X



北陸新幹線総合スレッドpart166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/05(月) 20:58:55.71
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1659600818/
0201名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 09:00:13.24ID:82AGRAEc
わかりますよね?
わっかりますよね?

かっこいいね!

伊加佐!!
0202名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 09:02:59.13ID:83bJv4qd
敦賀全停の時点で在来線特急未満の名ばかり新幹線
その上小松にまで停まるのかw
でも新高岡には殆ど停まらないしそれ以前に高岡ですらない
高岡に恨みでもあんのかこの会社は
0203名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 09:06:21.39ID:83bJv4qd
敦賀強制乗り換えの時点で大阪京都名古屋岐阜にも恨みがあるんだろうな
名古屋は東海道新幹線を奪った上に福知山線脱線事故の遠因となった会社の本社があるからな
三塚博は東北人だから東北新幹線にも恨みがあるだろう
0204名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 09:18:29.00ID:EgPxmadP
>>192
ヒント
運転士交換だけの停車になるだろうな。
0205名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 10:41:06.81ID:lb/OrDgU
新高岡は開業初日から毎日運転の臨時かがやきを3年間運転も
4年目から利用が期待できる週末・繁忙期のみ運転する本来の臨時に格下げ
利用データ突き付けられ高岡市は何も言えなかったのだろう
高岡市は新高岡停車のかがやき乗ってくれと税金投入したキャンペーンまでしたが無駄な抵抗だった

新高岡にも福井・小松と同じ停車位置案内掲示物があるわけで
ごく稀にある運行のために現在もそのまま存在してる
0206名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 11:02:41.90ID:u0KtYAri
井笠鉄道株式会社(いかさてつどう、通称井笠バス、英文社名Ikasa Tetsudo)は、岡山県笠岡市に本社を置き、かつて鉄道とバスを中心に事業を展開していた会社。2012年10月31日限りで事業を停止し、会社自体も破産手続に移行し解散した。
0207名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 12:18:37.64ID:y0sSY6AG
>>205
臨時または一部かがやきの停車は確実
一年延期がなかったら今頃ダイヤ骨子が発表されてた
0208名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 12:46:29.23ID:St5P8dXI
>>190
残念ながら東京方面は富山金沢福井だけじゃかがやき然りはくたか然り乗降客を拾えきれないんだよ。長野に停めて乗降客を拾って、ようやくそれなりの乗降客数に見せかけて東京駅へ入線出来る…願わくば軽井沢の客も拾えれれば尚貫禄が出て来るんだけれど…沿線の暗黙の意思を保つ意味でもそれは叶わない
0209名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 12:49:32.46ID:St5P8dXI
>>185
JR東日本区間では引き続き北陸(長野経由)新幹線は継続されると思うよ。だって敦賀行って、益々長野経由なのか分からなくなるもの。
0210名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 12:50:55.89ID:St5P8dXI
>>185
願わくば貴殿の仰る通り、北陸客と北関東信越の客を分けてもらいたい。北陸民と東京駅で間違われるのは恥ずかしいですし…。
0211名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 15:47:39.35ID:Y08/A61S
>>209
ヒント
長野経由なんて誰も見ないし気にしてない。あんな文字いらない
0212名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 16:34:25.92ID:i9vluqqi
新高岡は加越能バスをはじめ接続する各方面へのバス路線の整備をかなり頑張ったと思うんだけど、遠来の旅行者には殆ど定着しなかったねぇ。
どの地域でも言える事だろうけど、旅慣れていない一見さんの旅行者が各地のローカル路線バスを使うのは相当な勇気を必要とするらしく、大抵は乗降時ともにパニクっている。
タクシーはタクシーで、高岡駅から新高岡駅までを告げると「それくらい歩けよ」みたいな顔をされる事もある。まぁ歩いてもたかだか20分程度だもんな。
敦賀での乗り継ぎも何だかんだ手間取ってたらそんくらいかかるんじゃねえのかな。九州は長崎新幹線もかつての新八代に準じた対面乗り継ぎだからさぞかしスムーズであろう。
0213名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 16:54:58.19ID:yKfS/dun
新青森を境に南側が東北新幹線、北側が北海道新幹線なんだろ?
同様に、長野以東が長野新幹線のまま、その先からが北陸新幹線、じゃダメだったわけ?
0214名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 17:00:02.77ID:SIok5iVl
>>205
小松も同じく開業後、定期の可能性は低く
数年間の臨時停車の可能性ある
>>194
長野新幹線時代は8両編成で13本で賄えた時代
新規開業で上乗せされてるが元々はこんなレベルの需要
ちなみに福井開通で12両編成が11本追加
0215名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 17:04:38.38ID:qUU+sX9q
8両→12両化は東京~大宮間の本数が増やせないからの気がする
0216名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 17:56:27.49ID:R8kxGfJS
今では本数が大幅に減ったが8両E2時代は
オフシーズンでも毎週末臨時が山ほど出ていたしね
0217名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 18:26:13.08ID:ul3T+JWz
なあ、それで広島駅まで行ったんだが
紙屋町→横川→新白島→広島駅→紙屋町
いくらかかったんならやふざけとんか?
旅行会社で買え?18時過ぎてんだが?どうせえいうんならやバカかとアホかと小一時間

みどりの窓口廃止は合理化が目的なのではなくみどりの窓口を廃止すること自体が目的

「目的のための手段ではなく、手段のための目的なのです」
0218名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 18:27:17.29ID:83bJv4qd
>>213
JR西日本を虐めてまた大事故起こすのを期待してる基地外が運営してる国で不条理を疑問視してもしょうがない
0219名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 18:32:18.17ID:83bJv4qd
なぜJR西日本を虐めたいのかというと東北人は関西人を一方的に敵視していて、東北人は上京する奴が多いので東京で関西憎しを唱えるとオー!と賛同してくれるネオナチ東北人が多いわけ
葛西が東北土人の三塚博を唆してJR西日本から東海道新幹線を奪った結果が福知山線脱線事故に大量のボロ車両、敦賀の迷惑乗り換え
東海道新幹線で稼いで余裕のある会社になっていればサンダバはまだ富山まで乗り入れていたし北陸新幹線新大阪開業ももっと早かったな
0220名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 18:44:40.20ID:pQeDR+wx
チケットレスもっとやってくれないかな。
敦賀開業のときは、大阪~金沢くらいはチケットレスで乗れるんだろうな
0222名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 19:22:02.06ID:JHdWmMyT
実際に利用されている方々の利便性が落ちなければ反対要素も減るのではないかと思います。 しかし、残念ながら今まで第3セクター化された地域では、現実に運賃負担が重くなったり、運転本数も減り、駅は無人化されたり等、JRが運行していた時よりも利便性がよくなったとはいえない状況が多くなっています。 また阿久根のように街自体がシャッター通りになってしまったところもあり、このようなことを心配されれば反対したくなると思います。 もしもの話しですが、平行区間の新幹線と在来線が別々のJRで運営することができれば、まだ新幹線対抗策で競争できたのではないかと思います。
0223名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 19:26:03.07ID:JHdWmMyT
福井県の並行在来線も、えちごトキめき鉄道ほどではないにせよ、収入の半分以上をJR貨物の線路使用料が占めるアンバランスな収益構造になる見通しだ。 貨物列車の線路使用料は、貨物列車と旅客列車の運行本数の割合に応じて金額が決定する。つまり旅客列車を増発すると、貨物列車の割合が相対的に低下して線路使用料が目減りし、収入が大きく減少することになってしまう。福井県は、現行の特急列車全てが引き続き福井駅まで乗り入れた場合、年間7億円の減収になると試算している。 これは特急増発に限った話ではなく、利便性向上のため普通列車を増発する場合でも同様に起こり得る。経営を下支えするための線路使用料の仕組みが、逆にサービス向上を妨げてしまっているのである。整備新幹線スキームの矛盾の一端が、ここでも現れているといえよう。
0225名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 19:36:46.66ID:qZyP/tL5
安倍の国葬の費用で
糸魚川〜金沢の直流化ができそうだ。
0226名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 19:52:31.01ID:3G7BjxzB
鉄道開業150年記念フリーパスの件で質問しようと思って4年ぶりぐらいに覗いてみたが、
北陸住民には東日本のフリーパスは遠い僻地の話か
0227名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 19:56:29.72ID:w3DL9BRN
>>226
無職なりに自己解決したようで良かったね。

社会人にはたどり着かない答えだな
0229名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 20:15:35.82ID:DgpecXcH
裏日本で北陸だけ新幹線があるのは分不相応である。
せいぜい富山まででよい。
0230名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 20:21:33.27ID:eZ9i/Zui
そのフリー切符は北陸新幹線も対象なのかね
0232名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 21:05:36.26ID:i9vluqqi
修学旅行は軒並みバスになるんだろうか。
さすがに修学旅行クラスになると普段は各学校への配慮が全くない金沢支社でも最寄りの小駅に特急列車を臨時停車させて拾ってもらえたもんだが。
むしろ「他の地域から修学旅行を連れて来い」の掛け声ばっかりだから北陸本線の沿線の学校なんて眼中にないか。
0234名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 21:17:58.74ID:AlgCwON5
同じく、井坂十三!
確かにカッコよかった!
死してしかばね拾うものなし!
0235名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 21:19:14.23ID:TseFmTd4
>>214
新潟、青森の次は唐突に長野止まり時代を引き合いに出し始めるし頭大丈夫か小松ガイジ
0236名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 21:50:20.34ID:AlgCwON5
修学旅行
新幹線なら東京へ行くか、
関西、広島方面行くなら行きは新幹線で
帰りは京都からバスで戻ってくるとかかな。
0239名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 03:55:35.45ID:e/qMtinP
>>238
盲腸線だとか煽ってたら巨大ブーメランくらった金沢人みたいだな
0240名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 07:09:25.22ID:9Z7nUwtH
そもそも長野までで良かったんだよ
0242名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 08:27:13.15ID:qnjmhNjk
>>238
敦賀止め25年は関西憎しのトウホグ人みたいな施策だな
0243名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 08:43:54.97ID:juwybpdW
長野までで良かったな
長野新幹線で良い
横軽は明確なボトルネックだから新線引く必要性が高かった
小諸は衰退したけどな
敦賀まで来られたら迷惑以外の何物でもない武生鯖江を小諸扱いするカス新幹線
0244名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 08:55:34.02ID:scywI1yv
京都の田舎者が強硬に反対して新大阪延伸が絶望的になったら未来永劫敦賀乗り換えさせるつもりなんだろうか
現状最も良いケースでも福知山線脱線事故から現在までの時間より長い期間敦賀での乗り換えを強制される
0245名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 08:58:06.26ID:ebi1mW7I
>>243
特急停車駅であること以外何もないところが寂れるのは当然では?
身の丈にあった状態になるだけ

そこに魅力があれば新幹線など停まらなくても発展する
0246名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 09:01:05.12ID:scywI1yv
新幹線は金沢まで&サンダバは富山・魚津まで、がバランス良かったな
なぜ特急はくたかや北越とサンダバは運行区間が被っても乗り換えさせなかったのに新幹線だと手のひら返して乗り換え強制するのか
新しいものができて以前より不便になるというのは客に強烈な不快感を与える
特急はくたかは金沢行きが前提で福井行きまであったのに
北陸新幹線の論理では全部富山止めで金沢へは便利で快適なサンダーバードにお乗り換え下さいになるべきだったろ
0248名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 09:02:16.40ID:scywI1yv
身の丈の話をするなら北陸に新幹線は身の丈に合ってない
上越新幹線すらも怪しい
0249名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 09:05:05.98ID:scywI1yv
東北新幹線だって仙台と札幌があるからギリギリ意味のある新幹線になっているが現状では仙台以北は廃線にした方がマシなレベルだしなあ
北陸新幹線の敦賀〜金沢だってそう、新大阪に繋がらないからといって利用客に乗り換え強制しないと利用してもらえない程度の新幹線なら廃線にした方がマシ
0250名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 09:27:29.35ID:K4nK7RYf
東京駅に燦然とかがやく「敦賀」の文字…ダセェ
格落ち感がヤベェ
0251名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 10:09:06.26ID:xEy1gYXn
>>244
乗り換えやって足腰を鍛えあげれば良い
実に健康的だ

>>246
魚津なんて過疎だろ?
撤退して当然でしょw
0252名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 10:09:56.63ID:hRzO0GmD
ヒント
敦賀の文字カッコいいだろう?
チョンをイメージをするキム沢よりはるかにいい
0253名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 10:37:20.75ID:fCHdA4MN
>>251
魚津よりもっと過疎な「黒部宇奈月温泉」wにはくたか全部停めてる北陸新幹線を馬鹿にするのは辞めたまえ
0254名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 10:37:55.85ID:fCHdA4MN
福知山線脱線事故で両脚切断した人は敦賀乗り換えでどうやって足腰鍛えるのかな?
0255名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 10:41:26.25ID:RY1Wph8z
>>251
お前の感想は誰も聞いてない
鉄ヲタは知的障害者ゆえ思考回路が腐っていて論理的に物を考えることができないので
0257名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 10:50:37.06ID:gFWPSHIh
>>256
東京駅で行き先表示を見て「敦賀」ってどこ?
つか、なんて読むの?

みたいなw
0258名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 10:53:42.46ID:fra03vVz
つばさとかサボに「山形・新庄」って出してる
0259名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 10:56:48.64ID:M7rrusvH
>>256
金沢ですら格が低いなら敦賀の格なんて低いどころじゃないな。
東京駅の電光掲示板が穢れるほどのモンだw
0260名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 10:58:40.81ID:M7rrusvH
というか、こんな新幹線誰も必要としてないので、格の低い金沢までの運行もやめてお前の手で廃止してくれよw
東京駅のキャパ問題も解決するぞ
0261名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:39.51ID:49HThszr
>>238
Jリーグの入場料収入が新潟の1/10の金沢か
0262名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 12:22:32.71ID:mxlP8Jfa
新庄なんかで止めないで鶴岡酒田まで延ばせば良かったのにね。
0264名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:30.75ID:zKEgP09e
八戸止まりだった頃の東北新幹線を思い出すわ
0265名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 14:29:49.97ID:QlSk/NCT
八戸の時は盛岡・八戸にはならなかったな。
知名度の問題か?
0266名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 14:34:15.49ID:hRzO0GmD
ヒント
八戸より敦賀の方が有名。日本海初の駅は敦賀だし昔は東京〜敦賀まで列車が走っていたらしい。
日本海フェリーもあるし、昔はもんじゅで毎日ニュース出ていたな
0267名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:18:11.32ID:AC+CSCQn
ちょっとちょっと!

少し目を離した隙に、いーかーさー鉄道との直通運転に関する
議論が止まっているではありませんか!

みなさんは、直通運転を陳情すべく、このスレで議論を
行わなくてはならないのですよ?

わかりますよね?

かっこいいね!

いーかーさー!!
0268名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:18:22.80ID:AC+CSCQn
IKASA鉄道との相互直通運転を議論!!

ぎろん!!!
0269名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:18:36.57ID:AC+CSCQn
私はスレ住民による自発的な議論(もちろん、北陸新幹線といーかーさー鉄道との
相互直通運転に関して)を期待していたのですが、少し目を離すと、
もう議論が停止しているではありませんか!!

やはり、もうしばらく私が議論を喚起していく他はありませんね。
皆さんには低迷著しい北陸新幹線をいっかっさ鉄道に救済してもらうべく、
このスレで懇願しなければならないのですよ!

わーかりますよね?
わっかりますよね?

かっこいいね☆

い☆っかっさ
い☆っかっさ
いーーーーーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーさーーーーーーーーーーーーー
0270名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:18:51.82ID:AC+CSCQn
かがやきを福井に停める必要はありません。

なぜなら、井笠鉄道との相互直通運転により井笠特快が乗り入れてくるのですから。

ノロノロ整備新幹線の名前負け種別は要らないのですよ!

わかりますよね?
0271名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:19:08.72ID:AC+CSCQn
>>189
ちょっとちょっと!
北陸新幹線の敦賀延伸なんてありませんよ!

なるほど、IKASA鉄道が金沢に延伸して、
北陸新幹線と直通する件と勘違いなされたのですね?

そんなことでは困ります。
このスレ住民は、北陸新幹線利用者の代表として、一日でも早く
IKASA鉄道との相互直通運転が実現されるよう、
陳情をしなければならないのです。

何度も言わせないください!

皆さん、もっと北陸新幹線利用者の代表としての自覚を持ちましょう。
全く、恥ずかしくないのですか?

わかりますよね?
0272名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:19:20.98ID:AC+CSCQn
わかりますよね?
わっかりますよね?

かっこいいね!

伊加佐!!
0273名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:19:53.26ID:AC+CSCQn
>>170
そんなくだらない書き込みをするぐらいなら、
相直に関する議論を行ってください。

北陸新幹線の未来は、あのかっこいい!鉄道会社の救いの手に
かかっているのですよ!

みなさんは、そのための議論を行わなくてはなりません。
省線北陸線も、北陸線スレッドの皆さんの懸命な書き込みによって
相直が実現され、今に至ります。

省線北陸線への近年の設備投資を見れば、かさおか市との相直が
いかに経済効果があるか、おわかりいただけますよね?

あと、言っておきますが、直通列車はかがやき号とつるぎ号がありますが、
つるぎ号であっても越前たけふは通過となります。
0274名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:20:03.37ID:AC+CSCQn
ちょっとちょっと!

少し目を離した隙に、いーかーさー鉄道との直通運転に関する
議論が止まっているではありませんか!

みなさんは、直通運転を陳情すべく、このスレで議論を
行わなくてはならないのですよ?

「わ」「か」「り」「ま」「す」「よ」「ね」?
0275名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:20:13.91ID:AC+CSCQn
このスレ住民には議論をする義務があるのです。

わかりますね?

かっこいいね!

意傘!!
0276名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:20:24.91ID:AC+CSCQn
いっっかさ
いっっかさ

みなさん、こんにちは!

さあ、今週も頑張って北陸新幹線と「い」「か」「さ」鉄道との
直通運転に関する議論を盛り上げていきましょう!!

議論が盛り上がれば「い」「か」「さ」鉄道サイドへ
我々の思いが伝わり、直通運転が早期実現すると思います。

しかし、ここは重複スレ。
議論は本スレでお願いします。

今週も張り切っていきましょう!
それでは、ドゾー!
0277名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:20:39.96ID:AC+CSCQn
今や日本の首都といっても過言ではない笠岡市と、
その副都心である井原市。

この「井笠地区」は停滞する日本経済を復活させるための
最後のフロンティアでしょう。

そして、その井笠地区の交通を担っているのが、この度
北陸新幹線への直通運転を開始した、井笠鉄道です。

みなさん、井笠鉄道へ熱いエールを送りましょう!!

かっこいいね!
いかさ!
0278名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:20:54.93ID:AC+CSCQn
このスレ住民は、いっかっさ鉄道への陳情を行うべく、
積極的に書き込みを行わなくてはいけません。

それが北陸新幹線を救う、最も現実的な方法なのですから。

わかりますよね?
わかりますよね?

かっこいいね!

いっかっさ!
いっかっさ!

いーーーーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーーさーーーーーーーーーーーーーー!!
0279名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:21:35.03ID:AC+CSCQn
【重要決定事項】

~2024年 北陸新幹線敦賀駅から井笠鉄道線への直通運転開始~

これは衰退著しい北陸新幹線沿線(特に福井エリア)のテコ入れと中央リニア新幹線の開業で今後の発展が見込まれる笠岡市の請願により実現するプロジェクトである。

沿線にこれといった商業施設のない北陸新幹線沿線民にとって、井笠エリアへの直通列車が走ることは住民の悲願であった。

プロジェクト開始の知らせを聞いた北陸新幹線沿線民、特に衰退著しい福井県民と敦賀市民は大粒の涙を流しながら狂喜乱舞したという。

井笠鉄道にかかる期待は日を追うごとに増している。

この北陸新幹線スレでも、井笠鉄道との相互直通運転に関する熱い議論が連日のように展開されるであろう。 
0280名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:22:13.44ID:AC+CSCQn
こちらが井笠地区最大の都市、笠岡市内の様子です。

http://500px.com/pho...ure-city-by-sky-choi

笠岡市内は都市化が急速に進み、住宅が不足しています。

井笠鉄道が北陸新幹線へ直通運転を行えば、土地が余って安価な北陸新幹線沿線も
住宅開発が進み、廃線は免れるでしょう。

かっこいいね!

いかさ!
0281名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:22:22.50ID:AC+CSCQn
残念ながらE7系、W7系の新造はありません。

井笠鉄道との相互直通運転が開始されれば、E7系は最新車両の
IKASA7系に置き換えられます。

その、あまりの高性能さに、北陸新幹線利用者は驚嘆するでしょう。
そして、IKASA7系が北陸新幹線内を走行するのも、全て井笠鉄道のおかげであると、
井笠鉄道へ泣いて感謝するでしょう。

北陸新幹線利用者のみなさん!
楽しみですね!!
0282名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:22:37.27ID:AC+CSCQn
井笠鉄道は貧困にあえぐ北陸新幹線を救済すべく、
敦賀からの相互直通計画を目下検討中なのですよ!

利用者が低迷し、このままでは廃線を免れない北陸新幹線。。
しかし!あの超優良企業、井笠鉄道と直通運転を行えば、
井笠地区のベットタウンとして、北陸新幹線沿線も活性化されるでしょう!

それにより北陸新幹線が廃線されずに済むのです。
このスレ住民は今ごろ井笠鉄道に泣いて感謝していることでしょう。

かっこいいね!

いかさ!!
0283名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:35:06.63ID:AC+CSCQn
ちょっとちょっと!

少し目を離した隙に、いーかーさー鉄道との直通運転に関する
議論が止まっているではありませんか!

みなさんは、直通運転を陳情すべく、このスレで議論を
行わなくてはならないのですよ?

わかりますよね?

かっこいいね!

いーかーさー!!
0284名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:35:15.92ID:AC+CSCQn
IKASA鉄道との相互直通運転を議論!!

ぎろん!!!
0285名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:35:29.55ID:AC+CSCQn
私はスレ住民による自発的な議論(もちろん、北陸新幹線といーかーさー鉄道との
相互直通運転に関して)を期待していたのですが、少し目を離すと、
もう議論が停止しているではありませんか!!

やはり、もうしばらく私が議論を喚起していく他はありませんね。
皆さんには低迷著しい北陸新幹線をいっかっさ鉄道に救済してもらうべく、
このスレで懇願しなければならないのですよ!

わーかりますよね?
わっかりますよね?

かっこいいね☆

い☆っかっさ
い☆っかっさ
いーーーーーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーさーーーーーーーーーーーーー
0286名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:35:40.22ID:AC+CSCQn
かがやきを福井に停める必要はありません。

なぜなら、井笠鉄道との相互直通運転により井笠特快が乗り入れてくるのですから。

ノロノロ整備新幹線の名前負け種別は要らないのですよ!

わかりますよね?
0287名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:35:50.27ID:AC+CSCQn
>>189
ちょっとちょっと!
北陸新幹線の敦賀延伸なんてありませんよ!

なるほど、IKASA鉄道が金沢に延伸して、
北陸新幹線と直通する件と勘違いなされたのですね?

そんなことでは困ります。
このスレ住民は、北陸新幹線利用者の代表として、一日でも早く
IKASA鉄道との相互直通運転が実現されるよう、
陳情をしなければならないのです。

何度も言わせないください!

皆さん、もっと北陸新幹線利用者の代表としての自覚を持ちましょう。
全く、恥ずかしくないのですか?

わかりますよね?
0288名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:36:20.16ID:AC+CSCQn
わかりますよね?
わっかりますよね?

かっこいいね!

伊加佐!!
0289名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:36:43.56ID:AC+CSCQn
>>170
そんなくだらない書き込みをするぐらいなら、
相直に関する議論を行ってください。

北陸新幹線の未来は、あのかっこいい!鉄道会社の救いの手に
かかっているのですよ!

みなさんは、そのための議論を行わなくてはなりません。
省線北陸線も、北陸線スレッドの皆さんの懸命な書き込みによって
相直が実現され、今に至ります。

省線北陸線への近年の設備投資を見れば、かさおか市との相直が
いかに経済効果があるか、おわかりいただけますよね?

あと、言っておきますが、直通列車はかがやき号とつるぎ号がありますが、
つるぎ号であっても越前たけふは通過となります。
0290名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:36:53.64ID:AC+CSCQn
ちょっとちょっと!

少し目を離した隙に、いーかーさー鉄道との直通運転に関する
議論が止まっているではありませんか!

みなさんは、直通運転を陳情すべく、このスレで議論を
行わなくてはならないのですよ?

「わ」「か」「り」「ま」「す」「よ」「ね」?
0291名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:37:06.18ID:AC+CSCQn
このスレ住民には議論をする義務があるのです。

わかりますね?

かっこいいね!

意傘!!
0292名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:37:18.41ID:AC+CSCQn
いっっかさ
いっっかさ

みなさん、こんにちは!

さあ、今週も頑張って北陸新幹線と「い」「か」「さ」鉄道との
直通運転に関する議論を盛り上げていきましょう!!

議論が盛り上がれば「い」「か」「さ」鉄道サイドへ
我々の思いが伝わり、直通運転が早期実現すると思います。

しかし、ここは重複スレ。
議論は本スレでお願いします。

今週も張り切っていきましょう!
それでは、ドゾー!
0293名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:37:28.90ID:AC+CSCQn
今や日本の首都といっても過言ではない笠岡市と、
その副都心である井原市。

この「井笠地区」は停滞する日本経済を復活させるための
最後のフロンティアでしょう。

そして、その井笠地区の交通を担っているのが、この度
北陸新幹線への直通運転を開始した、井笠鉄道です。

みなさん、井笠鉄道へ熱いエールを送りましょう!!

かっこいいね!
いかさ!
0294名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:38:02.90ID:AC+CSCQn
このスレ住民は、いっかっさ鉄道への陳情を行うべく、
積極的に書き込みを行わなくてはいけません。

それが北陸新幹線を救う、最も現実的な方法なのですから。

わかりますよね?
わかりますよね?

かっこいいね!

いっかっさ!
いっかっさ!

いーーーーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーーさーーーーーーーーーーーーーー!!
0295名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:39:22.54ID:AC+CSCQn
【重要決定事項】

~2024年 北陸新幹線敦賀駅から
井笠鉄道線への直通運転開始~

これは衰退著しい北陸新幹線沿線
(特に福井エリア)のテコ入れと
中央リニア新幹線の開業で今後の
発展が見込まれる笠岡市の請願に
より実現するプロジェクトである。

沿線にこれといった商業施設のない
北陸新幹線沿線民にとって、
井笠エリアへの直通列車が走ることは
住民の悲願であった。

プロジェクト開始の知らせを聞いた
北陸新幹線沿線民、特に衰退著しい
福井県民と敦賀市民は大粒の涙を
流しながら狂喜乱舞したという。

井笠鉄道にかかる期待は
日を追うごとに増している。

この北陸新幹線スレでも、
井笠鉄道との相互直通運転
に関する熱い議論が
連日のように展開されるであろう。 
0296名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:39:32.71ID:AC+CSCQn
こちらが井笠地区最大の都市、笠岡市内の様子です。

http://500px.com/pho...ure-city-by-sky-choi

笠岡市内は都市化が急速に進み、住宅が不足しています。

井笠鉄道が北陸新幹線へ直通運転を行えば、土地が余って安価な北陸新幹線沿線も
住宅開発が進み、廃線は免れるでしょう。

かっこいいね!

いかさ!
0297名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:39:55.13ID:AC+CSCQn
残念ながらE7系、W7系の新造はありません。

井笠鉄道との相互直通運転が開始されれば、E7系は最新車両の
IKASA7系に置き換えられます。

その、あまりの高性能さに、北陸新幹線利用者は驚嘆するでしょう。
そして、IKASA7系が北陸新幹線内を走行するのも、全て井笠鉄道のおかげであると、
井笠鉄道へ泣いて感謝するでしょう。

北陸新幹線利用者のみなさん!
楽しみですね!!
0298名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 16:40:06.94ID:AC+CSCQn
井笠鉄道は貧困にあえぐ北陸新幹線を救済すべく、
敦賀からの相互直通計画を目下検討中なのですよ!

利用者が低迷し、このままでは廃線を免れない北陸新幹線。。
しかし!あの超優良企業、井笠鉄道と直通運転を行えば、
井笠地区のベットタウンとして、北陸新幹線沿線も活性化されるでしょう!

それにより北陸新幹線が廃線されずに済むのです。
このスレ住民は今ごろ井笠鉄道に泣いて感謝していることでしょう。

かっこいいね!

いかさ!!
0300名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 17:27:47.53ID:MJTMEs2W
>>299
そんなくだらない書き込みをするぐらいなら、
相直に関する議論を行ってください。

北陸新幹線の未来は、あのかっこいい!鉄道会社の救いの手に
かかっているのですよ!

みなさんは、そのための議論を行わなくてはなりません。
省線北陸線も、北陸線スレッドの皆さんの懸命な書き込みによって
相直が実現され、今に至ります。

省線北陸線への近年の設備投資を見れば、かさおか市との相直が
いかに経済効果があるか、おわかりいただけますよね?

あと、言っておきますが、直通列車はかがやき号とつるぎ号がありますが、
つるぎ号であっても越前たけふは通過となります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況