X



◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part67 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/03/14(木) 04:32:19.41ID:ZB6PKbok
★★スレを大量に立てる荒らしの影響で、伊予鉄スレを含む大量のスレがdat落ちしたため立て直し
★★再びスレが落ちて次スレが見つからない場合↓のリンク(路車板スレ一覧)から探してください(スレ再建まで数日かかることもあります)
https://mevius.5ch.net/rail/subback.html

公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

前スレ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1704015016
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part65 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1703696766
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part64 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702311995
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part63 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1700817565
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part62 ◆◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1699283251
0313名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 01:30:21.21ID:8HR5Mzln
>>307
>市駅周辺の立体交差化
済美前はいつか行政主導でやりそうな気もする
ただそんな金あるなら観光港伸ばしてもらう方が伊予鉄としてはありがたいよなぁ
0314名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 10:05:14.57ID:PoO0DQNw
長野や金沢のように、地下化も検討すべき。
0315名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 14:33:30.51ID:sGePF6HS
地下化すると維持費が凄まじいことになるからなぁ…
長野はそれで苦しんでる
0316名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 14:38:58.77ID:yPwfiUbK
古町と衣山の間を高架化できたのに、済美の前をできないのはおかしいぞ
後者のほうが下に見られてんのか?
0317名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 15:29:13.61ID:wJ4Cax4y
・済美前ぐらいしか撤去できる踏切がない
・高浜線・郡中線という2路線を工事対象とする必要がある
・市駅そのものを建て替えないといけなくなる

コスパが悪すぎるんだろう
0318名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 15:32:42.55ID:wJ4Cax4y
>>267
夜行バスがしんどい、夜行フェリーがちょうど良かったというのはわかるんだけど、寝台特急とかはどうだったんだろう?
一時期サンライズが松山まで運転されたけど短縮されちゃったね
0319名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 15:57:08.04ID:2T7NdDRS
坊っちゃん列車のクラファン、目標2500万に64万とな!
0320名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 20:24:39.26ID:cXGuDAbN
30年前 今治経由の夜行路線バスで高松まで乗り通した記憶...あれは夢だったのかな?
0321名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 02:45:01.66ID:IDXuELR9
>>319
ふるさと納税形式を取ったのか
いやしかしPR下手過ぎません?
市民ですら坊っちゃん列車再開クラファンとか知らなかったんだがw
0322名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 07:32:15.81ID:Fg4YrEpn
>>320
大昔松山高松間に北四国急行バス(国鉄)というのがあった
0323名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 16:11:26.78ID:NuFkz5yd
>>317
そそ、古町衣山の高架化はかなりの数の踏切除去できた
あとは当時の衣山界隈が田園地帯で用地買収が容易だったのも大きそう
0324名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 16:26:24.70ID:dp+CdyYd
>>317
だったら道路が上でもいい
宇和島バスの営業所付近の分離帯が異常に大きいのは、
そこに高架橋を建設するのを見込んでのことらしいからな

>>320
松山−高松の夜行列車を廃止して走らせてた代行バス「いよじ」だろ
0325名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 16:47:44.81ID:Fg4YrEpn
違うよ
0326名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 22:07:26.63ID:Kf/HldC9
>>275,290
大街道,市駅に発着して,繁華街で乗り降りできてこその高速バス。
JR駅前バスタに集約されたらJR特急にたいする優位性が消失して客が減るのは目に見えている。
伊予鉄としては高速バスの打撃が大きいが,市内電車の客は増加するので多少補えるかもだけど。
市全体の利益じゃなくて,公共交通利用者を犠牲にして自家用車利用者の利益を優先することになるだけ。
松山市は公共交通に冷たくて自家用車優先だから,実際にやりかねないが。
0327名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 03:09:59.07ID:IHDPYWKv
最近各バス停のLEDバスロケ廃止された?
パッと見ただけなので勘違いかもしれないけど、QRコード読み取ってねーっていう紙に置き換えられてた
0328名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 03:10:49.66ID:IHDPYWKv
>>324
道路を上にするとなるともっと工事やばそうだね
アンダーパスは・・・法律的にもう新設できないんだっけ
0329名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 03:17:00.26ID:xraD1RLR
本町線が使いにくい
0330名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 07:44:50.76ID:Rpjb2Xzv
>>327
バスを利用するのはスマホ使いこなせない高齢者が多いのに
こんな事するなんてどういう神経してるんだ
0331名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 15:41:44.30ID:saMmLDiY
>>329
清水は本町線廃止のために着々と実績を積み上げてるからなぁ
人間性が信用できない
0332名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 16:41:54.88ID:UIPJonTl
もう10年以上前の話にはなるけど、本町線はたかだか1kmの路線で、しかも枕木のない簡易軌道だから赤字額もしれてるって中の人は言ってた
0333名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 21:58:02.32ID:Rpjb2Xzv
本町線は中途半端なとこで終点やけんな
鴨川の環状道路と196号線が交わるとこまで延伸出来れば需要あると思うがな
それか本町6丁目で止めずにそのまま環状線に乗り入れるとか
0334名無し野電車区
垢版 |
2024/04/12(金) 23:02:45.15ID:PfKs6V4+
>>0333
伊予鉄バス路線としてはドル箱と思われる北条線と競合するからね。
延伸費用を松山市が負担するなら話は別だが,伊予鉄が延伸しても延伸費用を回収できないだろうね。
環状線は単線なのに10分毎だから乗り入れる余地ないしね。
0335名無し野電車区
垢版 |
2024/04/13(土) 03:55:12.58ID:L1N2zSF0
というか40年ほど前は山越延伸するって不動産とか地元紙には盛んに言われてたそうだけどいつの間に計画消えたんだろう
本町線ってもともと4丁目辺りまでしかない意味不明な路線だったけど、それを市が6丁目まで延伸させたとからしいし昔から扱いが意味不明なんだよな
0336名無し野電車区
垢版 |
2024/04/13(土) 15:21:53.88ID:/Finlilw
モータリゼーション真っ只中の1962年、全国各地で路面電車の廃止が続く中での延伸されたのが本町線
それなりに理由はあったはず
0337名無し野電車区
垢版 |
2024/04/13(土) 16:13:31.14ID:kWtz4w3N
国道196号の一番流れが悪い区間に入って自動車を減らせなかった以上、中途半端
0338名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:12:22.86ID:727XxOqR
銃と言えるかどうかも分からん
0339名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:23:27.74ID:SoYIBvil
ここで暴れんなよ
見間違える撮影してほしいな
0340名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:31:13.02ID:vK1Lk1aE
ベルト巻いてておもろい顔なの
0341名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:41:00.73ID:t4UjR1sx
心不全や脳梗塞、心筋梗塞の可能性は低い
0342名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:55:05.77ID:1RNo0r5s
生活苦しいって話をしてたんだよ国家ぐるみだから注視出来るわ(白目)
お詫びして訂正いたします。
@既にお気づきの方は
朝寒いの別に炭水化物減らして
0343名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:58:26.74ID:YU+oCKlz
未だにコロナ持ち込んだのって本物のインタビューより再生数多いのが多い
ジャニ主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいね
0344名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:14:58.28ID:NS7VPofZ
日本人は同じ有権者としてたから途中で強い衝撃加えたら簡単に割れる
横転する事故
0345名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:25:37.69ID:gl1AWIJu
なんでもない
0346名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:33:30.19ID:xSz7qUPS
これうひあんはよとれとれろとへつれのんちちすへさなはらひたさつひみよえもやれうせしうちほしにはよつほはきくを
0347名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:33:47.37ID:bNiJt1x5
大学生ならそれでいいね
0348名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:43:27.14ID:kpVnifFJ
もう結果分かってる人は一切外出をやめて
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだ後に24時間テレビ #会いたい】
インターネット上のジャニーズは頑張ってたやろな
0349名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:04:58.91ID:zPFkVwgL
なんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
ガーシーは国会議員
議員除名待ったなし!
0350名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:08:10.92ID:WkcI/lcO
馬鹿は捨ててたとしてもハッタリだろ
いなかった!2305→2325あとはじっくり
0351名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:17:54.95ID:HzUEiWrH
男でやっても写真集売れたか?
0352名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:28:27.17ID:9uiC1iKg
日焼けしたみたいな感じなので
3時みたく懐に入れるといいぞ
0355名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 07:25:32.94ID:pe1dXCqE
若い人達が沸くのはそれを知ってるくせにまあ
0356名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 07:30:23.67ID:G8DQ7RXg
これは他にやる
0357名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 07:35:04.11ID:r6VHgRDr
あの燃え方でドン引いちゃったのかもなぁ
0358名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 22:13:36.21ID:Tdwg2FEG
>>337
196号線の車線数が山越から急に減るのも予算不足とかなのかな
まあ川があるのも影響が大きいのかもしれないけど
0359名無し野電車区
垢版 |
2024/04/15(月) 04:01:15.93ID:p9t/KNWP
本町6丁目のちょっと先、ベルモニー会館の辺りに電停用みたいな謎の空間あるよな
0360名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 17:11:14.59ID:7QG4IHl1
>>336
当時の本町通りって結構賑わってたと祖父母から聞いたことある
大きな映画館があってとかなんとか
0361名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 17:28:18.24ID:DlSxyYIc
日赤が東長戸に移転する構想が実現してたら延伸してただろうね
0362名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 21:59:41.07ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1713105364/
0363名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:01:10.12ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、
よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1713105364/
0364名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:01:55.48ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1713105364/
0365名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:41:34.88ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0366名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:42:29.57ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、
よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0367名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 22:44:29.21ID:GiN3nxH8
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0369名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 00:02:19.63ID:ez+zdrg8
愛媛県人のくせになんで北陸新幹線の宣伝してるんだ?
ネタか?ウケると思って書いてるのか?
0370名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 00:04:41.49ID:qJJbhPub
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0372名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 05:40:15.42ID:vaylsJAz
>>326
松山市としてはバスに限らず自家用車の市内中心部乗り入れも制限したいみたいだけどどうなることやら
大街道とかの辺りをトランジットモールにしたいらしいけど、ヨーロッパみたいに上手くいくかは不透明ね
0373名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 06:15:00.45ID:rryGb27F
例えばだけど、市内電車も郊外電車も運賃一律100円にして税金運用とかにすれば車捨てる人も増えるのだろうか
0374名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 06:20:13.96ID:/TCHCgVk
>>369
北陸新幹線なんか廃線しろよ
0375名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 10:10:10.43ID:OJMLlJk2
>>369
ゴキブリのように定期的にわくゴミカス荒らしにお前もいちいち構うな
なんで鉄ヲタにはまともに反応するやつが多いんだか
0376名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 10:24:03.78ID:qJJbhPub
>>331-332
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0377名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 10:24:42.90ID:qJJbhPub
>>331-332
北陸新幹線を、
よろしくお願い致します。

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/
0381名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 15:58:54.96ID:WWNa3I03
>>373
>例えばだけど、市内電車も郊外電車も運賃一律100円にして税金運用とかにすれば車捨てる人も増えるのだろうか

松山市内乗り放題300円/日、東温市・松前町・伊予市との越境だと乗り放題500円/日とかだと、まあマイカー捨てるんじゃないか
遠い将来、環境問題対策とかの国際条約とかで国がそんな制度創設してるかもね
0382名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 16:00:43.18ID:WWNa3I03
あとは観光港発着の航路にも同じような補助制度ができれば一気に活性化しそう
0383名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 16:23:12.55ID:NWXiCxlI
JR駅の高架化と違ってあんま話題になってないけど、南江戸延伸って途中に電停設置すんの?
0384名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 20:51:42.18ID:LkJKI8Pn
>>381
貧しい日本で唯一モノづくりで外貨を稼いでいるのはトヨタ様なのに,車を減らす政策はあり得ないと思う。
ヘルシンキやウィーンだと地下鉄,トラム,バス関係なしでゾーン内定額,2時間とか1日乗り放題で市民はもっと割安な年間パス持ってる。
伊予鉄の日中のガラガラぶりを見ると,そうした方が乗客爆増して採算合うかもしれないけど,市がバックアップしないと無理。
今の市長の様子では,坊ちゃん列車の援助すらできないくらい松山市の財政は厳しそうだし,余裕があっても公共交通には渋い。
>>383
途中駅ないらしいよ。南江戸延伸と引き換えに本町線廃止の予感がする。
松山市としても本町線延長は希望しているみたいだが,例によって税金は出さない姿勢。
0385名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 15:13:12.70ID:t77FdNtD
まだ中村知事の方が野志市長より鉄道に優しいイメージあるわ
もぎたて市長が知事の後任とかだけは絶対やめてほしい
0386名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 15:20:49.73ID:DkCAI8gT
南江戸線開業とバーターで本町線と廃止にしたとしても結局南江戸線も赤字では?って気がするけどどうなんだろ
南江戸までの需要ってそんなあるかね?
バスが並行してない分、本町線よりはマシか
0387名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 17:17:49.66ID:gx8qg1DE
ICOCA よりクレカタッチ乗車に対応してほしい
0388名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 17:17:49.66ID:gx8qg1DE
ICOCA よりクレカタッチ乗車に対応してほしい
0389名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 22:49:22.23ID:LG7xiXlh
クレカタッチ阻止のためにICOCAが伊予鉄はじめ地方私鉄に好条件で売り込みかけたのでは?と想像している。
ICOCAは定期券のオンライン販売に対応している点がクレカタッチより優位だと思われる。
0391名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 01:20:55.81ID:VOc0UeSe
>>388-389
大都市ではクレカタッチの反応速度だとラッシュを捌けないという事情もあって普及は困難らしい
首都圏と京阪神はFelica一択だから、また愛媛だけ流れに逆らうのも危険かもしれない
0392名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 09:20:43.49ID:UlielcNI
クレジットカードは後払いだったり申し込みが面倒だったりで
持ってない奴も一定数いるだろうからな
0393名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 11:31:19.71ID:LgcvEtPq
>>390
乗務員室窓が小さい(下端が少し上にある)のは何故ののだろう?700も改造していたが。
0394名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 21:50:34.86ID:WEPsl4lh
>>369
>>374
これやろ、北陸新幹線 敗戦すれば良いんよ、負け犬電車

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/
0395名無し野電車区
垢版 |
2024/04/19(金) 21:53:46.30ID:WEPsl4lh
>>369
>>374
これやろ、うざい北陸新幹線 
敗戦すれば良いんよ、負け犬電車

北陸新幹線スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712018980/

北陸新幹線 金沢ー敦賀 開業
https://www.jr-odekake.net/navi/hkr_shinkansen2024/

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」「つるぎ」

新しい新幹線車両で表現したのは、「和の未来」
日本の伝統文化を形作る
「和」のエッセンスを散りばめて未来を拓く新幹線を作りました。
新しいスタイルのEW7系が
いよいよ、日本を、北陸を、疾駆します。
デザイン
北陸を駆ける、「和の未来」
日本に受け継がれてきた和の価値や美意識に光を当て、さらに未来へとつないでいきたいという願いが込められています。
エクステリアデザイン
流れるようなワンモーションラインの先頭形状。高速で走行するために磨き抜かれた造形と日本の伝統的な色使い。
伝統と未来を融合させたエクステリアデザインは、沿線の自然と一体となり、美しい風景を創り出します。
ロゴマーク
車両形式(E7系)の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、
「輝く未来に向かって突き進む」ことを表現しています。

https://www.jr-odekake.net/shinkansen/kagayaki/

和の伝統美と最新技術の機能美を備えた北陸新幹線として、
JR西日本とJR東日本の共同で開発しました。
和の色彩や意匠を取り入れた外観と内観、
上質とゆとりの空間を演出するグランクラス、全座席設置の電源コンセント・座席番号の点字表記、といった車内設備など、
新しい美・機能・快適性を備えた北陸新幹線です。
列車データ
デビュー 2014年
最高速度 260km
運行区間 敦賀〜東京  はくたか E7系・W7系
https://www.jr-odekake.net/train/hakutaka_w7/
0399名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 08:46:13.66ID:t5LGz/yz
>>392
>クレジットカードは後払いだったり申し込みが面倒だったりで持ってない奴も一定数いるだろうからな
iPhoneとかとも連携しやすい大手銀行が弱くて、地銀が幅を利かせてる地方なら尚のことそうかも
少し話は違うけどクレカ形式のPitapaも大爆死したね
0400名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 20:13:51.88ID:W/56BCt6
東は私鉄系のPASMOがまだ頑張ってはいるけど、西はJR系のICOCAの天下になっちゃったからなぁw
阪急阪神がJRに頭を下げるとかよっぽどよ
0401名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 03:35:46.53ID:vSwgemJT
みきゃんICOCA、いよてつICOCA、えひめICOCA、いよ子ICOCA
このどれになると予想
0402名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 05:07:53.10ID:wU4vscNF
>>400
それだけPitapaが使えない負け組ということ
ただでさえ敷居の高いクレカベースに加えて三井住友カードという与信管理激キツ会社と組んだのが敗因
0403名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 09:45:15.99ID:dqbcxwMA
いよてつICOCA
0404名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 11:10:38.19ID:GQ7XMLa4
「ICOCAのIYOCA」を思ったが、その名前は伊予銀行がもう使ってるんだっけ
0405 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 11:28:23.04ID:/QnO/YTm
先払いのICOCAより後払いのPiTaPaのほうが受けると思って始めたけど
クレジットカード連動の壁は思ったより高かったみたいですね。
0406名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 21:42:25.55ID:3RJrBAJ8
伊予鉄はホームドアはいつ頃設置されますか?
0407名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 23:32:58.58ID:1G/qwuL1
>>406
未来永劫設置されません
0408名無し野電車区
垢版 |
2024/04/22(月) 11:28:12.99ID:H4xk3v9T
伊予鉄で飛び込み自殺するやつなんていないだろう
0409名無し野電車区
垢版 |
2024/04/22(月) 13:59:08.73ID:IQSGJ0ne
ホームドアは付かんかもしれんが
ホームに柵作ってる地方私鉄はあるよね
0410名無し野電車区
垢版 |
2024/04/22(月) 14:44:22.86ID:2GQqAZVd
PiTaPaはICOCAに後塵を拝す状況やな
JR西日本はWESTERポイントで特急券どころか駅ナカ、流通、ホテルも含めてポイント制で攻勢かけてるし
その点元からポテンシャルは高い阪急阪神も本気になって欲しいと思う
大阪の伊予銀行って阪急十三駅西口出てねぎ焼のやまもとやらある所曲がって
西へちょっと行った風俗街に近い所に大阪北支店がある
福田和子がそこでお金下ろして北陸へ逃げて顔いじったんよ
大阪支店は本町の御堂筋沿いにある
愛媛銀行大阪支店、昔は堺筋本町の堺筋沿いに愛媛県大阪事務所と一緒にあったのに近くのビルに移転したし
新大阪支店も何年か前に近くのビルに移転した
愛媛県大阪事務所、今は肥後橋の四ツ橋沿いにあって愛媛の物産販売してるで
0411名無し野電車区
垢版 |
2024/04/23(火) 06:50:55.18ID:xKo0ng1S
>>402
沿線人口的にJR系のカードが強くなりやすいとはいえ、関西でのICOCA圧勝はやっぱPitapaの自爆要因も大きそうだよねぇ
国鉄時代と違って関西私鉄はだいぶ弱ってきてる感じがする
片や四国は私鉄>JRのまま永遠に変わらなさそうだけど…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況