X



近鉄のダイヤと車両計画・設備投資を考える Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 07:09:51.27ID:DgGgCs2a
橿原神宮前駅橿原線ホームは2面4線なのにどうして3選しか使ってないの?
南大阪線ホームは2面4線フルににかっているのに
0104名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 08:11:39.66ID:7Adxpuq1
0番線ホームは狭軌なので橿原線の車両は入線出来ない
0105名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 09:00:36.73ID:FoqluXkv
そういえば橿原神宮前に軌間可変装置を設けてFGTを京都ー吉野で走らせる計画はどうなった??
FGT版ひのとり を製造する計画がない
0107名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 12:39:03.11ID:FkvubK9w
フリーゲージに興味があれば試作車が出た20年以上前に手を挙げてるんじゃない?
0108名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 15:04:37.47ID:hs5Gfdrm
国がFGを手放したから二束三文で近鉄が技術を買い取っただけやで
160km/hまでの技術は出来ていたから130km/hしか出さない近鉄にはそれで十分だし
今は複電圧車の開発が急務だからFGは後回しって感じやな、特に急いではいないしまだコロナ前に戻っていないし
0109名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 13:58:36.04ID:weEb04Xi
暇になったらやるだろ
別に急ぐ必要ないしな
0110名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 17:05:27.88ID:u2axRDG3
在来線で狭軌と標準軌があるんだから 近鉄がFGTの技術が合うわな
0112名無し野電車区
垢版 |
2023/04/02(日) 07:34:40.78ID:qKokbtE9
>>102
あれは花見の時期に京都発橿原神宮前乗り換え吉野行が出るんだよ。
コロナでしばらくやってないから記憶から消えた?
0113名無し野電車区
垢版 |
2023/04/02(日) 11:09:05.30ID:9C4wIzMi
そこの所に切り替えポイントを作って
京都発橿原神宮前で乗り換えない吉野行きを爆誕させたいんだよな>FGT計画
0114名無し野電車区
垢版 |
2023/04/02(日) 12:48:02.30ID:Tgtfdl4r
FGTはひのとりベースか、しまかぜベースにするか?
第三軌条対応車両は地下直特急MSEを参考にするのか?
0115名無し野電車区
垢版 |
2023/04/02(日) 21:13:53.04ID:DCek1EvV
近鉄はレジャーとかホテルはどんどん外資に売却で
マンションとかSCとかに注力するのがいいだろ
パルケエスパーニャも賑わっているうちに星野リゾートかHISかベインキャピタルとかローンスター辺りに売却で
その費用で新型車両導入費用と債務圧縮費用に
0117名無し野電車区
垢版 |
2023/04/03(月) 18:09:57.42ID:Vfw1Bb52
>>115
シムシティじゃないんだ
赤字部門はたたむときにさらに赤字増えるんだよ
0118名無し野電車区
垢版 |
2023/04/03(月) 18:13:19.13ID:KF7i5OxP
簡単に整理解雇は出来ないしな、部門をごと潰すって事はリストラが発生するし、リストラする前には希望退職と言う順序を踏む必要があるし、早期退職を募ったら一時的に赤字が増える
0119名無し野電車区
垢版 |
2023/04/03(月) 20:09:08.52ID:hgpdMLcD
>>115
パルケの賑わいには持続性がないし、根本的に立地も劣るから、どこも手を出さんだろ。
0120名無し野電車区
垢版 |
2023/04/04(火) 00:41:11.58ID:7D4iwWBo
でも近鉄って都ホテルとか売却してるから
近鉄百貨店とかも売却先募ってそうな感じはする
あべのハルカスだけは死守という感じで
名古屋の近鉄百貨店も名鉄に売却で その売却益で新車導入費用に回したらと思うわ
0124名無し野電車区
垢版 |
2023/04/06(木) 09:34:06.30ID:NQyE2sEz
鉄道用地含む建物を売ると地主意向で駅施設縮小や契約解除を求められる懸念があるから売れないかと(西武百貨店池袋は鉄道と別資本になったが駅部分は西武鉄道(HD)からの借地)

以前の近鉄ホテル売却も鉄道用地含まれる物件は除外されてる。百貨店も本店、上本町、名古屋、四日市あたりは無理でしょう。奈良や和歌山は建物保有してない。
0126名無し野電車区
垢版 |
2023/04/06(木) 22:34:03.19ID:UdOB9kvf
あべのハルカスのダサいCMにカネ使うのは惜しくないんだな・・・
0127名無し野電車区
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:23.65ID:UcBclokH
ダサいかどうかすら分かってないんじゃ?
0128名無し野電車区
垢版 |
2023/04/07(金) 00:19:58.44ID:LlEsh7DD
とりあえずジャニーズ使っとけばいいと思ってそう
しかしかがやかす!って…
0129名無し野電車区
垢版 |
2023/04/07(金) 02:44:43.97ID:6GaXO9LD
世の中にはダサいほうが効果があるものも多いからなあ
ドンキホーテとかダイソーとか
0130名無し野電車区
垢版 |
2023/04/07(金) 04:58:50.24ID:StU9i308
安さが売り物ならいざ知らず、大手の中でも最高水準の運賃を誇るのに、ダサいCMはいただけない w
0132名無し野電車区
垢版 |
2023/04/07(金) 06:24:23.13ID:IA8ht6u8
廃車近い特急車両を大改装して、土日祝日に京都~奈良間で高級感のある観光特急を走らすべきね。
0135名無し野電車区
垢版 |
2023/04/07(金) 16:10:30.01ID:6GaXO9LD
>>130
近鉄の鉄道部門は高いけど、近鉄百貨店は安さが売りでしょ
0137名無し野電車区
垢版 |
2023/04/07(金) 19:07:17.79ID:YQC/Mqk3
安いか…?
ギフト用に買った果物入ったゼリーで1個5千円近くしたんだが。(でもいくつか買った
0139名無し野電車区
垢版 |
2023/04/08(土) 10:16:29.58ID:KV/mL6Ym
沿線に、あんな高い運賃を黙って払ってくれるようなお金持ちがいっぱい住んでるんだから、
百貨店ももっと高級感溢れる雰囲気に改装すべきじゃね?
0140名無し野電車区
垢版 |
2023/04/08(土) 10:29:19.88ID:3zq9GlYw
>>137
それは近鉄が直に作ってるものじゃないでしょ
単に贈答用の体裁だから高級ってだけ
どこのデパートで買っても同じ
0142名無し野電車区
垢版 |
2023/04/09(日) 13:42:19.70ID:Apyvq2QE
運賃改定のページで「いつ以来の運賃改定ですか?」に対して
消費増税をのぞくと1995年以来ですとか書いてるけどさ
それ以前は2~4年毎にポコスカ運賃値上げしてたやん?
物価の上がるペース以上に運賃改定しまくってたから95年以降上げられなかっただけでは?
0143名無し野電車区
垢版 |
2023/04/09(日) 16:38:09.29ID:NLst3/+c
物価が上がってなかったからだね
失われた30年…
0144名無し野電車区
垢版 |
2023/04/10(月) 05:48:13.26ID:q+yJrVpk
30年上がらんうちに外国に抜かれしまったやで
数年ごとにあげられるくらい経済成長させやな

京都線急行よりみやこ路快速のほうが早くなってきた
特急退避なくしたり最高速度引き上げ必要
0145名無し野電車区
垢版 |
2023/04/10(月) 12:39:53.05ID:oHI/q3fT
どうなんだろうな。JRみたいに近鉄も全体を上げてから特定料金とかやるんだろうか
0147名無し野電車区
垢版 |
2023/04/10(月) 17:38:23.12ID:oHI/q3fT
今はどの流動に影響が出たのか分析中かな
0148名無し野電車区
垢版 |
2023/04/18(火) 07:26:42.90ID:3eNscz2P
>>145
JRとの並行(競合)区間は、勢いお客も多い区間。
そんなところに割引運賃なんか導入したら、値上げによる増収効果が吹っ飛んじまう。
0149名無し野電車区
垢版 |
2023/04/21(金) 13:05:43.71ID:u+OGv9GF
>>120
其の予想される名鉄百貨店すら一宮店廃業で先行きも黄信号
選択肢にH2Oとの合弁事業転換も
0150名無し野電車区
垢版 |
2023/04/21(金) 17:41:09.44ID:Ne9SvUSv
H2OのH2は阪急•阪神でHがふたつ、Oは大阪の意味じゃないのか?
0151名無し野電車区
垢版 |
2023/04/21(金) 22:42:14.27ID:0EGSNy3q
 |  _____ ∧_∧|_
   ̄| _____ (∀`   )_|_ 大人の階段のーぼるぅ~♪
    ̄|  __ と     つ__|_  君はまだシンデレラさ♪
      ̄|  __<  <ヽ |______|_  幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるね♪
       ̄|  _(_)_γヽ______|_  少女だったと、いつの日か
         ̄|  ___(__ノ______|_  思う時がくるのさぁ~♪
          ̄| ___________|_
            ̄|                |
0153名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 07:25:35.83ID:VYrNYoVc
Oがオアシスとは知らなかった。
そんなに大きな存在だったのか…HDの名前の一角を構成するほどの。
0154名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 08:45:28.84ID:Um9DKQt/
由来は公表されてないよ。
水素だと爆発して都合が悪かったんだろ。
0156名無し野電車区
垢版 |
2023/04/23(日) 23:03:18.91ID:cluO5ojI
772 名無し野電車区 (アウアウアー Sa8b-sM5r [27.85.207.5]) sage 2023/04/22(土) 11:40:26.14 ID:PqQ4ob2pa
名古屋線改軌前は近鉄が日車に車両を発注してた。
0157名無し野電車区
垢版 |
2023/04/26(水) 02:12:08.89ID:ONyQFJgk
>>156
元々別会社だったからね
0158名無し野電車区
垢版 |
2023/04/26(水) 18:37:13.34ID:hEXlJAhI
橿原線の一番東の番線は実は狭軌で吉野線と繋がってると聞いて驚いたな
ブリーゲージトレインはここを走るのかな?
0159名無し野電車区
垢版 |
2023/04/26(水) 19:01:13.06ID:Piv/yJl+
下痢撒き散らしながら走るんかよ
回送用だからホームにカウントされていないからね
だから8線あるのに7番線までしかない
将来的にあれが直通用の旅客ホームに格上げされるんだろうね
0163名無し野電車区
垢版 |
2023/05/04(木) 21:17:20.50ID:iW9KWbjh
中古車で旧型を置き換えないと
小田急EXEとJR四国8000系を購入して標準軌台車に履き替えて運行とか
京王7000を購入して 狭軌台車で南大阪線系統 標準軌台車で名古屋線中心に配置で
0164名無し野電車区
垢版 |
2023/05/05(金) 07:45:06.16ID:pijOZF4J
サステナの猿真似だな。
あれほど高い運賃(名古屋~四日市でJRの1.5倍!)ふんだくっておいてそれはあるまい?w
0165名無し野電車区
垢版 |
2023/05/06(土) 04:37:45.70ID:5x7jI044
志摩スペイン村を今のうちに投資ファンドに売却して
それ以外にも不動産を売却して、その資金を元手に新車導入費用に充ててほしいわ
0168名無し野電車区
垢版 |
2023/05/07(日) 00:37:18.90ID:vQvruMcS
それこそ、投資のリターンが期待出来ないのに手は出さんだろ。
0169名無し野電車区
垢版 |
2023/05/07(日) 04:24:57.32ID:5x+n52xS
近鉄に売れるものがあると思ってるやつ笑える。
0171名無し野電車区
垢版 |
2023/05/07(日) 09:56:42.97ID:vtZDfPnX
>>170
それこそ売ったら罰が当たるわ
あやめ池遊園地よりも経営が苦しかったのに意地でも立て直したぐらいだし
0172名無し野電車区
垢版 |
2023/05/07(日) 10:40:47.43ID:sXsD9zE2
あそこは送信鉄塔を建ててるテレビ局からの土地の賃料がデカかったはず
0173名無し野電車区
垢版 |
2023/05/07(日) 11:34:41.08ID:mLm19Oew
>>171
売ったらつーか売れねーだろあんな山の上w
あやめ池と一緒にはいかんわ
0174名無し野電車区
垢版 |
2023/05/07(日) 11:44:50.54ID:5x+n52xS
住宅地にもビルにも出来ないところは潰しても意味ねえんよ
0176名無し野電車区
垢版 |
2023/05/09(火) 10:49:44.81ID:e0IePNuZ
ハウステンボスですらHISから投資ファンドに売却出来たんだから
志摩スペイン村も投資ファンドが買収して運営をHISか星野リゾートに委託する形でやるだろ
0177名無し野電車区
垢版 |
2023/05/09(火) 17:29:03.64ID:bUkNJwL6
ハウステンボス>>>スペイン村だとおもうけど?
0179名無し野電車区
垢版 |
2023/05/09(火) 21:01:24.23ID:mtehrqx9
伊勢の集客を独占してるから手放したく無いんだろうね
0180名無し野電車区
垢版 |
2023/05/09(火) 21:20:05.01ID:HFykF/jv
今の近鉄に必要なのは資産をどんどん売却して現金化して有利子負債圧縮と新車導入費用捻出
0182名無し野電車区
垢版 |
2023/05/13(土) 17:27:46.39ID:p/GCLkk6
近鉄は手元に金ができたら
なんか新しい商売ないかって考える会社でしょ。
JR九州みたいな感じ?
0183名無し野電車区
垢版 |
2023/05/13(土) 17:45:21.40ID:deN6wUKz
そして通勤車の定期的な更新はすっぽり忘れると言う
0184名無し野電車区
垢版 |
2023/05/13(土) 17:49:10.10ID:1J1V6OYi
普通は電車買う金があればビルか分譲マンションぶっ建てて大金稼ごうと考えるからね
0186名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 03:46:46.05ID:9pxUTkjj
無理して新車入れずに 南大阪線系統は特急も含めて中古車購入でいいだろ
0188名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 13:20:36.48ID:BHPcEmx/
そりゃ値上げしといて金がないは許されないわな
0189名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 14:01:42.17ID:SgdAct6w
新車入れるのサボってて金がないのはヤバい
0190名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 16:36:55.61ID:IdpqPoTz
金がないから新車…特にリターンがあまり期待できない一般用…を入れられないんであってだな。
0191名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 17:27:34.52ID:aARRt0y5
阪神は無料で運賃も31km以上は近鉄の半分なのに
あんなにポンポン新車作ってるのにね
0192名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 17:53:10.49ID:K3Gd8pCX
>>191
阪神はタイガースと高校野球無ければ今頃破綻してる。
甲子園球場と阪神タイガースを無くしたら阪神の真価が問われる。
0193名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 18:19:09.96ID:IdpqPoTz
それでも近鉄よりは経営基盤はシッカリしてる。
0194名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 20:24:26.88ID:mH/zdbf2
甲子園球場の阪神タイガース客を運ぶ為に作られた路線だからな
0195名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 21:04:01.51ID:IdpqPoTz
歴史を読み返すべし•••甲子園の名の由来も含めて。
0196名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 21:21:16.20ID:tZcJgJ1F
タイガースは定期列車だけで運びきれるならよいが臨時出してしまうと余計な経費が掛かるからそれほど旨味はない
高校野球は臨時を出すほどではない程度の客が朝から晩まで一日中来るという美味しい状態が続くので
誘導員の人件費はどちらもそれなりに掛かる
0197名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:05.36ID:OPHmbN1r
タイガースがあるのはその効果を永続させるためにある
0198名無し野電車区
垢版 |
2023/05/14(日) 22:29:49.59ID:K3Gd8pCX
俺は阪神タイガース嫌いなので甲子園諸共無くなってくれたら嬉しい。
0199名無し野電車区
垢版 |
2023/05/15(月) 02:43:23.51ID:ppNcCnGa
近鉄は人口減少してるから新車は要らないんだよ
ただそうすると一斉に更新が来るからそれはそれでピンチになってる。
0201名無し野電車区
垢版 |
2023/05/15(月) 17:10:11.28ID:RbarHzTB
阪急と南海は車両の一斉老朽化の問題を考えたから毎年1編成ずつ入れるチリも積もればウンコになるやり方で新車だらけにしたしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況