe
>>77
おっとビジネス客を忘れてた
でもそれは人によるのでは?

>>78
敦賀は特急が上下移動で新快速とかはうごく歩道とかもあるけど
仮に米原ルートになったとして米原が乗り換えに便利な駅になるかわからない
0081名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:54.36ID:x0lDNv65
>>78
>>73が新幹線-新幹線と新幹線-在来線じゃ「印象が違う」と言うからああ返した。

他の駅だとどうなのか知らないが、
全列車起終点、上下乗り換え、自分達が主要客、同一会社の敦賀乗り換えと、
のぞみ通過、どんな駅構造になるか不明、主要客は他にいる、会社跨ぎの米原乗り換えじゃ、
前者の方が良いと思う人が多いのではないか?
0082名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:40.84ID:x0lDNv65
>>79
東京と北陸三県を直結させるには、最低限敦賀までは必要だった。
0083名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:40.44ID:3JjkcSCk
>>73
東京、新大阪、博多のような再速達停車駅と再速達非停車駅の米原でも違うということはお忘れなく
0084名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 22:06:04.82ID:ZRfmp1sR
高規格の湖西線を存続させる方法があるとすれば永久敦賀止めしかないな。
0085名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 22:42:19.36ID:kHd1iNcD
近江塩津まで伸ばして対面乗り換えというのがコスパ高そう。
ああ近江塩津敦賀間は福井県の三セクね。
0086名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 05:51:24.84ID:6wETkUXP
>>82
東京一極集中の日本で東京を最優先、関西への接続は切り捨てても良いという北陸の意志表明だよな
0087名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 05:54:44.11ID:6wETkUXP
>>83
北陸との接続なら米原でも充分なんじゃない
せいぜい毎時2本程度なんでしょ
もし、需要が増えるんなら今の速達が毎時一本の所を増やすんじゃないの
0088名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 06:05:08.63ID:0PKlORkW
>>81
新幹線のルートや建設の可否は鉄ヲタ目線で決まるわけではないよ
0089名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 06:42:40.71ID:eGtCQa+s
>>88
与党PTがルートを決めて、建設に向けて環境アセスメントやら色々やってるじゃん
0090名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 07:02:09.76ID:mw+CrccA
>>89
沿線自治体と西の談合に与党がお墨付きを与えてルートを決めてるよな
0091名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 07:10:42.96ID:mw+CrccA
>>84
小浜京都なら問題ないでしょ
県内を通らない新幹線に湖西線の三セク化はそれこそ滋賀県は認めない
0092名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 18:59:38.11ID:pC14pxwi
>>88
鉄ヲタ目線というのは、例えば「新幹線同士の乗り換えの方がいい」みたいな妙なこだわりをいう
0093名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 19:00:27.61ID:pC14pxwi
>>86
そしてまるで危機感のない関西
0094名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 19:49:56.22ID:UAA669EU
危機感があるから
北陸新幹線はよこい。と言っているのだが
0095名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 20:04:28.08ID:pC14pxwi
>>94
口先だけなのを危機感があるとは言わない。
0096名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 23:23:43.59ID:xtM2LXuo
危機感があるなら西九州新幹線のことも傍観していない
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 13:33:04.66ID:N59d6vtq
KBS京都や兵庫サンテレビでは昨年はアニメ「ぐんまちゃん」が放送され、そして今年4月からはこんな番組が放送されている
【群馬テレビ】ダイアンのガチで!ごめんやす
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1650067546/

群馬の魅力に触れた関西女子たちが、関東平野の片隅で輝くこれらの大学へ進学してくるのを切に願うものである
近畿の高校から群馬大学、群馬県立女子大学、高崎経済大学という学歴
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651049561/

北陸新幹線全通で近畿と群馬は一気に近くなる…
0098名無し野電車区
垢版 |
2022/05/07(土) 09:50:43.46ID:1QN2MUk6
近畿と群馬って最速のかがやきは止まらんし、東海道+上越経由で既にクリアされてるやんけ
0099名無し野電車区
垢版 |
2022/05/23(月) 12:22:34.80ID:8p/1yEK2
またマイバラー我慢できずに新スレ立てたか
0100名無し野電車区
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:57.71ID:RT0ykg/Z
>>99
他に趣味も無いんだろうね。経済回してるだけパチンカスの方がまだマシだな
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/06/07(火) 18:19:53.38ID:gu9WldA/
このスレを代わりに使えばいいやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況