>>320
神領車の大垣常駐は運用は大垣拠点にするけど交検や車輪転削等々のメンテナンスは神領に集約する形
要は車両区の車庫としての機能とメンテナンスの機能を切り離して考えるパターンで、海鉄管内のメンテナンス機能を形式ごとに別けるような感じね
大垣と神領の車両融通も現状ミオのキハ75が定期的にナコの運用に入ってることを考えればそれほど難しい話ではないように思うけど
要は単なる車両の貸し借り程度の話であって、別に日頃からごちゃ混ぜの共通運用を組むとかそういう話じゃないから