一応北陸新幹線京都~松井山手~新大阪間については新堀川通(第二京阪)沿いに作られることは確定してるから、
烏丸線 竹田~下三栖延伸に関してはそれに乗じて相乗りするのが一番低コストだとは思う。
地下は地下水に影響あるから高架かねえ、一応柱建てられるだけの余裕は開けられてるようには見えるが