311系13本と313系4連2本が入る運用は3+6+6の構成になっていて、313系化が会社側から明言された方の6のグループは検査間合いが日中のみ、されなかった方は朝以外が交検間合い
一方で、104Fと111Fの豊橋以東の運用は静岡の増えた予備6両で賄えるので、そうした場合はカキの運用が6両分浮く
これを踏まえると、現行運用ベースでは、313系化が明言されなかった交検間合いありの6のグループだけ315系になるという筋書きが最もありそう
それ以外の6+3は、半固定8両予備を昨年5月に無くしたのとB0転入と104F111F豊橋分断により313系4連で賄いきれるはず