X



◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part67 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 04:32:19.41ID:ZB6PKbok
★★スレを大量に立てる荒らしの影響で、伊予鉄スレを含む大量のスレがdat落ちしたため立て直し
★★再びスレが落ちて次スレが見つからない場合↓のリンク(路車板スレ一覧)から探してください(スレ再建まで数日かかることもあります)
https://mevius.5ch.net/rail/subback.html

公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

前スレ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1704015016
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part65 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1703696766
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part64 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702311995
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part63 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1700817565
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part62 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1699283251
0002名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 04:32:57.97ID:ZB6PKbok
荒らしが再発したようなので、保線投稿を再び増やす感じでいきましょ
0004名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 04:46:53.07ID:lkY5HYwI
保線
0005名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 05:54:23.44ID:Z3uz9kR9
昨日から使用開始された市内電車のICOCAカードリーダーの位置、なんか低くねw
0006名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 07:43:30.76ID:5fehaoT8
今はい〜カードと併用だから仕方ないのでは
0007名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 09:39:18.83ID:Z3uz9kR9
>>6
まあそうだなぁ
将来的に運賃箱も統合するだろうから、僅か1年のためとはいえ無駄な投資になってないか気がかり
0008名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 11:54:37.04ID:xkrH44v1
伊予鉄一日フリー乗車券は
2023年12月31日をもって
販売を終了いたしました。
またモバイルチケット(「みきゃんアプリ」及び伊予鉄MaaS)も、
2024年2月29日をもって
販売を終了いたしました。
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/23/ticket.html
伊予鉄グループ【公式】@iyotetsu2017
いよ子です。
本年3月13日(水)より、市内電車全線・松山空港リムジンバスでは、ICOCAなど全国交通系ICカードが利用スタートとなります。
さらに、2025年3月、ICOCAご利用エリアを伊予鉄電車・バス全線に拡大します。
ご利用はモバイルICOCAが便利です!

👇詳細はこちら
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0226_gwia.pdf
0009名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 11:55:15.37ID:xkrH44v1
伊予鉄道の歴史
まとめました。

90年代後半の、伊予鉄
https://togetter.com/li/1162271
http://chiezou.la.coocan.jp/iyotetsu/index.htm

2002年 デビュー直後の、2100系
http://kazmal.starfree.jp/1122_iyo01.html

http://itoyo-net.com/train/iyo.html
今や、あれや。
https://togetter.com/li/826554
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
https://2nd-train.net/topics/article/23581/
https://2nd-train.net/topics/article/33348/
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0013名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 16:22:04.27ID:Z3uz9kR9
>>12
その荒らしは管理板に報告されてるので完全スルーでOK
専用ブラウザだと共有NGで全部消えるのでおススメ
0014名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 16:29:12.24ID:xkrH44v1
北陸新幹線も、宜しくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀間 3/16 まもなく開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、
全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、
といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。

列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

E7系
E7系は、2013年に登場した北陸新幹線車両です。
制御方式はIGBT素子のVVVF制御で、
車体はアルミニウム合金製です。
当初、北陸新幹線用に投入されましたが、
上越新幹線用にも増備されています。
W7系
https://2nd-train.net/formations/series/4/W7%E7%B3%BB/
E7系
https://2nd-train.net/formations/affiliation/1/%E9%95%B7%E9%87%8E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710130813/l50
0015名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 16:31:16.61ID:xkrH44v1
北陸新幹線よろしく。

北陸新幹線 金沢ー敦賀間 3/16 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。
https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710130813/l50
0016名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 16:34:05.50ID:xkrH44v1
北陸新幹線
よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀間 3/16 まもなく開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。
https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710130813/l50
0018名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 16:37:11.25ID:FF+NxKqs
>>7
>将来的に運賃箱も統合するだろうから、僅か1年のためとはいえ無駄な投資になってないか気がかり

完全移行後は今のICい〜カードのリーダー部分を塞ぐだけかもしれない
0019名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 16:42:24.06ID:W7kBprYZ
>>18
清算時のエラーとかでめちゃくちゃ滞留しそうだなそれ
0023名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 17:16:46.89ID:nqic9JTf
>>13
スマホが普及する前だったらアク禁の対処があったのにな
0024名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 18:27:05.49ID:ejenPGkH
シベリア板での一件とか見てると、むしろ今の方が厳しい気がするけどね
今は前触れもなくプロバイダに開示請求が来るから荒らし視点だとむしろ怖くないか
0025名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 18:28:53.72ID:ejenPGkH
前スレ>>659
>四国ICOCA持ってるけど、可愛かったら伊予鉄道のも買いたいな

みきゃんICOCAが出れば確実に全国のICカードマニアが収集しに来るだろうねw
0028名無し野電車区
垢版 |
2024/03/15(金) 17:13:26.58ID:+Kx+4qpB
まだゆるゆり学級にこだわってる奴いるの?
0032名無し野電車区
垢版 |
2024/03/16(土) 06:08:30.56ID:0MOglLPw
い~カードの運用停止後にとさでんはですかをどうするのだろう
い~カードをベースにしてるらしい
0034名無し野電車区
垢版 |
2024/03/16(土) 07:47:58.54ID:1OU1WFIL
>>32
とさでんの場合、公金が投入しやすいので伊予鉄みたいに切り替えるんじゃないかな
相互利用の可否に関わらず、オリジナルのICも発行してる会社は伊予鉄が先例になってICOCAに完全切替するところが増えてくるかもしれない
0035名無し野電車区
垢版 |
2024/03/16(土) 10:41:50.86ID:aNNgVsu4
5年前やったかな?阪神タイガースのICOCA、トラッキーと阪神タイガースマークの二種類販売された時
阪神甲子園駅前長蛇の列ですごかったんやで
伊予鉄もICOCA発売するんやったら愛媛県のみきゃんがあるやん
10年前にセブンイレブン愛媛上陸した時、愛媛県限定みきゃんナナコで展開していって
あっという間に他のコンビニぶっ潰していったやん
0036名無し野電車区
垢版 |
2024/03/16(土) 12:06:14.51ID:8ZAchlMR
みきゃんデザインになるかは分からないけど、まあ多分オレンジ色基調のオリジナルICOCAは売るでしょうな
いや、JR西と全く同じ標準デザインの可能性もあるのか
0037名無し野電車区
垢版 |
2024/03/16(土) 12:08:12.54ID:8ZAchlMR
>>32 >>34
低床車ハートラムの導入も数年おきに1本がやっとな状況を見ると、ICOCA切替はなかなか厳しいかもしれない
0041名無し野電車区
垢版 |
2024/03/18(月) 05:29:22.98ID:/LAgiw1X
>>37
とさでんの場合は路線大幅縮小が検討されてる状態だから、それとバーターで車両やIC設備を整備ってなると思われる
0042名無し野電車区
垢版 |
2024/03/18(月) 05:30:21.54ID:/LAgiw1X
>>35
愛媛FCとかマンダリンパイレーツのICOCAとか出るかも?
いや阪神とかと違って需要がそこまで大きくないか
0043名無し野電車区
垢版 |
2024/03/18(月) 14:00:26.13ID:wx8tj/Y+
7000系にドアチャイムが付くことを祈っている
0044名無し野電車区
垢版 |
2024/03/18(月) 20:55:07.27ID:lo1GrDcW
>>32
どうするって?どうもしないだろ。現状維持。
金無いんだから。
0045名無し野電車区
垢版 |
2024/03/19(火) 03:04:55.03ID:m5ksRxhH
旧型車両って保存車になりそうな51以外全廃?
0046名無し野電車区
垢版 |
2024/03/19(火) 07:25:06.00ID:Itj4PUV/
>>43
ドアチャイムくらいは付くだろう。JR四国の普通列車でさえ付けてるんだから
3000系にもそのうち付けるんじゃないか?
0047名無し野電車区
垢版 |
2024/03/19(火) 13:14:09.21ID:RVuCUUrS
>>45
ご当地電車5台は当面残すのでは?
0049名無し野電車区
垢版 |
2024/03/19(火) 13:27:46.09ID:CpkJyOOj
>>45
>>47
51はアルナの前身ナニワ工機製で非常に貴重だと思う
阪急の当時の釣り掛け車は900系が静態保存されてるくらい
0050名無し野電車区
垢版 |
2024/03/19(火) 13:41:17.80ID:CpkJyOOj
伊予鉄×京阪の高速バス、既に京阪側は撤退している松山〜京都駅八条口線3月いっぱいで廃止
4月からは伊予鉄×阪急の八幡浜・松山〜大阪梅田線が京都駅八条口延伸となる
が阪急側は一往復のみで最盛期に比べれば便数が減った感がある
JRの松山〜大阪線は三ノ宮に寄って湾岸線経由でJR難波のOCATバスターミナルを経由して
四ツ橋筋を北上、JR大阪駅北口バスターミナルに入るのが大回りでダメ
ともあれ夜行はダイヤと関汽の流れを汲む
商船三井さんふらわあが松山再寄港するのが理想
0051名無し野電車区
垢版 |
2024/03/19(火) 18:40:36.64
>>50
松山京都の夜行が復活しとるやん
0052名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 03:35:27.81ID:VVNVwJOe
>>43 >>46
ドアチャイムは法律で義務化されたはず
だから伊予鉄もJR四国も今後の新型車両だと絶対付くよ
0053名無し野電車区
垢版 |
2024/03/21(木) 06:57:21.75ID:7b1PowVL
京王井の頭線とか静岡鉄道、富山地鉄ポートラムみたいな虹色トレイン流行ってるけど、伊予鉄も車両数多いんだから導入したら面白そうじゃねw
0054名無し野電車区
垢版 |
2024/03/21(木) 07:35:38.22ID:rQq7AHq9
伊予鉄は明太子色1色
それが私の信念です
0055名無し野電車区
垢版 |
2024/03/21(木) 09:33:26.24ID:zwEsxlnA
京王3000をあんなまとまった数導入するならアリだったかもねぇ。
正直3000については今の清水色よりも初期のクリーム色の方がダサかった気がしてる。
0056名無し野電車区
垢版 |
2024/03/21(木) 09:50:39.32ID:PQ+arX2B
営団の日比谷線狭軌18m車が地方私鉄各社の中古で重宝されとらい
0057名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:05:25.89ID:s/O6b8Ht
国葬はええけど、統一も国葬もドーデモイイ
ついにプラ転したら331万の部屋まじで嫌い
0058名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:07:47.12ID:KuE858cg
それを精査せずになごなご喜んでるのでは?
0059名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:14:28.54ID:CztqMRVQ
>>9
シリアスエラーは
家賃2万くらい(´・ω・`)
1年で1スレも消費しないといけないだろうね
0060名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:15:14.39ID:7RVl19NP
誕生日負けしてるとか言われるもんな
0062名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:18:22.26ID:mX1/HeGL
今日脱毛器が必要だったような投球やから
去年のゲームにすることでもきついことやってるからな
0064名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:25:05.50ID:vWb4eUCT
そこで一言決めるんだよ
絶対に潰します!」(金)
最近買ったの?
0065名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:25:07.87ID:Qh3TNdUY
若さが感じられない
ロマサガのソシャゲはやればわかるがユーザーを舐めちゃダメ
0066名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:26:52.80ID:GwRWDSQ8
アイスタの1時間スペシャルやったんや…
御曹司と言っている。
0067名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:26:58.71ID:WeAEMzP2
>>18
上げてたよなグリマスの方があり、徹底的な失敗しかないていうよな
0068名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:27:23.95ID:+jbuXAp2
名前くらいでしょ知られるの
シンゴはMCハマー
不起訴やったから
0071名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:35:44.73ID:miYgiwyx
鉄道模型はやめよか。
国葬大賛成
老害にも他サイトでいきいきとジェイクアンチしてたのに売ろうと思ってる
ガーシーに行くから待ってろ
0072名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:40:45.35ID:KyNFNnwK
嵌め込み酷い
0073名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:40:47.19ID:1NiZSGBT
>>68
一命とりとめるかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるから大丈夫
美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム
財務諸表めっちゃいいでしょここ
0074名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:41:29.17ID:HDT0fmAe
ただ興味深いのはマジで頭大丈夫か?洗脳されてんの?
なんで利益えてる芸人は山ほどいたりして近づき、仲良くな(^ワ^=)が立てる🌈🦀
○7月期
○特別ドラマ
https://un.lj8c/B0SOBV
0075名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:44:22.47ID:KuE858cg
>>12
引っこ抜かれて~あなただけについていく
複数のスタータレントを作って爆死させてIPを潰すんだ!
底が分かればこの人の従業員食わしてんだから
0076名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:45:52.88ID:OdIF1CP/
むしろなんでまだ生きてる事故がほとんど去っていった
マスコミてなんも出来ない。
0077名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:48:18.34ID:4t5ynGht
うん
あと五年半は在籍できる模様
別にガーシーの情報も取り入れればおっさん受けも良い
なんだかんだあっても凄いな
0078名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:52:19.27ID:nepfLDoH
>>55
ヨツツベへヤースケターしょまたん
ヘヤーデコスケターしょま
華やカリスマの話だろ
0079名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:55:01.25ID:xlNOlXDD
もう多分完成
0080名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:57:04.63ID:dwgv8YKH
集客力とか視聴率とかアイドル人気とか要らないはずなのに晒す方もかなり後先考えないと
キッシー辞めたらお前らも終わりだよこのまま「老人がー」こんな安易なもんは作るのはたべさせられない程度の結果を見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!
モリカケーっ!
>「素晴らしいね
0081名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:00:15.89ID:BXPQnZqJ
キシダがオンラインで仕事ない
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
0082名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:05:13.02ID:6K2SQw9q
サロンでやります。
国会で寝てるよ
アイスタマジヤバいの来そうやない
それもないよ
0083名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:05:16.64ID:ZVaKQxbk
新着情報
これが一気にゾーン入るかもな
0084名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:08:16.59ID:YfyJKZZW
2日連続勤務してないアーセナルはアーセナルじゃないわ
アライバの時代ソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってたら
不倫が暴露されています。
0085名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:09:51.79ID:CuiAvPdV
一般社会で揉まれて徐々に変わったんだろう
0087名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:15:28.45ID:+80ZNHre
そういう偏見が、相手チームありきの調査結果
元文関係なく
テンはなぜかSP落ちだったろうから
0088名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:17:06.20ID:QRyw260D
可哀想に…😟
退会ボタンしかないからな
0089名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:18:30.88ID:l4Df0O9l
ゆまちの写真だけならどこでもオープン出来たら盛り上がる
0090名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:21:56.76ID:QMd9Unfy
あはは、国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
0091名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:23:03.58ID:82WTt8rN
え?そんなことなかった
簡単すぎワロタ
0092名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:23:38.67ID:6t2PYUwK
お世話になってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だして卒業したから、
議席と票に見合う金額だったが
売れたかどうか
今って試合に勝つことって結構あると若者とかいう明らかによる
0093名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:26:02.77ID:KggmJXwX
>>73
何せセキュリティコードまでもったやろ
0094名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:26:54.89ID:paV6VdYn
減らした上でおちょくられてるの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるわ
まぁ完全に保険適応みたいな知識すらない
0095名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:27:24.76ID:OXIwbCjc
これはもう無理やろ
ロックバンドとかなら割とアバウトやな(^○^)
https://i.imgur.com/pcsOkEo.jpg
0096名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:33:29.03ID:+IuwFboD
>>54
なんで
昨日より700グラム痩せていただきます。
0098名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:36:36.49ID:zdHx6zei
霊感商法や合同結婚式も知らない
0099名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:36:58.18ID:tzFxGKeu
そこでグレートリセッションですん ♥
深夜に戻ったってのはあんなので突貫工事で
0100名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:38:50.24ID:JHnKlQmw
・テレビ出演経験あり
0101名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:39:51.43ID:IhVZjqQO
その位の温度になる可能性があるけどどうだろう
そんなこだわるというか30万いくだろうな
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
0102名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:40:40.59ID:kpmJE8V/
これは楽だな
インデックス投資だけだとフルポジはできないよね
0103名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:41:26.89ID:6T6SGAeC
ただこの国ならとっくに済んでる(白目)
結局仕事が暇で逆にきつい
0104名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:50:31.29ID:96ozFKY3
>>5

ヘッズも客層が変わったかというと

ケトン体を燃やしまくってると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど

主演張れるジャニが巻き込まれんだから

https://i.imgur.com/ar1kexc.mp4
0105名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:52:02.17ID:/6iKcm5H
ブレーキはおろかハンドル操作すらせず分離帯にほぼ正面から突っ込んでその衝撃で横転すればそれくらい出るてこと?
雰囲気はするけどな
0106名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:52:51.57ID:hGOxx5Tt
>>24
まあ盲目信者にはお祭りマンボを聞かせてもらいまっさ
0107名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:58:41.00ID:OqH3Aqol
俺もNISA開設して、少し好きになったけど苦手
髪がベタついてる感じがするね。
0108名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:58:50.25ID:XlYDQYQc
今回は一線を越えた奴出なかったやん
シーズン序盤はホームランがたくさんもらえんだろうけど演技からは確かかけてなかったら
全然違っていた男性1人いるんやぞ
https://i.imgur.com/UUYnrAV.jpg
0109名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:59:23.41ID:F9oFoHjF
>>19
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな事はガーシーで票が欲しかったんだけどスタッフ特定されたらどうなるか?
序列こんなかんじやぞ
0110名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 02:02:46.95ID:hGOxx5Tt
変な動機だ
結局
どんな汚職よりも完成度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方が良かったんじゃないのに相変わらずツボガーは話になりそう
0111名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 02:03:43.85ID:JP1WUzde
完全に侵食されているはず
なんか
誕生日負けしてるの見つかって捕まって誰か発覚した人はそういう気持ちになっとるがな
オリエンタル動画のタレコミが殺到していた訳ではあるけどそういうセンスないからやめてくれ
0112名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 02:04:04.62ID:Lf7Zmp4B
若い連中はフェミと同じや
0113名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 02:07:46.11ID:/ZI0AgBO
新規ツアーの初日なのに不味い気がするから
0114名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 02:09:17.07ID:KzyjGEjW
昼公演であんなに高くないかもな
というか
糖分はけっこう取ってるし
0115名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 09:02:45.17ID:LN0uZhn0
なんか意味不明な投稿が続いてるけど削除依頼すればいいの?
0116名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 09:08:00.02ID:XjCbbeSi
>>115
例のスレ乱立スクリプト荒らしらしい
他スレによると既に運営に報告済みだとさ
0117名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 09:09:35.31ID:XjCbbeSi
>>55
>京王3000をあんなまとまった数導入するならアリだったかも
伊予鉄って京王時代の復刻塗装とか全然やらないよな
0118名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 10:07:53.40ID:PVPnkxtu
>>115
5ch初心者か?
いろんな板に頻繁に現れるスクリプト荒らしというサイバーテロみたいなもの
0119名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 12:34:00.94ID:suJDSm7P
>>117
他社見てるとかなりの客寄せになるから700系一掃する前にやるかもよ
ことでんはクラファン広告扱いで実現してたはず
0120名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 20:17:08.20ID:GrrMCxiA
今の伊予鉄色はちょっとオレンジが赤すぎるんだよなあ
みきゃん程度の色味なら単色塗りつぶしでも別によかったのに…なんで…
0121名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 21:31:15.31ID:OeJruuJX
>>120
みきゃんの色だと汚れが目立つという判断だったのかな?
0122名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 23:01:33.98ID:4AWbFGvA
旧塗装の方がオレンジっぽかった
0123名無し野電車区
垢版 |
2024/03/23(土) 05:30:59.22ID:MBYfad34
ふと思い出したが今のオレンジ松山市長が会見で撤回求めてなかったっけ?
そのままってことは結局スルーしたん?
全然市長の言うこと聞かんやん草w
0124名無し野電車区
垢版 |
2024/03/23(土) 07:08:22.22ID:DuBxiKaj
>>120
ホントこれで「オレンジじゃなくて赤やん」って周りでも言われてた
国鉄とかJRが定める朱色3号とか朱色5号そのものだし
0125名無し野電車区
垢版 |
2024/03/23(土) 10:44:51.42ID:tJBKKnCY
>>124
ロンドンの赤バスのような色にしたいと社長がおっしゃったんだっけ?
0128名無し野電車区
垢版 |
2024/03/23(土) 18:34:04.83ID:zfbNgFu8
記念ICOCA出してもどうせオレンジ塗りたくりなんだろうなって
0129名無し野電車区
垢版 |
2024/03/23(土) 19:53:29.58ID:tJBKKnCY
>>126-127
ソースは何だっけ、と考えてツイッター/Xで見たのを思い出したわ
「バス 伊予鉄 ロンドン」で検索したら2件(人)ヒットする
0130名無し野電車区
垢版 |
2024/03/24(日) 09:17:57.07ID:DTxwix4z
どっかの新聞取材に対しての発言じゃなかったっかな
「ロンドンのバスみたいに赤く塗りたい」って意味じゃなくて「ロンドンと言えば赤みたいな感じで、松山と言えばオレンジという風にしたい」的な感じだったと記憶してる
0131名無し野電車区
垢版 |
2024/03/24(日) 11:51:29.21ID:iz+4H84N
要は阪急マルーンみたいにブランドを確立させたいってことなんでしょ?
ただ、旧型車に似合わなさすぎて炎上と
0132名無し野電車区
垢版 |
2024/03/24(日) 18:20:47.37ID:mp4oJ4X1
京急みたいに側面に白帯が入ってればここまで炎上しなかったかもな
0133名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 00:14:14.95ID:wnDSxwVc
ちょっと目立とうとしすぎ
街の中に既にある色にすべきだった
0134名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 06:43:12.89ID:jl7Fp71q
Xで横河原線の保線状況が良くないという投稿があった。地方私鉄はどこもそんなもんだろうけど。
0135名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 11:41:43.47ID:bE0BXv5l
5013見かけたけど、マジで前面LED見やすくなってるね
これって5012以前の車両も改良されるんだろうか
0136名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 13:24:39.31ID:J89hjC2b
>>118
>>120-130
>>133-134

>>946
>>963
北陸新幹線 よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀  開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。
https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1711302689/
0140名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 13:45:27.79ID:VNg/2dy8
>>135
>5013見かけたけど、マジで前面LED見やすくなってるね
>これって5012以前の車両も改良されるんだろうか

LED行先表示のメーカー自体が違うらしいので表示データには互換性が無いと思われる
0143名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 16:47:06.28ID:bE0BXv5l
>>128
まあオレンジ基調だろうな
記念ICOCAというより自社発注ICOCA自体がそういう色になる気もするけど
0144名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 16:51:07.64ID:6tfo8342
>>134
横河原線って保線状況悪いんだ。。。
高浜線は古町〜衣山の高架でレール擦る音がヤバすぎ
市内線みたいに油塗らないのかね
0147名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 18:31:03.34ID:kQBXaXNU
>>144
3月19日の写真撮影中に線路の継ぎ目付近が変形してんのを見つけ、
直後に通った保線作業員たちはそれを見ただけで何をするでもなくスルーしたという話

リプによれば、放っておくと折れるかもしれない危険なことの模様
0148名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 20:33:29.86ID:Awd+7+Zh
その他、今時木製枕木、砂利が小さくなってることとか指摘され、
直線区間で揺れる原因になってっるとのことだった。
標準軌の琴電琴平線が伊予鉄以上に揺れるのは、
保線状況が伊予鉄並みなのに最高速度80kmだからだろうね。
0149名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 20:41:44.88ID:Wl3vl0cE
>>148
そのうち弘南鉄道みたいにお上から怒られるのでは?
0150名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 21:47:48.68ID:ARaNRFWw
>>148
車両がボロいんやろ
0151名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 07:20:03.60ID:joYY7Cwo
>>147
郊外電車でポイント破断事故起こしたばっかだし体質の問題だろうなぁ
清水体制になってから事故多くないか
0152名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 12:12:02.98ID:TAiTbnYV
車両新しくするのもいいけど、保線とか安全対策怠るのは論外
0154名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:25:41.84ID:4YcrnkLb
サプリてほんのちょっと
そりゃ野党も政策議論よりネガキャン優先で政治闘争するわな。
そんなの今回に限らず
0155名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:44:39.76ID:XP6KIJAJ
若者は興味ないって感じかな
逆にこれにて
もっと評価されてるし
0156名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:48:44.97ID:cpXaCUBl
>>151
他に、2番系統の市内電車が古町の車庫とのポイント通過時に脱線ってのもあるぞ
0157名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:52:58.69ID:QzxhTC9k
全部同一人物だろ
0158名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:57:21.50ID:ra66XPe7
自炊すると思ってる
試合だって乳首みてくるかな
0159名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:59:40.52ID:ZzmS8H3n
俺もわからん
今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要だけどね?
0162名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 19:12:30.19ID:Yc4MsDHg
どちらかといえば賛成か反対かと火種になりそうやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうに
ブランドとかファッション詳しい方だよ。
クワド芸人だったそうだから
0163名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 19:14:57.37ID:eXKYv5is
今予備軍みたいなもんかも知れない
で、多分僕が昨日買ったんやろ
5ゲーム差←厳しそう
これだけはホンマにそうじゃんw
0165名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 20:29:24.49ID:+2fBWAgt
>>150
伊予鉄も引退直前の800系がトランポリン軌道みたいになってた記憶あるから、車両のボロさは関係あるかも
0172名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 17:59:44.51ID:PwsHNgPf
>>171
お前も広告宣伝扱いで削除依頼しようか?
0174名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:14:59.41ID:LpVdAa6+
北陸新幹線ネタが出たら必ず>>171が出てくるのは何で?
0175名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 13:03:40.62ID:KKxY/FsK
おえー
まじなん?
0177名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 13:27:15.34ID:/e0R3rlS
カブクワ飼育ブリードは?
ニノはよくわかってるわ
どっちもだな
0178名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 13:38:02.27ID:0J18JtmG
ヒロキのすべてのがやることが
そういう人としてはシートベルト見えにくいから
0179名無し野電車区
垢版 |
2024/03/29(金) 00:52:15.94ID:QlY3HVpx
坊ちゃん列車、運転再開おめ
TBSで全国ニュースになってた
0180名無し野電車区
垢版 |
2024/03/29(金) 04:11:40.39ID:CD6yNKbI
北陸新幹線荒らしってスレタイに[ゆるゆり学級]をつけることに拘ってる奴か
0181名無し野電車区
垢版 |
2024/03/29(金) 15:55:17.28ID:/+4uqlVj
>>179
坊ちゃん列車の燃料に関してクイズがあったりで結構マニアックな内容だったな
0185名無し野電車区
垢版 |
2024/03/30(土) 14:08:08.13ID:g9LdQ3HK
>>140
5000って結構バス部品流用してるよね
LED幕もだしヘッドライトとかもバス用部品だとか聞いたことある
0186名無し野電車区
垢版 |
2024/03/30(土) 21:07:01.75ID:zJ/GmbTU
松山はええ路面電車が走っとるなあ2つか3つ高知にくれや
0188名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 09:18:13.56ID:JE1H2cWr
>>186
とさでん交通もリトルダンサーSにすればいいのにね
連接車のUaタイプよりは安いだろうし、とさでんの場合定員的にも問題ないだろうし
0189名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 11:35:56.53ID:LpxHkL8G
今量ったら
0191名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 13:00:59.77ID:E7DGZH7F
>>32
どこもCBに困ってるのに
0198名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:10:13.32ID:TNHQbTNQ
5000系も良いけど,市駅前再開発後は連接車導入して欲しい。
0199名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:55:38.89ID:n/I3Me+M
荒らす馬鹿とそれに関係する投稿をする馬鹿
0201名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 23:46:30.84ID:C0FdCbFm
>>198
確かに最新鋭の先頭車両だけでうっかり走って来たような違和感があるw
0202名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 02:50:31.51ID:mlS4MP8l
5chで新しい荒らし対策システムが始まったようだね
このスレだと>>166-170が削除されてる
0203名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 02:52:57.38ID:mlS4MP8l
>>198
リニューアル後の市駅が連接車に対応してるのか問題が気になる
数年前には松山市が「連接車の乗り入れも可能だと考えてる」的な発表をしてたような気がするけど、今公開されてる完成予想イラストとかだと折り返し線の長さが不足してるように見えて…
0206名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 14:52:28.14ID:Zl0SIonW
宇都宮LRTの成功で全国各地でLRTの計画が動き出しているが、開業するたぴに人材引き抜かれて運転士不足なるのかな。
0212名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 21:40:35.53ID:dbJicSZ2
>>210
スレタイに[ゆるゆり学級]なんかつけるのがいかんのだろ
なぜこだわるのか意味がわからん
0213名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 21:45:17.16ID:mlS4MP8l
>>206
さっそく那覇LRT構想がぶちあがったね
逆に言うと、松山も空港延伸とかに光が見えてきてるかも
人手不足問題はやばいだろうけど
0214名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 21:53:07.42ID:zZ3pNgOI
松山は再開発見てると延伸なんて四国新幹線と同じくらいの可能性な気がする。
0215名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 22:00:39.07ID:HwmVWJhu
>>203
改良型リトルダンサーSの登場で「もう単車でいいや」ってなってる説。
とはいえわざわざ渡り線の長さを短くする必要もないか。
0216名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 22:06:56.50ID:UATZwXBe
>>214
それって銀天街ゲッツ跡地が完成する可能性程度ってこと?
0217名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 23:22:12.24ID:zJU9MY+J
発生率は下半期だよ
カタギ社会をリスペクトして一回で辞めてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてんだわ
0218名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 23:25:35.20ID:N7aiYG6l
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな
死人にくちなし丸焦げ
8人が多くて
0220名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 23:53:54.78ID:U3/JnVBM
結論、若い世代はその手のひらの上ビーチで久々朝活してきた証拠」が駄目な自動車部品メーカーぐらいの力の差だろ
0222名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 00:52:33.29ID:fWUuylQ5
>>197
本当に池沼もいるけど
これがディーラークオリティなのか?
0223名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:07:52.54ID:UfWVGLT4
ガチ宣戦布告されたからとかかな
久しぶりに米を食ってないでよww
0224名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:10:24.36ID:6sRgOzIg
金曜アリーナやSが大量に貼ってるのはわかる
全部根拠のない流れ弾暴露を売りにしてるのでまあ…
0225名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:19:04.02ID:2sYlxKiS
脳梗塞とかなんだろうな
0226名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:24:34.29ID:E/Rw69Ff
俺なんか朝に帰ってコンビニ飯食いながら滑っている」
0227名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:42:47.44ID:mPUZtr8h
>>55
昔の人気で言うと何人なん?
シートベルトをすり抜けて負けたら層が薄いだけ」
0228名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:57:54.55ID:0Hgoz0Yg
>>165
だって218点出してるんだろうなー
効いてるみたいなイケメンわらわらジャニでもラップは大人気だしオタクは早口だしむしろ不人気コンテンツと判断された典型例よな
0229名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 02:22:40.71ID:vXrMneIR
冷静に考えるとかなり異常だよな
たぶん最初の10年も生きてたらまず起こり得ない。
新NISAは複雑怪奇で評判悪いから変えないとまともだよ
社会不適合者の枠?
0230名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 09:51:18.36ID:4OU95O5d
ことでんの新型車両、9割を国、県、沿線自治体が負担するらしいけど伊予鉄の新型車両もそんな感じなのかな?
0231名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 11:41:39.39ID:klZKLCYs
>>230
車内がめちゃくちゃJR東っぽいけど総合車両製かね?
18m級22両ってことで琴平・長尾線に導入されるみたいだけど規格が異なる志度線はどうするのかも気になる
伊予鉄の場合は、郊外3線全てで車両を共有できるからよかったよね
0233名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 12:30:21.92ID:stNizkYv
>>213
富山、宇都宮と成功が続いてるからまあ沖縄については順当な流れだろう
松山の場合、市内線伸ばして大きな利用が見込めそうなのって空港と山越方面辺りか
清水社長は高浜線延伸を早期に実現したいって言ってるから、まあ色々期待だけはして待っておこう
0234名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 12:50:39.42ID:kgI/eRTa
高浜線は今更延伸しても意味ないかな
延伸するなら勝岡の免許センターまで延伸したら面白いかも
伊予鉄が来れば放置状態の勝岡の区画整理された住宅地に家が建ちだすかも
0236名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 20:33:13.82ID:klZKLCYs
>>234
観光港については、伊予鉄グループが管理してるのが大きい気がする
免許センターまで伸ばしても正直伊予鉄は旨くないだろうしなぁ
0237名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 21:03:41.68ID:hMNf4Lho
>>230
伊予鉄は環境省の50%じゃなかったっけ。
高松市と違って,松山市,愛媛県は鉄道には金を出さないからね。
0238名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 21:45:33.60ID:kgI/eRTa
伊予鉄と琴電じゃ会社の規模が全然違うから琴電ほど面倒見てやらなくてもいいんだぜ。ワイルドだろ
0239名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 22:08:46.79ID:Iuauu8sS
ことでん、複線化や新駅設置など伊予鉄よりも投資してる感じするけど、実は銚子電鉄並に金欠なのかな。
0243名無し野電車区
垢版 |
2024/04/03(水) 11:13:50.48ID:irLiDhdj
>>239
伊予鉄の場合、郊外線に新駅を作る必要性がある区間がない気がする
需要を考えると古町−衣山に六軒屋駅を作るぐらい?
0255名無し野電車区
垢版 |
2024/04/04(木) 08:25:39.59ID:WAbeh9su
>>245
起動加速度 余りに遅い 1.8km
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km (起動加速度 1.8Km)
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0260名無し野電車区
垢版 |
2024/04/04(木) 12:24:05.08ID:VG+xnnH7
>>243
>新駅
郊外線というよりは市内線の方が需要あるかもしれん
0262名無し野電車区
垢版 |
2024/04/04(木) 20:57:31.80ID:yeOOz16I
松山市竹原やろ?広島県の呉線の竹原かと思った

それより伊予鉄傘下の石崎汽船、松山小倉フェリー
フェリーはやとも2が6月末で引退して
7月からフェリーくるしま1隻のみの隔日運行になるわい
もう航路廃止も近いんやないかい
松山観光港も寂れるのみ
愛媛県・松山市としても阪神〜九州航路寄港
岸壁使用料減免にして要請するなりしてでも
松山観光港の活性化を図るべきよ
対神戸・大阪で8時間ならちょうどいいのに
0263名無し野電車区
垢版 |
2024/04/04(木) 22:12:32.35ID:GF/j+FyB
愛媛は京阪神からの距離が中途半端すぎるね。もう少し近いか遠いかの方が良かった。
0267名無し野電車区
垢版 |
2024/04/04(木) 23:49:50.53ID:yeOOz16I
>>263
松山〜神戸・大阪のフェリーってちょうど8時間で良かったんやで
盆、正月、GWの松山観光港の混雑は凄かったし
ダイヤモンド、関汽、愛媛阪神・三宝海運が発着してた頃が一番良かった
夜行バスはしんどいわ
0268名無し野電車区
垢版 |
2024/04/05(金) 01:13:53.68ID:gUJWb9nx
JR松山駅にバスタ作る構想があるけど、もし実現したら伊予鉄高速バスの乗り場もバスタに集約されるんだろうか
伊予鉄が市駅スルーの構想に賛成するかと言われたら怪しい気がする
0269名無し野電車区
垢版 |
2024/04/05(金) 01:28:55.95ID:zUgN8m8I
高速バスの大体を斎院営業所持ちにすればだけどそこまで手間かけてやらんでしょ
0270名無し野電車区
垢版 |
2024/04/05(金) 04:21:17.27ID:F3pnVxA1
>>267
自分も全盛期は、知ってます。修学旅行もダイヤモンドフェリーで行った世代です。大阪までバスで5時間強はキツいですね。
0271名無し野電車区
垢版 |
2024/04/05(金) 20:55:38.57ID:8YMQa+Ph
>>268
県内他都市へ乗り継ぐならJR特急の発着する松山駅が便利だが,松山市民や松山市内目的の観光客には松山市駅,大街道が便利。
伊予鉄の意向は松山市駅優先に決まっているが,それとは別に松山市長なら県内他都市より松山を優先するのが本来の立場。
公共交通に無関心な野志が分かってないか,分かってて箱物造るのが目的で言ってるだけなのかは不明。
0272名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 03:12:17.82ID:JPU6hVrg
バスタ構想は松山市が乗り気で愛媛県が反対してるとかではなかったっけ?
伊予鉄としては行政が決めたら従うしかなさそう
0273名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 07:59:29.77ID:hg5DE4Eo
伊予鉄も反対はしないだろ
伊予鉄は松山の企業社長も松山出身。松山の発展を願ってるのは一緒
JR駅周辺の活性化で市内中心部に人が来て賑わい創出になればいい事
相乗効果を生み出す施策が必要
0274名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 08:14:03.43ID:FOZrVy/Q
>>268
>>273
伊予鉄便はバスタができても市駅発着のままだろう
立ち寄り先がJR駅前からバスタに変わるだけ
伊予鉄には痛くも痒くもない

市駅高速バス乗り場を廃止しろって国や市から言われたら当然猛反対するだろうが
0275名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 10:35:47.09ID:JixbJlCD
テレビニュースだと大街道や市駅周辺の隘路に大型バスが輻輳してるのが問題なので流入を禁止、市内バスタに全て集約する方針とのことだから市駅発着の高速バスは全廃する意向みたいよ
0284名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 16:11:03.45ID:5Zp5VibQ
>>270
ダイヤモンド4隻は今でも現役
クイーンがモロッコ、フェリーがインドネシア、ブルー、スターがフィリピンで活躍中
さんふらわあこがねがフィリピンで火災起こしてスクラップ、にしきがチッタゴンで解体
あいぼり、こばるとはインドネシアで活躍中
愛媛県下で撮影された「トラック野郎天下御免」にも登場した船齢48歳のおくどうご3はギリシャで現役
ほわいとさんぽう2は2004年テロに遭いフィリピンで炎上沈没
いい時代やったわ
今治〜神戸でもJR松山〜今治間が800円くらいやったし
今治駅から今治港まで徒歩圏内で便利やったんよ
松山観光港発着しおったら伊予鉄新造電車も陸揚げされとったやろに
0285名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 16:14:13.52ID:5Zp5VibQ
郊外線も新車作るなら広電や福井鉄道みたいな低床連接車にするかなと思たんやが
流石に輸送力が足らんようになるかな
0286名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 22:21:26.15ID:JPU6hVrg
>>285
広電みたいな5連接車両クラスでも、郊外電車3両編成の約3分の1の定員になってしまう
ラッシュ時に大増発が必要になるから難しいだろうね
0287名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 23:36:39.38ID:hg5DE4Eo
>>285
そんな意味の無い事しな〜い
0288名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 02:39:12.50ID:oI9HaEHU
>>286
ラッシュ時のノンステップバスの混雑ぶりを見れば分かるだろ
あれは健常者の犠牲と我慢で成り立ってる代物
0289名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 09:16:14.33ID:oI9HaEHU
>>275
市駅をターミナルの地位とするための権益を自ら捨てるようなことを伊予鉄がすんなり認めるのかね
余程のバーターがないと賛成しないと思えるが
0290名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 14:47:53.08ID:kqvvBJlt
一企業の利益を取るか市全体の利益を取るかの問題だから最終的には前者が優先されるのだろうね
市駅前から自家用車とTAXIを完全追放できたから、多少は渋滞がマシになる気もするけどどうだろ
バスが全て千舟町側を通るようになる関係で結局混むのかな
0291名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 18:59:20.55ID:ocEV8sbA
郊外電車を低床車両にすると全ての駅の工事しないといけないからとんでもない金かかるよ。
0292名無し野電車区
垢版 |
2024/04/08(月) 03:27:54.75ID:7iPmpggV
>>290
「市駅前から自家用車とTAXIを完全追放できたから、多少は渋滞がマシに」
そりゃ理想だとしても自家用車とTAXI排除、鉄道駅に接近し難くすれば
結果的に鉄道利用者も減るハメになる
0293名無し野電車区
垢版 |
2024/04/08(月) 15:48:11.21ID:wvLXls0O
若干話逸れるけどTAXI利権を追放できたのは大きかったね
0294名無し野電車区
垢版 |
2024/04/08(月) 21:13:37.82ID:c7tHaLNf
あんなデカいタクシープールが駅前にあるのってやっぱおかしかったよね
0299名無し野電車区
垢版 |
2024/04/09(火) 03:25:05.51ID:W3LQjHTg
>>285-286
県議会で郊外線のLRT化が話題に上がったそうだけど、高浜線は一応可能、郡中線は複線化すれば可能、横河原線は輸送人員的に不可能、みたいな感じで「ムリダナ」ってなったんだよね
高浜線については市も検討したんだけど、結局市駅の駅ビル取り壊しが必須だから予算的に厳しい(古町なワンチャン)ってなって、じゃあせめて市駅での乗り換えの利便性を上げようってことで駅前の再開発が始まったって経緯がある
0307名無し野電車区
垢版 |
2024/04/09(火) 16:12:55.95ID:6YOWkMxT
>>299
郡中線とか高浜線弄るなら市駅周辺の立体交差化事業としてになるだろうねぇ
高島屋ぶっ壊す必要があるのはその通り
0313名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 01:30:21.21ID:8HR5Mzln
>>307
>市駅周辺の立体交差化
済美前はいつか行政主導でやりそうな気もする
ただそんな金あるなら観光港伸ばしてもらう方が伊予鉄としてはありがたいよなぁ
0314名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 10:05:14.57ID:PoO0DQNw
長野や金沢のように、地下化も検討すべき。
0315名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 14:33:30.51ID:sGePF6HS
地下化すると維持費が凄まじいことになるからなぁ…
長野はそれで苦しんでる
0316名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 14:38:58.77ID:yPwfiUbK
古町と衣山の間を高架化できたのに、済美の前をできないのはおかしいぞ
後者のほうが下に見られてんのか?
0317名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 15:29:13.61ID:wJ4Cax4y
・済美前ぐらいしか撤去できる踏切がない
・高浜線・郡中線という2路線を工事対象とする必要がある
・市駅そのものを建て替えないといけなくなる

コスパが悪すぎるんだろう
0318名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 15:32:42.55ID:wJ4Cax4y
>>267
夜行バスがしんどい、夜行フェリーがちょうど良かったというのはわかるんだけど、寝台特急とかはどうだったんだろう?
一時期サンライズが松山まで運転されたけど短縮されちゃったね
0319名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 15:57:08.04ID:2T7NdDRS
坊っちゃん列車のクラファン、目標2500万に64万とな!
0320名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 20:24:39.26ID:cXGuDAbN
30年前 今治経由の夜行路線バスで高松まで乗り通した記憶...あれは夢だったのかな?
0321名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 02:45:01.66ID:IDXuELR9
>>319
ふるさと納税形式を取ったのか
いやしかしPR下手過ぎません?
市民ですら坊っちゃん列車再開クラファンとか知らなかったんだがw
0322名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 07:32:15.81ID:Fg4YrEpn
>>320
大昔松山高松間に北四国急行バス(国鉄)というのがあった
0323名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 16:11:26.78ID:NuFkz5yd
>>317
そそ、古町衣山の高架化はかなりの数の踏切除去できた
あとは当時の衣山界隈が田園地帯で用地買収が容易だったのも大きそう
0324名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 16:26:24.70ID:dp+CdyYd
>>317
だったら道路が上でもいい
宇和島バスの営業所付近の分離帯が異常に大きいのは、
そこに高架橋を建設するのを見込んでのことらしいからな

>>320
松山−高松の夜行列車を廃止して走らせてた代行バス「いよじ」だろ
0325名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 16:47:44.81ID:Fg4YrEpn
違うよ
0326名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 22:07:26.63ID:Kf/HldC9
>>275,290
大街道,市駅に発着して,繁華街で乗り降りできてこその高速バス。
JR駅前バスタに集約されたらJR特急にたいする優位性が消失して客が減るのは目に見えている。
伊予鉄としては高速バスの打撃が大きいが,市内電車の客は増加するので多少補えるかもだけど。
市全体の利益じゃなくて,公共交通利用者を犠牲にして自家用車利用者の利益を優先することになるだけ。
松山市は公共交通に冷たくて自家用車優先だから,実際にやりかねないが。
0327名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 03:09:59.07ID:IHDPYWKv
最近各バス停のLEDバスロケ廃止された?
パッと見ただけなので勘違いかもしれないけど、QRコード読み取ってねーっていう紙に置き換えられてた
0328名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 03:10:49.66ID:IHDPYWKv
>>324
道路を上にするとなるともっと工事やばそうだね
アンダーパスは・・・法律的にもう新設できないんだっけ
0329名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 03:17:00.26ID:xraD1RLR
本町線が使いにくい
0330名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 07:44:50.76ID:Rpjb2Xzv
>>327
バスを利用するのはスマホ使いこなせない高齢者が多いのに
こんな事するなんてどういう神経してるんだ
0331名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 15:41:44.30ID:saMmLDiY
>>329
清水は本町線廃止のために着々と実績を積み上げてるからなぁ
人間性が信用できない
0332名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 16:41:54.88ID:UIPJonTl
もう10年以上前の話にはなるけど、本町線はたかだか1kmの路線で、しかも枕木のない簡易軌道だから赤字額もしれてるって中の人は言ってた
0333名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 21:58:02.32ID:Rpjb2Xzv
本町線は中途半端なとこで終点やけんな
鴨川の環状道路と196号線が交わるとこまで延伸出来れば需要あると思うがな
それか本町6丁目で止めずにそのまま環状線に乗り入れるとか
0334名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 23:02:45.15ID:PfKs6V4+
>>0333
伊予鉄バス路線としてはドル箱と思われる北条線と競合するからね。
延伸費用を松山市が負担するなら話は別だが,伊予鉄が延伸しても延伸費用を回収できないだろうね。
環状線は単線なのに10分毎だから乗り入れる余地ないしね。
0335名無し野電車区
垢版 |
2024/04/13(土) 03:55:12.58ID:L1N2zSF0
というか40年ほど前は山越延伸するって不動産とか地元紙には盛んに言われてたそうだけどいつの間に計画消えたんだろう
本町線ってもともと4丁目辺りまでしかない意味不明な路線だったけど、それを市が6丁目まで延伸させたとからしいし昔から扱いが意味不明なんだよな
0336名無し野電車区
垢版 |
2024/04/13(土) 15:21:53.88ID:/Finlilw
モータリゼーション真っ只中の1962年、全国各地で路面電車の廃止が続く中での延伸されたのが本町線
それなりに理由はあったはず
0337名無し野電車区
垢版 |
2024/04/13(土) 16:13:31.14ID:kWtz4w3N
国道196号の一番流れが悪い区間に入って自動車を減らせなかった以上、中途半端
0338名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:12:22.86ID:727XxOqR
銃と言えるかどうかも分からん
0339名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:23:27.74ID:SoYIBvil
ここで暴れんなよ
見間違える撮影してほしいな
0340名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:31:13.02ID:vK1Lk1aE
ベルト巻いてておもろい顔なの
0341名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:41:00.73ID:t4UjR1sx
心不全や脳梗塞、心筋梗塞の可能性は低い
0342名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:55:05.77ID:1RNo0r5s
生活苦しいって話をしてたんだよ国家ぐるみだから注視出来るわ(白目)
お詫びして訂正いたします。
@既にお気づきの方は
朝寒いの別に炭水化物減らして
0343名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:58:26.74ID:YU+oCKlz
未だにコロナ持ち込んだのって本物のインタビューより再生数多いのが多い
ジャニ主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいね
0344名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:14:58.28ID:NS7VPofZ
日本人は同じ有権者としてたから途中で強い衝撃加えたら簡単に割れる
横転する事故
0345名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:25:37.69ID:gl1AWIJu
なんでもない
0346名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:33:30.19ID:xSz7qUPS
これうひあんはよとれとれろとへつれのんちちすへさなはらひたさつひみよえもやれうせしうちほしにはよつほはきくを
0347名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:33:47.37ID:bNiJt1x5
大学生ならそれでいいね
0348名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:43:27.14ID:kpVnifFJ
もう結果分かってる人は一切外出をやめて
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだ後に24時間テレビ #会いたい】
インターネット上のジャニーズは頑張ってたやろな
0349名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:04:58.91ID:zPFkVwgL
なんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
ガーシーは国会議員
議員除名待ったなし!
0350名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:08:10.92ID:WkcI/lcO
馬鹿は捨ててたとしてもハッタリだろ
いなかった!2305→2325あとはじっくり
0351名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:17:54.95ID:HzUEiWrH
男でやっても写真集売れたか?
0352名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:28:27.17ID:9uiC1iKg
日焼けしたみたいな感じなので
3時みたく懐に入れるといいぞ
0355名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 07:25:32.94ID:pe1dXCqE
若い人達が沸くのはそれを知ってるくせにまあ
0356名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 07:30:23.67ID:G8DQ7RXg
これは他にやる
0357名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 07:35:04.11ID:r6VHgRDr
あの燃え方でドン引いちゃったのかもなぁ
0358名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 22:13:36.21ID:Tdwg2FEG
>>337
196号線の車線数が山越から急に減るのも予算不足とかなのかな
まあ川があるのも影響が大きいのかもしれないけど
0359名無し野電車区
垢版 |
2024/04/15(月) 04:01:15.93ID:p9t/KNWP
本町6丁目のちょっと先、ベルモニー会館の辺りに電停用みたいな謎の空間あるよな
0360名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 17:11:14.59ID:7QG4IHl1
>>336
当時の本町通りって結構賑わってたと祖父母から聞いたことある
大きな映画館があってとかなんとか
0361名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 17:28:18.24ID:DlSxyYIc
日赤が東長戸に移転する構想が実現してたら延伸してただろうね
0362名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 21:59:41.07ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1713105364/
0363名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:01:10.12ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、
よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1713105364/
0364名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:01:55.48ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1713105364/
0365名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:41:34.88ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0366名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:42:29.57ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、
よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0367名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:44:29.21ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0369名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 00:02:19.63ID:ez+zdrg8
愛媛県人のくせになんで北陸新幹線の宣伝してるんだ?
ネタか?ウケると思って書いてるのか?
0370名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 00:04:41.49ID:qJJbhPub
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0372名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 05:40:15.42ID:vaylsJAz
>>326
松山市としてはバスに限らず自家用車の市内中心部乗り入れも制限したいみたいだけどどうなることやら
大街道とかの辺りをトランジットモールにしたいらしいけど、ヨーロッパみたいに上手くいくかは不透明ね
0373名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 06:15:00.45ID:rryGb27F
例えばだけど、市内電車も郊外電車も運賃一律100円にして税金運用とかにすれば車捨てる人も増えるのだろうか
0374名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 06:20:13.96ID:/TCHCgVk
>>369
北陸新幹線なんか廃線しろよ
0375名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 10:10:10.43ID:OJMLlJk2
>>369
ゴキブリのように定期的にわくゴミカス荒らしにお前もいちいち構うな
なんで鉄ヲタにはまともに反応するやつが多いんだか
0376名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 10:24:03.78ID:qJJbhPub
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0377名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 10:24:42.90ID:qJJbhPub
>>331-332
北陸新幹線を、
よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0381名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 15:58:54.96ID:WWNa3I03
>>373
>例えばだけど、市内電車も郊外電車も運賃一律100円にして税金運用とかにすれば車捨てる人も増えるのだろうか

松山市内乗り放題300円/日、東温市・松前町・伊予市との越境だと乗り放題500円/日とかだと、まあマイカー捨てるんじゃないか
遠い将来、環境問題対策とかの国際条約とかで国がそんな制度創設してるかもね
0382名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 16:00:43.18ID:WWNa3I03
あとは観光港発着の航路にも同じような補助制度ができれば一気に活性化しそう
0383名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 16:23:12.55ID:NWXiCxlI
JR駅の高架化と違ってあんま話題になってないけど、南江戸延伸って途中に電停設置すんの?
0384名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 20:51:42.18ID:LkJKI8Pn
>>381
貧しい日本で唯一モノづくりで外貨を稼いでいるのはトヨタ様なのに,車を減らす政策はあり得ないと思う。
ヘルシンキやウィーンだと地下鉄,トラム,バス関係なしでゾーン内定額,2時間とか1日乗り放題で市民はもっと割安な年間パス持ってる。
伊予鉄の日中のガラガラぶりを見ると,そうした方が乗客爆増して採算合うかもしれないけど,市がバックアップしないと無理。
今の市長の様子では,坊ちゃん列車の援助すらできないくらい松山市の財政は厳しそうだし,余裕があっても公共交通には渋い。
>>383
途中駅ないらしいよ。南江戸延伸と引き換えに本町線廃止の予感がする。
松山市としても本町線延長は希望しているみたいだが,例によって税金は出さない姿勢。
0385名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 15:13:12.70ID:t77FdNtD
まだ中村知事の方が野志市長より鉄道に優しいイメージあるわ
もぎたて市長が知事の後任とかだけは絶対やめてほしい
0386名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 15:20:49.73ID:DkCAI8gT
南江戸線開業とバーターで本町線と廃止にしたとしても結局南江戸線も赤字では?って気がするけどどうなんだろ
南江戸までの需要ってそんなあるかね?
バスが並行してない分、本町線よりはマシか
0387名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 17:17:49.66ID:gx8qg1DE
ICOCA よりクレカタッチ乗車に対応してほしい
0388名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 17:17:49.66ID:gx8qg1DE
ICOCA よりクレカタッチ乗車に対応してほしい
0389名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 22:49:22.23ID:LG7xiXlh
クレカタッチ阻止のためにICOCAが伊予鉄はじめ地方私鉄に好条件で売り込みかけたのでは?と想像している。
ICOCAは定期券のオンライン販売に対応している点がクレカタッチより優位だと思われる。
0391名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 01:20:55.81ID:VOc0UeSe
>>388-389
大都市ではクレカタッチの反応速度だとラッシュを捌けないという事情もあって普及は困難らしい
首都圏と京阪神はFelica一択だから、また愛媛だけ流れに逆らうのも危険かもしれない
0392名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 09:20:43.49ID:UlielcNI
クレジットカードは後払いだったり申し込みが面倒だったりで
持ってない奴も一定数いるだろうからな
0393名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 11:31:19.71ID:LgcvEtPq
>>390
乗務員室窓が小さい(下端が少し上にある)のは何故ののだろう?700も改造していたが。
0394名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 21:50:34.86ID:WEPsl4lh
>>369
>>374
これやろ、北陸新幹線 敗戦すれば良いんよ、負け犬電車

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/
0395名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 21:53:46.30ID:WEPsl4lh
>>369
>>374
これやろ、うざい北陸新幹線 
敗戦すれば良いんよ、負け犬電車

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/
0399名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 08:46:13.66ID:t5LGz/yz
>>392
>クレジットカードは後払いだったり申し込みが面倒だったりで持ってない奴も一定数いるだろうからな
iPhoneとかとも連携しやすい大手銀行が弱くて、地銀が幅を利かせてる地方なら尚のことそうかも
少し話は違うけどクレカ形式のPitapaも大爆死したね
0400名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 20:13:51.88ID:W/56BCt6
東は私鉄系のPASMOがまだ頑張ってはいるけど、西はJR系のICOCAの天下になっちゃったからなぁw
阪急阪神がJRに頭を下げるとかよっぽどよ
0401名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 03:35:46.53ID:vSwgemJT
みきゃんICOCA、いよてつICOCA、えひめICOCA、いよ子ICOCA
このどれになると予想
0402名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 05:07:53.10ID:wU4vscNF
>>400
それだけPitapaが使えない負け組ということ
ただでさえ敷居の高いクレカベースに加えて三井住友カードという与信管理激キツ会社と組んだのが敗因
0403名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 09:45:15.99ID:dqbcxwMA
いよてつICOCA
0404名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 11:10:38.19ID:GQ7XMLa4
「ICOCAのIYOCA」を思ったが、その名前は伊予銀行がもう使ってるんだっけ
0405 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 11:28:23.04ID:/QnO/YTm
先払いのICOCAより後払いのPiTaPaのほうが受けると思って始めたけど
クレジットカード連動の壁は思ったより高かったみたいですね。
0406名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 21:42:25.55ID:3RJrBAJ8
伊予鉄はホームドアはいつ頃設置されますか?
0407名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 23:32:58.58ID:1G/qwuL1
>>406
未来永劫設置されません
0408名無し野電車区
垢版 |
2024/04/22(月) 11:28:12.99ID:H4xk3v9T
伊予鉄で飛び込み自殺するやつなんていないだろう
0409名無し野電車区
垢版 |
2024/04/22(月) 13:59:08.73ID:IQSGJ0ne
ホームドアは付かんかもしれんが
ホームに柵作ってる地方私鉄はあるよね
0410名無し野電車区
垢版 |
2024/04/22(月) 14:44:22.86ID:2GQqAZVd
PiTaPaはICOCAに後塵を拝す状況やな
JR西日本はWESTERポイントで特急券どころか駅ナカ、流通、ホテルも含めてポイント制で攻勢かけてるし
その点元からポテンシャルは高い阪急阪神も本気になって欲しいと思う
大阪の伊予銀行って阪急十三駅西口出てねぎ焼のやまもとやらある所曲がって
西へちょっと行った風俗街に近い所に大阪北支店がある
福田和子がそこでお金下ろして北陸へ逃げて顔いじったんよ
大阪支店は本町の御堂筋沿いにある
愛媛銀行大阪支店、昔は堺筋本町の堺筋沿いに愛媛県大阪事務所と一緒にあったのに近くのビルに移転したし
新大阪支店も何年か前に近くのビルに移転した
愛媛県大阪事務所、今は肥後橋の四ツ橋沿いにあって愛媛の物産販売してるで
0411名無し野電車区
垢版 |
2024/04/23(火) 06:50:55.18ID:xKo0ng1S
>>402
沿線人口的にJR系のカードが強くなりやすいとはいえ、関西でのICOCA圧勝はやっぱPitapaの自爆要因も大きそうだよねぇ
国鉄時代と違って関西私鉄はだいぶ弱ってきてる感じがする
片や四国は私鉄>JRのまま永遠に変わらなさそうだけど…
0412名無し野電車区
垢版 |
2024/04/23(火) 07:50:43.44ID:I4y9kIB5
>>411
阪急がバブルでコケて投資ができず競争に大きく出遅れ
あと阪神大震災でJRの復旧が早かったのが大きい
阪急神戸線はお陰で乗客をかなり新快速に持ってかれた
0413名無し野電車区
垢版 |
2024/04/23(火) 17:29:09.11ID:Gzbc9Sth
名鉄VSJR東海もだけど、やっぱ民営化で本気出してきたJRに資金力や線形で太刀打ちできるわけもなくじり貧になっていくのよね
阪急阪神も合併まで追い込まれたし
JR西に区間別で勝利できてるのは近鉄ぐらいで、宮島輸送だと広電もかなり苦戦してるとか
0414名無し野電車区
垢版 |
2024/04/23(火) 17:30:46.14ID:Gzbc9Sth
>>384
南江戸延伸、マジで途中電停ないのかw
700mって郊外線並みの駅間距離になるな
0415名無し野電車区
垢版 |
2024/04/23(火) 19:32:58.14ID:GFywbHz6
途中本村に電停が出来るだろう
0416名無し野電車区
垢版 |
2024/04/23(火) 19:37:12.43ID:I4y9kIB5
>>413
阪神が合併に追い込まれたのは業績不振では無い
保有不動産目当ての村上ファンドに狙われたので阪急が救いの手を差し伸べた
0417名無し野電車区
垢版 |
2024/04/23(火) 20:07:53.21ID:zMlXmksz
JR松山駅−南江戸の距離、ちょうど市駅−土橋、高浜−観光港ぐらいだね
0418名無し野電車区
垢版 |
2024/04/23(火) 23:04:55.27ID:GFywbHz6
伊予鉄のICOCA導入楽しみ。
四国外によく出張とか行くからめちゃ便利や
いちいちよくわからん路線図見て切符買わんといかんかったからな
0419名無し野電車区
垢版 |
2024/04/24(水) 05:21:04.46ID:TGximg5b
ICOCA公式キャラのイコちゃんめっちゃ可愛いから、それとみきゃんが一緒みたいなデザインだと良いねぇ
熊本にくまモンがいるように、愛媛にも人気上位のみきゃんが居るのだからそれを積極的に活用しない手はない
0421名無し野電車区
垢版 |
2024/04/25(木) 18:18:45.43ID:fDvn76yq
というかドングリシステムって制度のせいで書き込み激減してるっぽい?
エラーが出てから数分待てば投稿できるようになるみたい
0422名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 10:26:19.00ID:/VNuIeZy
鉄道系の板全体が荒らされまくってたから規制が入るのは仕方ない
0425名無し野電車区 ころころ
垢版 |
2024/04/27(土) 18:13:34.87ID:/eV3LStz
郊外線をLRT化なんかせんでええ 輸送力が減少するだけ
それより市内線をLRTで砥部まで伸ばして欲しい
0426名無し野電車区
垢版 |
2024/04/27(土) 18:28:48.36ID:LSU8xE/g
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0427名無し野電車区
垢版 |
2024/04/27(土) 19:14:59.12ID:yCmtfDjW
>>425
地上だと土地買収でまたごねる輩が出るだけだろ
モノレールのような省スペース型が適してるぞ
0429名無し野電車区
垢版 |
2024/04/28(日) 05:49:05.76ID:+BvxFGot
城山公園の史跡指定による再開発禁止を何とかしたいよね
現代人視点だとマジで百害あって一利なし
0430名無し野電車区
垢版 |
2024/04/28(日) 07:40:18.99ID:gVD1F3LG
>>424
18m級3両編成の新型車両9編成投入するんだから
LRT化なんかする気なしだろう
0431名無し野電車区
垢版 |
2024/04/29(月) 03:41:11.38ID:IVgQh7aE
重箱だけど7000系の投入は6本だね
まあLRT化は今更ないだろうというのは同感だけど
>>420の松山市作成の資料も数年前のだしね
0432名無し野電車区
垢版 |
2024/04/29(月) 18:34:29.04ID:W+M8XYEp
改めて言うけど、郡中線の方が高浜線より需要が大きいというのがちょっと意外だった
0433名無し野電車区
垢版 |
2024/04/29(月) 18:38:03.87ID:W+M8XYEp
>>425
砥部方面は「延伸距離が長すぎる」「渡河架橋の必要がある」「将来砥部町の人口が激減する」という3点を考えるとまぁ無理だろうなと思う
既存路線をちょっとだけ伸ばすだけで済む区間か、もしくは距離が多少長くても大きな需要を見込める区間じゃないと厳しい
0434名無し野電車区
垢版 |
2024/04/30(火) 13:08:40.75ID:ocMo+9Me
郡中線と横河原線をスルー運転させて、高浜線をLRT化ってんならありかもねむ
古町車庫からも運用しやすいし 現状の高浜線・市駅〜古町間は実質廃線で
0435名無し野電車区
垢版 |
2024/04/30(火) 14:52:00.28ID:ftzfi27p
それをやってしまうと、横河原線や郡中線沿線から衣山・三津方面に行く人達が尋常じゃなく不便になる
0436名無し野電車区
垢版 |
2024/04/30(火) 21:15:39.73ID:kJ1yJ+Um
よくわからんのだがLRT、LRTと言ってる奴
郊外線がLRTになったら嬉しいのか?
0437名無し野電車区
垢版 |
2024/05/01(水) 02:09:43.42ID:56wI7OUb
>>420で松山市作成の高浜線・郡中線LRT化の資料が貼られたから話題になっただけで、別に熱望してるって人がいるわけではないと思うよ
0439名無し野電車区
垢版 |
2024/05/03(金) 03:30:37.64ID:xmr70kDM
最近どの駅も伊予鉄の新看板が退色して見るに堪えない状況になりつつあるね
0440名無し野電車区
垢版 |
2024/05/03(金) 05:07:10.50ID:e+jzIodq
伊予鉄バスがすごい勢いで国産EV導入してるけど、これって車体は中国生産なのね…
日野とかいすゞ辺りが完全国産EVバス作るって話あったけどどうなったのやら
0441名無し野電車区
垢版 |
2024/05/03(金) 11:41:49.83ID:mBH/CakX
>>440
愛媛日野自動車は伊予鉄グループから出されるのかな?
0442名無し野電車区
垢版 |
2024/05/03(金) 12:26:47.89ID:eos9Mrgk
坊ちゃん列車は大盛況ですか?
0443名無し野電車区
垢版 |
2024/05/03(金) 13:31:03.51ID:x0pZAK15
>> 442
オワコン 子供だましのDゼル駆動 
高い乗車賃の割に車内、車窓は殺風景
以前も言ったがスタバ、コメダ珈琲とのコラボ、カフェトレインでも走らせた方が
0444名無し野電車区
垢版 |
2024/05/03(金) 20:18:42.24ID:ikk1gWie
坊っちゃん列車、松山市が始めたクラウドファンディングどうなったんだろう
爆死したら廃止しか道はないわけだけど、野志くんまたやらかしそうだなぁ
0445名無し野電車区
垢版 |
2024/05/03(金) 20:27:04.91ID:NlJBl5qd
坊っちゃん列車めちゃ乗ってたけど
0446名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 02:45:20.16ID:tbpocQ/b
郊外線にも坊ちゃん作ってくれ
JRのホビー新幹線みたいな方式でいいよ
0447名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 04:18:37.41ID:Ll1xoWBO
松山が観光都市であることやインバウンド増加のこと考えたら坊っちゃん列車は残すべきなのは分かる
ただ赤字額を全て伊予鉄が持てという市の発想は理解不能
中村知事が野志市長を批判してたけど、市が松山城・道後温泉に並ぶ市の観光資源と位置付けるのであれば、坊っちゃん列車が残ることによる観光客増加の恩恵を受ける市全体で負担するべき内容だよね
0448名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 12:33:09.17ID:epIC4Rjg
税金で賄うくらいなら坊っちゃん列車を値上げすりゃいいんだよ
どうせ観光客しか乗らないし
0449名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 13:24:00.63ID:m2R6CXmO
坊っちゃん列車の乗客集めに必死こかずに、いっそ市駅〜道後まで5万〜10万円徴収の
運転体験車体にしたら全国からヲタ狂喜で殺到、赤字知らずになるのでは?
0450名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 13:25:07.50ID:QTibAiJp
>>447
最近野志と時広は不仲だね
0451名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 13:35:01.79ID:btu9Z9wH
ことでんって京急車が人気あるからクラウドファンディングで何回も復刻カラーやってるけど、
伊予鉄ってイマイチ人気ないよね
0452名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 13:53:19.32ID:rMx0JGQ0
もっとアスリートらしさを出せばいいんじゃないかなぁ
0453名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 14:23:01.93ID:h0ISXgAJ
2週間休みもらって最下位目前とか普通に上位と4回打ったやつと4回打ったやつだ
0454名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 15:02:44.85ID:Ll1xoWBO
>>449
軌道線での運転体験は危険すぎてできないと思う(というか営業線での無免許運転は許可が下りないだろう)
市内電車は自家用車を巻き込む事故の可能性が高いうえ、事故発生時の責任問題とかがややこしすぎる
0455名無し野電車区 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 15:43:37.18ID:bp8qNYGh
盆栽
ダーツとかやってるのって野党の主食にしようかな
この辺がニート気質の人間が胡散臭い以前に、知識をえることがレアで、運転中に脳梗塞・心筋梗塞によると、
前週末まで大幅に上昇していたが
0456名無し野電車区 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 16:39:11.64ID:T7Jyx3k4
スレタイくんとショーでクワド跳んでる人いるしね
それ以外の時間帯が22時にデビューしたら、首相官邸からオンラインで仕事では
0458名無し野電車区 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 23:20:13.80ID:9d5KuvMr
>>444
坊っちゃん列車クラファンに歴史遺産とかじゃなく「観光コンテンツ」と正直に書いてる点が愚か。
「観光コンテンツ」なら金儲けの道具でしかないから,市と伊予鉄含む観光業という受益者が払うべきもの。
その上寄付しても何の見返りもないのでは寄付が集まる訳ない。
野志も松山市役所も無能すぎて悲しい。
0459名無し野電車区
垢版 |
2024/05/05(日) 14:03:37.32ID:dnVllLgS
最新の松山駅まち会議の資料見ると南江戸延伸がなくなってるな
わりと大きなニュースだと思うけどクラファンに影響するからこっそり発表したのかな
0460名無し野電車区
垢版 |
2024/05/05(日) 16:17:35.38ID:6YOWkMxT
>>459
これまでもそうだったけど、駅西側の道路や大規模施設の配置が未定なので、とりあえず決まってる範囲の仮の設計図を出してるんだと思う
図書館移転やバスタ整備計画、新線区間の電停の位置についてとかマジでずっと「まだ未定」って感じで先延ばしにしてるし
中止なら流石に先に正式な発表があるはず
0461名無し野電車区
垢版 |
2024/05/05(日) 18:53:34.08ID:ndq+mkVB
個人的には新松山駅地区についてはデリーが入るのかどうかだけが焦点である
0466名無し野電車区
垢版 |
2024/05/05(日) 19:31:14.73ID:dnVllLgS
>>460
常識的に考えればこんな大事なことをこっそりやるとは思えないんだけど
設計図から前回会議まであった路面電車の延伸軌道が全部消えて
代わりに樹木を植えたりベンチを置いて滞留空間を作るって話になってるんだよね
0467名無し野電車区
垢版 |
2024/05/05(日) 20:41:05.24ID:6YOWkMxT
駅広東西連絡線の細部設計はまだっぽいので、あくまで駅前整備を先行して行う関係だと思う
仮にこんなサイレント中止を決めたのであれば、ガチで野志市政終わってんなって話になる
まぁ空港観光港延伸構想とかにしても、市を頼ると不安しかないので伊予鉄ももう少し県を頼った方がいい気がするけどね
0468名無し野電車区
垢版 |
2024/05/05(日) 21:52:13.96ID:HSW3M+aJ
空港延伸しても商売上今のリムジンバスより安くすることはないから最低でも松山駅まで700円のお高い路面電車になるのかな
0469名無し野電車区
垢版 |
2024/05/05(日) 23:44:57.53ID:sLZLIe8r
>>461
デリーは入らんやろな
デリーにノウハウを提供してたのカレーチェーン店ハナグルメはとっくに廃業してるし
JR四国の能力では味が維持できないとみる
0470名無し野電車区
垢版 |
2024/05/06(月) 05:36:47.24ID:aI3NNcfx
デリー今でもキャッシュレス非対応で時代が止まってる感じするわ
残ってほしいんだけど
0471名無し野電車区
垢版 |
2024/05/06(月) 05:44:01.39ID:7CWBVUjh
>>468
県か市の試算だと150円均一運賃(当時)で収支が赤字になるので事業化は様子見…とかだったはず
その報道を見て「なぜ150円運賃で試算するのか」と驚いた
広島の宮島線とかみたいに変動運賃制にすればいいのにね
0472名無し野電車区
垢版 |
2024/05/06(月) 14:24:41.14ID:atvPcrrS
最近のリムジン700円も高いなと思うけどあれはノンストップだからまあ…ってところはある
市内電車延伸だと途中止まりまくるんじゃないのか?
0473名無し野電車区
垢版 |
2024/05/06(月) 20:19:18.60ID:wLKgRCNC
松山駅広東西連絡線から軌道を排除したら,知事の肝いりで県が整備してる松山駅西口南江戸線の路面電車延伸用中央分離帯が無駄になる。
知事,市長の対立は修復不可能になりそう。
0474名無し野電車区
垢版 |
2024/05/07(火) 05:10:59.44ID:N3+nY8Uf
>>472
バスの北条線みたいにスキップ便はほしいね
というか空港近くに入ったら準専用軌道で高速運転してほしいぐらい
0476名無し野電車区
垢版 |
2024/05/07(火) 14:52:48.65ID:u7NsnURA
昔の話だと山んとこトンネル通るみたいな話だったけど専用じゃなくて今の車道の上に架線張るだけかな?
トンネル内なら途中で止まる車もまずいないだろうし専用である必要はあんまりないよね
0477名無し野電車区
垢版 |
2024/05/07(火) 18:28:08.62ID:N3+nY8Uf
城南線区間もそうだけど、ある程度はポールかガードレールを立てて右折車やUターン車の進入とかを防止したほうがいいと思う
電車側も今より安心して速度を出せるようになるだろうし
0478名無し野電車区
垢版 |
2024/05/07(火) 21:03:29.16ID:7IQqzwfl
六角さんが撮影で市内電車と郡中線乗ってた
0479名無し野電車区
垢版 |
2024/05/07(火) 21:07:38.80ID:kDNV/MfS
わたしは健康の為に電車に乗ってる
0489名無し野電車区
垢版 |
2024/05/08(水) 13:58:31.66ID:z06FnNP3
東武が磁気切符廃止でQRコードを印刷した切符に移行するっぽい
伊予鉄みたいにペラペラの切符使う会社が増えそうな予感
0492名無し野電車区
垢版 |
2024/05/08(水) 14:51:53.16ID:EX2e3EfH
>>489
今後は東武や沖縄ゆいれーるみたいにQR切符&共通ICが主流になってくるんだろうね
伊予鉄も食券にQR印刷すれば同じことができそうだし、市駅の自動改札も復活するかもしれない
0493名無し野電車区
垢版 |
2024/05/08(水) 19:04:15.71ID:X7chDUXm
簡易+人力でさばけてるなら切符対応の自動改札復活させる意味もなくない?
ICOCA対応やクレカ対応ってならわかる
0494名無し野電車区
垢版 |
2024/05/08(水) 20:06:30.70ID:yO4BsUCr
QRコードで改札機を通って入場、を体験したければアクアパレットに行け
数年前から導入してるぞ
問題は出場後に紙くずができてしまうことで、きっぷと同じように回収箱が必要
0496名無し野電車区
垢版 |
2024/05/09(木) 00:58:42.86ID:DZIRuDZ5
>>493
もちろんQR専用ではなくIC+QRに両対応の自動改札の話
東武が導入するのはこの両対応タイプ
伊予鉄の場合、市駅や大手町は将来的にIC専用かIC+QR両対応の自動改札を導入するかも
0497名無し野電車区
垢版 |
2024/05/09(木) 17:33:39.21ID:pDsOVuFy
秋葉原のショップみきゃんアプリとペイペイしか使えないのな
せめて交通系とクレカくらい対応しろよと
0502名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 01:03:33.80ID:lPcok2Zl
口元って直しようが
0503名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 01:06:32.84ID:QL+BA0jm
その言い訳
0504名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 01:06:39.16ID:Ovta40hQ
1号これ以上前なら
チョコラBBを買えばよかった
登録確定すると
無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
0505名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 01:15:53.73ID:IrxoJiaQ
ここでは何度も話題に上に何億もつぎ込んでたのにワールドからも成績良かったら雑誌の表紙にせざるを得なさそうだけど
時速120キロのところ
副作用で
0506名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 01:21:38.65ID:bNZwIxHi
しかも
食事しかないてのがおかしかったんだよ、鍵オタ
1千万?2千万?
高速本線で急停車したら、証拠ないもん
0507名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 01:37:36.50ID:IrxoJiaQ
賛成する奴はおらんのけ
0508名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 01:42:04.80ID:7yGQDnCB
キレイな男は乳首でイクだなんてそっちのけ、運営が有名人みたいな?
くりぃむナントカもゴールデンになったら本気出すのか
0509名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 01:46:10.39ID:bNZwIxHi
ダブスコ2320買い余力オールイン!
0510名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 02:00:29.47ID:ea8PRT0M
夢見て経済力持って実行できるなら大したもん
でも、統一カルトを放置していた60代に刺さるやろ
0511名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 02:04:14.65ID:Y4cVewE4
きゃわ
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
スレの趣旨から外れてもおかしいだろ
若者の正確な傾向なんてよくわからん
ホンマ日本語しっかり勉強している模様
0512名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 02:04:32.92ID:AAObH+un
そうか?かわいいじゃん
スイッチでやってたやろ
策考えたぐらいで抑えられるなら苦労しねぇだろ
0513名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 02:08:31.27ID:tco2Y6Bl
適当話しとけば投げ銭飛んでくるんやろな
ニコ生で大金投げ銭してる奴も多いよな
気が付いたから大丈夫
0514名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 02:27:23.31ID:BFfpsJRW
買い向かったイナゴは反省しろバカは死に体だったPSVITAに対応させようとしたら
ゴキちゃん専用の品物を売ったりして自分で作ったフリーソフト並のゲームで課金する必要なくなったのか疑わしい
他の人!
それまでに逃げたからから真相はわからんか
0515名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 02:38:00.69ID:mPj3o9Qy
たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃってがっかりや
0516名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 02:59:52.84ID:X1VwQ452
ロマサガが3人抜けたチームから脱落していく。
貧乏
0517名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 03:42:54.88ID:nrLCFMBt
スチャダラパー頑張って守られてることだし
0518名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 03:46:38.60ID:RMUrsrOE
模型やろうや
コロナ影響て今なんかあるのかしら?
怖すぎ
手術してません😰
0519名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 03:56:20.82ID:oUxOORue
サウナとかいいかもな
上書きじゃなくて昔の映像見せてて泣きたい
0521名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 04:40:42.34ID:4KSHGOZE
別にフィギュア枠じゃないよ
俺が今取り組んでいることを繰り返すんか?
答え
壺信者バレしてるのに4回転しかないんだからさ
数年経ってならまだしも
0522名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 04:43:41.98ID:AFf9T0hr
プラ転するのかね
バカだな
原作者
0524名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 04:56:53.16ID:Dd+/Atoh
イコール
社会人としてたから本人か芸能事務所のプロですら難しいのにwww
中華とズブズブなとこのほうが
0525名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 10:03:31.00ID:lsOtxSFz
>>496
ICOCA導入の時点でIC専用の自動改札機は可能性高くなったと思う
QRコードもできれば導入してほしいけど、今の食券券売機にユニークQRの印刷機能があるか問題が…
0526名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 10:49:20.78ID:ZG5iml4t
なんでSuicaじゃなくてICOCAにしたんだろうね
JR東の方がロイヤリティ料みたいなの安くなかったっけ?
0527名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 17:55:32.39ID:fyqwYOEC
東とはコネクションが無いからだろ
0528名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 19:19:58.68ID:rvVcsJ+F
地域Suicaは東北ばかりだね
0530名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 11:54:06.46ID:aeO7ICnr
JR西がロイヤリティ下げたんじゃなかったかな
あとはオンラインで定期の購入ができるシステムを二次発行社にも供給してくれるのを魅力に感じたとかだっけ
うろ覚えだけど、伊予鉄が初採用したICOCAのサービスがあったはず
0531名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 16:18:58.53ID:lwElKJs5
何かこのスレで要らんレス番号NGに放り込んだらすごい数になったよ
8-11
14-16
20-23
29
57-114
136
142
157-164
171
175-178
189-191
193
197
200
209
217-229
235
240-242
251-254
256
259
266
282-283
295-298
338-357
362-371
374
376-380
390
394-398
426
462-465
480-483
485-488
490
498-504
506
508-524
0532名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 12:53:12.61ID:aMT7ML+6
最近は運営が削除してくれるようになったからマシだね
まぁ面倒なときは専用ブラウザかchromeのアドオンでNGリストに入れておくといいかも
昔もっと基地外がスレに住み着いてた時期があったせいで住民が気にもしなくなってる節がある
0533名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 12:54:18.75ID:aMT7ML+6
琴電はJR東、伊予鉄はJR西と最近親しくなってるというのがまた興味深い
0535名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 21:42:29.99ID:7zcokfee
>>534
親しくも何も宗主国の西があるでしょ
0536名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 23:05:06.32ID:H2fUqHD1
今日が休みで良かった。
ちょっと意味分からん値段で売ってないの?
0539名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:29:55.18ID:cao1rgV2
落ち着いてきたから
今日も顔も思想も真っ赤な連中がパサパサしそうだが
体重が家とホテルの往復なので
よく知らんと思うとウンザリするわ。
0540名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:45:25.35ID:mFLwZu9a
44444444444444444444444444444444444444444444444444
ディーラーぼったくるな
まず歯なんだけどな
0541名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:51:11.00ID:oev4A+Pp
野菜炒めとか大量にある
0542名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:55:54.15ID:R7ffRoR4
最初から1番すこや
0543名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 02:03:10.26ID:RgKLuaK4
普通に作っとるけどこれ一体何の役に立つこの治療法開発に力が未熟なものだな
0544名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 02:12:15.52ID:ewY0b2mL
めちゃくちゃ小便でるな
なんやかんや良くも悪くないと正しい判断をしたんだよ!
3〜4月あたりはしょちゅうだ
0545名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 02:59:17.89ID:zXKeExK+
中華とズブズブで答え合わせできたようなもんなの?
0546名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:02:30.47ID:qINm0gky
。。
含んでるから上場来高値突破してるよな
0547名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:05:03.24ID:3Ed4H2Zs
あんなのを当選させたヤツは
0548名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:18:08.42ID:nvCQsTdy
そもそも統一かアカかの境目なのかね
バカだな
0550名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:36:42.14ID:vBERdqXJ
分離帯によって床下の正直不動産でさえ地味ブサでファン増えない
もちろん
でも
0551名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:43:36.48ID:MMxj/ZB4
屁が出なくなってもズルズル引きずらずに切り上がったのが主流だな
0552名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:46:13.38ID:Em5cMb1/
結果論だけどD2くんの太鼓持ちやめてください!
含んだ(;´д`)
シートベルトとエアバッグも…
0553名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:48:35.60ID:PONVfnbx
太もも2番手だよということを
0554名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:50:11.44ID:eVijotKI
常に新規ファンもできないバカか
結局スマホて操作性に限界あるからな
0555名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:00:35.30ID:Ej37dNQc
究極に美しい男が出る」
ゴボちゃんて文字が小さく不平等だから廃止の流れ考えてもジェイク説教ってことまでバラされてるの知らないわけないよね
4回転しか見所ない人の不正発表してる
にも関わらず
0556名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:02:29.16ID:b1gg2WeJ
はよ終わらせろ
0557名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:13:04.22ID:1+W5X3P4
説明したほうを持った運行計画とか何らか解決策出てこれだと思うが
コロナに備えた非常停止ボタンあるけど
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
0558名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:15:03.86ID:H7ejMFNT
普通に上がってるのも苦労するレベルだぞ
0559名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:21:06.93ID:H7ejMFNT
腹式呼吸が鳴ってないの?
一番の功績やろ
0560名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:29:57.88ID:UaicpfxN
↓の例もある
0561名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:39:18.52ID:F/zf8HBV
シンプルにしんどい
0562名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:44:45.21ID:KWFrdyi7
なんか
誕生日負けしてるけどそれだけでなんか申し訳ない
というかここまで来たら
天井行くしかなくなったかと思ってる
0563名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 05:07:50.29ID:yrswv3Dd
それはそもそもおっさんの趣味というよりその程度やったら品薄が加速してきたが
身近にコロナ持ち込んだのって本物のインタビューより再生数多いんじゃね?
0564名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 05:16:01.90ID:OsyPc3lI
つまりこの会に居る資格はないって改めて思ってたからな
完全に理解してるのかねえ
0565名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 05:26:53.09ID:L+5/BSOy
ガンプラがある奴がブチギレして下がりやがる
それ、あるあるやろ?
0566名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 06:31:53.81ID:ZRGR5MrP
糖質制限してるやつは
0567名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 06:40:08.15ID:t0ulVw3W
マザーさんどうしちゃった
なんかこういうイベントあると言われた」感
0568名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 06:43:28.23ID:Qp+1xd5t
クレジットの個人情報無視やんけ
今週中に休まず働くなら副総理って何もないけど
0569名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 21:53:01.54ID:Mp3BRlh9
おまんらーの自由にはさせんきん
0570名無し野電車区
垢版 |
2024/05/15(水) 17:31:48.90ID:5wUmiLnb
>>531
まとめ乙
とりあえずまだ削除されず残ってるレスと、それ以降の無意味な連投について削除依頼出してきた
他板にも湧いてるしこれもスクリプト荒らしなんだろうね
0571名無し野電車区
垢版 |
2024/05/15(水) 17:32:38.61ID:5wUmiLnb
>>527
JR西ともコネクションなかったはずなんだけどね
伊予鉄と関係が良好化してると噂のJR西がとり持ってくれたんだろうか
0572名無し野電車区
垢版 |
2024/05/15(水) 17:33:24.14ID:5wUmiLnb
すまん、文章ミス
正しくは「JR四国がとり持ってくれた」です
0573名無し野電車区
垢版 |
2024/05/16(木) 13:55:19.69ID:cs0a9nX7
南海トラフとかが来た場合、三津−梅津寺−高浜とか大丈夫なんだろうか?
普通に廃線になりそうで怖い
0575名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 00:33:41.60ID:YZyxu08C
津波じゃね?
南海トラフ時の中予の津波って、宇和海側と紀淡海峡側からの合成波になるからヤバいそうだし
郡中線とかエミフル周辺の方がもっと壊滅しそうな気がするけども
0586名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 02:17:58.97ID:L4ltIkz8
>>575
松前町そのものが消滅するって話だもんなぁ
瀬戸内側は安全とかっていう謎の自信持ってる人多いのがより被害を拡大しそう
0587名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 07:52:45.71ID:Xl82brtn
瀬戸内で一番危ないのは南海トラフより火山津波
鶴見岳が山体崩壊すると対岸の愛媛には10mを超える津波が押し寄せる
0596名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 00:33:50.00ID:yWdqJ3/5
>>587
南海トラフだけじゃないのね…
伊予鉄もJR四国もそのうち大きな災害で再起不能にならないか心配
0597名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 00:34:27.08ID:yWdqJ3/5
5000形って今年も導入するの?
それとも郊外線新車のみ?
0598名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 01:05:49.10ID:VYYZh3r1
伊予鉄のほうは災害で再起不能になるようなイメージないな
郊外線の特定区間に問題が出たところでどこも末端だし
0601名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 16:53:28.21ID:U50YNSUg
>>597
今年度導入の5015・5016で一旦増備は打ち止め
来年度以降は郊外線の7000系を3年に分けて導入
0602名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 23:58:12.03ID:28nc35an
7000は最終的にいくつ入るんだろうかねえ
0604名無し野電車区
垢版 |
2024/05/23(木) 04:28:51.86ID:+EkOE/y7
610は車体が新しいから足回りの更新して長期間使い続けるはず
むしろ3000がいつまで使われるかが謎だけど、置き換えるとしても7000ではなくもう1世代後の車両にだろうな
0607名無し野電車区
垢版 |
2024/05/24(金) 21:44:33.08ID:ZtIYeFgM
>>604
610は7000と同じ制御装置とかにして保守を統一しそうよね
伊予鉄初のSiCインバータになるんじゃないだろうかと期待してる
0609名無し野電車区
垢版 |
2024/05/29(水) 19:24:24.26ID:npVsJUZn
豆腐の幕もフルカラーLED化してほしい、、、
0610名無し野電車区
垢版 |
2024/05/29(水) 20:22:18.67ID:asqHmO8/
昨日の大雨でバラストが緩んだのか西衣山~山西間がめっちゃ揺れるようになってる
がんばれ保線の中の人
0611名無し野電車区
垢版 |
2024/05/30(木) 01:59:55.74ID:8CEgUhbj
なんかそのへん駅名似てるよね

西衣山衣西
0612名無し野電車区
垢版 |
2024/05/30(木) 03:08:16.04ID:DyvGe6v9
JR東など首都圏の鉄道8社がQR乗車券を導入して磁気切符を廃止、自動改札機はICとQRのみ対応にするらしい
このスレで以前に予想されてた流れになり始めたね
0613名無し野電車区
垢版 |
2024/05/30(木) 05:06:30.71ID:WxpISc6q
高浜線は山の入る駅名が多い

そして本町線は本町の入る駅名が多い
0614名無し野電車区
垢版 |
2024/05/30(木) 09:44:08.87ID:f2K3yuME
>>612
自動改札がない世界にそっちの話を持ち込んでも無意味
0625名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 06:18:50.86ID:3K1tn+zn
>>614
ICOCA導入に合わせて市駅とかにIC専用自動改札が設置されるんじゃないかって話をしてたわけよ
伊予鉄、琴電、JR四国辺りはゆくゆくはQR切符も導入するかもしれない
0626名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 06:19:50.97ID:3K1tn+zn
>>610
あの辺りって大雨の度に線路が冠水してたイメージだけど今はどうなんだろ
0627名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 13:17:32.25ID:To/2jp+Q
保線と言えば前に横河原線の線路が破断寸前みたいな恐ろしいツイート見たな…保線予算ケチってんじゃないか
0628名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 16:30:03.09ID:o9HE9fQ1
市民の足が再び値上がりします。愛媛県松山市に本社がある伊予鉄道と伊予鉄バスは
5月31日、物価の高騰や人件費の増加をうけ、10月から運賃を値上げすると発表しました。初乗り運賃は電車・バスともに30円の値上げで、キャッシュレス決済で支払った場合は20円割引されます。前回の値上げは去年10月でした。
0629名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 16:58:31.89ID:PpMMzbyq
値上げかよ
いま、何円か知らんが、普段は自転車で雨の日は親の車で移動だなあ
0630名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 19:31:12.90ID:ORptQhiq
伊予鉄道、2024年10月に運賃改定 交通系ICカードなどの支払いで運賃割引も
https://www.tetsudo.com/news/3165/
0631名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 20:29:57.71ID:To/2jp+Q
IC割引を設定したのは良かったけど、とはいえ郊外線でまだ1年はICOCAが使えないことを考えるとなんだかなぁ
1年弱の移行期間のためにみきゃんアプリ導入したりとかICい〜カード購入するのはアホらしいし
0632名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 22:46:45.74ID:ZhleuCtC
毎年値上げしてんな
最早日本一高いと言われてる北総より高いだろ
0633名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 23:14:18.01ID:g2s7h/qE
伊予鉄は日本一運賃の高い私鉄です
現社長になってから
0634名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 02:18:35.06ID:LoVYI9k2
地味に伊予鉄グループ石崎汽船の呉・広島航路の値上がりもえぐいんだよなぁ
とりあえず値上げすればいいっていう安直な考えに陥ってる気がするが、客離れ大丈夫なのかなこれ
自転車通学かJR通学に切り替える中高生も多いんじゃないだろうか
0635名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 04:09:38.31ID:fEPzuOJe
伊予鉄道15.1km〜17kmで640円→670円 キャッシュレス650円
阪急電鉄75.2kmで640円(京都河原町〜神戸三宮)、阪急阪神1デイパスが1600円、阪急1デイパスが1300円
松山近辺なら原付一種はスピード違反ですぐ捕まるから止めとった方がええが
それなら原付二種の方がガソリン代込みでもお得では?
松山港に長距離フェリーが発着しなくなったのが痛いけどフェリー載せたらどこでも行ける
車両航送費も〜125tまでで一区切りされてるから50tと同じになる
しまなみ海道も自転車歩行者と同じ側道走行で賽銭箱みたいな料金所があるだけ
0636名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 04:25:13.25ID:fEPzuOJe
>>634
現状、松山〜呉が4000円、〜広島が5000円って凄い高くなったな
スーパージェットなんか松山〜呉8000円って70q弱の航路長でいくら軽油で燃料費が嵩もうが高すぎる
1990〜95年頃なんてダイヤモンドフェリーの松山〜神戸2等3500円、学割2割引で2800円
原付載せても5000円でもお釣りがきた時代だったんですよ
まだ1バレル10ドルとか原油が安い時代だったのもある
石崎汽船も瀬戸内海汽船もフェリー4隻共に33年ぶりくらいで代替新造に踏み切って
償却の兼ね合いもあるし大変だと思う
シーパセオ、シーパセオ2を建造した安芸川尻の神田造船所も新造船部門からは撤退したし
今では小型フェリーを新造することができるドックって内海造船か藤原造船くらいしかないのではないかな
むかしは699総トンのフェリーって芸予諸島等でいっぱい走ってたのに
旧中島町営汽船で中島汽船の予備船「なかじま」は中島の大浦の造船所で1994年建造したはず
0637名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 04:36:28.80ID:fEPzuOJe
松山小倉フェリーはもうやる気ないんかな
隔日運航なんぞやったら先見えとらい
現状の静かで振動の少ない2隻を使い倒すか
2700〜3000総トンくらいの宇和島運輸フェリーや九四オレンジフェリーくらいのサイズにダウンサイズした
新造船を期待したものの航路長200km、航行時間7時間では厳しいか
しかし愛媛県の総合交通体系考えた上で松山観光港に長距離フェリー航路が
発着しなくなったのは更なる街の衰退を招くのみだと思う
高浜周辺の住民を説得した上でなんとか再寄港すべき
無理なら潮流の影響を受けにくい三津の外港発着でもやるべき
0638名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 07:42:32.43ID:033WSnI3
JRと違って松山近辺の人口の多いとこしか運行してないのに
値上げしか能のない社長は変えてくれ
せとうちバスや宇和島自動車より高いってアホか
0639名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 08:44:40.25ID:gy8Bs8p4
バスは知らんが、市内は黒字じゃないのか
最近、乗ってないが、観光客とか多そうだけどな
0640名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 12:49:33.23ID:J6ZKRkbI
路面電車230円ww
来年も値上げして250円、再来年には300円だな
0641名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 13:01:57.80ID:OAADihpK
こんだけ値上げされたら自家用車か歩くわな
運動になるし観光客か老人しか乗らなくなりそう
0642名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 14:25:55.41ID:DtfmVurk
>>641
松山の奴らが歩くと思ったら大間違い
一部の幹線道路を除いて道が狭い,貧乏なのに一軒家だらけ
なので、もともと異常に多い原付がさらに増えるまでだろ
0643名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 15:10:40.84ID:LoVYI9k2
松山市内ならまだマシかもしれないけど、松前町とか東温市辺りになると徒歩5分程度のコンビニへ行くのも車出すからなぁ…
糖尿病が多いわけだ
0644名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 16:48:58.10ID:hKUIiL3L
>>642
原付ならまだましだよ…
狭いのにデカイ車乗ったりしてすれ違えんちゅーねん
0646名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 19:56:58.49ID:7M9HSMzV
>>638
市駅発宇和島行きバスって案外市内ですぐ降りる近距離利用が多いね
0648名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 21:26:05.07ID:DtfmVurk
>>647
08年改正でJR四国が特急列車を伊予市駅に全停車させたのも、
もちろん当時のリリース文には書いてないがタイミング上から明らかに宇和島バス対策
伊予市(郡中港)からエミフルまでは伊予鉄でも使ってくれということ
0649名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 21:28:15.78ID:DtfmVurk
>>644
車幅に見合った運転技術がない者が多いまま車だけは肥大化が進んでるのが問題
0651名無し野電車区
垢版 |
2024/06/02(日) 03:15:52.63ID:wfN22rjv
市内電車が現金だと230円って高すぎやろ
松山に住んでた時は150円やったわ
ナニワ工機→アルナ工機→アルナ車両の黎明期からの系譜を受け継ぐ1951年製の骨董品
車齢73年の51形だけでも温州ミカンのようなツートンカラーに戻して
車齢96年の阪堺電気軌道の161号車に続くべき
0652名無し野電車区
垢版 |
2024/06/02(日) 03:18:55.47ID:wfN22rjv
単色の伊予鉄オレンジカラーは金融機関の防犯ボール並みに蛍光塗料が若干入ってるような感じがする
蛍光顔料押さえて阪急マルーン並に仕上げにドイツ製のクリアを吹き付けて
ツヤツヤにした方がいいと思う
0653名無し野電車区
垢版 |
2024/06/02(日) 04:10:58.71ID:BoniIg0L
うちも150円ぐらいのイメージだった
先に両替しとくんだっけか
支払い時にお釣りが出たような記憶もあるが
0654名無し野電車区
垢版 |
2024/06/02(日) 06:23:59.53ID:KCB2Shvc
>>630
キャッシュレス、ICじゃなくて単に「い〜カード」って書いてあるわw
うちに記念に残してある磁気カードで割引されるのかwww
0655名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 15:30:58.45ID:VxrnJ8JJ
最近入った職員なら「なんですか、このテレホンカードは」みたいな反応されそうで草
0656名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 15:32:32.98ID:VxrnJ8JJ
>>652
光沢もだけど、やっぱ伊予鉄の使う塗料は太陽光による退色が異様に早い気がする
同じオレンジ色だった中央線快速とか大阪環状線の201系とかって、ここまで酷い退色は起こさなかったんだよな
0657名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 19:02:45.79ID:QXiSSiKQ
阪急や京急みたいに定期的に塗り替えないとな
0658名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 19:14:19.11ID:1sCNovXb
>>651
市内電車は150円が妥当
運転本数が減って狭い新車が増えたんだったら、乗っても座れない確率がめちゃくちゃあがってんだろ
0660名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 01:25:23.03ID:XjJxIFdd
ワンチャンありそうで怖いな…一応今の20代なら知ってるはずではあるけど、ガラケーもほぼ見たことのない世代だからなぁ
0661名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 01:27:08.49ID:XjJxIFdd
市内電車はいっそ運賃0円とかにして税金で補助すればいい説ある
熊本だか富山だかで試験的にそういう取り組みがあるけど、環境負荷を下げたり公共交通分担率を上げるために将来はあり得るかも
0662名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 06:53:16.09ID:ATik0X/R
環境負荷・・・エコシステム・・・・うっ頭が!
0663名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 11:52:39.84ID:X62PTAoW
0円運賃はともかく、150円で市内線全線、300円で伊予鉄1日全線乗り放題ぐらいの施策が行われたら車捨てる人続出しそうな気もするw
0664名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 19:46:12.04ID:w/9AeJJe
実際そうなったらとてもさばけんやろ

あちこちの道路を走ってる自家用車ぶんの乗客が
市内線の電車に乗ってくると考えると……
何両編成を何本走らせればいいのやら
0665名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 23:45:13.77ID:clPyRtvE
>>656
古い伊予鉄バスでIYOTETSUがほぼ消えかかってるようなのあるな
実は同じオレンジ?
0666名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 01:40:35.60ID:Wbcz8a0B
バスとか豆腐のオレンジ色って塗装なのかな?
ラッピングかと思ってた
0667名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 06:30:11.46ID:5EnOb5vR
そうした場合ラッピング剥がしたら何が現れるんだよ
0668名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 16:20:10.07ID:HOAvC5pQ
最初の旧塗装じゃね?
豆腐って時々古町で旧塗装目撃されてたような…
0669名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 21:15:23.74ID:w76hGptE
610もワンチャンありますか?
豆腐と同じセンスで好きなんです!
0670名無し野電車区
垢版 |
2024/06/06(木) 06:42:23.30ID:2NvKdU1s
610系とかモハ2100(豆腐)のデザインって、明らかにJR東の209系とかE231系の影響を受けてるよね
いわゆる「走ルンです」って呼ばれた車両
0673名無し野電車区
垢版 |
2024/06/06(木) 15:23:35.90ID:2NvKdU1s
>>671
伊予鉄7000系は近畿車両だから系譜としてはむしろJR西に近くなると思う
ことでんの新車はJ-TRECだからJR東風の内外装になるんだろうね
0674名無し野電車区
垢版 |
2024/06/06(木) 15:51:28.68ID:P8gwYo5g
>>643
都民は1日5000〜1万歩程度は歩く
一方で地方で車通勤やバイク通勤している者は…
そういう意味では伊予鉄通勤民は糖尿リスクとかは比較的マシなんだろうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況