X



JR東日本車両更新予想スレッド Part292

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (2段) (ワッチョイ 76b0-W85a [153.166.5.143])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:43:18.52ID:b6bDYajR0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part291
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1660470250/

初めての方はWiki中の「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900から>>950までに立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8
テンプレート内容を変更する場合は、スレで東日本民ワッチョイのみの複数の承認を得た上で次スレから反映して下さい。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し野電車区 (ワッチョイ e29f-QXBX [221.171.33.173])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:58:18.70ID:wzUV153C0
ただ単に超編成化に伴う間に合わせかと思っていたが
0006名無し野電車区 (ワッチョイ 2202-XjGR [27.95.131.103])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:17:49.90ID:X02Oo3qC0
サハ111との調整弁的な役割を果たしてたようにも見受けた>東海道線113系の中間クハ
成田線で事故があってTc1038が犠牲になった時には、T1048を東海道線編成に組み込んで
Tc231を事故補充で捻出したりもしてたし
0010名無し野電車区 (ワッチョイ e263-QXBX [221.184.199.103])
垢版 |
2022/09/30(金) 15:32:16.79ID:cvhUSie30
>>8
E235系も転用させると廃車が必ず出るから今の東日本の方針考慮するならこのまま山手線で使いきるんじゃないの?
東海道線からの転用も無し
0014名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-HQgg [106.129.65.204])
垢版 |
2022/09/30(金) 16:40:58.94ID:mv+q6vPZa
>>13
実際E231-500だけでは間に合わなかったから0番台も残留したじゃん。
この先も利用客がコロナ禍前の水準に戻らないとの見通しだから、E235系がどこかへ転じるというのはないかも。
0018名無し野電車区 (ワッチョイ d7bd-3tzU [220.144.110.98])
垢版 |
2022/09/30(金) 18:09:56.17ID:sU9jd6gV0
今の時点では山手線の第ニ中里踏切の方が先に立体化されそうだから
虎の子のE235でドライバレス運転までやるんでしょ
総武緩行線に関しては
花立踏切がどうにかなる見通しが立たないことにはせいぜいE231-500で長編成ワンマン運転まででしょ
総武緩行線は踏切を考えずにドライバレス運転できるようになる可能性が高い貴重な線区だから
その時期まではE235のお下がりにしろ新車にしろ入らないと思う
0019名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-SdIO [126.53.122.88])
垢版 |
2022/09/30(金) 19:36:55.97ID:rnx3oo4c0
鉄道車両 金属モデルコレクション
https:/deagostini.jp/tkc/
https:/youtu.be/DgR4ygbbDtg
0022名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-SdIO [126.53.122.88])
垢版 |
2022/09/30(金) 21:01:43.90ID:rnx3oo4c0
いいえ
0028名無し野電車区 (ワッチョイ ffbd-nGZ5 [133.202.80.203])
垢版 |
2022/10/01(土) 07:17:24.87ID:W3922nGA0
ダイヤ改正で運用が減って余ってるET127を南武支線に転用しないかな
ATS-Pを用意しなきゃいけないけど
JRのE127-0だけでは南武支線を置き換えても予備の205が残ってしまうという問題は解決できる
0032名無し野電車区 (ワッチョイ ffbd-pIDl [133.201.189.64])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:31:33.67ID:WLAhVKfj0
E133系が長野地区、新潟地区に投入される。
E133系はE131系の3扉バージョンであり、4扉のE131系が適さない地区向けに開発された。
E133系は編成組成の柔軟性を高めるため、0.5M方式を採用した。
形式:
クモハE133 トイレ付
クモハE132 トイレ無
0039名無し野電車区 (ワッチョイ ffbd-hXXO [133.202.81.101])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:13:28.61ID:E+zZqGfa0
そもそも2015年から2020年まで一貫して松本地区への4扉車の大量転入が方針として示されていたのに長野にしな鉄じゃないE129を入れる意味が分からん
モニタリング保全体系にも対応できなければ中編成ワンマンにもそれなりに改造しないと対応できないんだぞE129は
0040名無し野電車区 (スッップ Sd5f-4RhF [49.98.129.252])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:29:49.24ID:fMg80fMkd
>>36
16時台なら17時〜18時からやっている6両増結を前倒しにすればいいだけ
基本的に増結車は小山から回送で来るからダイヤ上問題ない
ただし朝はどうやってもダイヤをいじらないと無理だな

>>27
余剰E235は4600番台以外の10両は原型そのままだしトイレ組み込み改造もあり得ない
つまり余剰E235は10両の通勤型路線に行く
それにE235-1000は全て発注済み

後ワンマン改造の本数からして余らせたままというのもない
0042名無し野電車区 (スップ Sd5f-KHea [1.75.3.132])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:39:35.57ID:fyUtLDZZd
>>36
「先日、東北本線宇都宮地区や日光線において新型車両を入れたところ、積み残しが発生するほどの混雑になったのを報道で目にした。
 翻って、内房線の木更津以南にも同型の電車が導入されたが、学生の試験期間には昼間の列車が混雑し問題視されている。
 ヤマに入ったE131系が特殊な機器構成をして中間車増結が困難なことは私も趣味誌で把握しているところである。
 そこで、ヤマとマリのE131系を交換し、2連のE131にモハとサハを増結し4連にすれば、どちらの地区も増車になるのでは?」

こんな趣旨の痛いご意見をメールしてやったら当たり前だけど鹿島線の激混みと違って返信が無かった
さすがJRともなるとスルースキルもハンパないなww
0045名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-7Zgp [106.132.141.201])
垢版 |
2022/10/01(土) 17:30:40.56ID:KRLfft2xa
T71とT40(?)が余るしなあ
0046名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 17:33:22.46ID:QovuznBs
>>39
4ドアというのは首都圏側の中央線高尾口の運用を持ってるからであって、長野~松本~小淵沢や大糸線のローカル運用だけなら3ドアでも全く問題無いレベル
今後首都圏側と運用を分けるかどうかは知らんが、例えば中央線の高尾~小淵沢の運用は豊田持ち(4ドア)に戻しましょうってなったら長野は3ドア濃厚になる
0048名無し野電車区 (スッップ Sd5f-4RhF [49.98.129.252])
垢版 |
2022/10/01(土) 17:43:42.15ID:fMg80fMkd
>>44
https://twitter.com/s_trainliner39/status/1503621713594322947?s=46&t=QMGGpx2tucWp3zctY7G2jg
これを見る限り11本ある内朝夕だけの運用が7本もある
逆に日中は4本しか稼働しないから朝夕だけの運用から1本仕業検査に回ったとしても増結を16時台に前倒しは余裕で出来る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0049名無し野電車区 (オッペケ Sr77-KGdu [126.194.127.239 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 17:57:01.24ID:BzeU8fxLr
電車の普通列車は全社統一でN701系作ってほしい。
・2両~10両まで自在に編成可能
・最高速度160Km
・外見は701系
・ドアの上にトレインビジョン用モニター完備
・普通車はロングシート
・グリーン車はリクライニング(関東圏以外は編成なし)
0050名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-hXXO [122.133.72.105])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:14:03.83ID:JQEahWO30
>>46
へー
CBM・中編成ワンマンを捨ててまでドア数にこだわるんだ
新潟に国鉄型がわんさか残ってた頃ならまだE131の3扉版とか言えば通ったかもしれないけど今は長野のためだけにそれは作らんよ
0051名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-hXXO [122.133.72.105])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:15:39.49ID:JQEahWO30
そういえば、南武支線転用がほぼ見えてるツイートにあれ確実にガセだよって噛みついてたのを見てめっちゃ笑った
0054名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-dlMa [106.180.50.183])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:02:30.28ID:NzJWKn3Za
>>47
豊田に戻したところでスカ帯になるとは限らないよ
たぶんE233に合わせてオレンジ系統の帯だろう
0059名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-r3Pl [121.109.87.9])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:01:13.52ID:t/wGBqDt0
>>52
ないない
0061名無し野電車区 (ワッチョイ cfbb-pIDl [217.178.26.181])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:23.01ID:L9OwTgFd0
>>59
山手線は現状で40本使用10本予備らしいからATO・ATACS取り付け・ワンマン対応等の改造用の予備車を確保しても
4~5本は引き続き余剰ということになるけど、それはそのまま転用せずに塩漬けにしておくとでも言うのかしらね

余剰編成の転用が実際にあるのかどうかは知らんけど、
横浜線へのE235系の投入計画がまだ消えていないなら横浜線に転用というのもアリではないかとか妄想してみる
(中間モハ2両とサハE235-4600を抜いた4M4Tの8連で転用、抜いたモハはモハ抜きで製造した新造編成に組み込み)
0064名無し野電車区 (スップ Sd5f-yysg [1.75.159.97])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:52.81ID:8DbH/lHrd
車両性能から考えると山手線の余剰E235を転用するのは京浜東北線か横須賀線、それか羽田アクセス開業時にE235が来るかもしれない常磐快速線くらいしか無い
0068名無し野電車区 (ワッチョイ ffbd-fxWw [133.201.189.64])
垢版 |
2022/10/02(日) 00:24:33.05ID:DrWbkxT+0
E235系3000番台(10両)、3500番台(5両)→東海道線、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ライン(東海道線系統)、上野東京ライン
E235系5000番台(10両)→京浜東北線・根岸線
E235系6000番台(10両)→横浜線
E235系2000番台(10両)、2500番台(5両)→常磐快速線
0073名無し野電車区 (ワッチョイ f310-QO57 [222.228.181.152])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:34.64ID:u3P5Xafy0
中央快速の209やめて235にする可能性はないかな。
0077名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-r3Pl [106.128.102.55])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:35:51.39ID:xphevikma
>>73
意味不明
0080名無し野電車区 (ワッチョイ b310-H63Z [180.12.157.11])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:50:05.71ID:WnpbIszG0
E235の妥当な転用先ってもう中央総武緩行線くらいしかなくね
まず余ったのを適当に数本ブチ込んでE231-0を置き換え
数年後に入るであろうE237でヤテE235を置き換えてミツをE235で統一しワンマン化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況