X



大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/07/22(金) 22:01:25.51ID:K8LBgGrd
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線を語るスレです。
スレ違いの話題を執拗に続けるのは禁止です。
また煽り行為には基本スルーでお願いします。

前スレ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1652341589/
0597名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 16:25:40.55ID:AUtZwiQ7
>>577
奈良線て曲線多いかな?全長40キロ位だから数だけでみれば大したことないと思う。それに振り子式が力を発揮するのは最高速度120〜130キロから制限90キロ程度のカーブを本則+20〜30キロで走れること。奈良線の複線110キロ単線95キロでは殆ど発揮できない。停車駅にもよるけど40分位じゃないかな?
0598名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 16:29:30.79ID:yAnvNNDZ
姫路大阪京都間ですら、はくとやはまかぜに乗る客は少ないのに宇治や奈良に向かう客で列車を仕立てる程の需要はないと考えるのだが。
0600名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 16:56:58.89ID:gQAZSWhi
>>597
ノンストップで30分後半行けるかどうかといった所だろうな。複線化終わった所でも速度制限は結構あるからな。
京都線みたいに130kmでずっとかっ飛ばせると思い込んでるやつがいるが、そんなことは全くない。

>>599
株主から宇治の対策の要望があったのか?
0601名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 17:17:59.90ID:/1TYIE3O
>>599
振り子式車両が運用されている伯備線や中央西線
0602名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 17:19:49.22ID:/1TYIE3O
>>601
と比べたら少ないでしょwそれに京都市内なら近くを走ってる京阪と比べたら曲線は少ない。
0603名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 17:30:58.40ID:cFD4ICMy
>>562
> 痴漢・盗撮は男のロマン
> の誤りでは?
> https://i.imgur.com/V1LiyrK.jpg
女子高生のスカートが短かった時代は桜井駅の階段でよくパンチラを眺めていたな
0604名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 17:32:33.02ID:cFD4ICMy
>>582
アーバンライナーの増結編成2両をを大和八木で切り離して天理駅まで走るじゃダメなのかな?
0606名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 22:44:08.79ID:oyymBt4v
京奈和観光特急を作るとしても近鉄ネットワークや南海が主要観光地(奈良吉野高野山)に接続しているから売りにならないか‥
0608名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:03.66ID:mKHorHSo
瑞風でも誘致すれば良いやん、やる気無いだろうけど
急行しらはまルートのスジを使えば良い、JRは基本的に過去に特急の走ったダイヤが無いと走らせたがらない特異体質だから
0609名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 09:52:48.71ID:v8uNlDgS
そういえば特急ふれあい紀州路の為に阪和貨物〜大和路〜奈良線をB特急料金に指定していたはず。
0610名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 10:57:05.97ID:DFuqB3bp
221系が見えるがどこの駅?
13 名無しさん@ピンキー 2022/10/16(日) 00:44:57.57 ID:rZcobopg0
https://i.imgur.com/WIiwYON.jpg
0611名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 11:15:04.55ID:Jz9rrGNx
いくつもの路線を直通する定期列車を運行する時代はもうとっくに終わった。
0612名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 11:43:51.06ID:BZl03+A/
>>604
ULの増結編成がどこに増結されているか調べてみましょう。
0613名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 11:47:23.00ID:BZl03+A/
>>609
指定されていたとしても来年4月からA特急料金に統一される。
0614名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 11:55:21.21ID:BCR1dKWS
大和路快速や関空紀州路快速はいくつもの路線を走ってなかったか?w
0615名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 12:34:19.80ID:kiCfEDih
.      ,___  ___      
     .r:'::::::::ヽ:'::::::::::ヽ     
   , r':::::::::::::::::ゝ::::::::::::ヽ    
.   l::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!    
   i::::::/'"'^ ̄'^"'^ ̄'、::i    
   i::::::i        '、::i   
   !:::::i .,へ   ,へ. i::!    
   .ヽ:!  -・-  -・- リ    
   l !      i   ヽ!    
   ヽ!  .ノ( 、, )\ 丿   おまえら
    l、  ヽニニフ  .i    もうオレのこと忘れてるやろ
     ヽ   ` ̄´ヽ/     
     .!  ヽ、__ノ、
0618名無し野電車区
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:07.90ID:qqe02IxM
お尋ねしたいことがあるのですが、10月7日までの平日の奈良線676Mとおおさか東線の朝の列車の時刻を変更してたみたいなんですがなんでなんでしょうか?また、ホームに時刻表がない久宝寺と木津ではどんな案内をされてたのかと、上狛では時刻表に張り紙がしてあったのかご存じの方いらっしゃいますか?
0619名無し野電車区
垢版 |
2022/10/24(月) 14:03:25.06ID:IPKZO7oP
>>618
停車時間の調整っぽいな。
東線は4本、いずれも1分以内。朝は停車時間を拡大してる感じだ。
0621名無し野電車区
垢版 |
2022/10/24(月) 17:48:26.02ID:xbGljGQK
今乗ってるおおさか東線、久宝寺行き
車内混んでるのに、補助椅子利用出来るって
0622名無し野電車区
垢版 |
2022/10/24(月) 19:53:19.44ID:+myyyooc
椅子の使用基準が不明確なのって、その辺の電車の常識だろ? w
0623名無し野電車区
垢版 |
2022/10/24(月) 20:12:04.22ID:Z9kGS/GO
逆に、空いてるのに使えないのはけしからん、と言われることもあるだろうね
そして、空いているから不要だろ、混んでるから椅子増やせ、などなどきりがない

流動的で正確な計測の困難な車内の状況は考慮せず、曜日や時間で機械的に設定するのが無難だな
でなければつねに利用可にして判断は乗客に丸投げするか
0629名無し野電車区
垢版 |
2022/10/26(水) 10:56:15.52ID:I/NVVZYG
今朝は、大阪城公園駅で、線路に落ちたスマホを拾うヤツがいたから遅れ。
0630名無し野電車区
垢版 |
2022/10/26(水) 12:24:26.41ID:qKg8Yb3B
被告は橿原出身

26日放送のフジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月~金曜・午前8時)では、23日に栃木県内のJR車内で喫煙を注意した男子高校生に暴行を加え大けがを負わせて逮捕された飲食店従業員の男が正当防衛を主張したことを報じた。

 MCの俳優・谷原章介は「正当防衛? 何を守ったのか? それはつまらないプライドなのかも知れません」と怒りの表情で話した。
0631名無し野電車区
垢版 |
2022/10/26(水) 17:38:26.61ID:qKg8Yb3B
橿原や飛鳥って場所に似合わず罰当たりなチンピラ多いね?
0635名無し野電車区
垢版 |
2022/10/27(木) 15:24:54.35ID:1hgCeTcn
奈良県警は同和採用枠あるの?
0636名無し野電車区
垢版 |
2022/10/27(木) 15:47:58.66ID:1hgCeTcn
昨日天理行臨時大和路快速走ったのか
0637名無し野電車区
垢版 |
2022/10/27(木) 16:08:50.31ID:UIFeoWqn
今、おおさか東線車内放送
「車内で出たゴミは駅のゴミ箱へ、車内美化にご協力お願いします。」

駅のゴミ箱減らしてるんじゃないのか?
0639名無し野電車区
垢版 |
2022/10/27(木) 18:04:49.21ID:akp7IwqB
>>632
大久保とか飛騨とかかな
明日香村にはなかったと思う
0640名無し野電車区
垢版 |
2022/10/27(木) 20:35:28.50ID:1hgCeTcn
>>639
飛騨牛関係?
0641名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 01:20:19.09ID:9SmOsTdb
>>640は矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ (IPアドレス114.191.57.87と114.191.52.144と114.191.56.216)
毎日必死で1位になるまで乃木坂板荒らす矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
基地外で口臭いジジイだから嫌われ誰からも相手されない惨めな負け犬の貧乏人だから5chしかお友達(笑)がいないのですw
フジアナ井上清華と元乃木坂堀未央奈への殺害予告とデマ中傷書き込みがインスタのコメント欄に通報されたし逮捕されるのも時間の問題やね。
0642名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 20:36:14.24ID:bughr2wX
251 名無し野電車区 sage 2022/10/28(金) 20:32:51.26 ID:Zt1bcdMn
>>250
そんな超ド田舎に住むのが悪い
どこなんだよそれww
五條みたいな田舎でも林間田園都市駅に車で出れば何とかなるのに
0643名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 00:21:20.55ID:0GTRyml/
MBSのかまいたちの番組でJR奈良駅前
0644名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 12:17:27.51ID:jwz20rQJ
王寺駅周辺地区駅南エリアまちづくり基本計画策定などで公募型プロポ/参加意思表明書を11月9日まで受付/王寺町
https://www.constnews.com/?p=116609

奈良県王寺町は、「王寺駅周辺地区(駅南エリア)まちづくり基本計画策定及びまちづくり基本計画とりまとめ等業務」の公募型プロポーザルを公告した。
参加意思表明書を11月9日まで地域整備部まちづくり推進課で持参または郵送によって受け付ける。
技術提案書を11月17日までに提出させ、プレゼンテーション審査を経て、11月下旬に選定結果を通知する。
0645和歌山人
垢版 |
2022/10/30(日) 00:44:59.49ID:+QMNUapD
奈良線

奈良線では京都〜新田間のうち15kmを超える区間にて普通運賃を290円から300円に値上げする。
京都〜新田間は18.1kmで所定では330円かかることを考えると、まだ所定より30円安い。

この300円というのは2022年時点での近鉄京都線京都〜大久保間13.6kmの運賃300円に由来するが、そもそも近畿日本鉄道は2023年4月1日に300円区間を360円に値上げするとしている。
そう考えるとJR西日本が普通運賃を所定の330円としても十分安いし、定期券では近鉄と比べさらに安くなる。
そう考えると京都〜新田間では特定運賃を廃止し所定の330円としても十分競合できるのではないだるか。
なお京都〜奈良間をJR奈良線で行くと所定では770円かかるところを特定運賃適用で普通運賃720円に値下げしている。
近鉄京都線の場合京都〜大和西大寺間は普通運賃で570円だが、2023年4月1日近畿日本鉄道運賃改定をもってしても680円までしか値上がりしない。
0646和歌山人
垢版 |
2022/10/30(日) 00:45:31.41ID:+QMNUapD
大和路線

大和路線のうち天王寺〜奈良間は所定650円のところを470円の特定運賃を設定しているが、今回の運賃改定で470円から500円に引き上げる。

ただ500円の根拠がいまいち不明瞭で、天王寺から一番近い近鉄奈良線の駅である大阪上本町(といっても天王寺から2km以上離れており、徒歩30分かかる)から終点の1つ手前の新大宮までなのか、はたまた鶴橋から近鉄奈良なのかが分からない。
というのも、大阪上本町〜近鉄奈良間は570円となってしまうし、鶴橋まで行くなら130円払って大阪環状線に乗った方がはるかに楽なので特定運賃を500円に合わせる必要がないのである。

正直ICカード利用が多くなるピッとすれば勝手に計算するようになっている中(しかも昼間特割きっぷの売っていなかった路線である)、運賃を500円ワンコインに揃える必要性はないだろう。

そう考えると、別に天王寺〜奈良間の特定運賃はJR難波〜奈良間の特定運賃と同じ570円まで値上げしても問題ないのではないだろうか。

ただ、競合する近畿日本鉄道では2023年4月1日に運賃を改定し、500円区間は590円に、570円区間は680円にそれぞれ値上げする。

これによりJR難波〜奈良間も所定730円で特定運賃570円をかけているが、値上げは可能だ。
ただJR難波〜奈良間の直通列車はほとんど運転がないことを考えると、値上げしても近鉄よりは安くした方が良いとは思うが。

ただ、新今宮や天王寺からは奈良への直通列車を多く運転しており、平日朝夕ラッシュ時は毎時6本以上の快速がある他、昼間も15分間隔毎時4本で大和路快速の運転がある。
所定では650円のところ500円〜570円の特定運賃を敷いているが、大阪難波〜近鉄奈良間の近鉄が680円かかるようになる以上、新今宮・天王寺〜奈良間で所定の650円になっても乗ってくれるだろう。
0647和歌山人
垢版 |
2022/10/30(日) 00:48:53.77ID:+QMNUapD
このご時世で近距離利用の割合が相対的に増えているが、大阪都市圏の電車特定区間においては、15km以内の普通運賃240円以下の区間は幹線運賃と同額として各区間20円〜40円値上げしたとしても、初乗り普通運賃は150円とほぼ関西大手私鉄より10円安いし、それ以降の区間の普通運賃は京阪・近鉄・南海より安いし、通勤1か月定期では阪神や阪急と同額か安くなるなどほぼ互角の戦いができるし実際JR宝塚線はそうしているのである。
差し当たり大阪都市圏の電車特定区間普通運賃を15kmまでは幹線運賃と同額にし、競合上必要であれば別途特定運賃を設けて運賃の値上げを図るべきだろう。

今回の運賃改定は普通運賃の値上げが小幅なほか、特に他社であるJR東海の東海道新幹線との兼ね合いで運賃値上げが不完全燃焼で終わった感が強い。
そう考えると今後の動き次第でJR西日本が管内全線を対象に大幅な運賃値上げを行う可能性があり、今回の大阪都市圏の電車特定区間内の特定区間の一部の運賃値上げはその序章にすぎない可能性も十分考えられる。

なおこの後2023年4月1日より大阪電車特定区間内では普通運賃一律10円、通勤定期1か月300円の鉄道駅バリアフリー料金制度による加算運賃を徴収することとなった。

ただ同時に関西私鉄各社及びOsaka Metroのほとんどで導入するため(導入を見送る近鉄、南海はそもそも基本運賃を引き上げる)、競合私鉄との差額には影響はなさそうだ。
0648名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 08:34:48.69ID:nT8KH3Cy
>>645
京都~新田を奈良線に乗る人なんてほとんどおらんよ。
時間も早い、本数も多い近鉄に乗るのが常識。

まあ、新田駅に東口ができたので、東口から徒歩圏内の人ならもしかしたら使うかもと言ったところだろう。
0652名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 16:32:48.54ID:RgOWOTLc
京都~桃山(桃山御陵前)なら運賃は圧倒的にJRが有利になるね。
0653名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 16:48:58.13ID:8wKEWEUm
>>>631
生まれ育ちのええやつは奈良経由京都経由で今は関東移民したからな。
0654名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 17:52:15.71ID:4JuQ+JbO
京都市内だから200キロ以上だと実質無料だからね
0655名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 21:09:38.82ID:yTqNKYvy
>>650
稲荷駅西口設置については
地元選出の砂川市議(当時)が要望するも
西側を流れる疎水を管理している
京都市河川局が強硬に猛反対して潰した
顛末は京都市会会議録(web版)参照

ホントに京都市は碌な事をしないね
0656名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 22:36:05.22ID:nT8KH3Cy
>>655 
過去に2度踏切が閉まってから列車が非常停止して、 踏切が10分以上閉まったままになり、遅刻しそうになったことがある。 
どちらも汗だくになりながら息が切れるほど走って、 何とか遅刻は免れたが、
西口があればこんなことにはならなかったのにとつくづく思う。
0657名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 23:48:09.58ID:yTqNKYvy
そういえば稲荷は龍大の最寄り駅でもあった
国鉄時代は本数少なく見向きもされず
市電と京阪→京阪一択だったのが
地下鉄竹田開通でくいな橋駅もでき
また奈良線も選択肢に入ったのに
稲荷駅周りの道路環境は旧態依然
バリアフリー事業でもその点は変わらず
0658名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 23:54:46.57ID:yTqNKYvy
まだ京阪の急行が
出町柳まで頻発していた頃(~2003.9)
稲荷駅に西口があって快速も止まれば
京阪と奈良線の乗継は大分改善されると考えていた
京阪の伏見稲荷に跨線橋か地下道があれば尚良し…

一番いいのは鳥羽街道総合駅(ヲイ
0659名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 23:59:33.37ID:DF+XoZU1
25年ぐらい前のネットからタイムスリップしてきたの?
0660名無し野電車区
垢版 |
2022/10/31(月) 01:42:08.71ID:t0+y65iJ
京阪宇治線は西口に強く東口に弱い
JRは東口に強く西口に弱い
いい縄張りのバランスが取れてるなあ、乗り換え需要ガン無視、
0663名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 07:32:05.58ID:+XAJbe2u
最近久宝寺ホームでの乗換注意放送がうるさい、そんなに誤乗が増えたのかな。乗り間違えても加美ー新加美で乗り換えられる特例設けたらいいのに。
0664名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 07:35:59.76ID:2u9uINbd
普通も快速も東線も221系になったからじゃないか。まだ完全ではないが。
確かに行き先見てないと乗り間違えは起きそうだな。
0665名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 07:51:06.25ID:LrafVvlz
おおさか東線の普通、混んでる時やラッシュ時はロングが乗りやすい
0666名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 09:22:11.46ID:8F9Js3rR
白い電車は大阪行くやつ、て年寄りにはインプットされて居るし
確かに大阪には行くけどよ、新しいって漢字が付く大阪へ
0667名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 09:57:42.80ID:05UWCrs7
>>663
久宝寺出てすぐではなく放出位まで行ってから気づくんじゃ?
0668名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 10:03:05.84ID:0llHKmW4
だから大和路に新車入れろとあれほど言ってたのに・・・
0669名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 10:08:39.86ID:34LMpY7h
>>668
今は線区で車種を合わせる方向だからな。
仮に新型を入れたとしても、快速、普通、東線と全部同じになるため解決にはならんな。
しかし、221系を更新する時はどうするんだろうな。323系みたいなに見た目で違うもの入れないと環状線でも誤乗が多発しそうだな。
0673名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 17:19:01.75ID:XotFn2TD
勝手に誤乗でも何でもすりゃあいい。
そんな奴は、大抵は暇人なんだろうし…。
0674名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 17:52:27.28ID:47+c9u32
おおさか東線の221系は色を塗り替えて誤乗防止をするべきだ
0675名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 17:59:10.62ID:EslE4WeM
アホに合わせる必要なんかない
失敗から学べ
0676名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 18:14:14.46ID:7mGgU5Zn
>>672
通勤客だけじゃないからな。
行先読んで乗ってくるならどの会社も案内苦労せんよ
0677537
垢版 |
2022/11/02(水) 18:58:21.13ID:sbcL76sc
>>676
乗り慣れない路線こそ、気をつけて乗車するものだと思うのだが。
まあ何にも考えずに来た列車に乗って、後で文句言う輩はそれなりにいるな。
0678名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 20:46:37.81ID:ccsDZTV5
停車位置をずらす、という手はよく使われてたけどホームドアでそれも無理だね。
0679名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 21:27:01.81ID:tcyp99yu
>>669
今はひがし線が221系になって間もないから仕方ないが、
時間がたてば、電車の色で行き先が判断できないことが定着するでしょう。

近鉄なんか西大寺で同じホームから同じ色の車両で難波行と京都行が発車しているが、
ちゃんと区別して乗ってるわけでしょ。
0681名無し野電車区
垢版 |
2022/11/03(木) 07:58:29.31ID:dd/jAtJB
>>679
そこも誤乗多いみたいだぞ。構内アナウンスで難波、京都を連呼しているぞ。
つい最近も電光掲示板の表現変えていたな。
0682名無し野電車区
垢版 |
2022/11/03(木) 08:54:41.28ID:8eaGKcnl
>>671
宇治山田で奈良に行きたかったとボヤく婆さん見たことあるぞ。まぁ斎宮のあたり奈良っぽいからええやろうけど
0683名無し野電車区
垢版 |
2022/11/03(木) 08:58:58.28ID:8eaGKcnl
>>673
大昔、春日塗りの普通電車を快速と間違えて運転した運転手がいてな平野でスピードオーバーで転けた歴史があるぞ。一応、プロでも間違えるんや。公務員時代やけど。
0684名無し野電車区
垢版 |
2022/11/03(木) 10:23:51.60ID:WPcuKCtO
>>682
特急なら指定席だから急行でか
途中で気づくだろ八木で乗り換えれば良いし
0685名無し野電車区
垢版 |
2022/11/03(木) 11:47:52.74ID:/vdTvX6d
>>682
奈良行きに乗れば良い筈なのに
目も耳も悪かったんだろうな
0688名無し野電車区
垢版 |
2022/11/03(木) 12:27:34.99ID:LcyCalEN
快速・・223系
普通・・221系201系

こうすれば頭の悪いお奈良県民も間違えないだろ。
0689名無し野電車区
垢版 |
2022/11/03(木) 12:40:57.20ID:+1dtVrCh
>>688
いま久宝寺の話してるのに、急にぼくのかんがえたさいきょうの車両運用ぶっこんでくるの草
0692名無し野電車区
垢版 |
2022/11/03(木) 13:46:02.09ID:Q+Oc+oGh
>>682
鳥羽に行きたくて上鳥羽口に来ちゃった人もいるのか?
いや、近鉄なら大阪にも京都にも奈良にもある九条の乗り間違いが有名か。
0694名無し野電車区
垢版 |
2022/11/03(木) 22:24:55.87ID:nugrVJNN
そもそも大和路にPが整備されたのは平野事故のせいだからね、113を普通に使ったせいで運転士が快速だと誤認した
大和路は意外と日本でPが早急に整備された路線だ
0695537
垢版 |
2022/11/04(金) 00:05:24.18ID:80EVX9hY
Pは関西線で長期間実験して、その後他線に広がったんだよね。
尼崎事故でPに万能説が広がったのは驚いたなあ。
0696名無し野電車区
垢版 |
2022/11/04(金) 10:18:06.65ID:CM8tn7o3
三山木と宮町を勘違いして逆ギレした駅員なら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況