X



【名鉄】名古屋鉄道μ307号車【堀田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/07/04(火) 21:58:31.05ID:icB2+94V
http://www.meitetsu.co.jp
このスレは名鉄に関連する情報などを交換するスレです。

~~スレのルール~~
就職や特定の人物の話など、名鉄に関連しない話は一切禁止です。
名鉄に関連しない話や荒らしなどは絶対にスルーしましょう。
スルー出来なかったり、煽る貴方が1番罪が重いですからね!!(・∀・)ビシッ!!

~~次スレ立て関連~~
次スレは >>900 以降の方が事前に宣言してから立るようにし、出来るまではレスを控えましょう。
テンプレ及び次スレ作成時は探しやすいように >>1 に返信(レスアンカー)する形にしましょう
スレの最後は次スレへのリンクをもう一度貼ることを推奨します。
関連スレが次スレへ移行していた場合はリンクの書き直しをお願いします。

前スレ
【名鉄】名古屋鉄道μ305号車【神宮前】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1681561324/
0752名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 13:27:50.54ID:/FngnofC
>>746
朝電車動いていると思って乗ったら、台風の動き次第では17時以降も止まっている可能性大だな
名鉄の場合は線路点検も必要な訳だし。
お盆でも休みじゃない会社もあるわけだし。(小売り、サービス業は)
0753名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 13:53:02.16ID:NTCShYvG
JR東海がバリアフリー整備の為の一律10円値上げだけで
大幅値上げをせずに済むのは東海道新幹線という
利益率世界一の鉄道を持っているから?
0755名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 14:42:19.74ID:m73w5HuC
新幹線は最繁忙期とかエクスプレス予約値上げとかあるけどね
在来線は値上げても利益にならんと見てるのかな
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 14:55:40.66ID:fq3yjqNp
>>753
いや純粋に在来線が儲かるから

あと値上げして増える利益より値上げして名駅ビルの売上やオフィス入居率が下がることによる減益の方が大きい
0759名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 14:59:39.24ID:fq3yjqNp
>>754
名松線なんかより遥かに赤字額が大きい知多新線と蒲郡線を持ってる会社があるんですがそれは
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 15:07:51.58ID:+uiHXoin
>>750
正当な問い合わせも全てクレームに聞こえる耳をお持ちのようで
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 15:40:25.17ID:xaKqqhDv
>>759
元レスをよく読んで下さいね
JR海の話にレスしたんですよ、スレチだけど
0763名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 18:44:54.62ID:7xKQZ39k
名鉄は何で中途半端に動かすんだよ。
よその鉄道会社は終日運休だぞ!
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 19:00:40.80ID:GBc8auBK
乗務員や駅員は会社に残らず帰宅?
事実上、いつもより14時間早い終電になるし
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 19:01:45.55ID:xaKqqhDv
近鉄は特急全休
名鉄は空港線全休
瀬戸線以外は減便運転のうえ10時をメドに全休
名地下は鶴舞線以外は運休予定なし
0767名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 19:09:34.52ID:CjI7Py7Y
瀬戸線が運休予定なしって、なぜ?
鶴舞線は庄内緑地での折り返しになるが、東山線は地上区間も含め運行予定
他路線は危険だから運休するわけだし、瀬戸線と東山線地上区間だけは危険がないとかありえない
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 19:14:24.48ID:k5qgXjtv
風よりも雨だろ。
6月に名鉄とJRはかなり痛い目に遭っているから慎重になるだろう。
飯田線が始発から運休になったから、豊橋〜伊奈が運休だな。
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 19:27:20.32ID:+qTpU68u
中途半端な計画運休は車両の運用に伴うものや乗務員の勤務シフトなんかが関係しているのでは?
0770名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 19:30:28.60ID:krWws6ul
>>739
岸田が通勤手当に所得税課税するとか言ってるから定期代高いとその分所得税高くなるし高い名鉄沿線から引っ越す可能性ありそう
0771名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 19:35:31.99ID:ETmFnY06
空港線は台風でほぼウヤとなり
蒲郡線と>>768の飯田線運休で伊奈〜豊橋間もウヤになりそう
0773名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 20:36:28.29ID:cX1p1uO0
いつものことながらちょっとやそっとじゃ止まらない瀬戸線
0776名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 00:29:28.50ID:oiVmRdbU
瀬戸線沿線って矢田以東は土地が高くて浸水する恐れも少ないのに
住みたいと言う人は少ないよな
0777名無し野電車区(清川村)
垢版 |
2023/08/15(火) 01:05:39.18ID:gpRER7GO
>>766
近鉄名総(青山町~青山トンネル含む))は全部運休
0778名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 01:13:41.05ID:ExIj5t5A
何も知らずに明日の8時に電車乗ったら、昼前に止まって帰宅できないとこやったわ。
ヤバスギ
0779名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 01:14:41.31ID:ExIj5t5A
名古屋を台風直撃でもないのになんで名古屋の名鉄もとまるのやの?
0780名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 03:42:52.71ID:M1zKpzGM
>>767
忘れがちだけどゆとりーとライン高架区間も鉄道だからな。
そっちも止まらない予定。
0781名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 04:20:56.74ID:ImLTiVO0
>>779
少し前の予想ではもっと近くを通過する予定だった
より危険と言われる台風東側に長時間入る想定だった
気象庁の予想では大雨が続くらしいよ
0782名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 04:31:13.26ID:QKUrsOZj
>>767
運用作ったり司令をするのがめんどいから全部止める
瀬戸線はダイヤも人も車両も独立だからめんどくさくないから動かす

それ以上でもそれ以下でもない
0783名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 04:50:41.65ID:QKUrsOZj
去年の台風の方が名古屋地区の風はヤバかったのに近鉄は計画運休無し&遅延数分の通常運行を貫いた
その近鉄が直撃の大阪は通常で名古屋が運休なら風ではなく津あたりの雨が予報通り相当ヤバいのかもしれないな
0784名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 06:35:24.54ID:ERnNW0X7
豊橋はJR在来線が初列車から終日運休なのに対して名鉄は10時前まで運行
豊橋民は10時以降新幹線でしか名古屋に行けなくなる
0785名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 07:52:43.22ID:Vc7/AUuq
>>784
駅のシャッターを下ろせなくなるのに
JRから締め出しされなかったのかな
鶴舞線は名鉄管理エリアの上小田井に入れないから庄内緑地で折り返すし
0786名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 08:38:36.30ID:sMBroR6U
セントレアの観測所で7:20に19.8m/s
良く知らんけど分母が1秒から0.1秒だともっと突風な感じで季節風と違う
0787名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 08:41:56.15ID:ZhemDN63
>>782
へぇ、面倒くさい面倒くさくないで計画運休って決めるんだwww
0788名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 09:15:45.82ID:MaQ5GQdw
案の定ミュースカイ運休。
常滑ミュースカイなんて誰も乗らんわな。
0789名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 09:41:59.80ID:VJSxvcaM
飯田線はあくまでも「計画」運休であって
規制(風速・雨量)による不通ではないから
名鉄は豊橋まで運行できたのかな?
0790名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 09:53:10.46ID:Coqot6hn
>>781
少なくとも昨日段階で直撃は無くて暴風域に入る可能性も小さくなっていたんだから瀬戸線以外全面的な運休なんて必要なかった
0793名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 10:21:41.96ID:VuOdiTZR
面倒くさいから運休したんだよw
0794名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 10:29:17.60ID:wayHJgpZ
台風が当初予想よりも西にズレてる影響か犬山線沿線は時折激しい雨は降るけど家が揺れるほどの風は来ないな。
0795名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 11:41:09.59ID:cDicP/4c
何で瀬戸線だけ止まらないんだ
0796名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 12:04:26.72ID:jKnEMjUT
独立路線だし色々面倒臭くないだろうな
本線系は内部では結構早い段階で計画運休を決めて関係機関で調整してたと思う
だから台風逸れそうでも撤回は面倒だったのでは
0797名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 13:15:24.81ID:smM3XVL6
>>790
まぁ結果論だよね
無理に動かして閉じ込めや事故が発生したら運休すれば良かったって言われるんだし
0799名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 13:18:48.79ID:Coqot6hn
>>797
昨日の段階で分かるんだから結果論じゃねーわ
交通機関運休のせいで中止にさせられた中日にJRと一緒に賠償しないといけないレベル
0801名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 13:32:35.55ID:ijbdjPoW
これ以上の延伸は100年以上ないと断言できるわ。
むしろ、大赤字の路線廃止!
0802名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 14:09:05.92ID:emGvUO7j
瀬戸線を本線に繋げなかったのは経営戦略のミスだったな。これまでにやらかした無駄な投資分を回していたら出来てたはず。
0803名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 14:43:43.27ID:eXETxHSq
瀬戸線は名鉄の中では孤立しているが、他社との接続が豊富。
これで十分だろと言わんばかり。
0804名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 14:54:33.76ID:VuOdiTZR
>>799みたいなのって、止めようが動かそうが絶対に文句しか言わないんだろうな。計画運休も面倒くさいねぇw
ちな、瀬戸線スレには電車が動いている限り欠勤出来ないから動いてるのが迷惑だってのも有ったしwww
0805名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 15:45:26.98ID:riIsXEZl
名鉄は外へ外へとやったが都市開発が思った以上に当時の時代もあって進まず都市部へ人や施設も回帰した結果ますますね
名鉄は名古屋市内で地下鉄でもできてればな

あまりにもかわいそうだから中部国際空港乗り券の旨味を吸わせた
近鉄にも配慮してやればな
0806名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 15:49:16.08ID:EeHe50Gp
福知山線の事故があって以降、運行の基準は色々変わったね

今でこそ「何時に運行終了」と具体的に予告するが、
昔は「運休の可能性がある」だけ予告して、危険な状況になったら運休だった覚えがある
突然運休になるから家に帰れなくなるデメリットがあった

そんな状況の中、なぜ瀬戸線は運行の判断をしたんだろ
0807名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 15:51:36.92ID:riIsXEZl
この前JR西やらかしてたがな
福知山線より正味やばい
0809名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:00:49.86ID:bsXbpSRl
これか

0090名無し野電車区
2023/08/15(火) 11:35:32.27ID:hiX6620E
ちゃんと計画運休してほしい。瀬戸線が動いている限り仕事は欠勤できないもん。急に運転見合わせとか間引き運転とかそっちの方が困る。今回の台風どういう被害が起きるかわからないし。矢田大曽根間の鉄橋とか強風であおられたら怖いじゃん。前回の台風で木が倒れたときも、結局運転見合わせになって二時間足止め食らって、結局代行バスで家に着くのに三時間。結果栄から尾張旭まで五時間。他が運休してるんだから止めたらいいんだわ。こんな時に動かす方がかえって迷惑。
0810名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:03:56.44ID:yumW6fGt
>>805
市内電車が高すぎて焼き討ちにあったとこから始まってるんだから名鉄に市内交通は無理
今も昔も体質が変わってないし
0811名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:13:31.38ID:ERnNW0X7
さっき運行情報が更新されて空港線以外は18時頃から順次運行再開とのこと
安全面からJRのように最初から終日運休を通せばいいのに
こういう見切り発車で事故が起こったら炎上間違いなしだぞ
0812名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:23:16.02ID:EeHe50Gp
呼続→堀田、5000系が走っていった
運行再開前の試運転?
0813名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:30:05.03ID:IIUGrHvw
知立駅見たけど、シャッターも閉まってたのに運転再開するんかよ
簡単に運転取りやめというのを撤回するんやな
0814名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:33:08.86ID:Coqot6hn
運転見合わせの基準に全く達していないのに終日運休を決め込むJRが怠慢なだけ
0815名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:34:35.20ID:g86Pl46O
>>790
名鉄はもっと早くから運転再開する気でいたけど、司令の人員減ってるから時間かかるから計画運休するだけ
もう全線的確に司令や手配できる名鉄では無い。
別に豊川線とか広見線が通常運行できることぐらい事前から目に見るより明らか。

まあ近鉄方式でいいんだよ
何時からは運転を保証できません自己責任と告知した上で出来る限り運転する。
逆に言えば事前の計画通り(今回なら10時前後)で多少強引に運行するのやめて、すっぱり運休すべき
0816名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:36:06.91ID:g86Pl46O
>>811
空港線も基準下回ったら即再開だよ
むしろ早く風が良くなったら常滑〜空港の区間便が先になる可能性も無くはない
0817名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:37:42.85ID:IIUGrHvw
取りやめ≠見合わせ
ではないのか!?

取りやめってのは本日は動かさないという意味のはずでは
信頼性に関わると思うのだが
0818名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:38:17.21ID:KnQokJ6h
終日運休の言葉は使わなかったしまあ予定通りだろうな
0819名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:43:06.10ID:tj+cJRzX
普通に考えれば昨日の告知なら今日は10時以降名鉄は終日運休だと思うだろ。
0820名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:43:12.64ID:g86Pl46O
>>817
いや逆に運行再開してもらうという希望をするのはいいがそれ前提で動くアホの自粛を促すために終日運休とか言うのは当たり前の建前
過ぎて風速と雨量の基準値下回れば動くのはみんな分かってるぞ
0821名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:44:03.77ID:sMBroR6U
名鉄公式に再開予定載った
空港線はセントレア・アメダスで今も15m/sで作業員の点検が風規制で入れず
入れて点検済み次第再開とのこと
0822名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:47:25.69ID:R+yJMPag
別に台風のピークが過ぎて安全が確認されたのなら再開していいだろ
くだらんな
0823名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:47:44.13ID:IIUGrHvw
>>820
この一例で今後取りやめって言っても過ぎりゃ動くんじゃねえかと思う人が出るだろ
0824名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:47:55.90ID:QKUrsOZj
>>814
安全とかそういうのじゃなくて純粋にめんどくさいからね
この時間から乗務員、車両、ダイヤの運用を組むのって本当に大変でめんどくさい
JR東海からしたらなんでどんなめんどくさい事をやらなあかんって話でできるなら避けるというのがJR東海の基本的姿勢

別に企業だからめんどくさいからやらないのは自由。何も問題ない。
もちろん怠慢なのは事実だから愚痴られても仕方は無いと思うがね
0825名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:48:23.20ID:IIUGrHvw
運転を取りやめます
ではなく10時頃より運転を見合わせますといえば私も何も書かないよ
0826名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:51:40.02ID:QKUrsOZj
>>820
このスレの住民なんだぞ
分かるかけないだろ

正論言っても、細かいこうなるかもしれないだろとか言えば言うほど言ってくるから一定以上はみんないつもスルーしてるんだから空気読め
0827名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:52:12.34ID:4uNG69Ou
こういう時はサイレント再開すればいいと思うわ
運休なのに何故か動いてるなんてよくあることだしな
0828徳田都
垢版 |
2023/08/15(火) 16:56:48.87ID:O/2d0U8v
したらしたで騒ぐくせに…
0829名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:57:33.62ID:EeHe50Gp
つまり、駅員や乗務員や帰らずに社内で待機ということか
当日再開しないなら帰らせるだろうし
0830名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:08:12.33ID:9povD9V1
台風7号の影響により、瀬戸線を除く全線で運転を見合わせております。
瀬戸線は運転本数を減らし、概ね20分間隔で運転しております。

現在、瀬戸線を除く全線で線路等の点検を実施しており、安全が確認されましたら、18時頃から順次運転を再開する予定です。点検の結果、再開見込み時間が遅れる場合があります。
また、運転再開後も列車の本数を減らすことや、一部の列車に遅延が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

今後の気象情報と列車の運行情報にご注意ください。
0831名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:09:03.19ID:9povD9V1
現在、瀬戸線を除く全線で線路等の点検を実施しており、安全が確認されましたら、18時頃から順次運転を再開する予定です。点検の結果、再開見込み時間が遅れる場合があります。
また、運転再開後も列車の本数を減らすことや、一部の列車に遅延が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

https://top.meitetsu.co.jp/em/ryokaku/format3.html
0832名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:21:15.13ID:ILLOaCie
豊橋も含めて再開?
当然名鉄の独断では再開できないはずだが...
0833名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:43:42.40ID:i/rpAhXa
各務原線再開
0834名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:43:44.42ID:3D1f8T8M
>>832
線路そのものが使えない訳じゃないから
運転再開は名鉄、J海それぞれが判断できると思う
もちろん密な相互連絡が前提だが
0835名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:46:00.59ID:eUOhWIop
何かあった時に名鉄に責任押してけれるし断る理由は無いな
0836名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:51:24.25ID:QKUrsOZj
広見線、蒲郡線、小牧線で運転再開
0837名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:59:41.82ID:QKUrsOZj
本線 豊橋〜鳴海、須ヶ口〜岐阜、河和線、尾西線、豊田線運転再開

まもなく犬山線、竹鼻線、三河海線運転再開
0838名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:59:50.02ID:ZgD+2fSP
>>834
上小田井(鶴舞線)は名鉄から拒否された可能性があるね
藤が丘は運行だから、地上区間を理由に運休ではないはず
0839名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:03:05.03ID:QKUrsOZj
築港・空港・知多新線を除く全線で運転再開準備完了
まもなく運転再開
0840名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:12:06.83ID:QKUrsOZj
築港線・西尾線を除く全線で運転再開

空港線は18時前から既に動いていたらしい
西尾線は運転再開していなくてまもなく運転再開
築港線は残りの全列車運休、復旧輸送もなく運行終了
0841名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:24:24.85ID:NAHrG08V
名鉄
空港線 運転再開
0842名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:25:54.75ID:dGMQDhlP
JRも20時から運転再開
0843名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:33:56.58ID:Maglrq5x
ダイヤが乱れると豊橋に6Rが入ることがあったが、
6Rの廃車がかなり進み、9Rに置き換えられていった
その9Rは日常的に豊橋に出入りするから
何も珍しくなくなった

まぁ、こういうのを撮るのは非常識だから目に焼き付けて残すしかないが
0844名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 19:39:50.92ID:riIsXEZl
値上げで吸い上げたのは名駅駅ビル開発にブッパか?
既に計画あったんだからキャッシュはあるんだろ
0845名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 19:56:55.08ID:VuOdiTZR
>>765
答え合わせが出来てよかったな!
0846名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 20:01:13.88ID:Ezhe4V/6
>>842
愛環もJRが動くから?21時頃から仕方なく再開
0847名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 23:05:59.40ID:zhnVo4r8
平安通から上飯田まで、30分間隔に減らしてまで動かす必要あった?
発車直後で次が29分後なら、歩いたほうが明らかに早いのだが
0849名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 23:28:14.49ID:3D1f8T8M
各線運転再開の頃には終電発車時刻が過ぎていた哀れな築港線
0850名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 00:12:29.31ID:vBX3vq5+
>>802
名古屋市交通局が許さなかったんよ
あいつら自分勝手だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況