X



JR西日本車両更新予想スレッド Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (8段) (ワッチョイ b6bb-ekUX [217.178.140.194])
垢版 |
2023/11/24(金) 19:43:53.98ID:NLGN4BB30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

▼前スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1698216466/

●お願い
・同じ話題を繰り返し書き込み続けるのは禁止です。
・スレタイと関係の無い話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
・荒らしの相手をしないでください。相手をすると大抵は荒らし行為がさらにエスカレートします。レスを返すなどもってのほか。
・次スレを立てずにスレを使い切る行為はおやめください。>>950 を越えたら書き込みを控えましょう。
・労組ソースの情報を貼る際は直リンにならないよう「h」を抜きましょう。
・次スレは>>900~950あたりで立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0182名無し野電車区 (ワッチョイ 1901-Zqaa [60.143.237.208])
垢版 |
2023/12/03(日) 18:21:04.21ID:IWiPBPmi0
その225系というのは、中の人的にも
あくまで当初展開が検討されていた地方・亜幹線用の区分番代のこと

奈良支所221系取替は、223系・225系との併結機能を必要としないため
227系・323系の世代になる新系式近畿圏用近郊型ではある
0183名無し野電車区 (ワッチョイ 1168-MYWB [58.188.70.168])
垢版 |
2023/12/03(日) 18:26:48.21ID:20Qo5XKp0
嵯峨野線を増備するなら、阪和線の223系を嵯峨野線に移動させて、阪和線は225-5100番台を増備し225-5100番台で統一するのが望ましい
0184名無し野電車区 (ワッチョイ 53f8-myhk [115.163.221.83])
垢版 |
2023/12/03(日) 18:33:12.85ID:nNPrGMdY0
>>181
ガス抜きっぽいな
〇〇、✕✕にオファー的な
0185名無し野電車区 (ワッチョイ 7b25-Pj1B [2001:268:9b62:e89:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 18:35:48.17ID:I1R60EtN0
225系が新造されてるらしいけどAシート車?
来年春またAシート車増備かな、
0188名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-aXW9 [126.130.216.179])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:47:58.68ID:DZxbt/CE0
まあ、結論としては225を発展進化させたのが227

従って作ろうと思えば新快速仕様の227も作れなくはないし、4連や6連もしかり(現状はその必要性がない)

227で得た技術その他諸々のノウハウも225に反映させてるから、225と227の境目も大分あやふやになってる
0189名無し野電車区 (ワッチョイ 8bbb-tBUZ [217.178.140.194])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:48:37.94ID:7ZXlM7eQ0
>>178
制御伝送系のハードウェアの仕様は225系100/5100番台と全く同じだからコストダウンも何もない件
足回りのディスクブレーキの枚数の違いなども130km/h運転しない225系5000/5100番台と同じ仕様で
少なくともそのあたりでコスト的に差が出る要素はない
0190名無し野電車区 (ワッチョイ 8bbb-tBUZ [217.178.140.194])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:51:58.23ID:7ZXlM7eQ0
>>188
機器世代的には事実上制御伝送系のソフトウェアの仕様の差異だけで発展や進化といえるほどのものはないのだけどな
国際標準規格に揃えた方が将来的にはコストダウンや保守可能期間の延伸につながる可能性が高いということで
既存車との互換性を考慮する必要がない場面では切り換えることになったというだけ
0196名無し野電車区 (ワッチョイ 8976-dFTp [2001:240:28eb:6100:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 22:40:21.13ID:tm9s+UFm0
>>186
8両で作ってほしい。ダイヤ乱れた時に6両でラッシュタイムに走らせそう
0199名無し野電車区 (ワッチョイ 1383-WD8q [2400:4051:bb20:700:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:53:28.06ID:Q4JMQ0XN0
標準化と言う事だね
0201名無し野電車区 (エムゾネ FF33-MYWB [49.106.188.145])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:59:09.74ID:nEL4OrIdF
あげ
0202名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-aXW9 [126.130.216.179])
垢版 |
2023/12/04(月) 18:11:26.85ID:HdfQq24z0
上げ
0203名無し野電車区 (エムゾネ FF33-Oc+E [49.106.188.145])
垢版 |
2023/12/04(月) 18:24:40.35ID:nEL4OrIdF
念の為
0204名無し野電車区 (ワッチョイ 2b0f-Zqaa [2400:2200:52c:12bd:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 18:30:09.16ID:xg+6opw90
>>198
227系用・323系用と比べて
225系2次車以降用・271系用はハード共通でプロトコルが異なる。
特に225系は登場の背景や運用線区の事情もあり
結果として過渡的な仕様で、321系から派生した色が濃く
方針が変わった227系・323系と同じ世代には括れない
0205名無し野電車区 (ワッチョイ 53f8-myhk [115.163.221.83])
垢版 |
2023/12/04(月) 18:36:43.39ID:50gVTAlk0
ハウス食品の目の敵にされそうだな



ククレない
0206名無し野電車区 (ワッチョイ 53f8-myhk [115.163.221.83])
垢版 |
2023/12/04(月) 18:38:09.30ID:50gVTAlk0
松山容子「ククレがなければボンカレーを食べればいいじゃない」
https://i.imgur.com/L7i8Njp.jpg
0207名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-aXW9 [126.130.216.179])
垢版 |
2023/12/04(月) 20:55:56.31ID:HdfQq24z0
>>204
それすら区別が付かなくなってるよ

社内的に仕様の共通化が進められつつある
0208名無し野電車区 (ワッチョイ 890f-ey+O [2001:240:28eb:6100:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 22:30:33.45ID:5PKlwPoy0
>>206
グロ
0209名無し野電車区 (ワッチョイ 2b0f-Zqaa [2400:2200:52c:12bd:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 22:49:01.65ID:xg+6opw90
>>198
227系用・323系用と比べて
225系2次車以降用・271系用はハード共通でプロトコルが異なる。
特に225系は登場の背景や運用線区の事情もあり
結果として過渡的な仕様で、321系から派生した色が濃く
方針が変わった227系・323系と同じ世代には括れない
0210ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 2b57-itKg [2400:2200:6db:e2bb:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 00:03:58.00ID:9DvBz06m0
>>208
お前の負けだ、童貞の負け犬くん
m9(^Д^)プギャー
0211名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-Zqaa [126.80.101.97])
垢版 |
2023/12/05(火) 12:57:39.11ID:ltzxoRXM0
>>207
社内では区別が付いている

まだ225系の増備が続くため、各要素でアップデートされていくが
取扱の関係でグラスコクピットにも変えられず
223系併結やJR宝塚線運用なども念頭だったことから、区分は前世代
0215ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 9943-itKg [2400:2200:b4:e9d8:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:03:58.31ID:TDLtKykU0
負け犬丸出しだな
m9(^Д^)プギャー
0216名無し野電車区 (ワッチョイ 89fa-dFTp [2400:2200:5b1:a099:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:19:25.10ID:9G14yeZh0
JR西日本によりますと、3日午前5時45分ごろ、山口県の宇部線で車両トラブルが発生しました。

同線の新山口駅~宇部新川駅間で運転を見合わせていましたが、午前11時に運転を再開しました。

このトラブルは、運転士から「丸尾駅(宇部線)で発車できないため、遅れが発生する」と連絡があり発覚。

JR西日本は、ほかの電車で車庫までけん引した後に、原因を調べるとしています。電車は2両編成。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab288e73d242f3e7932f58a72d06883859a82d9
0217名無し野電車区 (ワッチョイ 2b3c-Q9JY [240b:10:25e0:f10:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:46:44.19ID:jGToiJOk0
もう古い車両を後生大事に使うのをやめたら?
0219ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ e954-itKg [2400:2200:4b7:ecad:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:54:14.26ID:338NFYEg0
>>216
逃げてんじゃねぇよ童貞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況