X



東海道・山陽新幹線277

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5段) (スップー Sdf2-hjsP)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:38:50.10ID:243yZQt9d
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。
ヒント、鶴亀、アホ連呼爺、東海ファン、本スレをIPスレ化しようとするIPスレ主しぞーか君などの荒らしはNGネーム、NGワードに登録するなど無反応でお願いします。
荒らしに反応することも荒らし行為です。
>>950以降は次スレの用意を忘れずに。

前スレ
東海道・山陽新幹線276
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1692224709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0794名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:33:30.43ID:Z6dnsTSdr
>>714
私鉄と勘違いしてないか?
0795名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:34:08.21ID:Z6dnsTSdr
>>718
だって車両が特急型だし。
0796名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:38:18.35ID:Z6dnsTSdr
>>732
ひかりにも岐阜羽島、米原通過あるだろw
0797名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-Dmgj)
垢版 |
2023/09/14(木) 23:57:18.71ID:DU4cqPi80
短距離は別として自由席と指定席と同額にして欲しいぞ
0798名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 00:58:37.41
>>788
辛坊、相変わらず新幹線を叩いてんなあ
0799名無し野電車区 (ワッチョイ 1af8-Dmgj)
垢版 |
2023/09/15(金) 02:53:42.74ID:iXdkxkZM0
慣れてる人にとっては
指定席よりも自由席の方が好まれるのは理解できるけどね。

大体どの列車がどのような混み方をするかは
予想つくからさ。
0801名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-NQ86)
垢版 |
2023/09/15(金) 03:15:32.23ID:Zt+KeUUja
新横浜静岡ノンストップひかりなんて夜の下りと早朝の上りだけで充分なのに

たとえば東京発14:03ひかりが小田原に停まるのなら
小田原発14:37→名古屋着16:01→京都着16:37→新大阪着16:57
海の家を出て午前中いっぱい江の島海岸で海水浴楽しんで昼食食べて13:30頃まで余裕で滞在できる
神奈川県西在住の中日ファンや阪神ファンも本拠地へ応援行きやすくなる
来春のダイヤ改正で本当にそうなるといいね
0804名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-RB/f)
垢版 |
2023/09/15(金) 06:52:07.08ID:NztucWSD0
>>782
指定席は席はもちろん、便の時間も固定されている。
何時までに乗らなければならない、という拘束がある。
ある意味、きっちりとした行動が出来る人といえる。

逆に自由席はその名の通り、何時でもいいしどこ(席)でもいい。
そういった行動パターン。
ルーズな奴が好む。

推して知るべし。そのようなやつが隣にくればハズレだと感じのも当然だ。
0805名無し野電車区 (スププ Sdba-DWIi)
垢版 |
2023/09/15(金) 07:24:02.68ID:+4d2h1Aud
鉄道オタクってノンストップ大好きだからなあ
0807名無し野電車区 (スププ Sdba-DWIi)
垢版 |
2023/09/15(金) 07:26:06.14ID:+4d2h1Aud
>>789
鉄道オタクの気持ち悪さは否定のしようがないからねぇ

撮り鉄の非常識なふるまいとかね
18きっぱーの乗り換え駅での非常識なふるまいとかね
0808名無し野電車区 (ササクッテロ Sp3b-9XVs)
垢版 |
2023/09/15(金) 07:41:21.20ID:+Q7yeKHnp
ファンとやらの一般人的なふるまいも気持ち悪い
0809名無し野電車区 (スププ Sdba-DWIi)
垢版 |
2023/09/15(金) 07:50:34.30ID:+4d2h1Aud
でんしゃの写真なんか撮って喜んでるという意味の分からない層

これが低年齢化することで撮り鉄界隈の民度が超絶的に低くなってるんだね
0810名無し野電車区 (ワッチョイ 9ac6-DcW0)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:22:09.13ID:bZqO8rEn0
>>798
辛坊って飛行機派なんかな?
何となくだが飛行機派は何故か新幹線を嫌う人が多い感じする

あと公共交通ではないが自家用車で自ら運転して移動する層も新幹線はじめ電車に乗りたがらない
0811名無し野電車区 (ワッチョイ 9ac6-DcW0)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:27:05.68ID:bZqO8rEn0
>>805
オタクではないが鉄道に詳しい人間は鉄道は途中駅でこまめに客を拾ってこそ威力を発揮するということをキチンと理解してる
そもそもノンストップとか停車駅を最小限にまで絞るのはその昔速達化するには車両性能の都合でそうするしかなかった訳で
同じ所要時間なら停車駅は極力増やすのが鉄道のあるべき姿

鉄ヲタがノンストップを望むのは鉄道のことを何一つ分かってないアホの証明といえる

ノンストップやそれに近いのを望むなら飛行機か高速バス乗れってこと
あるいは自分で車運転するか
0812名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-NQ86)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:33:07.22ID:avI2mPCka
リニア問題で川勝やそれを知事にした県民を日本中に迷惑掛けてる害悪みたいに叩きまくってるけどさ
テメエたちこそリアルで世の中に迷惑掛けてると自覚しろや!

もちろん、大多数の鉄ヲタが常日頃から良識ある言動を心掛けてるなら何も文句はない
しかし現実はどうなんだ
鉄ヲタ特に撮り鉄の迷惑行為が年がら年中語られてるのは何故なのか
胸によーく手を当てて考えてみな
社会に迷惑掛ける鉄ヲタに静岡県民を叩く資格なし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1687341181/
0813名無し野電車区 (JP 0Hff-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:45:05.53ID:R+phi3/qH
>>722
踊り子は高くてボロでうんこだから
0814名無し野電車区 (スッププ Sdba-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:03:53.05ID:CyTmndSgd
>>801
毎回五月蝿いな汚駄笑は
本当に需要があれば停車させてるわ
0815名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-NQ86)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:16:15.57ID:nCzwgWKGa
通過させても所要時間変わらないくせに
0816名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-Z5Ag)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:32:12.90ID:78R9FAXla
>>811
客が多すぎるのだったら話は違うわけで
東京で座席が満席になるなら品川、新横浜に停める必要ないし
東京から新大阪以遠の客で座席が満席になるなら名古屋、京都に停める必要も無いわけで
停車駅が増えたのは日本経済の停滞や地方の衰退で利用者が減ってたのと他の交通手段との競争でそうせざるを得なかった
今はインバウンドで減った分以上に客が増えてるから混雑対策考える時期になってきたのだろう
0817名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-NQ86)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:12.58ID:nCzwgWKGa
はやぶさこまちも全席指定だけど客増えてますか?
0818名無し野電車区 (ラクッペペ MMb6-Z5Ag)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:40.41ID:/Hx+3A4sM
東京→品川乗る客はいないけど、東京→新横浜はいるからその客のせいで東京→広島の客が座席取れないなら損失だ
短距離の切符に発券制限掛けれないなら新横浜は通過で
だいたい新横浜程度の駅にのぞみ停まるのが間違いだ
0819名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-NQ86)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:46:55.18ID:nCzwgWKGa
西日本から横浜市内に用がある乗客のためにのぞみ新横浜全停車になったのに
だいたい指定席で東京→新横浜乗るヤツ何人いるかってんだ
0820名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-NQ86)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:56:22.88ID:nCzwgWKGa
あと都内でも東急沿線住民は新横浜から新幹線乗るぞ
鉄道移動というのは都道府県単位でやるわけじゃないもんな
0821名無し野電車区 (ラクッペペ MMb6-Z5Ag)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:37.00ID:YCR3Q4mpM
電車によっては東京より沢山人が乗ってくることすらある大宮ならともかく
乗ってくる人の数も体感せいぜい東京の2~3割程度の新横浜にのぞみ停車させる意義あるのか疑問なんだよな
体感新横浜と同程度の利用しかない上野ははやぶさはおろかつばさにも通過されてる
0823名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-FLSF)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:05.44ID:NPkN/jpr0
>>821
体感が統計と食い違っている
4〜5割
1 東海道新幹線 東京 65,467
2 東海道新幹線 新大阪 58,719
3 東海道新幹線 新横浜 29,829
4 東海道新幹線 品川 29,589
5 東海道新幹線 京都 28,768

それでも、
新大阪発6:00に京都・名古屋・新横浜・品川停車は要らない
後続新大阪発6:02発がある
新幹線は1駅通過で約5分短縮できる
新大阪→東京が2時間10分を軽く切れる
アピール(宣伝)には速達性が非常に大切
0824名無し野電車区 (ラクッペペ MMb6-Z5Ag)
垢版 |
2023/09/15(金) 12:24:17.72ID:REbVdM8EM
>>823
それだと東京と新大阪の数字があまり変わらないことになるけどそんなことあるか?
東海道山陽新幹線とて輸送密度の最高値は新横浜出た後で東京から遠ざかるごとに一方的に減っていく
0825名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-Z5Ag)
垢版 |
2023/09/15(金) 12:32:29.80ID:78R9FAXla
全部ののぞみを新横浜、品川通過しろとまでは言わない
ただ、全部を停めるのは混雑を集中させる、新横浜、品川の乗り降りでさらに遅延を増大するから多客期は考え直すべきと思う
新横浜、品川は2007年以前のような千鳥停車(品川:新横浜=6:4が妥当)
博多行き全便と広島行き一部は名古屋、京都通過ぐらいかな
品川、新横浜、京都、名古屋の客は臨時のぞみ、ひかり、こだまに誘導
0826名無し野電車区 (オイコラミネオ MM06-lsep)
垢版 |
2023/09/15(金) 12:45:17.11ID:dBun+5ZzM
>>825
新横浜、品川に全てを停めるのは、混雑の分散・均一化のためと聞いたことがあるけどな
特に品川に停めることで、東京駅での乗降客が減って、折り返しの整備時間に余裕ができたらしい
要は、所要時間は増えることになるが遅延のリスクは減り増発余力も増える方向のようだ
0828名無し野電車区 (JP 0Hff-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 13:36:00.03ID:R+phi3/qH
品川は 新橋、渋谷、新宿とか京急の大田区内の客とか考えてまだわかる
新横浜全停はやり過ぎ

速達のぞみは 東京 品川 名古屋 新大阪 新神戸 岡山 広島 小倉 博多これでいい
0829名無し野電車区 (スププ Sdba-DWIi)
垢版 |
2023/09/15(金) 13:42:37.19ID:+4d2h1Aud
これでいい(キリッ

アホか
0830名無し野電車区 (スッププ Sdba-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 13:49:51.03ID:nidB5B2Nd
こんな妄想ばかり言ってるからヲタは鉄道会社に就職出来んし嫌いわれるんだよな
今の時代データで解るんだから
0831名無し野電車区 (スププ Sdba-DWIi)
垢版 |
2023/09/15(金) 13:56:20.50ID:+4d2h1Aud
京都は通過で新神戸は停車w

意味が分からなさすぎる
これだから鉄道オタクはダメなんだよ
0832名無し野電車区 (スッププ Sdba-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:23:06.13ID:r9kmoUHnd
博多のぞみ名古屋通過って静岡浜松豊橋からの需要はどうするの?
ヲタはバカすぎるな
0833名無し野電車区 (ワッチョイ 4e10-FLSF)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:40:41.17ID:NPkN/jpr0
速達のぞみは 
東京⇔新大阪(515.4km)120分
新大阪⇔博多(553.7km)120分
各2編成でいい
0834名無し野電車区 (ワッチョイ 0b01-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:42:42.78ID:5CI6/qu10
東急新横浜線便利でええなあ
府中に行くのに新横浜一択になった
0835名無し野電車区 (JP 0Hff-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:49:29.99ID:R+phi3/qH
キョウトはがいじんが逝く場所だからひかりこだま止めとけばおk
0836名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-DcW0)
垢版 |
2023/09/15(金) 15:28:20.21ID:jKeIkXUJa
>>821
新横浜にのぞみが停まるのは山陽新幹線において新神戸にのぞみ全停するのと似たような理由でないか?
0837名無し野電車区 (スッププ Sdba-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 15:32:35.68ID:kdSfhP1+d
東急相鉄線新横浜の乗降客数増えてるみたいだね
新横浜から新幹線に乗る人増えてるんだろうな
0838名無し野電車区 (ブーイモ MM67-OBFK)
垢版 |
2023/09/15(金) 15:50:17.04ID:wyv2GvtkM
首都圏の修学旅行が新横浜駅になってるよ
運転手いわく東京と品川の駅は大型バス停める場所がないので新横浜駅とのこと
0841名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-NQ86)
垢版 |
2023/09/15(金) 17:56:06.18ID:bXZwTVnda
>>836
新横浜と新神戸では違いすぎだ
乗り入れる交通網が桁違い
0842名無し野電車区 (ワッチョイ 4ba6-VHXo)
垢版 |
2023/09/15(金) 17:59:38.07ID:lePk0Ac80
小田原が雨で止まってるのか?珍しいな
0844名無し野電車区 (スップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:08:27.87ID:TYBRnoard
オペレーション下手だな
糞倒壊が
0845名無し野電車区 (ワッチョイ e3da-SjEv)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:11:51.48ID:xhWEADW50
今夜はただでさえ大祭なのに
0846名無し野電車区 (スププ Sdba-DWIi)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:17:19.43ID:+4d2h1Aud
>>844
こういうときはどうすべきなの?
結果だけ見て叩いてる君
0848名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-pkPT)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:16:53.49ID:Wuza0/a8r
規制値を少し緩和したらどうなのかね
0850名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 20:10:10.63
今日の遅延はしゃーない
0851名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 20:15:57.18
2023/9/15 18:28
運転再開のお知らせ
新横浜駅~小田原駅間は、雨規制の影響により運転を見合わせました。
係員による設備点検は終了しました。最終的な安全確認が取れたため、18時25分に運転を再開しました。なお、順次運転を再開していますが、駅によってはお知らせした時刻よりも運転再開が遅くなることがあります。あらかじめご了承ください。

2023/9/15 18:12
運転再開見込み時刻のお知らせ
新横浜駅~小田原駅間は雨のため、運転を見合わせています。
今後、係員による設備確認を行います。現在、係員が現地に向かっています。最終的な安全確認後、運転再開できる見込みです。運転再開見込み時刻は、18時30分頃の予定です。作業の進捗状況によっては、時間が前後する場合があります。

【参考】
■過去1時間の雨量(18時10分現在)
60分間雨量 63ミリ
2023/9/15 18:04
運転見合わせのお知らせ
新横浜駅~小田原駅間は雨のため、運転を見合せています。

【参考】
■過去1時間の雨量(18時00分現在)
60分間雨量 65ミリ

<参考情報>
・過去1時間の雨量が60ミリを超えた場合、運転を見合わせます。
2023/9/15 17:53
運転見合わせのお知らせ
新横浜駅~小田原駅間は雨のため、運転を見合わせています。現在も現地では雨が降り続いています。
現在も雨が降り続いているため、運転再開までしばらく時間がかかる見込みです。

【参考】
■過去1時間の雨量(17時50分現在)
60分間雨量 71ミリ

<参考情報>
・過去1時間の雨量が60ミリを超えた場合、運転を見合わせます。
2023/9/15 17:46
運転見合わせのお知らせ
新横浜駅~小田原駅間は雨のため、運転を見合せています。現在も現地では雨が降り続いています。
現在も雨が降り続いているため、運転再開までしばらく時間がかかる見込みです。

【参考】
■過去1時間の雨量(17時40分現在)
60分間雨量 70ミリ

<参考情報>
・過去1時間の雨量が60ミリを超えた場合、運転を見合わせます。

2023/9/15 17:43
運転見合わせのお知らせ
新横浜駅~小田原駅間は雨のため、運転を見合せています。現在も現地では雨が降り続いています。
現在も雨が降り続いているため、運転再開までしばらく時間がかかる見込みです。

2023/9/15 17:39
運転見合わせのお知らせ
新横浜駅~小田原駅間は雨のため、運転を見合せています。現在も現地では雨が降り続いています。
0852名無し野電車区 (ドコグロ MM86-pkPT)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:38:20.30ID:2TGohKDyM
2時間以上遅れなければOK
0856名無し野電車区 (ワッチョイ 876e-AD4a)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:40:55.69ID:pmwYg31v0
また東海道新幹線止まってる?
早くリニア中央新幹線作って
リニア中央新幹線開通後は区間運休させてコンクリート路盤とスラブ軌道に改良するべきだな
0861名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-98vp)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:21:30.94ID:QREfgNPPa
今年は呪われてるから10月の3連休も大遅延祭り起きるな
0862名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-NQ86)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:41:53.61ID:SADNHf40a
>>856
リニアだって全線地下走るわけじゃないし屋根が付いてるわけでもないんだが
山梨長野の地上部分がやられたら同じことだよ
だから北陸新幹線に期待するしかないんだ
0864名無し野電車区 (アウアウウー Sa53-mSSR)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:00:57.10ID:K8hNNNw6a
北陸新幹線もリニアも輸送量的には東海道新幹線には及ばないんだよな
無いよりマシだけど運転見合わせの事態が起きたら一部は諦めてもらうことになる
0868名無し野電車区 (ワッチョイ 3ff8-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 02:09:57.42ID:cAMBfQOQ0
>>822
東海は球団を持ってないから
こんな計らいは出来そうだけどね。

中日ドベゴンずの買収したらこうはいくまい。
0869名無し野電車区 (アウアウウー Sa53-7Bh4)
垢版 |
2023/09/16(土) 02:21:41.36ID:X40+0sFya
中日はもともと名鉄と縁が深いだろ
0871名無し野電車区 (スププ Sd5f-UJvQ)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:30:28.63ID:4mR8A1PYd
北陸新幹線に期待とか言ってる時点でお察し
敦賀より先は何も決まってないという体たらく
0872名無し野電車区 (スププ Sd5f-UJvQ)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:35:00.29ID:4mR8A1PYd
あとリニアより北陸新幹線のほうが災害に強いだろうという謎の思考
0873名無し野電車区 (オッペケ Sr23-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:45:55.65ID:5n27/Mear
そのリニアは川勝の進路妨害で開通の目途たたず
0874名無し野電車区 (ワッチョイ cf5f-kcBQ)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:07:46.92ID:+WxnlEw70
今の列車本数がそもそも無理があるか、
システムに欠陥があるか、どっちかなんじゃないかと思えるくらい
最近は少しの遅れが一気に波及するか収束せずにgdgdになるな。
0875名無し野電車区 (ワッチョイ 7fbb-n+0y)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:10:08.39ID:lwTCuWF20
新幹線がなかったら、16両編成の特急(定員800人)を2分間隔で出さないと今ののぞみ12本ダイヤの維持はできないなw
https://youtu.be/S0cHcZ78B8o
0878名無し野電車区 (ワッチョイ 8f01-+u/d)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:31:42.70ID:+t1DUYbg0
新幹線無かったら羽田〜伊丹・関空路線は747どころか
A380国内線バージョンがバンバン飛んでそう
0879名無し野電車区 (アウアウウー Sa53-7Bh4)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:08:01.29ID:IwYOmnfFa
>>871
乗り換えって知ってる?

>>872
北陸新幹線や上越新幹線は雪国を走ってる分もともと災害には強い設計になつまてる
0880名無し野電車区 (アウアウウー Sa53-7Bh4)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:14:16.50ID:IwYOmnfFa
だいたい東海道新幹線が使えないレベルの災害なら
我々日本人はアホじゃないんだから不要不急の移動は自粛しようって考えるだろうよ
0882名無し野電車区 (アウアウウー Sa53-7Bh4)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:24:37.18ID:IwYOmnfFa
>>881
ほう、キミに言わせれば東海道新幹線使えない時は不要不急の移動は自粛しようって考えるヤツはバカだってことかいな
言ってる事はそれと同じだぞ?
0883名無し野電車区 (アウアウウー Sa53-7Bh4)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:42:44.30ID:IwYOmnfFa
サラリーマンが出張するのに
新幹線使えないなら飛行機乗ればいいじゃないってか?
空港パンクしちまうぞ
0884名無し野電車区 (オッペケ Sr23-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:09:43.71ID:04vv+mhIr
台風が近づいてるのに沖縄旅行行く人もいますから
0885名無し野電車区 (アウアウウー Sa53-7Bh4)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:16:44.90ID:IwYOmnfFa
無理して出かけたところで台風の中じゃ楽しめないのにな
それとも単純に飛行機乗りたかっただけ?
0886名無し野電車区 (ワッチョイ 7fbb-n+0y)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:18:59.67ID:lwTCuWF20
台風を見に行くんじゃない?
0888名無し野電車区 (ワイーワ2 FFbf-0F92)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:38:51.66ID:fHyn48biF
今日京都発10:39発東京行のぞみ5号車に乗ったけど社内販売一度も来なかった。最後に硬いアイス食べたかったのに残念。
0890名無し野電車区 (アウアウウー Sa53-7Bh4)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:42:18.46ID:IwYOmnfFa
東山紀之「僕の硬いアイス棒を食え」
0891名無し野電車区 (スップ Sd5f-E50q)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:01:33.04ID:jxsubltYd
北陸新幹線に、東海道新幹線のバイパス期待してるなら
前列車敦賀まで行くし、敦賀の乗り換えも同一ホームだったよな?
0892名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp23-NsaC)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:02:11.55ID:S/XPt4rEp
>>878
伊丹は4発機乗り入れ禁止
0893名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-A5lE)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:10:15.95ID:R4hGqeOI0
東海道のバイパスどころか関西−長野東信・群馬といった潜在需要さえ、
来春のダイヤをみると考慮されてないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています