X



東武鉄道車両総合スレッド Part131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 02:10:41.28
車両紹介|東武鉄道公式サイト
https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/vehicles/

東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
沿線民同士の諍い、ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、車両とは関係無い話題、釣り針の投下やガセネタ、情報のクレクレや乞食、内部情報の暴露など、企業のコンプライアンスに反する行為は厳禁です。
※執拗な分離改変厨、ワッチョイ厨による荒らしはお断り、これらの行為にご注意下さい。

☆長文書き込みをする際の注意☆
・ 長文書き込みをする際は、必ず“コテハン”を入れましょう!
・ いつものことですが、投稿する前に、“日本語”になっているか確認した上で書き込みをすること!
・ 度を越した妄想は、5ちゃんねるでは無く、各々のブログにて思う存分書きましょう!
以上の注意を守れない場合は、徹底してスルーしましょう。
※ある程度の東武鉄道に関わるスレチネタならOKとします。

☆前スレ
東武鉄道車両総合スレッド Part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1643093619/
0650名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 05:08:05.98ID:VPzQxx89
煙やめれば上向くのに、まるで取り憑かれたように煙に傾倒
0651名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 07:05:01.88ID:ipkxeoAw
>>649
近鉄は冷遇路線のターミナル駅に高さ日本一のビル
東武は優遇路線の元ターミナル駅に高さ日本一のタワー
東武の冷遇路線が不憫でならない
0653名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 09:37:35.47ID:UN2E/+h7
>>649
特急だけwは超豪華版、高さ日本一の根津ションベンタワー、オワコン観光地鬼怒川に大枚とか まさに近鉄と一緒じゃんwww
0655名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 12:29:44.96ID:j6TUlhUM
>>651
そのタワーは冷遇路線で効率よく稼いだ運賃とそこのターミナルデパートのアガリでできてるわけで。
0656名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 13:34:21.19ID:1b9V8Zn1
タワーの四分の三は東上線のあがりで出来てるんやで
0657名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 13:47:10.19ID:RnygA97q
放置するとすぐ東上貧民と野田貧民の巣になるな
0659名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 18:44:19.01ID:OETeY2LN
金食い虫SLをやめないと新車入れられない
近鉄に倣って通勤新車は入れないって方針なら仕方ないが
0660名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 18:48:38.70ID:/+GUjxHO
>>651
東武グループ最大の商業施設を冷遇してる沿線住民さんが何言ってるんですか
あれがあの状態だからその路線は投資効果なしと見做されるんだぞ
0661名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 19:37:57.56ID:01d1jdX3
東武百貨店も
東武ストアもやめちまえよ
0663名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 21:45:57.94ID:lRO3OeJo
>>660
隣の西武が、百貨店の時代じゃないことを親会社がいちばんわかっているのに改装工事完遂してるんだぜ?
東武百貨店はまだ頑張っている方だと思うが、改装工事を途中でやめてるって事実がある。
郊外のロードサイドにありそうな店をテナントに入れるって方針なのなら、その方針は間違っていないと思う。
都区内ならクルマはおろか免許すら持っていない人が多い。そんな人でもニトリで買い物したいだろ?
それで都区内の客重視な店内にすれば、県内からわざわざ買い物へ行く客はいなくなるけどな。
0664名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 21:50:13.02ID:YyILk3x7
東武は流通、不動産、バス、レジャーから撤退したほうがいいね
0665名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 21:52:30.97ID:YyILk3x7
ホテルもやめてるとこ多いし
やめたほうがいい
相鉄はむしろ手を広げてるが
あそこは不動産が本業
0666名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 22:34:19.64ID:1qfNPCVU
明日4月最後の平日だから例年通りなら17時ぐらいに設備投資計画の発表があるな
0667名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 22:36:15.01ID:QULIwX9+
三大無能社長
知床遊覧船の桂田→無知、不注意、ベテラン粛清、故障船そのまま使用
zip fmの浦出→トヨタで元々無能なので左遷、ベテラン粛清、リスナー離れ、スポンサー撤退
東武の根津→通勤車両軽視、ボロ車両延命、特急詰め込み、公害SLに無駄につぎ込む
0668名無し野電車区
垢版 |
2022/04/27(水) 23:09:14.82ID:fhplae9V
>>648
うん。天井がブルー照明になる。
終着が難波と名古屋でどちらも地下駅。
なんで昼夜に関わらず照明演出がより活きる
これは狙ったねぇ
0670名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 07:34:59.33ID:BdBR73MZ
>>518
10-300は組み替えより置き換えの方が安いと判断したから
0671名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 08:17:27.94ID:/O8zaaR8
>>666
リバティ数編成増備と10030リニューアル。あとはN100もか。
大山駅と、とうきょうスカイツリー駅の高架化事業。ホームドア設置推進。

ほか何かあれば。
0672名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 10:59:30.36ID:1ni37S8f
>>651
野田線のことだな
0675名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:15:55.93ID:S9uKhLKZ
5両減車は草
0676名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:16:43.16ID:7WCh+WVj
既存の60000も5両に短縮?外した1両どうするんだろ
0677名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:22:16.15ID:gsvZ6Dq8
5両編成とかもうね

これも煙道楽のため?
0679名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:26:14.83ID:WaHqaXv0
2024年度から5両編成が投入されるのか。
それまで錆と塗装剥がれの電車がいるんですね。
0680名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:28:13.15ID:wrVUOv/E
他と融通の利かない車両を投入して、却ってコスト高になるんじゃないのかね?
マン系もダダ余りな状態でさ
0681名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:29:58.99ID:gsvZ6Dq8
>>680
その通り

東武には標準化によるコスト削減という考えは9か?
0683名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:31:30.83ID:o60QjSXo
ドーラ君はないんを9と書く寒い奴と同一か
煙で燻して暖めてもらえw
0684名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:32:37.12ID:gsvZ6Dq8
第一、東武で奇数両は禁じ手
未だに3両、7両とか馴染めないのに5両だって?

プラレールでもやってろ
0685名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:35:53.94ID:gsvZ6Dq8
English スピーキングcountryでは、straightをstr8と書くんやで

世界の潮流でっせ
0686名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:40:26.97ID:C1rQR5OW
>>680
>>681
浅草ローカルや久喜ローカルも将来は5連で統一する気なんだろ
2M3Tで1M分節約
ついでにワンマン対応で乗務員節約
古くなったら5+5=10で東上にぶん投げれば東上地上車は新車不要
0687名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:44:10.83ID:gsvZ6Dq8
もしかして5両編成は2M3T だろ
大東亜戦争後に戻るんやな
0689名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:49:16.91ID:VpX4jWVp
野田線5両化くると思ってたわ
でも新車じゃなくて既存のT車抜くんだと思ってたわ
0690名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:49:31.07ID:gsvZ6Dq8
>現行6両編成の列車を5両編成化することで、さらなる省エネ化を図り環境問題に対応

編成短縮をエコとか言い出して草www
https://i.imgur.com/RG6wEeW.jpg

もしかして、俺らバカにされてる?
0691名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:50:39.27ID:rZ8Cnjxx
5両編成にするなら朝の女性専用車両をやめてくれ
0693名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:53:21.73ID:f61v0i55
野田線が5連で完全統一されるとなると、
結局は既存編成に組み込まれている大量のT車が余剰になるってことか

10030のT車は迷わず廃車となりそうだけどな
0695名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 15:57:42.29ID:dg86McLm
>>693
電装化して2連に追加してグンローに使うのかと一瞬思ったが、それはないかな
0696名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:00:23.01ID:WwaiapSO
新車入れて値上げと
でもバリアフリー料金だけで済んだ
0698名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:11:23.26ID:/Gy3ie8q
MT比の考え方をメトロに合わせるということなら2M3Tでも違和感ない
0699名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:12:05.16ID:f61v0i55
10000・10030の2連も(もしくは未更新車全体で?)、一気に先が見えてきたのかもしれないな
0700名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:15:35.29ID:SlxSaD9/
大宮口だけ考えたら1両減るのもわからんでもないのよね
0703名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:26:06.46ID:HzgMgwjq
60000なら2M3Tでも行けるだろうが、
8000や10000は新型車に置き換えだろう
そうすると、656xx を外すんだろうけど、
それをかき集めて9編成分まかなうのだろうか
0704名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:26:28.59ID:mZ6RepbV
今年は500すら増備されずに新車ゼロなのか
0705名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:30:02.93ID:mZ6RepbV
>>703
万系まで置換えとなると24編成、それは無理だろう
8000の16編成ならあるかもしれないが
0706名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:34:46.76ID:T48oT4jZ
車内防犯カメラの設置の推進
70000みたいな比較的新しい車種でも、新製時からの搭載ではなく追加設置なんだな
0707名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:38:34.39ID:3P1tWHiP
短編成化後も適正な列車本数の維持に努めますって、
減らさないとは言ってないよね
適正な本数に減便するんでしょ
0708名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:42:18.20ID:Dcafu/W8
10000系は床下の都合上5両にできないから転属か廃車
0710名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:48:22.33ID:3gQkWn4D
てか、野田線はオール5連化なん?
混在ではなく
0713名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:51:59.15ID:W+PMwk9G
野田線は主要駅の大宮、柏、船橋が頭端式で、車止め側の車両だけ極端に混んで反対側がガラガラになる傾向があるから、
1両減らしても混雑に影響はないという判断か。
0714名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:55:18.80ID:/Gy3ie8q
取材したかどうか分からんから信憑性は微妙かもしれんが
「新型車両は25本の導入を予定しており、最初から5両で製造するものが7本、4両で製造し60000系から抜いた1両を加えて5両編成にするものが18本。」
と書いてある
https://tetsudo-ch.com/12372062.html
0715名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 16:58:48.91ID:rTM4tig+
>>705
60000から抜いた単独Mの18両を2両ずつと、
両Tcと単独T車を3両ずつ新製により9編成は作れる
0716名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:15:59.48ID:ERatOknO
野田線減車とか、もう終わってるね糞束式
乗せてやっているんだ、嫌なら乗らなくて結構と言わんばかりだな

さっさと埼玉高速が岩槻に来ればいいのに
0717名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:16:41.29ID:9LvnWk9A
文章的に60000の増備っぽくない雰囲気だけど新形式なのかな?
0718名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:18:01.42ID:T48oT4jZ
60000から抜いた1両を加えるということは
新型車両とはいっても、編成として違和感のないように見た目は60000とほぼ同一になるか
0719名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:19:36.98ID:UeygRttG
今度も日立製で側面は6万と同じ形状なのかな
5万と6万もほとんど一緒だよね
0720名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:22:20.82ID:vBfduJow
2M3Tでこなせる運転曲線にしたら減便は避けられないんじゃないの?
単線区間あるんだし
0721名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:28:23.71ID:Tpo+hqOE
>>719
70000はその2つより肩が丸いね
0722名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:29:09.99ID:NXXVCrak
>>718
べつに山手E235とかメトロ8000レベルでもいいじゃん
外装がそろい具合なんて編成撮りの撮り鉄しか気にしないし
内装のそろい具合も車内徘徊オタしか気にしない
0723名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:31:41.39ID:Ukyv2odO
>>720
6万は8000に合わせて性能落としてるだけ
1M減っても問題はない
0724名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:37:01.60ID:w39BEWvP
煙は増やすのに混雑路線はエコ化で短縮しますって頭イカレてる
0725名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:41:27.59ID:o60QjSXo
大宮の狭いホームにホームドアが置けなくて5両にした説
0726名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:44:42.95ID:aZBjErJB
>>720
8000系3M3T以上の性能だせるだろ、60000系2M3T
1M抜けるとか、こんなところで同率M比が生かせるんだな
0727名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 17:46:44.32ID:T48oT4jZ
>>722
別にこっちは単に思ったことを書いたまでなんだけどね
気にするしないは人それぞれだから、お前が気にしないならそれでいいんじゃないの?
それは尊重するよ
0729名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:08:45.05ID:d8BggsS5
> 4両で製造し60000系から抜いた1両を加えて5両編成にするものが18本

新車は60030型とかになりそうだな
0730名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:11:41.81ID:C3v6mqp3
東上線は地上車の8両編成化をやりそうだな。
総保有車両数削減!
0731名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:16:40.82ID:2TSvawvo
野田線は5両にして本数を増やすとか?
フリークエントサービスみたいな
0732名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:17:25.63ID:lu3cxzgh
日立でまたやっすい陳腐な車両つくるん?懲りないねえ
0733名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:22:12.29ID:a1EmBpQ4
これは予想外だったわ。
>>714
25編成となると60000系以外は置き換えか。1両だけ抜くのに何か改造工事が要るんだろうか。
8000系はともかく、10030も廃車かな。
0734名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:23:08.25ID:OKsZZOBO
ここまできたら、そのうち半直の6両化もやりそうな。
東急ではなく豊住線直通なら10両である必要はなかろう。
0735名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:24:08.89ID:1ni37S8f
東上線8両化いいねえ
あいつら中間運転台邪魔とか言ってたし丁度いい
元Tc2両抜いてしまえ
0736名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:32:01.66ID:wccXN6F2
5両なら2.5Mってのもあるのかな?
今の60000の下回り考えると色々いじる必要ありそうだが
0737名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:43:12.55ID:xKrb6JAD
おいおい船橋線で5両はいかんやろ!船橋と大宮分けてくれよ!なに考えとるや東武あたま大丈夫か
0738名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:44:40.24ID:yUz+7K0e
>>732
意外と近車かもしれない
0739名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:44:46.20ID:J1c96lhk
5両編成はやはり2M3Tかな?
そんで今後の東上線や地下直新型も4M6Tにするんかね。
0740名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:52:18.70ID:VWd3mTm5
技術の進歩した今なら1M4Tも無理ではない
0741名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:56:16.74ID:x1xQWgu0
>>735
元々あるし邪魔だという意見は殆ど出てないみたいだけど
0742名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 18:56:32.36ID:aZBjErJB
>>736
東武ならやってくれるかもしれない。1M車1両とT車1両を抜いてM台車とT台車を交換
1C4Mは新規製造分に回して1C2Mを新しく積む。やっぱやらんね。めんどくさい
0743名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 19:03:14.80ID:8TFId+UN
70000系に防犯カメラ付けるってプレスリリースにあるけど製造時に付いてるだろ?
0744名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 19:10:50.76ID:Cc8yrQLw
>>734
東武はガチで半直10連はやめたいだろうね。
コロナ前でもたいして埋まってなかったし。
しかしメトロや東急は減車なんて受け入れない。
東急が日比直やめたみたいに、東武が半直やめる可能性は充分あるね。
0745名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 19:18:02.76ID:FPjJrUVY
>>731
増やさない
当面は維持だけ
0746名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 19:18:43.34ID:T3bhH9xE
野田線に気を取られて全く注目されてないけど今年度の設備投資計画見ると大師線の自動運転対応の新造車両の設計やるとかあるな
結局あそこは亀戸線共々新車になる感じか
0747名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 19:22:38.76ID:+fqflt/i
>>744
田園都市線で減車なんかしたら暴動起きるよ!悪いが東武だけ減車してくれ、全列車押上折り返しで!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況