X



西武池袋線 Part142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 18:16:58.55ID:Aphl18h7
>>119
> 西武も乗り入れて欲しいけど、まず1年は様子見か

その様子見が致命的
新横浜乗り入れがメディアに取り上げらている時に、西武も乗り入れしているという宣伝をする絶好のチャンスなのに

社長が銀行脳では新規事業に対応できないわ
0131名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 18:29:04.15ID:H9ctV/gx
合理的に考えすぎるタイプかね。
波に乗ればいいだけのように見えるけど。
0132名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 18:31:40.49ID:0LOxx7FM
新横浜PHと連携できたはずなのにね
他にも駅前にビルを複数所有してたみたいだけどどうしたんだろうね
完全に方針を誤ったとしか
0133名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 19:22:14.13ID:/IzvHkcl
副都心線内は各駅停車でも西武線内を快速など優等にできるなら価値あっただろうな
0134名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 19:33:56.87ID:Aphl18h7
>>131
> 合理的に考えすぎるタイプかね。

不確定要素があるなら静観して、利益が見込めると見えたら動く典型的な銀行屋タイプ
銀行ならそれでも勤まるが、アピールや呼び込み策などこちらから動いて利益を生み出すことには向いてない
0135名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 20:25:51.07ID:dgvAWEYB
なぜ撮り鉄は迷惑行為をするのか。
という、時おりマナー違反としてニュースにも取り沙汰されることもある件ですが、
なぜそのような迷惑行為を行うのか、撮り鉄と思わしき人物の書き込みから
その理由や身勝手な行動論理が文章としてはっきり明文化されました。

以下引用です。
>強敵を出し抜き鉄道職員や雑魚キャラの妨害を潜り抜けて
そこで強者どもとの罵声大会に勝ち残った選ばれし者だけに許される撮影権
そこで撮影した至高の鉄道写真こそ勝利者の証

>マナーや法の限界の限界まで攻めてるんだよ

>俺たちを止めることは
誰にも出来ない

引用以上です。
つまり、現場の職員や駅員さんからの注意を無視し、公共の場である駅を利用する多数の利用者の迷惑さえ顧みず、 撮りたい写真を撮るためには
手段を選ばないと言っているのと同義です。
公共マナーの倫理も持ち合わせていない身勝手なこのような行動、思考は、テロリストや反社会勢力のそれを思い起こさせます。
今はまだなくとも今後、駅ホーム上での 人身事故や傷害事故に発展する事態も起こりうると考えても不思議ではありません。

その事故にもしあなたのご家族や知人が巻き込まれたとしたら・・その原因となった当人の
言い訳が「マナーや法の限界の限界まで攻めてるんだよ」などど言われようものなら、納得できるでしょうか?
0136名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 21:03:12.51ID:dHg/kXjr
>>135
今日明治神宮前でトラブルを起こした輩は撮り鉄って噂は本当なのか?
0137名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 21:37:04.75ID:pF7RWwcU
多分そう。開いたホームドアに張り付いてて、ドアを閉められなかったらしい。
0138名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 23:16:02.93ID:Jreoi51z
明日行く場所が代官山か中目黒どっち利用でも良いのだが
調べたら池線からF線直だと中目黒の方が安いのね
東急でなくメトロの駅として計算され東急分は採れないことになるのかな
0139名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 02:52:28.02ID:E810Ul0w
初乗り160円になってて草
0140名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 08:13:38.98ID:j62ZdyHp
>>135
今後撮り鉄のせいで列車運行邪魔されたら撮り鉄捕まえて遅延による損害分を請求するべきだな
0141名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 08:33:01.94ID:zCkA5aNQ
練馬8:30発池袋行き、2分繰り下げしたから準急新木場と待ち合わせするのかなーと思ってたら変わらず待たずに発車してて草
0142名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 08:59:15.38ID:2TUPhLRd
まだ練馬通過の快速急行あるのかよ!
車両は2000、20000、30000のどれかだよな?

まさか6000と40000は使わないよな?大混乱間違いなしwww
逆に今まで使っていたとか?
0143名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 09:01:04.62ID:2TUPhLRd
>>130
東武にホテルと商業施設売ったらwww
0144名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 09:02:13.27ID:2TUPhLRd
そのうち伊豆箱根も富士急に売却になるんだろうねwww
0146名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:29.94ID:qVXv7Kfc
>>142
地上快急に6000と40000も使うよ。10両であればなんでもあり。
使わないのは8連固定2連増結不可のの20050だけ
0147名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:56.82ID:YksCxM7r
>>142
何を間違うの?君だけだよ
0148名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 12:40:44.94ID:FYTNCwSc
>>130
「致命的」って覚えたての単語を使ってみたかったの?
西武池袋線が新横浜まで到達しなかったので西武池袋線が存続の危機に
陥りました。とかいうんか?www
0149名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 12:47:39.26ID:zFpGicjg
新横浜は鉄道路線を救い上げてくれる不思議な力が宿ってるパワースポットであります
その辺の鉄道会社はこぞっておすがりなさい。みたいな考え方?w
0150名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 16:39:19.70ID:dsjyyJrI
所沢~新横浜のルート検索したけど、新横浜線経由と横浜線乗り換えが1分くらいしか変わらない。
0151名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 19:00:33.30ID:al/bScof
直通したところで優等で繋がらないと実質大した意味はないな
0152名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 19:40:57.16ID:WA6VP5Bf
新座から羽沢に行く列車に便乗できれば速いのにね
0154名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 21:59:46.51ID:8SoEc+In
>>150
土休日所沢12:00発Fライナーに乗った場合

新横浜線経由13:08着 924円
菊名駅 経由13:09着 1000円
0155名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 22:50:41.68ID:bLQopD3o
直通より豊島園増便と練馬3駅利便性まとも化はよ
0156名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 23:10:50.80ID:Y7QVPhng
10万人級の志木が快急通過になったんだ
3駅合わせても10万にも及ばない練馬3駅など我慢させとけ
0157名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 23:17:31.16ID:WA6VP5Bf
なんでわざわざグモ線の話を持ってきて荒らすんだろうね
志木駅より利用者の多い練馬駅が急行通過なのに
0158名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 23:35:29.72ID:IoFc4/cN
そういう軽蔑心が災いを呼び起こすのだよ
0159名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 08:48:48.10ID:bva/r++T
練馬は通過線作られた時点で諦めてくれとしか言えないわ
地下直の快急停まるんだしそれでいいじゃん
大体志木も練馬も池袋に近いんだし普通に乗っておけ
0160名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 09:40:58.90ID:DgIHNcCe
練馬は、ホーム拡幅で通常の2面4線化予定

今の通過線が拡幅ホームに面する形となり、全列車停車となる
0161名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 09:42:15.53ID:MFgSsFBY
豊島園始発は座っていけるし、平日池袋の1番2番に停まるのは豊島園発着だけ
南口にすぐアクセス出来るのは強み

練馬から西に行く用事なんてほぼ無いし、別に困らない
0162名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 09:43:55.13ID:MFgSsFBY
✕平日
○日中
0163名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 10:00:25.00ID:AsWODqjx
>>160
特急は通過のままでいいと思う
地下鉄直通特急を設定すると信号切換で運転停車するかもしれんけど
0164名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 10:12:53.14ID:yFr8HhkF
大江戸線の練馬21:19着の光が丘行き、改正前まであった21:23発の準急小手指が消えてその後21:31の各停と21:32の快速まで来ないから、21:22発の各停に乗ろうと地下3階から地上3階まで全力ダッシュする人が増えた

危ねえ
0165名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 10:35:47.16ID:MoyyT5HA
急行のせいでダイヤに穴が開いてるんだな
0166名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 11:03:01.44ID:xybwNsBg
練馬の大江戸線←→西武線の3分乗り換えって余裕に見えるけど難しいもんなん?
0167名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 11:33:05.51ID:RBigZc/G
>>166
かなりムズい。オナラで加速してなんとか間に合うレベル
0168名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 11:39:42.41ID:dPeKQ+HG
>>160
ホームドア整備してるし、通過線なんていらないようなもんだよね。
今更感あるけど、練馬駅の配線は失敗だよね。
0169名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 11:47:00.75ID:E/e6Jog8
>>147
6000、40000で「快速急行」なんて言われたらどう考えても練馬停まると思うが。
池袋行きは平日朝たった1本だぞ!
30000、20000、2000限定にするぐらい可能だろ。
または「通勤快急」にすれば6000、40000でも大丈夫だが。
0170名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 11:49:06.72ID:XWurs9Uv
>>142
2000の可能性はなくなった
2連が全て新宿線に飛ばされたから
0171名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 12:13:28.19ID:PAyhl8eY
2000の2連全車シク線行っちゃったのか・・・
0172名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 13:24:24.92ID:Wsa6naN1
>>160
ソースは?
それやると地下鉄へのトンネル繋げらんなくなるけど
0173名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 13:47:16.37ID:MoyyT5HA
外側ホームは中村橋方にずらしてもいい
内側ホームは今のところ8両でも十分
有楽町線は登りきったところに両開きポイントを置く
東急からの8両を豊島園に逃がせるようになる

ただトップがケチな銀行屋だから投資なんてしないだろうな
都心の土地に投資したほうが利益になるんだもん

さて西武はなんの会社でしょうか
0174名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 14:30:26.06ID:xybwNsBg
>>167
そしたら昨夜の練馬の連絡通路、全員オナラ出しとったんか
0178名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 17:00:43.04ID:AsWODqjx
>>177
本当にケチっていたら通過線なんて無かったと思う
代々木上原みたいな配線に豊島線が加わる形だったとのでは?


80年代頃までの設計だと地下鉄直通はオマケで本線ターミナルを重視していた
営団は地下鉄直通は各停をメインに考えていたから当然の話であるけど
0179名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 20:19:04.65ID:5hvOUN2I
西武の場合は特殊で営団7000系の種別表示窓に見られるように、準急以上の直通が前提だったけどね
0180名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 21:20:05.51ID:7W6NF/WT
練馬は2面4線なら現状の通過線あった方が全然良い
でなければ渋滞酷いぞ
0181名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 21:55:34.01ID:+Pl5hfGQ
練馬から分かれるY Fも池袋を通るので練馬急行停車はマストではないが
中目黒からの日比谷線は渋谷は通らんし
代々木上原からの千代田線は新宿を通らん別方向の線なので優等も停まらねばならん

代々木上原はロマンスカーからすれば
寧ろ練馬の構造が羨ましいかもしれない
0182名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 22:23:43.78ID:5hvOUN2I
あの構造は、計画をよく ねりま せんでしたってことだよ
0183名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 22:32:43.21ID:8tkJRANr
練馬駅構造の一番の失敗は、池袋方引き上げ線が4両対応なところだろ笑
地下直を練馬折り返しできるように10両対応にすべきだった。
0184名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 22:33:37.13ID:8tkJRANr
練馬駅構造の一番の失敗は、池袋方引き上げ線が4両対応なところだろ笑
グモとかで出来なくなった地下直を練馬折り返しできるように10両対応にすべきだった。
0185名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 22:37:21.60ID:ZR8rm6JD
>>184
新桜台のシーサスを残しておけばよかっただけ
0186名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 22:40:11.34ID:ZUEdoTYE
萩山のようなホームの中の無茶振りじみたポイントを見てると
練馬もやり方次第で何とかなりそうな気もしてくるが
0187名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 22:45:20.83ID:JkuK6MfA
>>154
直通したって1分ぐらいしか違わないなんて西武にとって何の意味もない
直通しなかったのは大正解
って慰撫する西武民が出るだろうな。そういうことじゃないんだよケケケ
0188名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 22:56:56.17ID:ZEnqlc9l
>>179
計画当初、中村橋、富士見台は10両止まれなかったからね
0190名無し野電車区
垢版 |
2023/03/22(水) 00:31:44.47ID:8G07MdGo
>>154
所沢12:00発Fライナーに乗った場合

新横浜線経由13:08着
菊名駅 経由13:09着

所沢12:30発Fライナーに乗った場合

新横浜線経由13:38着
菊名駅 経由13:36着

基本的には00分発だと新横浜線経由がはやく
30分発だと菊名経由がはやいが
15:30以降は池袋や新宿三丁目での時間調整のせいで武蔵小杉着が遅く、新横浜線への乗り継ぎができなくなるため
所要時間では菊名乗り換え一択になる。
0191名無し野電車区
垢版 |
2023/03/22(水) 04:59:44.99ID:wGWwaBV/
>>182
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0192名無し野電車区
垢版 |
2023/03/22(水) 12:01:08.42ID:KlnESLkz
>>190
一生懸命、そんな話してるけど
西武線となんの関係があるの?それ。
0194名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 04:57:32.54ID:SuEYolXR
>>192
視野の狭いやつだな
お前人に騙されやすいだろ
0196名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 07:54:36.52ID:IRpawhwE
いつも乗る電車、ダイヤ改正で始発駅発車が1分早くなったけど
途中の駅間で1分停止するようになったよ
なら始発駅を早くする意味ないんじゃ
0198名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 11:13:34.65ID:O2mASy0s
>>190
またあと菊名経由に勝てるメリットは運賃だな。
これは当たり前なんだけど。
なぜなら、新横浜線経由なら3社、JR菊名経由なら4社だからな。跨ぐ会社が多ければ高くなるのは当然。
メトロ都営の乗り継ぎ割引みたいなのもあるわけではないし。
0199名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 12:47:40.58ID:ykK/4nUn
>勝てるメリットは運賃だな。
西武が勝てるかな。
0201名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 22:08:11.69ID:+OYeUi+s
>>190
>>198
何か細かい事ばっか書いてるね
理由は聞くなってか?
0202名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 22:15:11.17ID:Nj9U5guT
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
0203名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 00:17:17.92ID:1fD721br
>>201
なんか都合悪い事でもあんの?
0204名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 00:29:36.72ID:7Tj8etiT
改正前の清瀬7:11新木場行きは保谷始発に、保谷7:12発は清瀬始発に
準急新木場行きが清瀬で特急を退避するために2番線に長時間入線できなくなったからか
ひばりが丘で退避すればいいのにな
0205名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 00:30:52.28ID:1fD721br
菊名乗換が面倒だったんで一般的には日吉対面ならそのまま新横浜線乗るだけだろうな
0206名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 08:12:11.92ID:O3dUsdci
>>200
東飯能〜新横浜 1,166円

はいさようなら
0207名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 12:12:46.15ID:DkprEFvN
ムーミンバレーパーク行きの東飯能駅発の直通バスはコロナを理由に休止中。
JR線の駅からは東飯能の方が安く行けるのに……
こういう小狡さが気になる人もいるよな。
新横浜から飯能までFライナー利用で約93分(階段使う乗り換えなし)
0209名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 12:51:06.67ID:hJ88PrhA
>>208
直線距離じゃなくバス経路だと確かに飯能駅の方が近い
駅降りて自家用車乗るヤツはいないし徒歩だと時間が掛かるし路線バスベースで書くのは十分に理解できる
0210名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 13:20:46.05ID:0baAfluf
それなら下車駅 とか乗換駅が適切じゃねえか?

ま実態に近いって意味で特に異論が出なきゃええだけのことで
東武練馬の大東文化大学前みたいなふざけた副駅名よりはずっとましだとは思うが
0211名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 13:50:55.17ID:tpcdojca
JRが出資してるわけじゃあるまいし
文句言える立場にないだろ
0212名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 14:09:54.36ID:0baAfluf
いやいや 無きモノ扱いはあかんだろw

乗換駅 と 最寄り駅と じゃ違う。

最寄りいうたら最も近い駅でなかったらJARO案件じゃん
0213名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 16:55:47.56ID:rSVOmw9L
>>210
学校名が副駅名になるのは東武以外でも見かける気がする
0214名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 18:01:22.39ID:M9y5V6gI
(西武鉄道では)最寄り駅ってことだろ
別にJRに利する事を書く必要もない
大体調べればすぐに分かるんだし、殊更あーだこーだ言う方が頭悪いと思うわ
0215名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 18:05:40.35ID:0baAfluf
>>214
東飯能は西武の駅ではない。というご意見ですね。斬新なご意見ありがとうございます
0217名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:18.48ID:0baAfluf
管理がどこか。という話はしてませんが。
0218名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:07.65ID:Pcrwm7fz
飯能-東飯能の使い勝手の悪さからボロが出るんでそりゃ推せないわなぁw
時間によっては歩いた方が早かったりするしな
0219名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 18:30:00.05ID:xYlG2AjD
どうして西武池袋線は新横浜に直通がないのですか
東上線のほうはあるのに
0220名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 18:31:26.16ID:Nfodg4fi
保谷で当駅止まりの表示が出ていて、到着したのは回送列車って、少しおかしくないか。
あと保谷止まりの上り列車ってあったの?
ちなみにダイヤ改正前の話です。こちらは列車自体は見ていないけど…
0221名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 18:38:09.71ID:tpcdojca
乗れない電車の案内表示で乗れない電車がやってきて一般人になんの問題があるのだろうか
0222名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 18:38:50.75ID:L7PvlFEn
西武の下り清瀬止まりの電車が上りホーム行くの止めてくれ
ウォークマン聞きながらだとホーム降りて??ってなる
なんで人乗ってくるんだとか何で俺は上りホームにいるんだとか
0223名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 19:01:11.05ID:CKB/38d6
>>222
上りに直接入線することで、駅西側にある小金井街道の踏切を閉めなくて済むからな。
それにウォークマンを聞きながら、は君の自己責任やで
0224名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 19:22:17.73ID:L7PvlFEn
>>223
聞いてくれてありがとう
なるほど踏切の事もあるか
所沢まで行くんだが、これからは清瀬止まりので最後まで行ったら上りホームの可能性あるって覚えておこう
ウォークマンは…やめられないし
0225名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 19:25:22.48ID:0baAfluf
秋津より先までご乗車のお客様は東久留米で次の列車に・・・
ってちゃんとアナウンスはいるんじゃなかったっけ?
0226名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 19:37:22.64ID:L7PvlFEn
>>225
イヤホンで音楽聞いてるからアナウンスはあまり聞いてないんだよね…
これこらは気を付ける
0228名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 19:49:51.33ID:tpcdojca
なんで目的地まで行かない電車に漫然と乗ってるの?
練馬なり石神井公園なりでさっさと乗り換えろよ
0229名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 19:56:14.76ID:L7PvlFEn
>>228
清瀬で連絡あるだろうと思い込んでた&石神井公園で降りようとしたら扉閉まっちゃったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況