各停の新田辺分断は西大寺側と京都側の遅れを遮断するのが本意な気がする
前ダイヤは西大寺で遅れた京都行き普通がそのまま京都駅まで遅れ持って行ったが今はそれが減った
急行特急は遅れても走りながらある程度回復できるんだろう

新田辺の下り見たけど、急行で来ても普通がすぐ接続するダイヤになっていない
急行の遅れが普通に伝播しないようにしてるんだろう