>>801
千葉に限らずだがE131の1両辺りの製造コストが高いからE131の増備ケチってダイヤ改正で余剰したE235とE233を入れる線区がいくつかある
横須賀総武快速線の付属編成の場合は
2運用減っているので2編成までならローカル運用に入れられる
館山分断は鴨川口をワンマンに統一するのと
混んでいる君津側を4両にするため
新習志野は間違いなく新駅開業のせい恐らく同時に日中の海浜幕張発着と武蔵野線も見直される
特に土休日は武蔵野線の乗り換えで南船橋が混むし