X



大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/07/22(金) 22:01:25.51ID:K8LBgGrd
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線を語るスレです。
スレ違いの話題を執拗に続けるのは禁止です。
また煽り行為には基本スルーでお願いします。

前スレ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1652341589/
0514名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 19:36:03.56ID:fQmD7Dy0
>>511
管理やってない路線なんでどこもそうなんじゃないか?
早くJR九州がやろうとしている監視カメラを使った無賃乗車の客の特定やればいいんだよ。
証拠残るから逃げられないだろうし。
0515名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 21:55:34.57ID:b3840zMN
関西本線は切符見せないと降りれないからキセルできないのに、なんで微妙に住宅地がある桜井線で無賃乗車できる構造なんだか
0516名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 22:03:53.42ID:Fzz2h2xV
>>515
中途半端に利用者が多いため、コストバランスのとれた管理が難しいのかもな。
運転士で簡単にみきれるような少数でもなく、駅員や自動改札や車掌を置くほど多数でもない。
0517名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 23:18:09.60ID:BX7tvcCo
ICカードというキセル兵器が出来たせいでJRは検札突破し放題だしな。そもそもICのせいで検札しなくなったしキセルし放題や。JRは自滅したな。わざわざ高い開発費掛けて高い管理料払って高い新型改札整備してキセルを増やす。
東京から奈良まで120円で移動出来るんぞ理論上は。
東京で120円の入場券買って只管在来線で移動して京終で降りて奈良まで歩けば良い。
近鉄は入場記録まで検札するからしっかりしてるし大体の駅は改札とカメラある。カメラでキセル犯特定で逮捕された奴居るしな。
0519名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 23:58:57.36ID:b3840zMN
JRは普通に検札してるよ
私鉄はもうしてないけど
0520名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 01:41:24.33ID:joaqgQ6J
名刺入れみたいなカードリーダーでチェックされるよね
0521名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:19.66ID:k/5CUR/R
>>502
出来るか出来ないかの判断根拠について質問してるわけで、
端から出来ないと判ってるのならこんなことは訊かないさ。
0522名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 09:23:05.18ID:0RHbH/9z
>>517
近鉄も検札減ったしJR以上に無人駅化してることもしらないの?
0523名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 12:58:53.90ID:ZnADUKgs
鶴橋の乗り換え改札をICで引っかかる奴は大抵キセルしているからだろうな。

片方だけ通過しているから改札機を通過出来ない。
0524名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 15:33:02.32ID:aYL7bNdu
そのまま突破しろ
駅員も面倒だと思うよ
0526名無し野電車区
垢版 |
2022/10/08(土) 06:49:12.63ID:h0vaLoZA
>>524
鶴橋は駅員の態度も悪いしな、またか!なんやねん!みたいな態度やしよっぽどお疲れモード、1日1000人がICの改札トラブル起こすらしいし。これなら強行突破するほうが駅員も仕事減っていいかも。
0527名無し野電車区
垢版 |
2022/10/08(土) 17:34:40.00ID:Fz+a96bO
>>498
券売機あるのに切符買わないは一回だけ
伊賀上野駅から伊賀鉄道乗るのに時間なくて買えなくて
窓口で証明書もらって、車内精算しました。
0528名無し野電車区
垢版 |
2022/10/08(土) 17:39:58.94ID:Fz+a96bO
>>514
無賃乗車じゃないが、数年前にJR九州の都府楼南駅(鹿児島本線)は、夜間無人だから
JR青春18きっぷで降りようとして「このまんま素通りしていいのかな?」とちょっと迷った。
0529名無し野電車区
垢版 |
2022/10/08(土) 17:52:16.38ID:1LhQbnSl
奈良から長瀬まで行った時、最後尾に乗ったけど奈良で車掌が3人乗っていた、たぶん持ち場までの移動の人やな。
久宝寺でその2人の乗務員も降りて東線の乗務していた
長瀬で降りたら、ありがとうございました!て個別挨拶してくれた、個別に挨拶してくれた車掌初めて見たわ。奈良からずっと一緒だったから顔覚えられたんだな。
0530名無し野電車区
垢版 |
2022/10/09(日) 12:40:35.41ID:CkdsJzqL
>>526
柏原市内の駅は改札か地下道にあったけど駅員が悪さするから地上に移転したな。あまりに恥やと思う。
0532名無し野電車区
垢版 |
2022/10/09(日) 13:27:03.35ID:tzm93SQi
>>531
女子高生、地下の事務室連れ込み事件の事後処理ってのが近所のオバハンの噂。十数年経ってるけどな。
0533名無し野電車区
垢版 |
2022/10/09(日) 13:43:28.08ID:E4NRusCW
>>532
10年以上も前かよ・・・

その事件関係なく、堅下・法善寺は地下に改札があって車椅子や足腰に支障のある人から不評だったからね。

堅下・法善寺に力入れたら次は柏原に力入れて欲しいわ。
0534名無し野電車区
垢版 |
2022/10/09(日) 14:02:14.84ID:ikKSEMfU
柏原はホームのICをタッチしないと出られない不便さ
駐輪場を移転させて近鉄用の改札を作れば良いのにと思う、JRとホームは切り離しで連絡改札を設ける。2番線の停止位置を30m前にズラせば分離できる
0535名無し野電車区
垢版 |
2022/10/09(日) 20:33:44.24ID:s6mwacc/
加美駅は駅前の市営住宅の建て替えに合わせて
駅北側用のエレベーター設置するのかね
0537名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 11:34:45.67ID:Yx5ptzaQ
>>536
再来週は、キングカズのいる鈴鹿ポイントゲッターズが来ます。
奈良クラブvs鈴鹿ポイントゲッターズ
0539名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 14:00:43.24ID:dkJ+Qd/w
2004年発生の奈良小1女児殺害事件の小林薫元死刑囚が住んでいたマンションの部屋や、2014年発生の神戸小1女児殺害事件の君野康弘無期懲役囚が住んでいたアパートの部屋も長く入居者不在だった。い
https://www.data-max.co.jp/article/38082
0542名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 16:19:11.49ID:paCxOujA
京都側に列車が詰まってるな
奈良~宇治が何も走ってない
0544名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 20:20:23.98ID:+brxhxpO
くらしモアのミネラルウォーターは高野口のサカイキャニングの製品
0545名無し野電車区
垢版 |
2022/10/12(水) 07:49:17.80ID:Cg8su8TR
>>534
>ホームのICをタッチしないと出られない不便さ
でなきゃ無賃乗車が増えへん?
奈良県内の駅が無策なのはそんなに乗客居らんから
0546名無し野電車区
垢版 |
2022/10/12(水) 09:34:35.41ID:chI7x7pZ
>>545
無賃乗車は変わらないでしょ。
ホームタッチを忘れるとJRの改札を出る時に必ずエラーになるし。
0547名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 16:30:35.62ID:d9LGWaLd
弁天町で大和路快速加茂行車内で暴れてる客の対応したため7分遅れ
0549名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 17:03:53.06ID:d9LGWaLd
王寺からの和歌山線和歌山行も接続待ちのため5分遅れ

(天王寺駅では乗客同士のトラブルと案内)
0550名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 17:05:57.42ID:d9LGWaLd
>>548
先頭車まで駆け付けて運転士に申告に来たおばさんがそう言ってたが、当該車両が中程のため詳細は確認できてない。
駆けつけた駅員が歩いて戻ってきたから大したことではなさそう
0551名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 17:10:05.17ID:d9LGWaLd
JR王寺橋上改札内トイレリニューアル完了

桜井と高田と畠田はへんかなし
0552名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 17:18:43.22ID:d9LGWaLd
香芝から金髪顎マスク・地べたにしゃがむZ世代のdqn
0553名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 17:25:31.82ID:d9LGWaLd
桜井線は奈良線内踏切立ち往生の影響で遅延
0554名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 17:28:21.47ID:xd1dNXBl
ジベタリアンって絶滅してなかったんだな
0555名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 17:29:29.62ID:d9LGWaLd
畝傍駅前の歩道整備され歩きやすくなった
0557名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 13:55:10.38ID:V1ahfx/1
加茂は改札窓口のカーテン閉めてる時間帯でも運転業務があり終日駅員配置されている?
0560名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:43.20ID:0hmTu29h
船戸のトイレは閉鎖かリニューアル予定ないのかな?
0561名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:16.35ID:0hmTu29h
657 名無し野電車区 2020/10/06(火) 07:22:17.05 ID:MBpCjZC9
トイレのリニューアルが必要な駅
隅田、名手、打田、船戸、布施屋、田井ノ瀬
0563名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 16:03:14.65ID:8ao3HFkx
今日も奈良線トラブルか
玉水~城陽が授受繋ぎ状態に渋滞してるな、対向列車鬱陶しいだろうな、5駅連続で行違い待ちや
0565名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 23:49:24.78ID:Jzp09xRx
ダイヤ乱れで
城陽駅南側の賢くない踏切が酷いことになっていた

城陽止まり到着前から折り返し線への入換信号が出ていて
到着前から鳴動、車内整理して折り返し線に走って行くまで延々鳴りっぱなし

常識的にはRで停車してから入換出すだろと
0566名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 12:36:54.53ID:quaAHiKz
テレビ大阪で放送してる三田村邦彦の番組で山の辺の道を取り上げていたが、桜井・生駒郡・北葛城郡あたりはテレビ大阪視聴できるんだっけ?
0567名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 12:47:44.82ID:quaAHiKz
>>564
人権同和関係の講演しないのかな?
0568名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 14:15:33.41ID:91Dgp/4g
ノーマスクで変なアタッシュケース持って普通王寺行201系に乗車してるチンピラみたいな男
0569名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 15:06:56.21ID:xt9NiFws
王寺駅橋上ホームのグレ電二台とも健在。
同所のセブンイレブンキヨスクにY1000あり(一人1本制限)

JR奈良方面行ホーム上トイレリニューアル済み
0570名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 15:26:29.93ID:xt9NiFws
JR天王寺駅中央改札?にスマートICOCAクイックチャージ機二台健在
0571名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 15:32:06.25ID:xt9NiFws
金橋→畝傍は新車になっても横揺れ激しい
0575名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 21:41:33.72ID:Y3SpHGV2
JR奈良駅でサックス吹いてる奴なんなん?うるさいんやけど
0576名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 21:43:24.64ID:vpZroFbI
>>575
藤井フミヤの弟?
0577名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 00:27:30.10ID:R4bhudgG
完全に想像の話だが、複線化工事が完成してダイヤが組みやすくなったのちだが、もし京都ー奈良間に特急を設定した場合、停車駅にもよるだろうけど、最速何分程度で走れるのだろ?
また、先日発表された273系による振り子制御が利用できれば、曲線の多い奈良線で有用だろうか?
0578名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 05:49:18.01ID:dRXMcxtl
>>577
需要あるのかな
この前近鉄京奈特急見たら客5人くらいしかいない空気輸送してた
0579名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 07:21:33.47ID:saSuksVa
例えば昼間のみやこ路快速が全部区間快速化されたりすることがあったら、少しは需要が出てくるかもな >JR奈良線特急。
0580名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 07:25:50.67ID:eDz2yODN
>>578
少なくとも夕方以降の京都発奈良行きはいつも満席。日中はコロナ禍でどうなっているか知らんが。
0583名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 08:40:19.61ID:BFWud5oV
途中、木津だけ停車でも
40分位か

新幹線乗継で半額になるなら乗る人いるかも
0585名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 10:00:08.38ID:/IBMqZ/6
>>577
伯備線は架線の張り方を振り子対応にしてると思うので車両の方にはパンタグラフと台車を繋いで独立させる対策をしないかもしれない。
その場合はカーブ区間の架線を張り直さないといけないのでちょっと難しい。
0586名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 10:48:14.26ID:qG6WzxTB
>>578
オレが見たときは埋まったけどな。秋埋まらなくていつ埋まるんだって話だが
0587名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 14:27:58.47ID:yAnvNNDZ
近鉄特急みたいに毎時3本位あればいいが、毎時1本ならJR奈良線特急に合わせて新幹線に乗らないといけない。
新幹線〜JR奈良線特急指定席に乗るとして、新幹線に乗る以前に奈良線の特急の指定券を買う必要があり、京都で融通かきかないデメリットもある。
0588名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 14:44:21.11ID:R4bhudgG
では追加で

京阪がやめて久しい大阪(淀屋橋)←→宇治直通客を取り込むこと、京阪が逆立ちしてもできない神戸や姫路直通も含めて
スーパーはくととはまかぜを奈良線経由で奈良まで延長運行というのはどうだろう?

・架線対策不要
・スーパーはくとは振り子あり
・編成長も手頃
・大阪→京都→奈良方向については、西大路ー京都間で貨物用のアンダーパス経由で奈良線ホームに入線できれば最適

大阪ー奈良間の所要時間としては長いけど、宇治からの利用、あるいは神戸方面への直通を考えると乗り入れるメリットはありそう
車両整備をどうするか問題は発生しそうだけど
0589名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 15:23:29.14ID:yAnvNNDZ
>>588
姫路や神戸からわざわざ特急に乗って宇治や奈良に向かう客いる?
宇治に行くなら頻発している新快速や新幹線で京都乗り換え、奈良なら大阪で大和路快速か阪神近鉄快急で十分だと思うが。
0590名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 15:41:38.79ID:R4bhudgG
>>589
着席需要
近鉄は神戸三宮まで有料特急を走らせたい意向はあるようだが、阪神が臨時列車以外認めていないのと、大和路快速は環状線内が混むし乗り心地も悪い
仮の運行時間として
大和路快速の大阪←→奈良間は50分
スーパーはくとの大阪←→京都間は26分、京都2分停車、京都←→奈良間は29分、大阪←→奈良間合計57分
が可能ならば、着席移動ができることを考えると大きく見劣りはしないかと
0591名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 15:50:01.07ID:uve+TTBP
>>590
京都奈良29分は無理だろ。さらに京都駅の平面交差どうするか問題もある。
あと特急料金いくらになるよ。
B特急料金廃止に全車指定席化、さらには乗り継ぎ割引も廃止にしようとしている。
着席料金にしては高すぎになると思うぞ。
0592名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 15:51:13.47ID:XOye0rXi
需要は作るものであり待っていても来ない
という時代は終わった
0593名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 15:54:41.01ID:R4bhudgG
>>591
平面交差の問題は既に書いてる
京都ー奈良間29分は、振り子、最高速度130km/hを前提に途中停車駅を宇治と木津に絞ればできなくはない
料金は着席希望のユーザーには問題ない
0594名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 16:05:34.14ID:3zOe7KXg
>>593
JR西がそんな限界挑戦な速達性追求なんてするとは到底思えんが。大規模都市を結ぶとかならまだしも、
こんなマイナー路線にやる全力投球する意味が不明。あと複線化時に130km対応するのか?
0595名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 16:19:20.70ID:R4bhudgG
>>594
やるやらないはJR西日本次第
理論上は可能というだけ
ただし、奈良線の複線化にはJR西日本も金をつぎ込んでいる以上、今までよりも利用客を増やす努力が求められるのは当然かと
0596名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 16:22:40.36ID:6bbWt7iN
>>595
あの東線ですら増発には消極的だからな。
減らないだけマシとみておいた方がいいぞ。
0597名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 16:25:40.55ID:AUtZwiQ7
>>577
奈良線て曲線多いかな?全長40キロ位だから数だけでみれば大したことないと思う。それに振り子式が力を発揮するのは最高速度120〜130キロから制限90キロ程度のカーブを本則+20〜30キロで走れること。奈良線の複線110キロ単線95キロでは殆ど発揮できない。停車駅にもよるけど40分位じゃないかな?
0598名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 16:29:30.79ID:yAnvNNDZ
姫路大阪京都間ですら、はくとやはまかぜに乗る客は少ないのに宇治や奈良に向かう客で列車を仕立てる程の需要はないと考えるのだが。
0600名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 16:56:58.89ID:gQAZSWhi
>>597
ノンストップで30分後半行けるかどうかといった所だろうな。複線化終わった所でも速度制限は結構あるからな。
京都線みたいに130kmでずっとかっ飛ばせると思い込んでるやつがいるが、そんなことは全くない。

>>599
株主から宇治の対策の要望があったのか?
0601名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 17:17:59.90ID:/1TYIE3O
>>599
振り子式車両が運用されている伯備線や中央西線
0602名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 17:19:49.22ID:/1TYIE3O
>>601
と比べたら少ないでしょwそれに京都市内なら近くを走ってる京阪と比べたら曲線は少ない。
0603名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 17:30:58.40ID:cFD4ICMy
>>562
> 痴漢・盗撮は男のロマン
> の誤りでは?
> https://i.imgur.com/V1LiyrK.jpg
女子高生のスカートが短かった時代は桜井駅の階段でよくパンチラを眺めていたな
0604名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 17:32:33.02ID:cFD4ICMy
>>582
アーバンライナーの増結編成2両をを大和八木で切り離して天理駅まで走るじゃダメなのかな?
0606名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 22:44:08.79ID:oyymBt4v
京奈和観光特急を作るとしても近鉄ネットワークや南海が主要観光地(奈良吉野高野山)に接続しているから売りにならないか‥
0608名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:03.66ID:mKHorHSo
瑞風でも誘致すれば良いやん、やる気無いだろうけど
急行しらはまルートのスジを使えば良い、JRは基本的に過去に特急の走ったダイヤが無いと走らせたがらない特異体質だから
0609名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 09:52:48.71ID:v8uNlDgS
そういえば特急ふれあい紀州路の為に阪和貨物〜大和路〜奈良線をB特急料金に指定していたはず。
0610名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 10:57:05.97ID:DFuqB3bp
221系が見えるがどこの駅?
13 名無しさん@ピンキー 2022/10/16(日) 00:44:57.57 ID:rZcobopg0
https://i.imgur.com/WIiwYON.jpg
0611名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 11:15:04.55ID:Jz9rrGNx
いくつもの路線を直通する定期列車を運行する時代はもうとっくに終わった。
0612名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 11:43:51.06ID:BZl03+A/
>>604
ULの増結編成がどこに増結されているか調べてみましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況