X



北陸新幹線延伸「撤回を」 2.6万人分反対署名提出へ 京都市民ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001米原発着が無難かいな
垢版 |
2022/10/04(火) 21:15:32.09ID:c6rML4aF
 北陸新幹線を福井県敦賀市から大阪市まで延伸させる計画について、延伸ルートの京都市民らが、計画の白紙撤回を求める約2万6千人分の署名を国側に提出する。計画に反対している京都府南丹市の3地区も、新たな連携に向け調整を続けている。大阪や北陸の沿線自治体などは来年度からの着工を求めているが、必要性や最新のコスト、環境への影響などが十分に説明されていないことが不信を招いている。

北陸新幹線は金沢―敦賀間が2024年春に開業する予定。国は路線をさらに延ばし、京都駅を経由し新大阪駅までつなぐことを目指している。与党はすでにルート案を作成しており、工事を担当する「鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)」が環境影響評価(アセスメント)を進めている。国はまだ計画を認可していない。

 署名を提出するのは、京都市の市民団体「北陸新幹線京都延伸を考える市民の会」。反対の理由として、ルート選定の理由が説明されていないこと、採算性が低いこと、計画は全長の8割がトンネル区間のため大量の残土が発生することなどを挙げている。インターネット経由や街頭で署名を募り、京都市民らが応じた。要望書は内閣総理大臣宛てで、4日に提出する予定。



https://www.asahi.com/articles/ASQB35JQTQ9YPLFA006.html
0401名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 06:25:47.79ID:YIMZiKvi
>>399
新幹線なんて半世紀も前からあるわけだしな
いまさら北陸新幹線を欲しがる理由はない
0402名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 06:27:32.98ID:YIMZiKvi
>>400
既に東海道新幹線のある京都ー新大阪は二重投資で、どのルートでもいりまへん
0403名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 06:29:15.15ID:kDpfWD19
あと京都にある企業は京都であることを活用してる会社が多いから、東京のほうが便利だから東京に本社を移そうって企業があまりない
東京より不便になるは京都への脅しにはならない
0404名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 06:30:14.91ID:YIMZiKvi
>>398
大阪にリニアは来るが?
永遠に来ないと願ってるのはお前さんみたいなチョンだけだが
0405名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 07:17:10.35ID:hr8G/WMw
>>404
実質そうじゃない?
静岡県通すのにあと何年かかるんだよ
0406名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 07:18:09.12ID:hr8G/WMw
>>403
そういう会社は、北陸に用があるなら
敦賀乗り換えでお越しください
0407名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 08:38:28.58ID:+afjcYsL
>>405
静岡県なんて話が纏まれば直ぐ
たった数キロだけ
地元負担も並行在来線もなくごねてるのは静岡県だけで他の府県も静岡県を白眼視して口には出さないがたいがいにせえよと思ってる
名古屋以西の前倒し着工も充分あり得るし
いくらチョンがリニアの失敗を願ったところで開通するに決まってる
事実上の国策事業だし
ローカル新幹線とは違うのだよ
0408名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 08:39:28.47ID:+afjcYsL
>>406
北陸に用なんかないんじゃないの?
0411名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 17:45:08.70ID:kwJjef/K
残土が問題なんじゃない。
残土しか生まない無駄な工事が問題。
0413名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 20:28:41.44ID:hr8G/WMw
>>408
ないなら、所詮それまでの縁だということでしょう
北陸は東京につきますので、どうぞお元気で
0415名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 08:55:48.22ID:v3wZ7aT/
>>413
意味がわからん。こっちがお前らなんか要らねえよって言ってるのにw
0416名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 08:58:33.49ID:GwIaICvQ
滋賀新幹線欲しいよな
0418名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 10:56:54.12ID:Uq6MBGUc
>>415
申し訳ありませんでした
私が間違っていました
どうぞ見捨てないでください

って土下座することでも期待していたの?
それモラハラ気質だから気をつけないとね
0420名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 13:28:41.22ID:G8bwXn+y
手首切るブス

「私、東京くんとつきあっちゃうよ?いいの?
ホラ切っちゃうよ?あとで後悔しても遅いわいね!!
あんたはモラハラやろいねちゃんとこっち見まっし!!」
0421名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 14:25:23.06ID:SQTIevKe
滋賀新幹線欲しいよね
0422名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 15:24:59.96ID:TJXgW5KC
>>412
もうすぐでしょ
知事もギブアップ寸前だし
0423名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 15:43:09.60ID:up1mpL8Q
>>420
悪い事は言わん、金持ちの東京クンと付き合え。
競争相手は多いかも知れんが…。
0424名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 06:29:43.18ID:34wxl+zF
>>422
もうすぐねぇ、漠然としてんなあ。
この時間からもうすぐで良いんだよね

422 名無し野電車区 2022/12/11(日) 15:24:59.96 ID:TJXgW5KC
>>412
もうすぐでしょ
知事もギブアップ寸前だし
0426名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 07:30:57.85ID:zlme1Hkq
米原ターミナル駅併設の新県庁を作ろう
0427名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 09:17:00.18ID:Takk/Eyi
米原駅は貨物ターミナル計画も中止になったし
駅前3階建ての平和堂は平屋フレンドに格下げになったし
北陸新幹線誘致失敗とリニア開通がとどめになって廃れる一方だろう
唯一のメリットは京阪神まで新快速一本で活ける便益の良さだけか
0428名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 09:28:42.48ID:oti/QizF
>>425
金に靡いた女がどんな目に遭おうと同情する奴派いない。
ただ、貧乏に寄り添うよりは幸せになる確率は高い。
0431名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 12:11:30.77ID:9eIDs9IS
米原新都心が待ち遠しい
0432名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 13:38:15.98ID:V4Cm8Mtc
>>429
土地は有り余ってるな
0433名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 14:07:02.52ID:IajxcFF1
>>432
必要性あるの?
あと割と米原駅の近くまで市街化調整区域なんだが
0434名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 15:09:04.13ID:I5e/V1Hq
>>433
駅と一体化して再開発すりゃあ良いじゃん
予算も増えるっしょ
0435名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 15:42:37.70ID:8te0A4La
>>433
下手に住宅地が点在してしまうと土地収用に時間がかかる。
開発決定まで手付かずにしておくのがベスト
0436名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 16:21:34.43ID:IajxcFF1
必要性に言及してないし、市街化調整区域がどういうところかも理解してなさそうなレスお疲れ様です
0437名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 17:47:22.88ID:oDFZ2hC4
市街化調整区域が永久だと思っているアホがいるね
0438名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 18:00:44.26ID:0rfNt73f
>>437
なんのための調整区域かわかってないね。
調整区域は長期に渡って設定するものでコロコロ変えるものではない。
0439名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 19:18:56.67ID:2ZlWgM4d
田舎の旧市街化調整区域にイオンモール

よくある話
0440名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 19:20:45.59ID:laaRXMQT
今の石川県庁があるところって旧市街化調整区域でなかった?
0441名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 19:42:02.14ID:2fKgosJX
線引きなんか知事の権限だから、新幹線の駅作るとなりゃやるだろうとしか
問題はそういう所に無い
全く的外れ
0443名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:40.39ID:34wxl+zF
>>431
みたいなのがマジに出来るならそうでしょうねだけどよ
0444名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 20:06:35.64ID:34wxl+zF
まあ山だから余裕だろとか言ってるからそうじゃねえよって話なのよね。
そういう話じゃないって言うなら必要性を語れやコラ
0445名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 20:08:44.65ID:34wxl+zF
金は払いません、第3セクター化なんて無しですって言ってるのが積極的って解釈する認知歪みまくりの米原イデオロギーじゃそう思っても仕方ないか。
0446名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 20:10:17.14ID:SxWGH+Po
新幹線駅を含めた米原新都心の開発に市街化調整区域云々は関係ないということでOKかな
0448名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 08:05:17.04ID:WY7LFK3K
副首都は米原新都心が適地だよな
0449名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 08:23:53.89ID:jXtMUEbW
米原の駅名を新函館北斗みたいに「新京都米原」に変えれば良いだけ。
京都駅からは亀岡も米原もわずか20分、どっちも変わらん。
0450名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 08:37:19.63ID:WY7LFK3K
駅名の変遷予想
新京都米原→新京米原→新京
0451名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 08:50:28.18ID:SbmLmqeP
駅名は新彦根で良いんじゃないの
歴史的にみても滋賀県の県庁所在地が彦根で何の不思議もないんだし
0452名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 09:34:56.29ID:sO5yGJPu
アホくさ、米原新都心に向けて頑張ってね(はぁと)
0455名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 12:25:59.14ID:aoRkq0Fe
シン・米原駅
0456名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 12:39:07.66ID:cnZaauFB
駅名は米原新都心にしよう
0457名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 16:36:07.99ID:bo77h5pR
この国にもう副都心は必要ない。
現都心の空洞化抑止に全力を集中すべし。
0458名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 18:26:40.47ID:kAwyFsGv
今後の人口減少を考えるとE7系みたいなフル規格車両は新造されなくなり、E6系やE8系みたいな在来線サイズで時速300km超を走行できる車両が標準になっていくのだろう。
東海も先を見据えて、中央リニアではフル規格ではなく2x2シートの車両が採用された。
0459名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 18:40:41.58ID:pwcfFlZI
>>458
予算の問題だよ。
リニアの場合は将来を見据えたわけではない。
0464名無し野電車区
垢版 |
2022/12/15(木) 07:38:08.84ID:Y2xcpjqT
新首都構想は色々あったな
東京から東濃へなんてダジャレとか
まあ、新首都構想も道州制も誰も言わなくなったね
0465名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 05:47:00.93ID:uzSkVaAv
>>464
新首都構想は福島阿武隈・栃木那須地域もあったが、
那須の大洪水=那須豪雨(芸能人の別荘が流されたほどの)以降立ち消えたからな。
(その後、東日本大震災もあって…)

道州制については
菅前総理が実現して欲しかった趣旨はあったものの、
道州制導入によって山口が九州府の福岡県福岡市に取られて、
岸田現総理の選挙区の広島市が地理的不利になってしまうため立ち消えに。
(州都は陰陽で三次市、中四国で岡山市となるため)

ちなみに北陸新幹線で言うと
高崎―上田が北関東州(州都:宇都宮)、
長野―飯山が中部州(州都:名古屋)、
上越妙高―越前たけふが北陸州(州都:金沢)
敦賀―新大阪が関西州(州都:大阪)
となっていた。
0466名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 08:44:51.44ID:wbGsHap2
>>465
道州制は地方に権限を委譲すると言うと聞こえは良いが県単位を失くす事で大量の地方公務員や県議会議員が失職する事になるから抵抗が強い
大阪の維新みたいに自治労と喧嘩上等ぐらいでないと実現しないと実現しないし、国単位でそこまでやるっていうのは現実的じゃない
マジで維持が厳しい大規模な市町村合併(平成の大合併みたいな)がせいぜいだろうね
0467名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 09:11:31.47ID:tAjwb8OP
>>466
大阪で維新が強いのは自民党が大阪にとっては害になるということを大阪人が完全に見抜いたからというのはあると思う
地方の人間はその辺まだまだ自民党に洗脳されてるのが多い
0468名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 10:47:03.68ID:b2QCUuE5
と言っても維新って結局改革派の自民党が独立した感じだからなあ。
国政政党自民党は一緒のままってだけで
安倍は大阪の選挙戦に対しては是々非々だったけど、岸田は大阪自民応援しまくるだろう。
0469名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 10:55:41.18ID:etm9+AI1
>>467
自民党は関係ないよ
そもそもの問題は大阪府と大阪市の確執
>>468も言ってるように維新の立ち上げ時のメンバーは元自民党組だし
0470名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 10:58:03.75ID:etm9+AI1
>>468
というか
維新と安倍はズボズボ
もともと松井と菅が昵懇
橋下徹と松井、安倍と菅の4人で年末に飯を喰ってたのは有名な話
0471名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 11:22:35.04ID:bag+uu13
>>468
岸田率いる宏池会は元々の自民党の大阪嫌いなところはしっかり持ってるから大阪のIR落選とか万博中止を大阪自民が反対してるのを根拠に実行しかねん

大阪自民は安倍や菅の清和会と対立してるからこそ反維新の急先鋒になる
0472名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 11:53:23.69ID:etm9+AI1
>>471
ズボズボじゃないズブズブだった(恥)
IRはともかく万博開催は維新と宏池会云々ではなく国際的な約束事だから中止にするわけないよ(これは東京オリンピックと同様)
で、大阪の自民党府連は選挙にも弱いし反維新の急先鋒になるような力はない
維新の敵は民意や風みたいなもので、今のようになんだかんだ人気のあるうちは良いが特定の支持組織があるわけでなし(それが強味でもあるが)不祥事が頻繁したり飽きられて賞味期限が切れた時どうなるか
0473名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 12:52:12.31ID:S9iarDk6
わかってないやつらに批判されてるやつを応援するのが大阪人は好きだから
マスコミやネットで叩かれなくなると寿命かもしれん
0474名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 14:12:06.22ID:jIa/Zr3D
>>473
天の邪鬼なら維新は当面安泰
0477名無し野電車区
垢版 |
2022/12/16(金) 18:06:46.54ID:b2QCUuE5
>>472
それな。マジで岸田とか大阪自民をそのまま国政に持ってったような感じだよなあ
0478名無し野電車区
垢版 |
2022/12/19(月) 05:25:50.22ID:VqtxhJC0
岸田を大阪の府政に置き換えるなら公明党でしょ
あちこちにいい顔して腰が据わらない
0479名無し野電車区
垢版 |
2022/12/20(火) 04:49:12.41ID:dky0qVy1
>>9
箕面萱野って所謂瀧と猿の箕面とはだいぶ離れたとこやで。
西宮北を阪神間と思い込むようなバカなのかな?
0480名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 10:15:48.39ID:/L4wH9SG
前倒しで建設するため府内長大トンネル回避&京都駅地上に変更&丹波新駅(山陰新幹線分岐点)の構想が出始めたな。
0482名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 10:32:55.80ID:/L4wH9SG
経済面には阪急の有料座席についても記事があったなぁ。
京阪のプレミアムカーを意識してるのか、中の人によるとかなり力を入れてそう。
0483名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 13:18:59.36ID:6b2YRco1
>>480
京都駅通らずに、つまり亀岡の復活じゃねwww
もう完全にルート選定前に戻ったちゃったな
0485名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 20:28:37.87ID:h72ln1b2
京都駅地上ホームって、どこにそんな余裕があるのやら
0489名無し野電車区
垢版 |
2022/12/30(金) 01:58:43.30ID:wjmuJkDo
>>486
付近って言ってもなあ
小倉山に貼りつくような感じで?
0492名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 06:23:27.87ID:HXMZiHvQ
普通に米原延伸してリニア待ちすれば、
工期も短く、建設費も2〜3兆円も安く、利用者も多く、北陸と名古屋も東海道新幹線もつながり、利便性も高い。
この先の人口減少も確定している。

整備新幹線は採算が取れないので、
建設費は税金でまかなうことをわかっているのだろうか?
0493名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 06:38:35.73ID:UkMoA4mS
>>488
京都駅でないなら小浜京都に固執する理由はないんだよな
辺鄙な所に駅を造るぐらいなら米原でよい
0494名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 09:28:57.66ID:fsn+70oU
へんぴなのとこじゃなくて
西大路の鉄道博物館周辺を意識してるんじゃないの?
京都駅周辺って
0496名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 09:42:27.71ID:fsn+70oU
西本願寺のすぐ近くだし
かなり良いとこやで
0497名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 11:04:21.97ID:+lCfZ7f3
>>494
梅小路整理したら車庫も造れるし、もうそこで終点でいいよ。
0498名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 12:45:57.27ID:rCpg+CBs
東海道新幹線(山陽新幹線)との接続だと米原より不便だね
0499名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 21:25:11.42ID:DGwBu7KC
京都市民なんて東海道新幹線開業時から
東京、名古屋などへ速く行けた。
山陽新幹線開業で、広島、博多も。
北陸とはいまだに繋がっていない。
もう少し、他の地方の人を思いやってほしいね。
0500名無し野電車区
垢版 |
2023/01/01(日) 01:43:58.60ID:hJekW4Sy
新幹線の転車台を西大路公園に作って北方向から着た新幹線を西方向に向かわせるというのはどうだろうか
壮大な眺めで観光客集められそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況