X



北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★401
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0737名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:56:20.73ID:517vtq1c
ファビョってる
ってID:/aICcCkWのことだな
福井県民として恥ずかしいわ
0738名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 15:01:54.28ID:Lcp/bUOO
何かをサンドバッグにしたいだけだろう
叩けるならロシアでもハマスでもジャニーズでもビッグモーターでもハライチ岩井でも何でもいい
0739名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 15:33:54.36ID:9T1bAemn
今の混乱を招いた「責任」が誰にあるかと言えば、田中角栄と中川福井県知事(当時)だろうが、50年前は国民の支持が
あったのだから、今それを言っても仕方がない。当時は基本計画の米原敦賀も同時に建設される勢いだった。
また福井選出の高木や稲田も全幹法に記された小浜の権利を守る立場なのだから、誰かが猫の首に鈴をつけなければ
現状のままだ。
仮に現状のまま小浜京都ルートが頓挫しても、また別の小浜経由のルートが提案されるだけだ。
0740名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 16:17:08.80ID:517vtq1c
実のところ
金沢敦賀着工認可したのが民主党政権だったのが自分には衝撃だった
民主党なら絶対に北陸新幹線延伸しないだろうと諦めてたから

それまで小浜経由(そのときは通称若狭ルートだった)なんてあり得ないと信じ込んでたが
それ以来は民主党でも進めざるを得なかった国家プロジェクトという認識を新たにしたし
小浜経由が揺るぐこともないと確信したね
0741名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 16:45:57.89ID:ZbjGGNl8
>>740
だからあれは、FGTで在来線の京都方面米原方面を盤石にしたかった前原三日月の策略だよ。
建前上、新幹線は無駄!敦賀打ち止め!みたいな顔してさ。
もしもサンダバがなくなって亀岡新幹線になっちゃったら、こいつらの地元の湖西線や京都市には一理なしだから。
0742名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 16:59:41.63ID:4A8gKgF9
>>741
北陸新幹線でしょ?
滋賀や京都にとっては別になくたって何も困らないんだが?
0743名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:01:10.90ID:2EIFZSqi
京都市街地の地下を南北に通る松井山手ルートはムリムリ、環境的に無理!
現実的なルートは山科側から京都駅を地上高架で東西に抜け、伊丹空港を経由し、
その先から地下で北側より新大阪駅へ到達するのが無難なルートであろう
そして将来の梅田・天王寺から日根野・関西空港への延伸を可能にする
仮称北陸関空新幹線が2つの大空港と大阪中心部・京都を繋ぐメリットは大きい
運行システムが異なる山陽新幹線への乗り入れよりも経済効果は非常に高い
ttps://old.ku-tetsu.net/8208.html
0744名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:03:24.18ID:4A8gKgF9
>>743
現実的なのは敦賀止めですよ
お宅のは「空想」って自ら書いてるし
0745名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:05:51.48ID:PLExfp5+
FGTなら整備計画変更とかに触れないまま進められたのかもね
サンダーバードもしらさぎも両方代替できたはずだった
在来線区間の輸送障害には悲劇的に弱かっただろうけどな
0746名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:25:05.05ID:XfdnZ0Fw
>>742
おまえさ、滋賀があれだけサンダバ廃止後の3セク転落を警戒してた、というか、してるの知らんの?
0748名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:29:02.22ID:XfdnZ0Fw
>>745
そのへんは、365日京都駅通過みたいな惨状よかマシという判断でしょうな。
もしくはFGTから手を引いたからって輸送障害が減るわけじゃなし。
0749名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:36:04.98ID:XfdnZ0Fw
>>731
北陸中京新幹線てさ、基本計画で起点敦賀終点名古屋は決まってるけど
米原経由するなんて一言も触れてないんだよね。
>>454の「湖東」とかいう自民党私案とは似て非なるもの。
0750名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 18:03:38.58ID:MzmcPExZ
>>746

敦賀止めならサンダバ残るでしょ
三セク化なんてあり得んよ
0751名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 18:06:44.54ID:KChDMQRr
松井山手って駅周辺宅地開発されてるのに、新幹線駅なんて造れるのか?
0753名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 18:32:30.88ID:vWcWL5u5
>>752
駅周辺に空き地なんかないよ
0755名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 18:40:48.82ID:XfdnZ0Fw
現役北部をボーリングしてるらしいよ。

http://aoki-koujirou.seesaa.net/article/501364123.html

 この「事前調査」は、この夏に京都市内7ヶ所で行うことが明らかになりましたが、先日、京都市に続いて京田辺市内3ヶ所でボーリング調査を行う計画も明らかになりました。

 その3ヶ所は、JR松井山手駅西側ロータリー地内、諏訪ヶ原公園、松井今池(新名神建設工事地内)、で京田辺市北部で、いずれも70~80m程度を掘るボーリング調査とのことです。
0756名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:08:13.66ID:9T1bAemn
これって結局これだけ頑張りましたが小浜経由は無理です、という形を作っているだけでは。
全幹法に小浜が記されて削除するのに12億円くらいかかるってことなのでは。
福井県も削除してくださいとお願いされて「はい」と即答できない立場なのは判るし。
0757名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:17:44.84ID:5kH/vj6h
>>756
調査もなしに頓挫となれば与党PTの面目も丸つぶれだからね
やれる事は全てやりましたが敦賀以西(小浜京都ルート)の建設は難しくなりました
とやるんでしょ
昨今の物価高やコロナで生活様式が変わったとかソレっぽい言い訳は幾らでもあるし
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:17:58.02ID:r3nHEmM1
反対がない小浜まで作ってからゆっくり考えよう
0759名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:18:56.68ID:XfdnZ0Fw
いまだに全幹法に小浜が記されてとか書いてくる勉強不足が、何を言っても説得力ゼロ。
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:21:42.85ID:uPzNt6rI
>>758
小浜までならそんなに予算かからんからな。
小浜線を並行在来線に出きるし。
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:24:36.97ID:5kH/vj6h
>>758
それは大義名分がないからなぁ
第三者的に見れば金沢まで北陸新幹線、金沢からサンダバが一番バランスが良いように思うが各県にとってせめて東京ー県庁所在地の新幹線は最低限必要で実現は悲願となるんでしょ
山形や秋田がミニ新幹線でも欲しがったのはやはり「東京直結」という部分だし
敦賀以西のミニが非現実的なのも東京と関係ないからでしょ
0762名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:24:45.37ID:9OqLbM7E
万一小浜断念できるとしたら若江線を整備新幹線事業費に溶け込まして整備する(かつJR西に引き受けさせる)くらいじゃないと福井県は折れてくれないだろうね

そしたらJR西を折れさせるには何が必要か
0763名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:26:48.15ID:7j490TiS
小浜を断念させても滋賀県を通れるようにはなりませんよ?
0764名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:27:45.73ID:9OqLbM7E
>>758
着工5条件がある以上、敦賀小浜部分開業や京都新大阪部分開業は無理や
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:29:32.87ID:5kH/vj6h
>>763
だから
敦賀止め一択なんだって
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:34:33.06ID:7j490TiS
>>765
小浜京都がだめなら敦賀止めでいいと俺も思うけど、それが気に食わない連中がここで妄想をこねくり回してるからねえ
0767名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:35:47.36ID:7j490TiS
ここで妄想を書き綴ってる連中より、与党PTのほうがよっぽどリスクを考えているよ
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:37:15.66ID:uPzNt6rI
そうだよな。小浜ルートで進めて無理なら敦賀どめ一択しかないのに
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:42:20.85ID:WeYQvUuA
とりあえず小浜止めは有りだな
0770名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:08:42.83ID:9OqLbM7E
敦賀小浜間ではB/Cが1を上回ることはない
よって無理
0772名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:29:32.95ID:quyvUJfu
>>770
まだ、こんな事言ってるの?
敦賀-新大阪を着工した後、京都府内の工事が滞ったら敦賀-東小浜の暫定開業はあり得るんだよ。
リニアの静岡問題を見ればわかると思うけど理解出来ないかな?無理じゃなくて仕方なくと言うやつですよ。
0774名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:39:16.78ID:9OqLbM7E
>>772
営業主体の意思は…、、
あと貸付料どう設定するのさ…まさかのマイナス?
0775名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:46:46.41ID:9T1bAemn
>>772
リニアの静岡問題って、静岡で工事が中断したら品川〜山梨で開業しろって
川勝が言っていること?
JR東海が暫定開業なんてするわけないと思うが。
0776名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:58:02.26ID:eRW7pPx4
>>772
なぁ頭悪いにも程があるだろ
条件満たして着工したなら
下らない小細工しなくても良いよwww
0777名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:59:59.69ID:1l0uaTsu
>>773
但し、敦賀駅―近江今津駅は湖西フルで先行開業。
(敦賀駅―近江中庄駅付近が敦賀駅の構造上の都合によりマキノ高原付近経由が確定)

結局伊香立駅・東山浄苑付近経由のフル規格の建設で落ち着きそう。
0778名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 21:35:31.46ID:quyvUJfu
>>775
出来上がった区間を営業せずに遊ばせておくほど、愚かな選択はない!
東北新幹線や九州新幹線が出来たところから暫定開業した経緯は無視するの!
0780名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 21:45:09.32ID:3IBy73ol
皆んなが着工の条件満たすのだろうかと話題にしてるのに、馬鹿はただ一人で着工後の心配しとんやな
0781名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 22:10:05.46ID:Q69gxHZ8
小浜って言うけどルートは上中であって
上中というのは戦国落ち武者の松宮清長の里
0785名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 23:20:31.88ID:ZcLoEnJg
>>755
これ松井山手駅も地上に出すのを諦めたってことを意味するなら
さらなる建設費の上振れ要因になるなぁ
0787名無し野電車区
垢版 |
2023/11/24(金) 00:48:57.34ID:L12U348E
そのまま西に伸ばして山陰新幹線にすればいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況