X



北陸新幹線総合スレッドpart190

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 15:58:45.73
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart189
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1707566170/
0799名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 19:01:37.58ID:5LiK1K9J
商工会なんかに発言力があるかいな
発言力もないし責任も持たない
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:22:52.77ID:ej7t3Snv
【福井】JR敦賀駅から若狭西部の各地を結ぶ直通バス「若狭メモリーライナー」 北陸新幹線 敦賀開業の日から3月末まで実証運行
https://tetsudo-ch.com/12945915.html
0801名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 19:24:09.29ID:VnzQqidD
新幹線のおかげか長野は栄えて松本って落ちぶれたような
0802名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 19:28:12.20ID:KVcqNNa/
今になって、旧信越本線の設備処理に困ってる愚かな長野県w
五輪の赤字と言い大鹿村の井戸水問題と言い、長期的観点が欠けてる土人村には困るわ
国交省に支援求めずに自力で対応しろよ
0804名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 19:36:15.47ID:5LiK1K9J
>>801
国宝松本城と上高地の入口でインバウンド客獲得で頑張ってる方かな
0805名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 19:38:22.92ID:1NzdMrEM
>>769
長野新幹線は法律では存在していない
あくまでもJR東の呼称
0806名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 19:38:28.82ID:PeyGM1oG
そんなに長野経由が憎いのなら越後湯沢からほくほく経由で新幹線作れば良かったのにな
0808名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 19:46:17.10ID:OHm1hEgX
>>789
善光寺は大した寺でも無いだろ 単なる田舎の寺
0809名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 19:47:42.19ID:gVqGEoJ2
>>802
ナマポなんかアテにせず、自力で働いて稼げよ

…って言われて稼げるのお前?ww
0810名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 20:07:18.01ID:5ybzv/l8
JR東は別に「長野経由」無くても構わないと思ってるが、削除すると騒ぎ出す地域があるから、面倒くさい事を回避するためそのままにしてるだけ
京葉線のダイヤの件といい、声を上げることは大事。

マスコミなんか既に長野経由なんて使ってないしな
信毎除くw
0812名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 20:10:49.70ID:tjSPBxun
まあ将来米原デルタが出来たら
北陸新幹線(敦賀経由)ができるかもよ
0814名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 20:52:26.22ID:LGXq899N
>>806
新潟がこれ以上負担金出したくないんじゃないの
並行在来線を三セクにさせられちゃうし
0815名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 20:59:44.98ID:aH1Jq0nF
>>753
これ大失敗

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
1019 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f00-igEy [221.170.212.121]):2020/01/07(火) 15:44:24 ID:DApQspuv0.net[2/2]
オレンジ一色塗色が美しいと言っているところでおかしいと思ったが、

変な色にいじった車両の写真を投稿しているところをみると、本当に色彩感覚がおかしいことがわかる。
0168名無し野電車区
2024/01/10(水) 12:46:44.10ID:WKg2uj19
社長さんは赤字赤字っていうけど
悪評サクサクの9億円かけての糞みかん色化はなかったことなの
0169名無し野電車区
2024/01/10(水) 17:55:37.04ID:W8MLCevt
>>168
あれは通常の塗り替え時に行ってるから特に出費が増えたとかはないよ
むしろ単色化でコスト下がってるはず
と言いたいところだが、
610系と3000系に関しては塗装が不要だったんだから明らかに経費増えてるか

今や、あれや。
【伊予鉄】市内電車全車両が新塗装に  5/17
https://2nd-train.net/topics/article/23581/
【伊予鉄】3000系3302編成(最後の旧塗装)新塗装になり出場試運転
https://2nd-train.net/topics/article/33348/
945 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5fcc-Ql8R [180.15.1.107]):2019/12/03(火) 20:49:30 ID:IP3ji8gD0.net
11月頃に2005もフルカラーLEDになったんだな
ところで座席モケット交換&床の貼りかえが行われたらしいけど、これは他の車両にも波及するんだろうか?
https://pbs.twimg.com/media/EKkm3-JUEAAmd8q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKkm36UVUAEeYmY.jpg
0816名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:02:04.96ID:aH1Jq0nF
>>753
これ 大失敗

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554

558 :名無し野電車区 :2019/05/29(水) 21:46:56.91 ID:psJHJzAoM.net
3か年計画とか言ってるけど、3年連続でなにがしか値上げ(割引廃止の実質値上げ含む)
しているんだから収入や営業利益は増えて当然ではないか?

2016年:ICカード割引廃止、ポイント制へ
2017年:ポイント還元率縮小、リムジンバス特別料金徴収開始、愛媛国体特需もあり
2018年:本町線減便、定期券値上げ
2019年:路線バス減便

1019 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f00-igEy [221.170.212.121]):2020/01/07(火) 15:44:24 ID:DApQspuv0.net[2/2]

オレンジ一色塗色が美しいと言っているところでおかしいと思ったが、

変な色にいじった車両の写真を投稿しているところをみると、本当に色彩感覚がおかしいことがわかる。
0817名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:05:19.37ID:aH1Jq0nF
>>753
これ全部 大失敗です。

0352名無し野電車区
2024/02/01(木) 10:57:48.59ID:jF/icoSc
【朗報】伊予鉄道が坊っちゃん列車の運行再開 3月20日から
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0201_rbtc.pdf
※年末年始を除く土休日運転
0354名無し野電車区
2024/02/01(木) 15:06:47.59ID:hg87MdWw
金を補助する側の松山市が、伊予鉄や県に恫喝まがいにボロクソにいわれるなんて、おかしな構造だよね
他県でもこんなやり方通用するのかな
0355名無し野電車区
2024/02/01(木) 18:21:03.21ID:WTOiS2cL
いやー、でもこれ野志の完全な失政だからね
伊予鉄は運行継続が困難だって水面下で何度も市に伝えいたそうだし
一民間企業に甘えすぎただけでは?
0356名無し野電車区
2024/02/01(木) 19:42:12.73ID:tYeqmlfL
どうせ地元民は坊っちゃん列車に乗らないし、観光客用なんだから値上げしたら良いじゃん
0365名無し野電車区
2024/02/04(日) 06:29:20.03ID:KxEWuKh8
坊ちゃん列車で言うと、城北線に入線させたら面白そうだけどなんか入らない理由あるのかな?
開業当初の坊ちゃん列車って軌道じゃなくて鉄道走ってたからイベント入線とかしたら盛り上がりそう
0366名無し野電車区
2024/02/04(日) 07:34:15.32ID:Oc06lrXD
坊っちゃん列車は観光用やのに城北線みたいな目立たんとこ走っても意味無いやろが
0369名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:52:53.70ID:i62e+Zgj
>>365
当初は続行運転扱いでの城北線入線も検討されてたそうだけど、軌道線区間で脱線事故が相次いだのでお蔵入りになった
0370名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:54:59.69ID:EtxNSup3
あまり知られてないけど、坊ちゃん列車って最初は郡中線で試運転してたぐらいだからな
0818名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:07:09.56ID:aH1Jq0nF
>>753
これ 大失敗。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf
0391名無し野電車区
2024/02/07(水) 15:04:39.55ID:JcBOE92V
5013・5014、コンプレッサー変わってるっぽいね
0424名無し野電車区
2024/02/08(木) 13:02:56.97ID:X/N/bpf6
色々仕様が違うらしい5013からが二次車扱いなのかね

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
0819名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:08:18.16ID:aH1Jq0nF
もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム
目指したのは、
ひとクラスうえの移動空間。
お一人おひとりの心地よさに目を向けた,
新機能・新設備の採用により、
いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで,
グレード感ある快適性を提供します。
※特急サザンは指定席車両4両と
自由席車両4両の8両編成で運転しており、
指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。
自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。

車両デザイン
デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。
車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、
車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、
大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、
全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。

新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。

https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html
https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html
0820名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:11:53.99ID:aH1Jq0nF
>>753 
これ 大失敗です。
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part62 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
0028名無し野電車区
2023/11/13(月) 21:44:13.77ID:yASWQKvu
変な柿色一色で走るくらいなら
広告のほうがマシだ
0031名無し野電車区
2023/11/14(火) 00:31:00.41ID:gxqXjN6u
せっかく清水の数少ない功績だと思ったのに、ちくしょう(´;ω;`)ウゥゥ
0040名無し野電車区
2023/11/14(火) 17:06:08.22ID:pRKOzR/d
新車でいれるとオレンジもしっくりくるね。
IYOTETSUのロゴが自己主張しすぎではあるが。
0060名無し野電車区
2023/11/16(木) 09:30:22.12ID:cedlRBdG
ツイッターの投稿によれば、今の単色化はロンドンの赤バスのようにしたいという社長様の個人的な気持ちからだそうだが
車両群はお前だけの所有物じゃねえんだぞと思うけどな
0061名無し野電車区
2023/11/16(木) 16:30:55.96ID:q0fNPXMC
旧型車両は色がみかん色でもなんでもなくて朱色になってるからなぁ…
鳴り物入りで導入した新看板類も退色しはじめてて見れたもんじゃないし
0063名無し野電車区
2023/11/16(木) 17:28:02.92ID:Bw/kIlEv
みかんが愛媛の名産なのは誰でも知ってるけど電車やバスの色までみかん色にする事はないと思う
0064名無し野電車区
2023/11/16(木) 22:04:47.88ID:w57RAIcy
社長の一言でカラーとか決まるもんなの?
箱庭鉄道じゃないんだし。
0066名無し野電車区
2023/11/16(木) 22:09:25.55ID:v5azDR+d
>>64
決まっちゃったんだよそれが…
0100名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:09:15.69ID:mw+q3How
郊外線の新車市内電車の5000形そっくりだな
電車の色も一緒、電車のデザインも一緒
清水一郎社長は全部同じにするのが好きだなあ
面白味が無いよ
0101名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:12:09.97ID:mw+q3How
追加しとくと建て直した駅の外観も一緒
0821名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:12:58.16ID:aH1Jq0nF
>>753
これ 大失敗です。

伊予鉄フリー乗車券 辞めました。
伊予鉄道 1日フリーきっぷ乗車券 
販売を終了いたしました。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554

伊予鉄一日フリー乗車券は
2023年12月31日をもって
販売を終了いたしました。
またモバイルチケット(「みきゃんアプリ」及び伊予鉄MaaS)も、
2024年2月29日をもって
販売を終了いたしました。
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/23/ticket.html
0822名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:14:32.38ID:aH1Jq0nF
>>753
これ 大失敗です。

90年代後半の、伊予鉄
https://togetter.com/li/1162271
http://chiezou.la.coocan.jp/iyotetsu/index.htm

2002年 デビュー直後の、2100系
http://kazmal.starfree.jp/1122_iyo01.html

http://itoyo-net.com/train/iyo.html
今や、あれや。
https://togetter.com/li/826554
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
https://2nd-train.net/topics/article/23581/
https://2nd-train.net/topics/article/33348/
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0823名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:18:27.16ID:aH1Jq0nF
>>753
これ 大失敗です。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554

伊予鉄グループ【公式】@iyotetsu2017
いよ子です。
本年3月13日(水)より、市内電車全線・松山空港リムジンバスでは、ICOCAなど全国交通系ICカードが利用スタートとなります。
さらに、2025年3月、ICOCAご利用エリアを伊予鉄電車・バス全線に拡大します。
ご利用はモバイルICOCAが便利です!

👇詳細はこちら
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0226_gwia.pdf
0824名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:19:53.40ID:aH1Jq0nF
>>335

【新今宮←】南海電気鉄道スレッド NK-03【→岸里玉出】

0463名無し野電車区
2024/02/22(木) 12:20:56.90ID:eazely6L
憲法論で不可能と言い続ける人は空気読めない人。
間違いなく女にモテないか話したことがない人。
0826名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:23:42.96ID:aH1Jq0nF
>>753
これ 大失敗です。

伊予鉄フリー乗車券 辞めました。
伊予鉄道 1日フリーきっぷ乗車券 
販売を終了いたしました。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554

伊予鉄一日フリー乗車券は
2023年12月31日をもって
販売を終了いたしました。
またモバイルチケット(「みきゃんアプリ」及び伊予鉄MaaS)も、
2024年2月29日をもって
販売を終了いたしました。
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/23/ticket.html

伊予鉄グループ【公式】@iyotetsu2017
いよ子です。
本年3月13日(水)より、市内電車全線・松山空港リムジンバスでは、ICOCAなど全国交通系ICカードが利用スタートとなります。
さらに、2025年3月、ICOCAご利用エリアを伊予鉄電車・バス全線に拡大します。
ご利用はモバイルICOCAが便利です!

👇詳細はこちら
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0226_gwia.pdf
0827名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:25:09.49ID:aH1Jq0nF
>>753
これ 大失敗。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
0828名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:26:02.06ID:aH1Jq0nF
>>753
これ大失敗

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
1019 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f00-igEy [221.170.212.121]):2020/01/07(火) 15:44:24 ID:DApQspuv0.net[2/2]
オレンジ一色塗色が美しいと言っているところでおかしいと思ったが、

変な色にいじった車両の写真を投稿しているところをみると、本当に色彩感覚がおかしいことがわかる。
0168名無し野電車区
2024/01/10(水) 12:46:44.10ID:WKg2uj19
社長さんは赤字赤字っていうけど
悪評サクサクの9億円かけての糞みかん色化はなかったことなの
0169名無し野電車区
2024/01/10(水) 17:55:37.04ID:W8MLCevt
>>168
あれは通常の塗り替え時に行ってるから特に出費が増えたとかはないよ
むしろ単色化でコスト下がってるはず
と言いたいところだが、
610系と3000系に関しては塗装が不要だったんだから明らかに経費増えてるか

今や、あれや。
【伊予鉄】市内電車全車両が新塗装に  5/17
https://2nd-train.net/topics/article/23581/
【伊予鉄】3000系3302編成(最後の旧塗装)新塗装になり出場試運転
https://2nd-train.net/topics/article/33348/
945 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5fcc-Ql8R [180.15.1.107]):2019/12/03(火) 20:49:30 ID:IP3ji8gD0.net
11月頃に2005もフルカラーLEDになったんだな
ところで座席モケット交換&床の貼りかえが行われたらしいけど、これは他の車両にも波及するんだろうか?
https://pbs.twimg.com/media/EKkm3-JUEAAmd8q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKkm36UVUAEeYmY.jpg
0829名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:26:52.42ID:aH1Jq0nF
>>753
これ 大失敗。

90年代後半の、伊予鉄
https://togetter.com/li/1162271
http://chiezou.la.coocan.jp/iyotetsu/index.htm

2002年 デビュー直後の、2100系
http://kazmal.starfree.jp/1122_iyo01.html

http://itoyo-net.com/train/iyo.html
今や、あれや。
https://togetter.com/li/826554
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
https://2nd-train.net/topics/article/23581/
https://2nd-train.net/topics/article/33348/
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0830名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:28:09.88ID:aH1Jq0nF
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
0831名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:36:53.71ID:aH1Jq0nF
>>184
本物の人で、小学生レベルだけど、
それなりに楽しんでます。
こういう土地ですが、
よろしくお願い致します。
0835名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 21:54:52.93ID:4f8DOiNd
今日の深夜1:28の居酒屋新幹線2は富山が舞台
第1話の金沢編は能登地震後間もない放送だけにネットは微妙な空気になった
0837名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 22:13:43.31ID:ehpFJtlO
>>804
これから日本に期待できる産業は観光業くらいしかないが
主要二都市に外国人ウケする観光地があるって羨ましい
0838名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 22:38:49.76ID:LGXq899N
自分ら子供の頃は新宿からあずさで来れる松本の方が都会のイメージだったから
長野市が新幹線で必死になってたのもわかる
0839名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 22:55:30.87ID:x9RMVWo3
北陸関係無くても碓氷峠は何とかしなきゃいけなかっただろう
0840名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 22:59:20.80ID:AAKmGBUu
時刻表でかがやき、はくたか、つるぎの定期、臨時を合わせて最大運転本数の多いのは金沢ー富山間の片道61本で金沢ー敦賀間は46本なんだな
金沢ー富山間は相当な特急街道ではなく新幹線街道になっている
0842名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 23:08:04.27ID:fAGsPV7w
まぁ無いと東京行きかがやきが金沢富山だけ指定取れないなんて事態になるか
0844名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 23:21:52.47ID:vbpCe2kn
実際は白山総合車両所から富山へ送り込み回送もあるからな
0845名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 23:26:53.04ID:KVcqNNa/
>>809
長野も北陸もクソ田舎のくせに新幹線求めるなよ
信越・北陸本線の特急でも輸送力は十分過ぎたからな
貴重な横軽間や特急はくたかを廃止に追い込んだ極悪新幹線なのが現実

碓氷新線も旧線同様、70年使えたのに実際は34年で廃止だから酷過ぎる
先人たちが造った立派な路線を無駄にするな
0846名無し野電車区
垢版 |
2024/02/27(火) 23:38:59.94ID:AAKmGBUu
>>840
一部訂正
金沢ー富山間60本
金沢ー敦賀間48本だった
ついでに富山ー長野間は37本
0847名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 00:06:02.54ID:uTX34AHG
>>845
整備新幹線は糞田舎と都会(東京・大阪)を結んで田舎を活性化させるために国策として法律まで創って完成させる代物だから、絵に描いた餅(基本計画線)とは別物ww
0849名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 00:56:43.60ID:Lqs3LBoE
>>845
ヒント
金沢までで上越新幹線以上の客数。赤字ガラガラ北海道新幹線より10倍以上の客数の北陸新幹線
敦賀延伸でさらなる客数増加ですごいぞ、
0852名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 07:07:30.41ID:Lqs3LBoE
>>848
ヒント
びゅうって首都圏エキナカ一等地にあったにもかかわらず売上かんばしくなくて全店舗閉鎖した情けない旅行会社か?
0853名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 07:18:41.14ID:E62jdB63
しかしJR東海は売上はJR東日本の6割しかないのに利益は3倍て舐めてんな
リニア頓挫して北陸新幹線ガンガン稼いでJR東海の利益を東と西でむしっちゃえばいいのに
0854名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 07:23:07.38ID:P2dDELb3
そもそも三塚博が余計な事しなければJR東海なんて物は産まれたかったかもしれない
あの野郎は地獄に落ちてればいいのに
0855名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 07:49:36.45ID:9oy4P3II
金沢サポ、J3なら楽勝だとぬかしてたのにボロ負け最下位で大荒れだな
せっかくの新スタジアムに集客見込めるJ1チーム呼べるのは何時になることやら
0856名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 08:37:20.79ID:aCyuij8Q
東と北海道、東海と西と四国と九州と東西二つに分けておけばうまい具合に内部補助で回ってたのにね。
北陸の東西の境界は糸魚川で大糸線は全線東。北陸新幹線も全線東。
0858名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 09:06:09.86ID:Lqs3LBoE
>>856
ヒント
大糸線はJR糞東日本で良かったな。JR西日本にとって赤字ひどいし。
しかしJR西日本区間より実際はJR糞東日本の方が赤字はひどい。
大糸線はJRにとっていらない路線
0859名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 09:13:02.97ID:Lqs3LBoE
>>853
ヒント
大阪嫌いの三塚博氏がいなければ、東海道新幹線は全線JR西日本になっていた。

そうすれば売上、利益とも圧倒的に日本一の鉄道会社にJR西日本はなっていたはず。
0860名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 09:39:02.83ID:Z01KXXYW
JR東海がなければ火災帝はどこに行ってた?
0861名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:21:32.04ID:NV/bh6oG
>>860
こいつ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
1019 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f00-igEy [221.170.212.121]):2020/01/07(火) 15:44:24 ID:DApQspuv0.net[2/2]
オレンジ一色塗色が美しいと言っているところでおかしいと思ったが、

変な色にいじった車両の写真を投稿しているところをみると、本当に色彩感覚がおかしいことがわかる。
0168名無し野電車区
2024/01/10(水) 12:46:44.10ID:WKg2uj19
社長さんは赤字赤字っていうけど
悪評サクサクの9億円かけての糞みかん色化はなかったことなの
0169名無し野電車区
2024/01/10(水) 17:55:37.04ID:W8MLCevt
>>168
あれは通常の塗り替え時に行ってるから特に出費が増えたとかはないよ
むしろ単色化でコスト下がってるはず
と言いたいところだが、
610系と3000系に関しては塗装が不要だったんだから明らかに経費増えてるか

今や、あれや。
【伊予鉄】市内電車全車両が新塗装に  5/17
https://2nd-train.net/topics/article/23581/
【伊予鉄】3000系3302編成(最後の旧塗装)新塗装になり出場試運転
https://2nd-train.net/topics/article/33348/
945 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5fcc-Ql8R [180.15.1.107]):2019/12/03(火) 20:49:30 ID:IP3ji8gD0.net
11月頃に2005もフルカラーLEDになったんだな
ところで座席モケット交換&床の貼りかえが行われたらしいけど、これは他の車両にも波及するんだろうか?
https://pbs.twimg.com/media/EKkm3-JUEAAmd8q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKkm36UVUAEeYmY.jpg
0862名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:23:36.12ID:NV/bh6oG
>>860
見たらわかる。

これが、最後の火災帝国

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
0863名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:25:03.78ID:NV/bh6oG
22年間の大没落

これ 大失敗。

90年代後半の、伊予鉄
https://togetter.com/li/1162271
http://chiezou.la.coocan.jp/iyotetsu/index.htm

2002年 デビュー直後の、2100系
http://kazmal.starfree.jp/1122_iyo01.html

http://itoyo-net.com/train/iyo.html
今や、あれや。
https://togetter.com/li/826554
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
https://2nd-train.net/topics/article/23581/
https://2nd-train.net/topics/article/33348/
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0864名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:26:54.71ID:NV/bh6oG
代表者の不在?

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part62 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
0028名無し野電車区
2023/11/13(月) 21:44:13.77ID:yASWQKvu
変な柿色一色で走るくらいなら
広告のほうがマシだ
0031名無し野電車区
2023/11/14(火) 00:31:00.41ID:gxqXjN6u
せっかく清水の数少ない功績だと思ったのに、ちくしょう(´;ω;`)ウゥゥ
0040名無し野電車区
2023/11/14(火) 17:06:08.22ID:pRKOzR/d
新車でいれるとオレンジもしっくりくるね。
IYOTETSUのロゴが自己主張しすぎではあるが。
0060名無し野電車区
2023/11/16(木) 09:30:22.12ID:cedlRBdG
ツイッターの投稿によれば、今の単色化はロンドンの赤バスのようにしたいという社長様の個人的な気持ちからだそうだが
車両群はお前だけの所有物じゃねえんだぞと思うけどな
0061名無し野電車区
2023/11/16(木) 16:30:55.96ID:q0fNPXMC
旧型車両は色がみかん色でもなんでもなくて朱色になってるからなぁ…
鳴り物入りで導入した新看板類も退色しはじめてて見れたもんじゃないし
0063名無し野電車区
2023/11/16(木) 17:28:02.92ID:Bw/kIlEv
みかんが愛媛の名産なのは誰でも知ってるけど電車やバスの色までみかん色にする事はないと思う
0064名無し野電車区
2023/11/16(木) 22:04:47.88ID:w57RAIcy
社長の一言でカラーとか決まるもんなの?
箱庭鉄道じゃないんだし。
0066名無し野電車区
2023/11/16(木) 22:09:25.55ID:v5azDR+d
>>64
決まっちゃったんだよそれが…
0100名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:09:15.69ID:mw+q3How
郊外線の新車市内電車の5000形そっくりだな
電車の色も一緒、電車のデザインも一緒
清水一郎社長は全部同じにするのが好きだなあ
面白味が無いよ
0101名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:12:09.97ID:mw+q3How
追加しとくと建て直した駅の外観も一緒
0865名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:32:10.52ID:NV/bh6oG
>>859-860
これ 社長不在?

伊予鉄フリー乗車券 辞めました。
伊予鉄道 1日フリーきっぷ乗車券 
販売を終了いたしました。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554

伊予鉄一日フリー乗車券は
2023年12月31日をもって
販売を終了いたしました。
またモバイルチケット(「みきゃんアプリ」及び伊予鉄MaaS)も、
2024年2月29日をもって
販売を終了いたしました。
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/23/ticket.html
伊予鉄グループ【公式】@iyotetsu2017
いよ子です。
本年3月13日(水)より、市内電車全線・松山空港リムジンバスでは、ICOCAなど全国交通系ICカードが利用スタートとなります。
さらに、2025年3月、ICOCAご利用エリアを伊予鉄電車・バス全線に拡大します。
ご利用はモバイルICOCAが便利です!

👇詳細はこちら
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0226_gwia.pdf
0866名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:34:40.10ID:NV/bh6oG
6年間の
大没落ぶり

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554

558 :名無し野電車区 :2019/05/29(水) 21:46:56.91 ID:psJHJzAoM.net
3か年計画とか言ってるけど、3年連続でなにがしか値上げ(割引廃止の実質値上げ含む)
しているんだから収入や営業利益は増えて当然ではないか?

2016年:ICカード割引廃止、ポイント制へ
2017年:ポイント還元率縮小、リムジンバス特別料金徴収開始、愛媛国体特需もあり
2018年:本町線減便、定期券値上げ
2019年:路線バス減便

1019 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f00-igEy [221.170.212.121]):2020/01/07(火) 15:44:24 ID:DApQspuv0.net[2/2]

オレンジ一色塗色が美しいと言っているところでおかしいと思ったが、

変な色にいじった車両の写真を投稿しているところをみると、本当に色彩感覚がおかしいことがわかる。
0867名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:42:15.07ID:NV/bh6oG
友倒れ都市 愛媛
11年間の大没落ぶり
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
0352名無し野電車区
2024/02/01(木) 10:57:48.59ID:jF/icoSc
【朗報】伊予鉄道が坊っちゃん列車の運行再開 3月20日から
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0201_rbtc.pdf
※年末年始を除く土休日運転
0354名無し野電車区
2024/02/01(木) 15:06:47.59ID:hg87MdWw
金を補助する側の松山市が、伊予鉄や県に恫喝まがいにボロクソにいわれるなんて、おかしな構造だよね
他県でもこんなやり方通用するのかな
0355名無し野電車区
2024/02/01(木) 18:21:03.21ID:WTOiS2cL
いやー、でもこれ野志の完全な失政だからね
伊予鉄は運行継続が困難だって水面下で何度も市に伝えいたそうだし
一民間企業に甘えすぎただけでは?
0356名無し野電車区
2024/02/01(木) 19:42:12.73ID:tYeqmlfL
どうせ地元民は坊っちゃん列車に乗らないし、観光客用なんだから値上げしたら良いじゃん
0365名無し野電車区
2024/02/04(日) 06:29:20.03ID:KxEWuKh8
坊ちゃん列車で言うと、城北線に入線させたら面白そうだけどなんか入らない理由あるのかな?
開業当初の坊ちゃん列車って軌道じゃなくて鉄道走ってたからイベント入線とかしたら盛り上がりそう
0366名無し野電車区
2024/02/04(日) 07:34:15.32ID:Oc06lrXD
坊っちゃん列車は観光用やのに城北線みたいな目立たんとこ走っても意味無いやろが
0369名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:52:53.70ID:i62e+Zgj
>>365
当初は続行運転扱いでの城北線入線も検討されてたそうだけど、軌道線区間で脱線事故が相次いだのでお蔵入りになった
0370名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:54:59.69ID:EtxNSup3
あまり知られてないけど、坊ちゃん列車って最初は郡中線で試運転してたぐらいだからな
0868名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:45:54.40ID:NV/bh6oG
友倒れ都市 愛媛
11年間の大没落ぶり
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
0015名無し野電車区
2024/01/01(月) 14:45:39.63ID:AGIfv3iF
坊ちゃん列車のアンケートって税金拠出不可が圧倒的多数という結果が見えてる気がする。
野志が中村に表立って逆らえないから,アンケートを理由に松山市の負担を拒否する戦術だろう。
もともと伊予鉄にはほとんどメリットがないのに当時の中村市長に頼まれて赤字覚悟で引き受け,
コロナ後はその余裕がなくなっただけなんだが。
伊予鉄の社長もKYで世論対策は下手だからね。
0016名無し野電車区
2024/01/01(月) 14:54:31.16ID:tFWv/Y08
坊っちゃん列車とか観光客用なんだから赤字なら値上げすれば良い
1円たりとも税金を投入するな
0017名無し野電車区
2024/01/01(月) 15:34:26.45ID:AGIfv3iF
>>16
運賃300円の頃もあったけど現状は1300円のとんでもない高価格でも赤字。
免許が特殊,定員が少ない,ワンマン運転できないなど問題があって,黒字化できるようなものじゃない。
坊ちゃん列車は松山城と道後温泉本館以外にろくな観光資源がない松山にとっては貴重な広告塔。
伊予鉄にとってほとんどメリットがなく中村市長らに頼まれて観光振興のために始めたもの。
受益者は観光業界とそこから税金を取れる松山市,愛媛県で,もともと市や観光業界が赤字負担すべきだった。
中村市長時代は高島屋のおかげで伊予鉄に余裕があったが,コロナとエミフルのおかげで余裕がなくなった。
松山市や観光業界が赤字負担できないなら坊っちゃん列車廃止するだけで,そうなっても伊予鉄は困らないよ。
0018名無し野電車区
2024/01/01(月) 22:03:05.86ID:zIbQdm+q
もし市民県民が坊ちゃん列車への支援を渋ったなら、伊予鉄は堂々と坊ちゃん列車を廃止すればいいだけ
0869名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:48:44.09ID:NV/bh6oG
JR西日本 2024年1月17日 イベント・キャンペーン

特急やくも新型車両(273系)を
SNS 等で PR してくれる方を大募集!

こちらをご覧ください。(PDF形式 1,186キロバイト) 
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/01/page_24269.html

2024年2月 9日
その他
特急やくも新型車両(273系)の車内チャイムに、
「Official髭男dism」の楽曲が流れます!!

こちらをご覧ください。(PDF形式 720キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24475.html

2024年2月 9日
駅情報
〜JR米子駅の発車メロディで「ヒゲダン」が流れます!〜

こちらをご覧ください。(PDF形式 251キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24474.html

2024年2月16日
列車の運行
特急「やくも」新型車両273系の追加投入計画について
〜ゴールデンウィークから新型「やくも」が続々追加!〜

こちらをご覧ください。(PDF形式 913キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24531.html
0070名無し野電車区
2024/02/21(水) 12:14:11.78ID:E/ittl37
JR西日本 2024年1月17日 イベント・キャンペーン

特急やくも新型車両(273系)を
SNS 等で PR してくれる方を大募集!

こちらをご覧ください。(PDF形式 1,186キロバイト) 
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/01/page_24269.html
0870名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:51:02.64ID:NV/bh6oG
>>335

【新今宮←】南海電気鉄道スレッド NK-03【→岸里玉出】

0463名無し野電車区
2024/02/22(木) 12:20:56.90ID:eazely6L
憲法論で不可能と言い続ける人は空気読めない人。
間違いなく女にモテないか話したことがない人。
0871名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:52:57.71ID:NV/bh6oG
>>870 これや。

もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム
目指したのは、
ひとクラスうえの移動空間。
お一人おひとりの心地よさに目を向けた,
新機能・新設備の採用により、
いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで,
グレード感ある快適性を提供します。
※特急サザンは指定席車両4両と
自由席車両4両の8両編成で運転しており、
指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。
自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。

車両デザイン
デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。
車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、
車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、
大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、
全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。

新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。

https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html
https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html
0872名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:55:28.45ID:NV/bh6oG
>>870
これ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
新型鉄道車両7000系の導入を発表!

2023.11.17 伊予鉄の歴史
いよ子です。

伊予鉄道の郊外線に、新型鉄道車両が導入されることが発表されましたね!

その名称は、7000系!いい響きです。

https://iyotetsublog.com/2023/11/17/post-6385/
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2023/1114_rk7k.pdf
0873名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 10:57:26.21ID:NV/bh6oG
22年の大没落

90年代後半の、伊予鉄
https://togetter.com/li/1162271
http://chiezou.la.coocan.jp/iyotetsu/index.htm

2002年 デビュー直後の、2100系
http://kazmal.starfree.jp/1122_iyo01.html

http://itoyo-net.com/train/iyo.html
今や、あれや。
https://togetter.com/li/826554
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
https://2nd-train.net/topics/article/23581/
https://2nd-train.net/topics/article/33348/
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0875名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 11:02:45.89ID:NV/bh6oG
22年の大没落
友倒れ都市 愛媛 松山市

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
334 :名無し野電車区:2024/01/26(金) 23:39:21.76 ID:pHjDxoH9.net
坊っちゃん列車アンケートは,税金使って(全額ではなくて一部も含めれば)運行再開,車輛制作を支持する意見が過半数という意外な結果。
松山市は春からの再開は困難と言っているから,税金反対派が過半数になるのを期待して予算の準備もなかったのかも。
アンケートを利用して中村知事の意向に逆らうという野志の目論見はうまくいかなかったな。
336 :名無し野電車区:2024/01/27(土) 00:49:51.85 ID:cWAUjAg9.net
>>334
坊ちゃん列車、意外と市民権得てるんだな
車両はもっとコスパのいい電気式ディーゼルか蓄電車で作り直した方がいいな

337 :名無し野電車区:2024/01/27(土) 08:43:59.08 ID:QHUTjbHr.net
どのみち清水一郎は放漫経営の気があるから
この際補助金に乗じて厳しく監査入れたらいいんだ

338 :名無し野電車区:2024/01/27(土) 10:09:23.35 ID:7MkRTwRy.net
>>337
同意。

339 :名無し野電車区:2024/01/27(土) 10:19:46.81 ID:9+Z5nql0.net
総論賛成各論反対の松山市民典型のアンケート結果だな
340 :名無し野電車区:2024/01/27(土) 19:45:03.33 ID:5RHL/+Ys.net
赤字なら値上げすりゃ良いのに
松山市も税金投入するくらいならクラウドファンディングでやれよ
341 :名無し野電車区:2024/01/27(土) 20:04:52.83 ID:9+Z5nql0.net
マスコミの報道を見ると、坊ちゃん列車の復活希望が80%と強調されてるけど、論点がすり替わっている感じがする
それに市税を投入するのが是か非かが、アンケートの肝心なところなのにね

342 :名無し野電車区:2024/01/28(日) 23:54:35.03 ID:77BhwEkt.net
保線

343 :名無し野電車区:2024/01/29(月) 05:54:56.86 ID:/w9GyK9u.net
>>336
金もだけど免許問題も大きいらしいからね

345 :名無し野電車区:2024/01/30(火) 12:12:21.04 ID:Nt9Z01bE.net
見奈良のてんぷく笑劇場からまもなく2年
0876名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 11:06:10.87ID:NV/bh6oG
>>859-860

社長の不在!?

伊予鉄フリー乗車券 辞めました。
伊予鉄道 1日フリーきっぷ乗車券 
販売を終了いたしました。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554

伊予鉄一日フリー乗車券は
2023年12月31日をもって
販売を終了いたしました。
またモバイルチケット(「みきゃんアプリ」及び伊予鉄MaaS)も、
2024年2月29日をもって
販売を終了いたしました。
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/23/ticket.html
伊予鉄グループ【公式】@iyotetsu2017
いよ子です。
本年3月13日(水)より、市内電車全線・松山空港リムジンバスでは、ICOCAなど全国交通系ICカードが利用スタートとなります。
さらに、2025年3月、ICOCAご利用エリアを伊予鉄電車・バス全線に拡大します。
ご利用はモバイルICOCAが便利です!

👇詳細はこちら
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0226_gwia.pdf
0877名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 11:10:22.88ID:NV/bh6oG
北陸電力 
松山火力発電所って?
0880名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 11:14:25.35ID:NV/bh6oG
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/

266 :名無し野電車区:2021/11/09(火) 15:54:33.57 ID:lUeV4hy6.net
本町線がこの先生き残るには

271 :名無し野電車区:2021/11/09(火) 19:39:10.43 ID:/JJbECg8.net
>>266
30m延ばして本町7丁目を、作る これでok
やる気なら古町から4丁目まで線引いて堀端は廃止 ちびちび延長して観光港までいく
292 :名無し野電車区:2021/11/13(土) 09:13:36.97 ID:6Zp2aXx0m
>>271 それ、土日祝の、全便運休

雨の日の、郊外電車の遅延の、原因は、
変電所と線路の、改修工事による、

モーターの、わかりやすい馬力パワー不足


610系・700系 → 75kw ←市内電車は、60Kw

3000系 → 120kw
0882名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 11:20:56.37ID:oWEpY++k
武生駅から福井県を代表する観光地の越前岬へ行くバスって土休日運休でしかも1日1往復しかないんだがw需要無いの?
水仙ランドや呼鳥門もあるメジャーな観光地なんだよ
0883名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 11:24:52.39ID:NV/bh6oG
>>859-860
社長の不在!?
22年の大没落
友倒れ都市 愛媛県 松山市

伊予鉄フリー乗車券 辞めました。
伊予鉄道 1日フリーきっぷ乗車券 
販売を終了いたしました。
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
伊予鉄一日フリー乗車券は
2023年12月31日をもって
販売を終了いたしました。
またモバイルチケット(「みきゃんアプリ」及び伊予鉄MaaS)も、
2024年2月29日をもって
販売を終了いたしました。
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/23/ticket.html
伊予鉄グループ【公式】@iyotetsu2017
いよ子です。
本年3月13日(水)より、市内電車全線・松山空港リムジンバスでは、ICOCAなど全国交通系ICカードが利用スタートとなります。
さらに、2025年3月、ICOCAご利用エリアを伊予鉄電車・バス全線に拡大します。
ご利用はモバイルICOCAが便利です!
👇詳細はこちら
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0226_gwia.pdf
0884名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 11:31:16.65ID:mhV4Zt/u
流石に北陸新幹線開業後に武生から越前岬行きのバスを増発するでしょ
0885名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 11:39:19.13ID:NV/bh6oG
>>841
>>843
そう言う事です。
0886名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 11:48:14.89ID:FcdWH+zo
小松駅から小松空港まで空港アクセス鉄道できないの?
0887名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 12:07:58.35ID:3U271JaG
サザン、やくも、一畑、ヒントを透明NGで快適
0888名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 12:11:24.59ID:NIc1XWn7
>>886
繋げるつもりなら、新幹線ルート検討時から空港に近いルートで考えてたと思う。

自分も駅と空港一体なら面白いなと思ったけど、新幹線で小松までいって飛行機に乗る需要はないと思う
0889名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 12:15:15.48ID:MM4yeQ/h
贅六しぐさ
0890名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 12:16:42.24ID:3U271JaG
空港需要でありそうなのは空港~福井ぐらいだろうが、バスで足りるか
0892名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 12:24:52.05ID:8GzChDVa
ハピラインふくいになったら、「新会社発足記念 深夜の北陸トンネル探検ツアー」やってほしい
絶対人来るだろ?
0896名無し野電車区
垢版 |
2024/02/28(水) 12:48:25.91ID:uTX34AHG
新幹線と飛行機は競争相手だからJRが許さない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況