中国山地のローカル線Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 10:23:28.65ID:xlSU6KpY
12時から13時までバカ停で解決
車両の改造とか無駄なコストもかからない
0752名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 16:23:25.07ID:3ywE85/G
あめつちもそろそろ寿命見えてき始める頃じゃね
キハ58系ジョイフルトレインもだいたい同時期に廃車された記憶
0753名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 16:55:35.80ID:t0kHvqE6
>>745
私有地内の柿ノ木を伐採された土地の所有者キレ気味だな
0754名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 18:17:23.20ID:fL6oO5Cn
ローカル線再編の法律が正式に可決されて
早ければ秋にも「再構築協議会」が開かれるが
広島の湯崎知事は芸備線の存廃について
どのような理論武装で論破するつもりなのかな

まさか持論の「鉄道ネットワーク論」で
「芸備線は災害時の迂回路として必要」とか
言い出すのかな?
0755名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 21:21:54.24ID:HMc9J6IQ
地域の合意なく廃線ないという国交相の発言が気になるな
政府判断で強制的に廃線とかあっても良さそうなもんだけど
0756名無し野電車区
垢版 |
2023/04/23(日) 00:26:23.35ID:LMvo0Sww
災害時の迂回路として使うなら線路引き直しだな
全線高架、トンネル、複線。
踏切無し
制限130km
0757名無し野電車区
垢版 |
2023/04/23(日) 07:04:29.57ID:Fyzru9Pn
>>756
そんな中途半端な線路作るんだったら
新幹線作ろうぜ

広島ー東広島ー広島空港ー三次ー出雲市ー松江ー米子…

山陰主要都市(松江・米子・鳥取)と広島が一本の路線で繋がる
山陰主要都市と広島空港が直結するから、広島空港が地域主要空港になる
広島空港や三次に新幹線が通るから広島県にとってもメリットあり
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:26.57ID:YtuE00Go
山口~浜田~出雲じゃなくて、広島~三次~出雲が、高規格路線で特急走ってた方が効率良いだろうな
手遅れだけど
0759名無し野電車区
垢版 |
2023/04/23(日) 14:12:18.49ID:unmrVWhU
>>758
昔と違って、出雲から広島、広島から出雲への需要が無いと思う。
出雲市行ったらわかる。コンビニもあるしドンキもあるイオンもある。
広島に向かって行く理由が少なくとも以前よりは無い
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/04/23(日) 16:01:07.70ID:Fyzru9Pn
下関を山口県の県庁所在地にすれば良いんだ
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/04/23(日) 16:04:12.60ID:5265idhs
まだゆめタウンはあるしエディオンもある
まだまだビジネス需要は衰えてないハズ
エディオンは知らんがゆめタウンは広島統括て先代がゆうとった
広島から日帰り圏までしか出店せんて
0763名無し野電車区
垢版 |
2023/04/24(月) 00:10:26.61ID:E0iCxoQY
廃線強行して落選した政治家って今まで居たか?
石川県知事も岐阜市長も再選できてる
0764名無し野電車区
垢版 |
2023/04/25(火) 08:47:53.07ID:mjBCm8fM
>>753
キレない方がおかしい
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/04/25(火) 10:06:39.98ID:xo1mfzBn
鉄道マニアの邪魔にならないように木を植えろとか言ってたTwitterの人もいたよな。
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/04/25(火) 11:58:56.64ID:rcYZ0mip
キレるキレないじゃなく普通に犯罪やから
0767名無し野電車区
垢版 |
2023/04/25(火) 12:01:53.93ID:ys5eY7dt
>>761
お子ちゃまは流動といえば観光や買い物の流動がすべてでビジネスや用務の需要なんて考えもつかないんだよ察してやれ
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/04/25(火) 18:31:49.67ID:q86IWYuM
>>766
その犯罪が一度も立件されていないから
クソ撮り鉄がのさばってんだよな
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/04/27(木) 10:53:02.52ID:zEh5ru4p
>>763
北海道なんて鉄道廃止した市長が知事に選ばれる位だから。
沿線住民の日常生活に関係無い鉄道なんて争点にならないし、票には結びつかない。
0770名無し野電車区
垢版 |
2023/04/27(木) 21:04:20.89ID:Q4VU0QZj
そもそも北海道知事選なんて札幌で票を取った候補が勝つからな
北海道に限らず知事選は都市部でいくら票を取れるかだから廃線抱える地域(の票)は軽視されがち
もちろんその地域に行けば票と支持のためにそういう公約掲げるだろうけど
0771名無し野電車区
垢版 |
2023/04/27(木) 21:48:19.94ID:uPZXv5BB
庄原市民と広島市民では芸備線過疎区間の見方も違うだろうね
0772名無し野電車区
垢版 |
2023/04/28(金) 01:25:04.78ID:ktjUABRa
政治家の話でいえば

広島1区の岸田文雄首相と
広島3区の斉藤鉄夫国交相が
地元広島のローカル線を廃止するという
決断をできるのか?

って話になるけど
0773名無し野電車区
垢版 |
2023/04/28(金) 23:29:05.73ID:6ewFReNn
中期経営計画が出たけど上下分離というワードが出てるね
つまり地元自治体が金を出すなら鉄道存続という可能性はありそう
有力政治家の地元広島がどう出るか注目だな
0774名無し野電車区
垢版 |
2023/04/29(土) 10:10:55.34ID:SleaL747
黒字になったんだから残せと平気で言いそう
0775名無し野電車区
垢版 |
2023/04/29(土) 17:48:10.66ID:5oFCG4dl
上下分離というのは
現状の高コストなJRの保線作業を血税で食わせてやるということ

3セク化の上で引き受け業者を入札で募るのが正道
両備をはじめ関心がある中小鉄道会社が名乗りを上げる
0776名無し野電車区
垢版 |
2023/04/29(土) 19:38:44.18ID:cxqsgbEB
だから保線なしの必殺徐行区間増えてるのよね
0777名無し野電車区
垢版 |
2023/04/29(土) 19:50:17.16ID:UIRCOL8V
でも現状の必殺徐行では持続可能じゃないから持続可能なサービスの実現を中期経営計画に明示している

上下分離を選ぶか3セク化を選ぶかバス転換を選ぶか自治体の姿勢が問われることになる
0778名無し野電車区
垢版 |
2023/04/29(土) 23:42:23.77ID:5oFCG4dl
必殺徐行区間にキヤ141入れる意味がわからんマジでわからん
見せびらかしか?
0784名無し野電車区
垢版 |
2023/05/04(木) 14:04:18.81ID:gew9erzV
【鳥取県日野町】“迷惑”撮り鉄に「邪魔」地元住民が怒り 田んぼも踏み荒らされ 本人悪びれずに・・・レトロ列車“見納め”で集結 GWは要警戒か
https://www.fnn.jp/articles/FNN/523332
0785名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 15:35:17.18ID:+aJpF/Eu
あめつち木次線でプレ的団臨やるけど
どれだけボロでも、さわやかな外気を受けられるトロッコがええわ。
あと、横田落合間へ行かないのがね。

キハ120でなんとかならないものなの?
0788名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:07:59.74ID:bdDAougv
>>785
そんなムダなもの要らないからこれ以上みどりの窓口削減するのをやめてほしい
黒字路線のサービスを削減する前に赤字路線の過剰サービスを削減してほしい
0789名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:08:09.65ID:lcvdpTyG
車で追っかけるストーカー撮り鉄は
インプレッサWRXなどのハイパワーエンジン車に乗っている確率高い
んで腕が伴わないから田んぼ落ちる
撮影で田んぼに無断進入し、事故でも無断進入し迷惑をかける糞撮り鉄
0790名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:12:54.33ID:+aJpF/Eu
なにが無駄なのか唐突だしイミフなんだけど
二行目も全くスレチだし
0791名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:14:59.78ID:+aJpF/Eu
そもそも本当にこれまでもおろち運行が無駄だったなら
これまで長い期間続いてて県も評価してるほど観光資源で評判になってないし
あめつちで置き換えてまで運行継続させようともしていないじゃん。
0792名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:18:31.21ID:bdDAougv
>>790
つまらん臨時列車なんて儲けにならないし普通に無駄だろ
定期列車が積み残してるわけでもないし
0793名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:21:36.05ID:bdDAougv
>>791
県は利益誘導できるから評価してるんだろうが株主は評価してない
赤字大サービスだから評判になるんだろうがそれじゃ持続可能じゃないから廃止されるわけで
あめつちなんてフェードアウトみたいなもんだろ
0794名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:23:24.66ID:+aJpF/Eu
>>788
そもそも都市部&近郊部での施策と田舎部の施策は直結してねえんだよ
ひょっとして酉なら酉で管内全地区一括で施策差配してると思ってるのか?
おまいさんは田舎が厚遇とかホザいてるけどさ
方針はその地域その地域で決まってるわけ
文句言いたいであろう部分は解るが、背後関係とか知らなすぎて笑う
0795名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:26:33.80ID:bdDAougv
>>794
悪いけどお前が知らなさすぎ
米子支社の扱いがどう変わったかくらい知っとこうな
0796名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:27:49.86ID:+aJpF/Eu
そもそも何が厚遇なのか意味不明
山陰線の窓端撤去の惨状知ってて言ってるのかこいつは
出雲市ほどの中核駅の果てまで撤去、
それまでのリモート先が閉鎖になってる状態なんだが
コレでも厚遇と思うならもう好きに言え
0797名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 23:32:27.44ID:bdDAougv
>>796
バカだから日本語が分からないんだよな
儲けにならない無駄な臨時列車なんて厚遇そのものだろうが
黒字路線の新幹線駅ですらみどりの窓口閉鎖だから出雲市なんて全然不思議じゃない
木次線なんて本来なら道路整備完了で廃止の路線なんだからあるだけでかなりの厚遇だろ
0798名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 13:21:07.96ID:kXRE43sE
キハ66・67をJR九州から購入して観光列車に改造しても良かったのに
2軸駆動で440PSエンジンなので出雲坂根の急勾配を走行可能
0799名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 13:40:50.87ID:vV9r70vM
>>788
無理
人がいない
無償ボランティア募ってみどりの券売機の操作案内者を張り付けるとかやればいいな
おまえもやれ無償ボランティア
0800名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 14:03:50.23ID:r/suVHYf
>>799
閑散赤字ローカル線の従業員がまだいるだろ
そこを廃止したらその従業員が使える
0801名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 14:13:01.72ID:vV9r70vM
>>800
保線作業員を内勤教育するのか?
既に駅業務は定年再雇用か委託だしな
0802名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 14:21:19.43ID:r/suVHYf
>>801
それでもいいしローカル線廃止でその赤字額が削減できればそのぶん必要なスタッフ募集に使える
都市部中規模駅の窓口を閉鎖しまくってるせいで京都、大阪、広島など主要駅の窓口の混雑がひどい
0804名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 18:15:01.80ID:Vu8XOAHD
備後落合フラワーパークを造って利用者増加を狙おう
0805名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 18:24:21.94ID:x+unvqXC
三井アウトレットパーク三井野原
アリオ東城
イオンモール備後西城
0807名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 19:40:32.26ID:ooQThi97
イオンモールなんて車で行くとこやんか
鉄道関係なさすぎ
0808名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 19:45:20.53ID:TFT97pLQ
オクトーバーフェス@備後落合駅 
提供ドライブインおちあい
0811名無し野電車区
垢版 |
2023/05/07(日) 02:41:47.41ID:On608cjC
淫靡線
0814名無し野電車区
垢版 |
2023/05/07(日) 17:24:26.80ID:04DY+jcR
三次→落合方面とか
朝6時代8時代10時前に出たら15時、17時 20時しかない
0815名無し野電車区
垢版 |
2023/05/07(日) 21:23:59.61ID:sReK8SN/
>>813
この当時の夜間滞泊は上下共備後落合ではなく備後西城だったのか
0816名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 06:50:52.98ID:w753glAp
>>813
この頃は中国道も無くて、道も良くないから鉄道全盛期だよ。
駅名の横の「〒」が鉄道が重要なインフラだったことを象徴してるね。
0817名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 09:48:53.72ID:9VgP4O/j
>>813の時刻で三次~新見は今でも運行できるんだろうか?
0818名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 11:13:11.31ID:i7jlsJ1h
>>816
> 駅名の横の「〒」が鉄道が重要なインフラだったことを象徴してるね
何で?
0820名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 12:18:52.10ID:Ks/rX+dj
郵便車の停車駅って時刻表に書く意味あるのか?
0821名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 12:40:04.42ID:BOwrtGHx
>>820
郵便車ってのは郵便局の機能を持ってたんだよ
発車時刻までに駅まで手紙やハガキを出しに行くと、そのまま郵便車に積み込まれる
だから当時の人にとって停車駅と発車時刻は重要だった

駅舎の前に郵便ポストが立ってる場所が多いのは、その時代の名残
0822名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 12:41:11.45ID:9VgP4O/j
東海道山陽鹿児島本線は小倉以外は郵便局が下り方にあったなあ

広島と博多と小倉も駅隣接が中央郵便局だっけ?
0823名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 12:48:28.75ID:Lo+o4692
>>820
そりゃそういう駅の横にある郵便局に出せば早く着くし、なんなら大昔は郵便車に直接出すこともできたはず

思い出したけど昭和の時刻表には急行荷物列車の時刻も載ってたな
子供のころそれを見てEF58やらEF61の写真を撮りに行ってたよ
0825名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 14:37:48.86ID:i7jlsJ1h
>>819
違うぞ
郵便車の停車駅なんて列車によって違う
この時期の時刻表は電報取り扱い駅の記号が「〒」だったんだよ
郵政省と電通省に分離されたときにT2つを円形に配置した記号に変わってる
0827名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 16:01:09.29ID:i7jlsJ1h
>>826
投函口ついてたし、直接手渡しも出来たわな
ポスト投函でも駅構内等だとポスト回収から直に郵便車ってのもあったようだし
0828名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 16:13:24.06ID:i0VhkKbg
昔は在来線のホームにも新幹線みたいに係員がいたらしいな
んで通過列車の車掌から電報依頼文受けたりしてたらしい。

今でも新幹線だけはホーム係員がいるよなあ?

あれホームドァ付けたら車掌いるしいらないよなあ?
0829名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 19:59:50.52ID:MboLnQ9c
>>828
新幹線駅のホーム監視員は必要だぞ
確かに今でも自爆テロするクズはいるが、もし監視員が居なかったらホームドアを乗り越えるテロリストが今以上に増える
そいつ等にとってはホームドアなんか何の抑止力にもならない、その時点で精神が逝かれてるからな
0830名無し野電車区
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:34.03ID:RFjaPxeh
芸備線の再開は7月に変更 岩をワイヤーで固定する工事のため

名松線みたいに「大規模な治山工事するか廃線するか選べ」と
と広島県に突きつけると予想してたのに
結局、JR西が自費で復旧させるのね
0832名無し野電車区
垢版 |
2023/05/10(水) 07:32:38.08ID:0oWK7oP+
補助金もらったら簡単には配線できなくなるのでは?
0833名無し野電車区
垢版 |
2023/05/10(水) 11:38:03.29ID:RIZOyFDY
芸備線末端部で乗車率300%に挑戦するオフやってみたい
キハ120の定員が112名なので336人集めてぎゅうぎゅうに押し込んだら達成出来る
0834名無し野電車区
垢版 |
2023/05/10(水) 12:48:56.26ID:iKH4V1uO
>>833
それをやるなら場所は新見駅が望ましいな
備後落合駅とか誰も来なさそう
0835名無し野電車区
垢版 |
2023/05/10(水) 21:55:04.11ID:tdcvAiga
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20230510/4000022250.html
芸備線は全線区で赤字” JR西日本が初めて示す
JRは、新型コロナの感染拡大前となる2019年度までの3年間の平均の収支を示し、
▼6つの線区の中で最も利用者が多い広島駅と広島市安佐北区の下深川駅の間でおよそ1億4000万円の赤字となっていることを初めて公表するなど、6つの線区すべてで赤字になっていると説明しました。

これに対して2つの県は、この3年間の平均の収支には2018年の西日本豪雨の対応も含まれていることから、
▼平常時と災害時を分けて説明するよう要望したということです。
このほか、
▼2020年度以降の収支を示して新型コロナが芸備線の収支にどのような影響を与えたかや
▼広島県からは、新幹線や京阪神の在来線などすべての路線について収支を公表するよう求めたということです。
0836名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 00:04:18.52ID:vfuL41eP
ケロシマ乞食w
0837名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 00:42:28.21ID:3mtdZ0Ct
まあ広島県知事からしたら
「JR西日本は23年決算で885億円の黒字なんだから
内部補助で芸備線の面倒みれるやろ」
ってなるよな
一貫してそういう主張だし
0838名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 01:21:34.91ID:+zNKijPp
>>837
最後はJR山陽新幹線株式会社。JR関西株式会社、JR中国株式会社に三分割だな。
0839名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 01:33:30.00ID:3mtdZ0Ct
備後庄原―備中神代、上下分離なら自治体負担は年6億6000万円 JR西が目安示す
中国新聞

■線区赤字額 2017年−2019年平均
広島−下深川 輸送密度10593人 ▲1.4億円
下深川−三次 輸送密度 888人 ▲13.2億円
三次−備後庄原 輸送密度 381人 ▲2.5億円
備後庄原−備後落合 輸送密度 62人 ▲2.6億円
備後落合−東城 輸送密度 11人 ▲2.6億円
東城−備中神代 輸送密度 81人 ▲2.0億円
芸備線全区間 輸送密度 1323人 ▲24.4億円

・下深川−三次については西日本豪雨の復旧費を含む
0840名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 01:48:10.23ID:3mtdZ0Ct
■必要経費(上下分離の場合)
全線 列車運行経費 16.5億円 鉄道施設経費 23.7億円

広島−下深川 運行4.6億円 施設4.2億円
下深川−三次 運行8.8億円 施設10.8億円
三次−備後庄原 運行1.5億円 施設2.1億円
備後庄原−備後落合 運行1.0億円 施設2.2億円
備後落合−東城 運行0.3億円 施設2.5億円
東城−備中神代 運行0.4億円 施設1.9億円
0841名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 08:11:24.68ID:dQn88pcE
>>837
車社会で高校生以外に殆ど利用されてない下深川以遠の芸備線存続で無駄に赤字を使うより新幹線やくも四国特急の乗継割引を死守したほうがいいと思うがね
それとみどりの窓口存続

コスト削減は黒字路線の新幹線の競争力を落とす改悪ではなく新幹線と殆ど関係ないローカル線の整理でやってほしい
0842名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 08:33:25.02ID:27p4VSQO
JR酉ご守りたいのは山陽新幹線じゃなくて東海道線大阪~神戸間だけでしょ
0844名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 10:02:29.67ID:b3ruYC9G
300%オフやってもみんな車で来るんでしょ
0845名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 11:35:52.29ID:XIC2lxwn
全国知事会で
「京阪神の住民は、電車特定区間として、JRを不当に安く利用している」
「京阪神の運賃を値上げして、地方ローカル線を維持する原資に当てるべき」
という発言があったらしいね
0846名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 12:46:41.85ID:dQn88pcE
それやると国鉄時代のように京阪神の住民は私鉄を使うようになるな
運賃をさらに値上げしてせっかく民営化後にゲットした客を逃してしまえば今ある利益を失うことになる
0847名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 13:05:53.06ID:RDw3dse3
国鉄/JRが設定した運賃で電車に乗ってるだけなのに
酷い言われようだな
0848名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 13:06:06.15ID:yoHkfvpF
おろち号の復路木次行き取ったけど、三井野原のバス接続悪いわ。数分差で先におろち号発車してしまうのがなあ。
調べたら往路三井野原~備後落合は空いてることあるけどツアー客が三井野原で観光バス乗換なんだよね。
0849名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 15:07:24.20ID:pHhz4HoD
>>841
>新幹線やくも四国特急の乗継割引を死守したほうがいいと思うがね
それとみどりの窓口存続

後段のみどりの窓口存続と、前段のやくも(それにスーパーいなばを加えたい)には大賛成だが、四国特急は四国の救済があるので割引不可でも仕方ない、というか今まで残っていたのが奇跡
岡山での新幹線接続が生きるのは四国との航空便がない地域しかないから、生きる区間には割引きっぷを設定して対処するのが現実的
0850名無し野電車区
垢版 |
2023/05/11(木) 15:45:44.37ID:dQn88pcE
>>849
それを言ったらやくもだって米子出雲に航空便があるぞ
やくもの沿線よりしおかぜの沿線のほうが人口多いしここを切るならやくもいなばの山陰だけ優遇というのもおかしな話になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況