X



横須賀線のE235-14編成はコストカットなのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 14:26:10.61ID:UNAkX87E
最適化したとしか思えない

荷物置き場はパイプの方がいつまでも綺麗に見える
通路扉なんか誰も見ない
0002名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 15:00:33.65ID:hBuylZig
E235-1000のお面って113系3800番台サンパチ君とよく似てると思わへん?
まるで兄弟みたいよ😂
0003名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 16:57:54.43ID:42btS87r
>>1
だからそれが「最適化」なんだろ。
要らんもんに金使って運賃値上げって言い出したら怒るくせにw
0004名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:57.16ID:ufX2QCNE
社畜のグリーン車優遇乗車とか要らんものに金使ってるな
0005和歌山人
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:26.46ID:ra+1s88W
原材料高騰やコロナ減収で車両製造でもコストカットは仕方ないね
0006名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:42.31ID:L3rE8tMr
>>4
金多く払ってくれる奴を優遇するのは資本主義の基本やで。プーチンハゲくん。
0007和歌山人
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:44.61ID:ra+1s88W
むしろコストカットってそこだけ?って思ってしまうほど全然悪くない。 安全に纏わる部分は当然ちゃんとやらなきゃだけど、化粧板の有無とか無理に私鉄に合わせる理由などありません。JRに似合ったやり方でいいと思いますよ。
0008和歌山人
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:45.42ID:ra+1s88W
別に見せ物でも何でもない運搬具に対しても文句言うんか。 まぁ、そこは尺束の判断だし口出しするべきでは無いな。
0009和歌山人
垢版 |
2022/04/13(水) 20:33:39.55ID:ra+1s88W
E235系、これ以上のコストダウンを目指すならドアの変更くらいしか無い?でも、今回やらなかったから変えるつもりは無さそうかな。 LCDの削減は製造コスト圧縮にはなるけど広告収入の減少に繋がるから悪手だろうし。
0010和歌山人
垢版 |
2022/04/13(水) 20:40:48.55ID:ra+1s88W
コロナによる減収だけではないでしょう。
車体素材のステンレスはじめ素材や各種電気装置や部品がこの1年でかなり上昇しており同じモノ作るだけでも最低でも1割は上がっているはず。
そんな中でコストアップを少しでも抑えるための仕様変更かなと。
今回の仕様変更も生産コスト上昇分をカバーしきれずトータルコストは初期車製造ロットと比較して上がってる可能性すらあるかもしれない。

昨年後半からの値上げが半端ない…これから生産する分が響いてくるな
0011名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 21:36:26.73ID:0CYXLvY+
ドア脇は山手線見るとメッチャ傷だらけになっているのでステンの方がいいかもな。
0012名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 22:56:02.54ID:bwRytgvy
どこかのまとめツイートで製造費がE235〈 E131を見かけたけど。 数で見ればそうなのかもしれないけど、搭載されている装置メーカーを見ると、E131ってE235の劣化版な感じ。
0013和歌山人
垢版 |
2022/04/13(水) 23:14:39.74ID:ra+1s88W
E235系F14編成のコストカットを叩いてる人いるけど、「短い11両編成」が増えるよりは網棚の変更とか化粧板の撤去とかどうでもいいところでコストカットする分には別に良いかと
0014名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 06:01:12.46ID:N/FYB4tG
座席数がE217と同数になるなら網棚の形状なんてどうでもいいけど
毎朝座れるかどうかギリギリで出勤するのはストレスが溜まる
0016名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 08:37:03.26ID:boyBIMsP
>>13
ついでに前面の模様や側面の車体帯も省略してもらって大いに構わないんだがな
0017名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:04:56.61ID:rtwF9ueE
>>16
そんなところを省略してもコストは大して変わらない。
そして帯廃止したら鉄ヲタ以外は何線の電車なのか判別ししづらくなるからクレームが殺到する。

どちらもアホの発想ですな。
0018名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:51:35.89ID:boyBIMsP
>>17
帯あったところで総武線か内房線かの判別は付かない訳だが。
0020名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:43.55ID:Ndgys+qE
座席上の3画面のデジタルサイネージ、21インチの2画面LCD、貫通扉上部のデジタルサイネージが残り続けているから俺は感謝するけどな
0021名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 23:00:11.66ID:mRdn38N8
E235 コストカットを酷評する声もあるんだけど普段乗る都営5500は網棚もパイプだし妻扉もステンレス地だしなんとも思わんよな 窓上と貫通扉にディスプレイついてるしかなり豪華仕様だと思う
0022名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 23:02:00.83ID:mRdn38N8
E235系の荷物棚がパイプ式に変わったとか、化粧板がステンレスむき出しとか、余人には取るに足らないことですら噛みつかずにはいられないのが良くも悪くもこの界隈である。
0023名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 23:13:14.39ID:mpdWP7on
パイプ式のが荷物が視界入っていいじゃん。板だと忘れるぞ?
0024名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 05:36:41.42ID:xmCbLlf5
鉄道総研のRRRでsustinaのロールバーは床の振動低減に寄与すると言う話があったが
それが廃止されたクラF14とそれ以前で実際の乗り心地に変化は感じられるんだろうか
いずれ乗りに行こうとは思うが特に高速走行時にどうなのか気になる
0025名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 06:14:06.72ID:uI5u7PsL
E233は、ほぼ毎日乗っているが、板の荷物棚は座席に座ると暗さを感じる。
パイプに戻したのはグッドジョブ。
0026名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 08:32:56.02ID:ICC3Om03
E235系に置き換え完了しても加速度はそのままな予感しかしない・・・
0027名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 15:22:47.63ID:L7bOCmdf
座席撤去したのにその部分の荷棚を撤去していないから頭にぶつかる九州の車両よりマシ。
002924
垢版 |
2022/04/16(土) 11:02:26.58ID:WdLN5HNJ
>>28
参考にした画像が悪かったのか、他にも写真を探したらロールバーはまだ維持されていたのを確認した
早とちりしてすまんかった

って事は乗り心地や構体強度なんかは以前と変わらずか
そこはちょっと安心した
0031名無し野電車区
垢版 |
2022/05/11(水) 19:31:17.01ID:IJpZt5PF
>>16
ハゲサロを知らん奴が増えたな
0032名無し野電車区
垢版 |
2022/05/18(水) 16:31:51.95ID:52xgv5Q4
成田線内だが外気温23℃で空調動いてるのに車内の方が暑いし、空気が車内を動いていないのだが
全部窓が開く方がいい
0034名無し野電車区
垢版 |
2022/06/02(木) 20:52:20.82ID:JRlBiEQQ
付属編成出てきたな
0035名無し野電車区
垢版 |
2022/06/02(木) 23:34:07.48ID:yZGRHHN6
秋田地区の701系の後継車両もこんな感じになるのかな
0036名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 13:57:26.62ID:0z4k4+4A
>>20-21
個人的センス披露されてもなあ
お前と考え違う人間にはなにも響かない
都営5500も置き換え対象の5300より大きく劣化したなって感想しか持ってないし
都営って言えば新宿線の10000からの置き換え劇もそうだったな
三田線6500はまだ乗ってないから何も言わんけど
0037名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 14:06:27.91ID:ugKKLkvX
>>1
最適化?
つまり今までは最適ではなかったんですね?
束のやることは常に最適なんだ、が根拠なくあり得ないことを自ら言及してくれましたね
>>6
ならば一般客よりカネ少なくしか払わない社畜や議員を冷遇するのは基本中の基本だね
0038名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 14:17:24.09ID:OP1a25hW
>>1
最適化?
つまり今までは最適ではなかったんですね?
束のやることは常に最適なんだ、が根拠なくあり得ないことを自ら言及してくれましたね
>>6
ならば一般客よりカネ少なくしか払わない社畜や議員を冷遇するのは基本中の基本だね
0039名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 14:21:13.94ID:OP1a25hW
そういえば西で207から321に貫通扉化粧板省略ステンレス無塗装化改悪があった時に束社畜は叩いてたね
同じ変化が束で起きると最適化、になるんだねw
0040名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 14:46:36.10ID:4KK3T53h
だね  最適化ってのはそれまで最適ではないからできる事であってそれまでが最適だったら出来ないw
それにしてもクソ束車、低レベルな中でも少しずつマシになってくのか?って思ってたけど233が頂点だったみたいだね
ふたたび下降線、劣化に転じ始めた
今のところ網棚や貫通扉みたいだけどそのうち乗降扉も231みたいな不粋な安普請に変わるんじゃないか?
0041名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 14:56:31.74ID:qVwO+WX0
秋田の701系の後継車両は、乗降ドアの化粧板だけは絶対に譲れない要素だと思う
0042名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:19.78ID:kUF239vT
化粧板剥いだらステンレスが出てくるの?
ステンレスの化粧板じゃないの?
0043名無し野電車区
垢版 |
2022/07/31(日) 11:05:28.74ID:Lv2GnGVD
ステンレス剥き出しが化粧板?w
0044名無し野電車区
垢版 |
2022/08/29(月) 18:30:28.77ID:aBwLsHzC
安普請、安普請w
0045名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 15:26:45.65ID:BV1gBauu
ここも社畜さん逃亡ですか?
0046名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 18:37:36.41ID:08XNK+/0
>>40
下降線でなくて垂直落下
0047名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 19:45:28.49ID:q9XPq/gm
>>1をパイプカットしろ!
0048名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 20:59:09.84ID:rrlGFaqX
社畜逃亡
0050名無し野電車区
垢版 |
2023/01/09(月) 23:59:54.89ID:S6DzRZ9T
>>45
>>48
逃亡したのではなく、話が終わったからみんな帰ったのに負け犬が独りで居残ってキャンキャン吠えてるだけの状態だよ。
0051名無し野電車区
垢版 |
2023/02/11(土) 03:43:48.06ID:4IDE7Db6
以上、悔しくて中身スカスカ空虚な負け惜しみだけ言いにきた社畜さんでした
0052名無し野電車区
垢版 |
2023/02/11(土) 06:28:14.11ID:A+bXqkD2
そもそもE235は失敗作
山手線のような短距離乗車路線には良くても
近郊路線には向いてなかった
まあいかにも質素で照明も暗いE217に比べて新しさはあるが
それだけ
0053名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 18:21:45.13ID:6uvK9fh9
>>50
ならば逃亡と言われた件にもちゃんと反論とかしたらどうですか?
俺は逃亡じゃ無いんだああ、とか負け惜しみの泣き言だけ言いにくる暇があるなら
0054名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 18:23:36.68ID:6uvK9fh9
そもそもみんな帰ったってw
どこの誰かもわからない不特定多数の別人のはずなのにやけに他人の行動や気持ちに詳しいことw
0055名無し野電車区
垢版 |
2023/04/29(土) 07:42:22.91ID:TnKefw/i
隣だからどうでもいいけどコツヤマにだけは来て欲しくない
どう見てもE233の劣化版だから
0056名無し野電車区
垢版 |
2023/05/27(土) 20:53:28.14ID:FqAT7zFX
>>54
社畜は1人でやってるんでしょう
0057名無し野電車区
垢版 |
2023/05/31(水) 07:06:14.46ID:x0Zw9LEB
>>55
231の劣化仕様でしょう
0058名無し野電車区
垢版 |
2023/05/31(水) 09:09:34.62ID:bswYmj22
深澤コストカット仕様
0059名無し野電車区
垢版 |
2023/06/02(金) 07:21:28.50ID:bzZJ4dLB
>>58
ナイス
0060名無し野電車区
垢版 |
2023/06/03(土) 11:55:44.67ID:LX2dfO28
>>50
複数居るように装う東社畜
0061名無し野電車区
垢版 |
2023/06/03(土) 20:26:54.34ID:+6STd6kJ
そのくせ相手の複数人は嫌だ嫌だ何がなんでも認めないぞと
必死のクソ社畜
0062名無し野電車区
垢版 |
2023/06/04(日) 22:52:06.48ID:ths6YF4j
>>61
ほんとそれ。
0063名無し野電車区
垢版 |
2023/06/08(木) 07:28:32.52ID:QOek3JOU
>>55
701系の劣化版
0064名無し野電車区
垢版 |
2023/06/10(土) 10:14:58.21ID:+C77C/Ws
>>55
209の劣化版
0065名無し野電車区
垢版 |
2023/06/30(金) 06:47:57.17ID:EPTCJc3q
史上最悪の安普請
0066名無し野電車区
垢版 |
2023/06/30(金) 14:09:55.39ID:3AoRZVov
物知らず
0067名無し野電車区
垢版 |
2023/06/30(金) 20:32:50.16ID:nG5IuuEs
>>24
そこのところが社畜が浅はかってことですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況