今のところ最小4両だがこれから先はもっと減らさないと厳しいと思う。
https://i.ytimg.com/vi/c1QPl7nE6bs/maxresdefault.jpg
こういう先頭車だと最低4両が限界だね。コストがかかるし空気輸送になる。
https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/2021031820392527d.jpg
増結用中間車の増備も見込みを誤ると大量の余剰車を生み出してしまう。
http://www.kanorail.com/DCexp/kiha58_850113_87-39.jpg
国鉄時代の急行型気動車のように普通車は片運転台、グリーン車は運転台無し中間車にしたほうが短編成にも長大編成にも対応できる。
https://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/lp/2700/img/hero_img05.png
JR四国の2800系のような構成が北海道に一番適している。