X



◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part67 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 04:32:19.41ID:ZB6PKbok
★★スレを大量に立てる荒らしの影響で、伊予鉄スレを含む大量のスレがdat落ちしたため立て直し
★★再びスレが落ちて次スレが見つからない場合↓のリンク(路車板スレ一覧)から探してください(スレ再建まで数日かかることもあります)
https://mevius.5ch.net/rail/subback.html

公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

前スレ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1704015016
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part65 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1703696766
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part64 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702311995
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part63 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1700817565
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part62 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1699283251
0140名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 13:45:27.79ID:VNg/2dy8
>>135
>5013見かけたけど、マジで前面LED見やすくなってるね
>これって5012以前の車両も改良されるんだろうか

LED行先表示のメーカー自体が違うらしいので表示データには互換性が無いと思われる
0143名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 16:47:06.28ID:bE0BXv5l
>>128
まあオレンジ基調だろうな
記念ICOCAというより自社発注ICOCA自体がそういう色になる気もするけど
0144名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 16:51:07.64ID:6tfo8342
>>134
横河原線って保線状況悪いんだ。。。
高浜線は古町〜衣山の高架でレール擦る音がヤバすぎ
市内線みたいに油塗らないのかね
0147名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 18:31:03.34ID:kQBXaXNU
>>144
3月19日の写真撮影中に線路の継ぎ目付近が変形してんのを見つけ、
直後に通った保線作業員たちはそれを見ただけで何をするでもなくスルーしたという話

リプによれば、放っておくと折れるかもしれない危険なことの模様
0148名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 20:33:29.86ID:Awd+7+Zh
その他、今時木製枕木、砂利が小さくなってることとか指摘され、
直線区間で揺れる原因になってっるとのことだった。
標準軌の琴電琴平線が伊予鉄以上に揺れるのは、
保線状況が伊予鉄並みなのに最高速度80kmだからだろうね。
0149名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 20:41:44.88ID:Wl3vl0cE
>>148
そのうち弘南鉄道みたいにお上から怒られるのでは?
0150名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 21:47:48.68ID:ARaNRFWw
>>148
車両がボロいんやろ
0151名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 07:20:03.60ID:joYY7Cwo
>>147
郊外電車でポイント破断事故起こしたばっかだし体質の問題だろうなぁ
清水体制になってから事故多くないか
0152名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 12:12:02.98ID:TAiTbnYV
車両新しくするのもいいけど、保線とか安全対策怠るのは論外
0154名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:25:41.84ID:4YcrnkLb
サプリてほんのちょっと
そりゃ野党も政策議論よりネガキャン優先で政治闘争するわな。
そんなの今回に限らず
0155名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:44:39.76ID:XP6KIJAJ
若者は興味ないって感じかな
逆にこれにて
もっと評価されてるし
0156名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:48:44.97ID:cpXaCUBl
>>151
他に、2番系統の市内電車が古町の車庫とのポイント通過時に脱線ってのもあるぞ
0157名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:52:58.69ID:QzxhTC9k
全部同一人物だろ
0158名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:57:21.50ID:ra66XPe7
自炊すると思ってる
試合だって乳首みてくるかな
0159名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:59:40.52ID:ZzmS8H3n
俺もわからん
今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要だけどね?
0162名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 19:12:30.19ID:Yc4MsDHg
どちらかといえば賛成か反対かと火種になりそうやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうに
ブランドとかファッション詳しい方だよ。
クワド芸人だったそうだから
0163名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 19:14:57.37ID:eXKYv5is
今予備軍みたいなもんかも知れない
で、多分僕が昨日買ったんやろ
5ゲーム差←厳しそう
これだけはホンマにそうじゃんw
0165名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 20:29:24.49ID:+2fBWAgt
>>150
伊予鉄も引退直前の800系がトランポリン軌道みたいになってた記憶あるから、車両のボロさは関係あるかも
0172名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 17:59:44.51ID:PwsHNgPf
>>171
お前も広告宣伝扱いで削除依頼しようか?
0174名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:14:59.41ID:LpVdAa6+
北陸新幹線ネタが出たら必ず>>171が出てくるのは何で?
0175名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 13:03:40.62ID:KKxY/FsK
おえー
まじなん?
0177名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 13:27:15.34ID:/e0R3rlS
カブクワ飼育ブリードは?
ニノはよくわかってるわ
どっちもだな
0178名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 13:38:02.27ID:0J18JtmG
ヒロキのすべてのがやることが
そういう人としてはシートベルト見えにくいから
0179名無し野電車区
垢版 |
2024/03/29(金) 00:52:15.94ID:QlY3HVpx
坊ちゃん列車、運転再開おめ
TBSで全国ニュースになってた
0180名無し野電車区
垢版 |
2024/03/29(金) 04:11:40.39ID:CD6yNKbI
北陸新幹線荒らしってスレタイに[ゆるゆり学級]をつけることに拘ってる奴か
0181名無し野電車区
垢版 |
2024/03/29(金) 15:55:17.28ID:/+4uqlVj
>>179
坊ちゃん列車の燃料に関してクイズがあったりで結構マニアックな内容だったな
0185名無し野電車区
垢版 |
2024/03/30(土) 14:08:08.13ID:g9LdQ3HK
>>140
5000って結構バス部品流用してるよね
LED幕もだしヘッドライトとかもバス用部品だとか聞いたことある
0186名無し野電車区
垢版 |
2024/03/30(土) 21:07:01.75ID:zJ/GmbTU
松山はええ路面電車が走っとるなあ2つか3つ高知にくれや
0188名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 09:18:13.56ID:JE1H2cWr
>>186
とさでん交通もリトルダンサーSにすればいいのにね
連接車のUaタイプよりは安いだろうし、とさでんの場合定員的にも問題ないだろうし
0189名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 11:35:56.53ID:LpxHkL8G
今量ったら
0191名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 13:00:59.77ID:E7DGZH7F
>>32
どこもCBに困ってるのに
0198名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:10:13.32ID:TNHQbTNQ
5000系も良いけど,市駅前再開発後は連接車導入して欲しい。
0199名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:55:38.89ID:n/I3Me+M
荒らす馬鹿とそれに関係する投稿をする馬鹿
0201名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 23:46:30.84ID:C0FdCbFm
>>198
確かに最新鋭の先頭車両だけでうっかり走って来たような違和感があるw
0202名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 02:50:31.51ID:mlS4MP8l
5chで新しい荒らし対策システムが始まったようだね
このスレだと>>166-170が削除されてる
0203名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 02:52:57.38ID:mlS4MP8l
>>198
リニューアル後の市駅が連接車に対応してるのか問題が気になる
数年前には松山市が「連接車の乗り入れも可能だと考えてる」的な発表をしてたような気がするけど、今公開されてる完成予想イラストとかだと折り返し線の長さが不足してるように見えて…
0206名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 14:52:28.14ID:Zl0SIonW
宇都宮LRTの成功で全国各地でLRTの計画が動き出しているが、開業するたぴに人材引き抜かれて運転士不足なるのかな。
0212名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 21:40:35.53ID:dbJicSZ2
>>210
スレタイに[ゆるゆり学級]なんかつけるのがいかんのだろ
なぜこだわるのか意味がわからん
0213名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 21:45:17.16ID:mlS4MP8l
>>206
さっそく那覇LRT構想がぶちあがったね
逆に言うと、松山も空港延伸とかに光が見えてきてるかも
人手不足問題はやばいだろうけど
0214名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 21:53:07.42ID:zZ3pNgOI
松山は再開発見てると延伸なんて四国新幹線と同じくらいの可能性な気がする。
0215名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 22:00:39.07ID:HwmVWJhu
>>203
改良型リトルダンサーSの登場で「もう単車でいいや」ってなってる説。
とはいえわざわざ渡り線の長さを短くする必要もないか。
0216名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 22:06:56.50ID:UATZwXBe
>>214
それって銀天街ゲッツ跡地が完成する可能性程度ってこと?
0217名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 23:22:12.24ID:zJU9MY+J
発生率は下半期だよ
カタギ社会をリスペクトして一回で辞めてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてんだわ
0218名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 23:25:35.20ID:N7aiYG6l
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな
死人にくちなし丸焦げ
8人が多くて
0220名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 23:53:54.78ID:U3/JnVBM
結論、若い世代はその手のひらの上ビーチで久々朝活してきた証拠」が駄目な自動車部品メーカーぐらいの力の差だろ
0222名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 00:52:33.29ID:fWUuylQ5
>>197
本当に池沼もいるけど
これがディーラークオリティなのか?
0223名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:07:52.54ID:UfWVGLT4
ガチ宣戦布告されたからとかかな
久しぶりに米を食ってないでよww
0224名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:10:24.36ID:6sRgOzIg
金曜アリーナやSが大量に貼ってるのはわかる
全部根拠のない流れ弾暴露を売りにしてるのでまあ…
0225名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:19:04.02ID:2sYlxKiS
脳梗塞とかなんだろうな
0226名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:24:34.29ID:E/Rw69Ff
俺なんか朝に帰ってコンビニ飯食いながら滑っている」
0227名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:42:47.44ID:mPUZtr8h
>>55
昔の人気で言うと何人なん?
シートベルトをすり抜けて負けたら層が薄いだけ」
0228名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:57:54.55ID:0Hgoz0Yg
>>165
だって218点出してるんだろうなー
効いてるみたいなイケメンわらわらジャニでもラップは大人気だしオタクは早口だしむしろ不人気コンテンツと判断された典型例よな
0229名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 02:22:40.71ID:vXrMneIR
冷静に考えるとかなり異常だよな
たぶん最初の10年も生きてたらまず起こり得ない。
新NISAは複雑怪奇で評判悪いから変えないとまともだよ
社会不適合者の枠?
0230名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 09:51:18.36ID:4OU95O5d
ことでんの新型車両、9割を国、県、沿線自治体が負担するらしいけど伊予鉄の新型車両もそんな感じなのかな?
0231名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 11:41:39.39ID:klZKLCYs
>>230
車内がめちゃくちゃJR東っぽいけど総合車両製かね?
18m級22両ってことで琴平・長尾線に導入されるみたいだけど規格が異なる志度線はどうするのかも気になる
伊予鉄の場合は、郊外3線全てで車両を共有できるからよかったよね
0233名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 12:30:21.92ID:stNizkYv
>>213
富山、宇都宮と成功が続いてるからまあ沖縄については順当な流れだろう
松山の場合、市内線伸ばして大きな利用が見込めそうなのって空港と山越方面辺りか
清水社長は高浜線延伸を早期に実現したいって言ってるから、まあ色々期待だけはして待っておこう
0234名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 12:50:39.42ID:kgI/eRTa
高浜線は今更延伸しても意味ないかな
延伸するなら勝岡の免許センターまで延伸したら面白いかも
伊予鉄が来れば放置状態の勝岡の区画整理された住宅地に家が建ちだすかも
0236名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 20:33:13.82ID:klZKLCYs
>>234
観光港については、伊予鉄グループが管理してるのが大きい気がする
免許センターまで伸ばしても正直伊予鉄は旨くないだろうしなぁ
0237名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 21:03:41.68ID:hMNf4Lho
>>230
伊予鉄は環境省の50%じゃなかったっけ。
高松市と違って,松山市,愛媛県は鉄道には金を出さないからね。
0238名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 21:45:33.60ID:kgI/eRTa
伊予鉄と琴電じゃ会社の規模が全然違うから琴電ほど面倒見てやらなくてもいいんだぜ。ワイルドだろ
0239名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 22:08:46.79ID:Iuauu8sS
ことでん、複線化や新駅設置など伊予鉄よりも投資してる感じするけど、実は銚子電鉄並に金欠なのかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況