X



★☆JR北海道総合スレッドPART213☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-ZE7F [59.139.219.226])
垢版 |
2023/08/29(火) 21:40:10.05ID:lThwdLy+0
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|   < 北海道を貶めるような書き込みはぜったい許さないぞー!
|   ノ   ヽ、   :|   
| (●), 、 (●)、.:::|  < ボクの心は常にJR北海道と共にあります!綿貫Love!地元Love!
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \




.
0083名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-ZE7F [59.139.219.226])
垢版 |
2023/08/29(火) 21:44:02.14ID:lThwdLy+0
.



↓ 北海d民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    < 生まれ変わる〜♪
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <  サッポロの地に〜♪  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    <  キミの名を呼ぶ〜♪ オリンピックと〜♪
   /`ー‐--‐‐―´\


.
0084名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-ZE7F [59.139.219.226])
垢版 |
2023/08/29(火) 21:45:44.69ID:lThwdLy+0
.



↓ 北海d民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <  ねぇねぇ、あんたがた発展する札幌に嫉妬してるんだべさ? 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    
   /`ー‐--‐‐―´\


.
0085名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-cLg3 [150.66.77.29])
垢版 |
2023/08/29(火) 22:36:14.99ID:OYVOt3jaM
>>81ぶっちゃけ言えば東。企画や支社という匂わせもあるし、ちなみに車掌試験落ちた…。クレペリンダメだった?
西の駅員コースになると100%乗務員なれなかったはず。ぶっちゃけ東より給料落ちるけど北と比べたら全然マシだよね。というか西の中途採用に逃げた北の社員いそう。
0086名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-5ZTB [1.75.209.240])
垢版 |
2023/08/29(火) 23:18:00.72ID:oFXf4hTXd
今の東日本は車掌試験無いはずだが
ちなみに試験があったときはそもそも中途は乗務員にはなれなかったぞ
本当に東に転職したのか?
本当は西日本の7月採用組なんじゃないの?
0088ダニエル"FREAKIN"たむ ◆K5FLIpKGVA (オッペケ Sre7-5V4+ [126.33.79.101])
垢版 |
2023/08/30(水) 09:19:38.24ID:LGdJlAVvr
>>87
生暖かくだろが

バカだね
0090名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-cLg3 [150.66.77.29])
垢版 |
2023/08/30(水) 16:37:40.56ID:o8klX4mbM
いくら給料の安い北の乗務員から駅で1.5倍も給料が増えるって西より給料の高い東でも無理だろw
本当は北をやめてからどこかの私鉄で働いてるのではw
0091名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-5ZTB [1.75.209.240])
垢版 |
2023/08/30(水) 19:39:52.35ID:3Gb8885td
>>85はウソをついている可能性が高いと思う
理由は>>86に書いた通り
でも北から東へ転職するやつは普通にいる
0092名無し野電車区 (ワッチョイ 43da-eivu [118.19.125.81])
垢版 |
2023/08/30(水) 20:12:45.18ID:AIg+3H0G0
>>85
君は北で車掌やってたのか?
それとも運転かい??

仮に運転だとしたら最低でも年400はあると思うけど、つまりは今は駅員で年600って事かい??

今の所得でもいいし北時代の所得でも良いから教えてくれなか。
そこから簡単に算出できるからさ
0093名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-ZE7F [59.139.219.226])
垢版 |
2023/08/30(水) 20:36:30.57ID:Kf4W0ERe0
脱北したものの北海道への郷土愛は強いドサンコ
0095名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-5ZTB [1.75.209.240])
垢版 |
2023/08/31(木) 09:41:29.47ID:99BiRHsud
>>94
東はほぼ強制的に社友会に入れられる
組合に入りたいならこちらから声かけないと
0096名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.87.156.107])
垢版 |
2023/09/01(金) 12:10:34.61ID:XRuK5K6E0
さようなら札幌エスタ
かつては旭川や帯広にもエスタがあったが次々と消えて札幌だけになっていた
0098名無し野電車区 (ワッチョイ 8f7c-ojBf [113.37.80.161])
垢版 |
2023/09/01(金) 22:37:35.98ID:4tyY9bbh0
とかち、おおぞらって自由席も必ずグレードアップ座席にあたりますか?
0102名無し野電車区 (ワッチョイ a301-I1JY [60.87.251.14])
垢版 |
2023/09/03(日) 14:30:29.43ID:Lbq+PIyq0
>>100
·̩͙꒰ঌ(っ*´⚰`*)゚。オマエモナー
0103名無し野電車区 (ワッチョイ 7368-ATpV [112.69.81.61])
垢版 |
2023/09/03(日) 22:34:04.39ID:ZmzzDOhg0
MT61系モーターで他力通風型は721系初期車のN-MT721だけ?
北海道で自己通風にすると粉雪を吸い込む危険性から他力通風型にしてるが733系の途中で全密閉モーターになって雪切室を廃止できた
たまにMT61と誤記してる文献が散見されるが原設計がMT61なだけで北海道で独自改良してる
0104名無し野電車区 (ワッチョイ f30f-/8lv [218.41.149.19])
垢版 |
2023/09/03(日) 22:59:36.56ID:tGH9ypZf0
>>99
釧路担当の1・7・9号と4・6・12号なら確実に自由席もグレードアップ仕様だね。
札幌担当の3・5・11号と2・8・10号およびとかちだと幕式マークのST-1205・1206と789-1000準拠化されたST-1216〜19ならグレードアップ仕様だけど、
ST-1204以前の初期型だと青いシートだね(但しグレードアップ座席に更新された車両もあり少なくともST-1202は更新済み)
0105名無し野電車区 (ワッチョイ b302-J5wv [106.167.184.153])
垢版 |
2023/09/04(月) 01:35:53.25ID:z+SD8k9x0
週末の余市~小樽、
朝の中央線並みの混雑なんだが、
コレで廃止になったらバスに乗り切れんよなぁ
0106名無し野電車区 (ワッチョイ 7f86-zw5X [163.131.169.71])
垢版 |
2023/09/04(月) 03:51:40.52ID:nNn3D4Nv0
>>105
余市-小樽も中長期的には斜陽路線なので無理な維持はするべきではないが、現時点でそこそこ利用があるのも事実なので、
①現有気動車で余市-小樽をピストンするだけ。
②この先電化や札幌へ直通できる気動車を新製しない
③5年毎に協議を行い、輸送密度が一定以下になったら廃止容認
の3つが約束されるなら急いで廃止する必要はないかな。
北海道新幹線の札幌開業まだまだ先なので開業時で既に③を満たさない可能性も大だけど。
0115名無し野電車区 (ワッチョイ 3354-c9Ra [138.64.228.51])
垢版 |
2023/09/04(月) 21:09:42.76ID:8gGue07W0
バスの運転手を安賃金長時間労働で雇える時代は終わったんだから、鉄道に集約出来るところはそうしないと公共交通機関が無くなって高齢者や高校生以下の移動手段が無くなる。余市~小樽なんてその際たる場所だろう。最初に駅増やすのに10億円ぐらいの投資をするのなんて、バス運転手の賃金に毎年何億円も支出するのと比較するとずっと未来がある
0119名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-5XGt [1.79.88.71])
垢版 |
2023/09/05(火) 00:03:09.78ID:4Nm33/LWd
(1)どうして普段その路線に客が乗ってくれない(もしくはその駅を使う人がいない)のか
(2)他に競合関係にある交通機関(マイカー含む)は存在しないのか
(3)近年の沿線人口と、移動需要はどうなっているか
(4)復旧したところで地元住民が不便だと感じる要素はないか

まずはそこからじゃないの?
「自宅や目的地から駅や停留所までが遠くて、長々と歩いていかなければいけない」なんて論外。

積雪寒冷地なら尚のこと。凍結して滑りやすい道を、買い物とかなら大きな荷物を持ってひたすら駅まで歩いて行く。しかも転倒したら怪我(骨折・頭部強打)するリスクありで。

だったら車で直接自宅と目的地を往復した方が楽だし安全。
0121名無し野電車区 (アウアウウー Sae7-pedj [106.146.39.42])
垢版 |
2023/09/05(火) 06:44:19.02ID:KYxSAqLra
根室線の富良野〜新得が廃止されるため、富良野駅は「上り電車しか発車しない駅」になるわけか
このような駅は他には鹿児島中央・安房鴨川しかない
これを観光名所にすべきでは?鉄オタがたくさん来るはず
0122名無し野電車区 (ワッチョイ 13d1-5XGt [210.198.225.225])
垢版 |
2023/09/05(火) 08:03:13.79ID:VnD12HpM0
北海道新幹線「並行在来線」バス転換協議の泥沼化
地元住民は不信感、日に日に増す道庁批判の声
https://toyokeizai.net/articles/-/698820

鈴木道庁の無能さが災いしたな
0123名無し野電車区 (オッペケ Sr07-y9kC [126.133.3.90])
垢版 |
2023/09/05(火) 09:17:30.71ID:VPWNPMvMr
>>121
稚内とか根室とか石狩沼田とか
電車というくくりで言うなら北海道医療大学前とか

>>120
駅だけじゃなく本数が問題
日中1時間1本、ラッシュ時1時間2本から
日中1時間4本、ラッシュ時1時間5本になれば
そりゃ使いやすくなりますわな
0125名無し野電車区 (ワッチョイ b302-J5wv [106.167.184.153])
垢版 |
2023/09/05(火) 20:11:39.74ID:kaVlMkLn0
富山ライトレールをプロデュースした人が余市や小樽に招かれて
余市-小樽は低コストで黒字化出来ると、いろんなデータを元に提言してるんだが
道庁が全然乗り気じゃないらしいな

留萌の代替バス廃止を事前に知ってながら地元に伝えてなかった件といい、
道庁は何がなんでもローカル線を廃止にしたいらしい
0126名無し野電車区 (ワッチョイ b302-J5wv [106.167.184.153])
垢版 |
2023/09/05(火) 20:17:28.12ID:kaVlMkLn0
>鈴木道庁の無能さが災いしたな

↑記事中の『記者が道庁に問合せしたらクレーム対応係に回された』ってのはスゴいな北海道庁
0128名無し野電車区 (オッペケ Sr07-W1f/ [126.233.177.72])
垢版 |
2023/09/05(火) 21:33:05.25ID:c3PFxIrBr
>>111
北海道と埼玉を繋ぐジャガイモ列車。
0132名無し野電車区 (ワッチョイ 3354-YYSv [138.64.228.51])
垢版 |
2023/09/06(水) 00:00:53.82ID:rnTzwem60
>>125
ローカル線を全て残せなんては思わんが、小樽~余市を廃止するのは現状の情勢からしても完全に意味不明。

現時点の利用者でも多い上に、札幌まで45分圏内で周辺人口も多い駅を複数作れる区間なんだから、そもそも本当に赤字なのか?という所からの議論になっちゃう。(赤字でも社会便益が大きいなら残すべきという議論もあるが、それ以前の状況)
0135名無し野電車区 (ワッチョイ ffa5-+GqY [59.139.219.226])
垢版 |
2023/09/06(水) 10:00:55.72ID:ziK+WtNk0
歪んでヨレヨレになってる北海道の大動脈?
https://youtu.be/_LKdxvo3IbU?si=-JU-PW8pxX40hYdq


単線非電化+よれよれ線路ww

ダメだこりゃ〜〜〜〜!
0136名無し野電車区 (スププ Sd1f-6M9d [49.98.54.205])
垢版 |
2023/09/06(水) 13:59:24.09ID:UPtFrGHRd
これから北海道に上陸するぞ
おめーらよろしくな
0139名無し野電車区 (スッップ Sd1f-6M9d [49.98.150.195])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:27:25.83ID:08SzmtZKd
地球探索鉄道号の指定席座ってるけど、座り心地最悪だな
狭いし、相席だと景色も落ち着いて見れない
もう二度と買わない
自由席にしとけばよかった
0140名無し野電車区 (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.155.1.60])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:47:33.40ID:UZ1D3eMma
>>132
雪が降る鉄道ってコスト高いから学園都市線並みの輸送量じゃないと黒字にならんのよ
そもそも新小樽の位置からして地域輸送へのやる気は無いよ
0141名無し野電車区 (オッペケ Sr07-0kEP [126.233.136.218])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:56:46.45ID:FWzhZ0DVr
>>139
指定席車両をルパンにしておけばいいのに40じゃあ…
0142名無し野電車区 (スッップ Sd1f-6M9d [49.98.147.166])
垢版 |
2023/09/07(木) 09:57:41.50ID:KNXkXRwVd
>>141
現状で買うならボックス全部買い占めた方がいい
となりのボックスは満席のはずが、おっさん一人しかいなかった
どうせバレないしな
0145名無し野電車区 (ワッチョイ b302-J5wv [106.167.184.153])
垢版 |
2023/09/08(金) 00:17:45.22ID:ru7FiGt10
空港輸送をボッタク料金にしたら
皆んなバスに流れるだけで誰もエアポート乗らんぞ
ただでさえ窓汚くて景色すら見えないのに
0148名無し野電車区 (スプッッ Sd87-5XGt [110.163.12.79])
垢版 |
2023/09/08(金) 03:12:40.86ID:Ekc76Qkgd
>>146
ホーム有効長が足りない駅が多い。

エアポートと一部の普通列車をこれまで通り共通運用で回すとしたら、普通列車しか停まらない駅も含めて新千歳空港〜札幌〜小樽の途中駅を全て9両対応にしなければ無理。

ドアカットなんて極力やりたくないし。
0149名無し野電車区 (スッップ Sd1f-6M9d [49.98.142.124])
垢版 |
2023/09/08(金) 06:51:09.59ID:RwZL6vY3d
今花咲線の始発乗ってるけど、高校生専用かってくらい高校生しか乗ってないw
0154名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-6M9d [1.79.87.15])
垢版 |
2023/09/08(金) 16:11:26.80ID:ho107h8sd
16時10分根室発の釧路行き普通列車、キハ40でわろたw
混んでる列車でクソ狭いボックス席は勘弁
0156名無し野電車区 (アウアウウー Sae7-J5wv [106.130.159.188])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:32:21.00ID:Xko8CHvKa
花咲線で40乗れるなんてご褒美じゃん
こちとらわざわざ40乗りに用もないのに網走往復してんのに
0157名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-fQyo [115.65.254.221])
垢版 |
2023/09/08(金) 21:36:07.96ID:+h6rcCoQ0
たいふぁーん、パオーン、釧唯一のポッポや号、キハ40、夜中でも許せる。22時過ぎに、15回から20回甲高いピーッの連呼、点検合図ならスマホでやれや。最近は15連ちゃんないが、H100の電子ホーンなみなら我慢できるが、22時以降のピーッ15連発は心臓に悪すぎ。
まあ、函館じゃあたりまえのタイファン号を目玉に、1踏み100円、1駅区間500円、助手席開放なら,苦情は少し我慢するか
0158名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-nGmt [106.130.156.225])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:38:55.97ID:xu97WGila
1325発の根室行き、確かにギチギチに混雑した40だったけど
夏のこの時期は混むのも分かってるだろうから
せめて2両に出来ないのかねぇ

あと小樽-余市間も朝の田園都市線並みの混雑
0163名無し野電車区 (ワッチョイ 56bb-y0dW [217.178.133.0])
垢版 |
2023/09/11(月) 06:11:29.91ID:9MEwFFsh0
>>151
これ、東武ワールドスクウェア駅方式にしてみたらどうだという案を出してたのがいたけどその通りになるんかな?
確かにそれなら一桁減らせると考案してたのがいたんだ?
そして、それをやるに当たっては廃止状態になっている西の里信号場を復活、ないし6線くらいに拡充する必要がある。
0165名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-HKwT [114.148.171.2])
垢版 |
2023/09/12(火) 00:48:57.04ID:1bKZ7S6m0
流れぶった斬って悪いんだが261系って0番代と1000番台で前面の絞り違う?
ライトの形だけじゃなくて0番代って下膨れじゃない?
0167名無し野電車区 (スッップ Sd72-tBSY [49.98.143.165])
垢版 |
2023/09/12(火) 01:35:02.93ID:uRmM4AVId
>>151
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/size1/7/d/1/3/7d134d0df57388b240a0d44f106e0a3d_1.jpg
>プロ野球北海道日本ハムの新球場を含む「北海道ボールパークFビレッジ」(BP、北広島市)の隣接地に整備する新駅を巡り、JR北海道が115億〜125億円に膨らむと見込んでいた総工費を約3割安い90億円前後に圧縮する方向で調整していることが分かった。
>新駅の場所を移し、列車を待機させる引き上げ線の併設をやめるなどして経費を抑える。
>新駅設置を請願して工費を負担する北広島市に来週提示する。
0168名無し野電車区 (スプッッ Sd92-yHaV [1.79.88.80])
垢版 |
2023/09/12(火) 07:34:38.40ID:0q1h6NWYd
関東だとガキ鉄が圧倒的に目立つけど、北海道ではジジ鉄、オヤジ鉄が圧倒的に多いな
旅行できる金の違いなんだろうけど、ガキならクソガキが〜で済むけど、
いい年したハゲのおっさんがウロチョロパシャパシャしてる姿見てると本当に見苦しい
4ねばいいのに
0170名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-nGmt [106.167.184.153])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:47:31.11ID:D0WRdLuS0
 https://i.imgur.com/RIKxwRv.jpeg
ジジ鉄で賑わう花咲線車内
病気話とオススメ病院話で盛り上がる
0171ダニエル"FREAKIN"たむ ◆K5FLIpKGVA (オッペケ Sr27-ZrfG [126.158.148.34])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:51:03.58ID:qd+5tSkQr
>>170
盛況でビックリ
0172名無し野電車区 (ワッチョイ c37c-Bpt5 [122.219.252.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:46:04.33ID:vOGxUXUI0
>>170
これキハ54じゃないよね?いつの間にこんな内装の車が入線したの
知らんかった…
0174ダニエル"FREAKIN"たむ ◆K5FLIpKGVA (オッペケ Sr27-ZrfG [126.254.231.71])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:55:29.55ID:Ulb2KLx+r
>>172
うわっ
気持ち悪い
0175名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-tBSY [106.129.152.212])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:28:11.75ID:TFtvz2lMa
北広島市はバカだね
最初から複数案を念頭にJR北海道とコミュニケーション取れば良かったのに
物価高は現在進行で続いているんだから設計やり直すたびにコストが増大していく
これがコスト意識のない行政の限界かな
民間ならありえないことを延々とやっているね
役人の仕事なんてこの程度のものだよ
逆に民間の視点から言えば行政との仕事は儲かるということだけどね
0176名無し野電車区 (ワッチョイ f36e-xqHe [138.64.64.252])
垢版 |
2023/09/13(水) 16:19:16.28ID:JO9dkM7X0
>>172
40だよ
指定席で使ってたやつ
0178名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-nGmt [106.167.184.153])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:44:05.60ID:mTCBl2ft0
今の若い鉄オタも30年後には写真のようにジジババになって
オンボロのH100に揺られながら『昔は帯広から先も鉄道が走ってたよな』と語るようになるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況