X



名古屋市営地下鉄Ω136号線

0642名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 08:36:49.12ID:Ti+ZPcDH
堀田駅、警察による現場検証してた。
0643名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 09:31:48.98ID:3rY6+iQ4
東山線は国内でも有数の黒字路線
開業以来かせぎまくってるよな
莫大な利益だしている孝行地下鉄
wいいね
0644名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 16:30:00.35ID:Gp/meiz2
東山線だけでもコロナ前のダイヤに戻すべきだと思う
コロナ禍での累積損失を取り返したい本音があるのかもしらんがちょっと度が過ぎている
0646名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 17:15:52.85ID:tqffiE2d
>>644
コロナでガラガラになっても減便せず
回復し始めてから減便しやがったからねw
何もかも一足遅い
0647名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 18:07:20.17ID:7fdc1OQS
この業界でも乗務員が足らないのだろうな
0648名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 18:11:53.87ID:EdjKJ7/p
法改正で地下鉄の無人運転が認められるんだっけ
そうなれば特に東山線名城線は増発しやすくなるね
0649名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 19:05:55.48ID:fXATDgbw
東山線はダイヤを元に戻さないのなら座席を一部撤去してくれ
せめて5号車だけでも
ただでさえ混むのに通路が狭いわ乗客が扉付近に集るわで敵わん…
もっと言えば女性専用車両も平日朝夕だけに戻せ
0650名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 19:08:05.18ID:fXATDgbw
それか女性専用車両は3号車に移設するか
4号車が女性専用車両のせいで5号車と6号車が混雑する
0652名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 23:52:35.51ID:0bGkLQ7j
交通局職員の身分保障や待遇を下げ、さらに委託を増やしたのは今後の人材難に拍車をかけるだろうな
0653名無し野電車区
垢版 |
2024/05/27(月) 00:46:31.81ID:aX1jZBuT
うま味が公務員待遇くらいしかないからね
同じ仕事を民間で受託してやるほど馬鹿らしいことはないだろう
よくやってるよ受託の現場の皆さん
0654名無し野電車区
垢版 |
2024/05/27(月) 08:32:10.96ID:RPazFqWT
市議会から特定2政党を0議席にしない限り♀車はなくならないだろう。
0655名無し野電車区
垢版 |
2024/05/27(月) 17:47:16.44ID:zPzfTBct
伏見駅、皆が奥に進まないから積み残しが生じるだけだね、まあ、雌車も原因のひとつではあるが。
皆が奥に進む、それが改善されたらもうコロナ以前の水準まで増便する必要はないよね。
0656名無し野電車区
垢版 |
2024/05/27(月) 18:20:46.47ID:SaiFljM4
桜通線への誘導、名古屋駅からだけじゃなくて
鶴舞線からの伏見乗り換えを御器所に誘導すべきだね。
桜通線もラッシュは昔ほどスカスカでは無くなってきたが……
0657名無し野電車区
垢版 |
2024/05/27(月) 18:37:49.97ID:zPzfTBct
路線形状が鶴舞線はほぼ都心へ直行、桜通線は今池で直角カーブ有り。
だから御器所で乗り換えると名古屋駅まで伏見乗り換えより時間が掛かるよね、
まあ新幹線に乗る人は利便性良いと思うけど。
桜通線敬遠される原因の一つだと思います。
0658名無し野電車区
垢版 |
2024/05/27(月) 22:44:49.12ID:uPFAS97l
乗り換えも不便、本数も少ない、時間もかかる、名駅のオフィス街も遠い

となると、本当に新幹線乗り換えくらいしかメリット無いんだよな
0659名無し野電車区
垢版 |
2024/05/27(月) 23:00:03.53ID:3eYnnVtg
名市交は全路線を運転出来る運転士や助役を今すぐ養成したほうがいいな
そうすれば人員やダイヤに急変しても柔軟に対応出来る
今も2路線以上の運転経験がある運転士や助役は居るらしいが運転するのは結局1路線だけみたいだし
0660名無し野電車区
垢版 |
2024/05/27(月) 23:24:42.02ID:aX1jZBuT
自動運転にして資格不要の保安要員乗車でおkくらいにしないと、この先やっていけなくなるんだろう
0661名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 08:24:42.00ID:+l+Q7vkG
東山線名古屋~伏見~栄の定期持ってる人は
ラッシュ帯は桜通線丸の内でも降りれるという実験やってみたらどうだろう
0662名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 09:53:56.47ID:wys7/OXT
そんなんやったら運賃100円でも値上げして
定期も学生区分廃止してよ
へんなのがだいぶ減って快適になるんじゃないか
0663名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 11:10:11.99ID:CfhThH0E
またわけのわからんことを
0664名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 12:42:47.85ID:TeyHA1Hm
>>658
名駅の重心は名鉄側からJR側に移行しているので言われるほどの駅位置の不利はない
桜通線は素直に沿線に名駅以外の繁華街がないのが痛い
丸ノ内にしても久屋大通にしてもビジネスの街だし

>>661
お前もよく懲りずにそんなことばっか書いてるな
0665名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 13:49:57.80ID:ujyYBmDf
名鉄瀬戸線から桜通線へ直通させれば・・・
0666名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 14:01:53.44ID:hX+n2XiU
伏見も繁華街までではないし微妙
名駅と栄に集中し過ぎなんだよな
他に遊ぶところもないし

久屋大通駅をテレビ塔駅にww
0668名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 22:08:56.86ID:PTkJjhIp
久屋大通は名城線ホームと壁一枚隔てて
瀬戸線ホーム建設用の空洞が空いてると聞いたことがあるな
0669名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 22:14:27.25ID:PTkJjhIp
名駅アクセスの桜通線誘導は名駅以外でも各所で必要
丸の内、久屋大通、御器所、新瑞橋へ到着する車内で毎回桜通線をご利用下さいと流す
また今池、八事等では改札口、ホームで東山線を使わないルートを案内
0670名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 22:38:35.29ID:URKnEpQK
今池でわざわざ桜通線上り→東山線上りに乗り換える人も1列車で数十人居るくらいなのにそんなの効果無いだろ
下手したら自由ヶ丘や茶屋ヶ坂から栄までも本山経由で行く人も居るくらいだぞ
皆迂回ルートを知ってても東山線を好むんだよ
そのほうが速い場合がほとんどだし
0671名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 22:42:05.70ID:URKnEpQK
だから素直に東山線を増発すれば良いだけの話
ホント鉄オタって机上の空論を語る奴が多いよな
お前の頭で思いつくことなんてとっくに交通局や市の職員が審議してるよ
0672名無し野電車区
垢版 |
2024/05/29(水) 08:40:30.08ID:PLXiSAiT
10分ヘッドと6分ヘッドなら6分ヘッドを選択するだろ。
地下深い駅と地下浅い駅なら浅い駅使うだろ。
0673名無し野電車区
垢版 |
2024/05/29(水) 12:47:14.98ID:nGQlpOL9
正論。
座れるほど空いて訳でも無いしな。
0674名無し野電車区
垢版 |
2024/05/29(水) 13:53:50.01ID:fVrGjUce
高速道路みたいにして全体で100円値上げ
切符利用者はさらにプラス150円値上げ

桜通線経由もしくは主要駅以外の区間利用でポイントで100円バックってやってみたらどうだろうか
0676名無し野電車区
垢版 |
2024/05/29(水) 21:51:59.50ID:wGG+KsvE
>>674
良い案かもしれないね。
100円が適切なのかは検討が必要だけど、
世間の流れとして必要なコストを上乗せしていく事は問題がないと思う。
何よりICTを活用して人の流動をコントロールしていく事はとても理に叶っていると思うよ。
0677名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 10:56:08.11ID:kKbJ9tZM
東山線利用の伏見・栄乗換勢力を誘導するには
御器所・新瑞橋まで桜通線で座って移動できるぐらい利点無いと無理
どうせ立つなら早い方選ぶのは当然
0678名無し野電車区 ころころ
垢版 |
2024/05/31(金) 12:23:00.27ID:AQ6zOy8v
都会の東京大阪は延伸工事やるよね、名古屋は車社会のド田舎だからもう延伸も新線も無いんだね。
名古屋は田舎だから車以外の交通手段は需要がないんだね、残念!
0679名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 13:17:51.99ID:gp56ZnPz
ポンコツ
0680名無し野電車区
垢版 |
2024/05/31(金) 22:04:37.32ID:uzdyUwh/
上飯田線と名港線以外は5分間隔にしよう。
どの区間もすぐ列車来るようにすれば、接続の悪さは解消され、自動車利用者も地下鉄使ってくれる。
0681名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 07:31:11.40ID:pCKWbIRD
名古屋空港~上飯田~久屋大通or高岳~鶴舞~高岳あたりまでは延伸するくらいみせてほしいよな
0682名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 08:46:23.60ID:K0zmJLUX
県営名古屋空港はもう要らない。
小牧基地専用にしたら良い。
常滑まで来い。
0683名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 09:56:27.02ID:pCKWbIRD
岐阜基地あるし寧ろいらんと思う
まさかもMRJ復活だから
自衛隊が邪魔
0684名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 19:04:55.47ID:G4+CBHuH
便利な車に比べたら、10〜15分ヘッドの地下鉄にわざわざ乗ろうとは思わないよ。
ドニチエコ620円はずいぶん思い切った価格だと思いますが。
それに名古屋の集客施設は地下鉄とかの駅から微妙に離れていて、便利なのはアスナル金山位かな。
いつも車使って歩かない習慣になっているから駅から歩いて目的地っていうのは敬遠される。
それにやっぱり車で行った方が便利になるように集客施設造ってあるし。
道も広いし路駐もしたい放題だし駐車場も広いし名古屋の交通手段は車一択でしょう。
もう今更本数を増やしたって客は地下鉄には戻らないと思いますよ。

鶴舞線桜通線平日10分ヘッドに減っちゃったけど、でもスカスカまあ丁度いい感じだよ。
0685名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 19:42:18.44ID:K0zmJLUX
クルマクルマうっせーよトヨタ信者死ね
0686名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 20:32:47.49ID:6IoGgfOL
自家用車のよくないところは
4人乗りのラッシュ時間帯の平均乗車人数が1.1人以下ってところ。
地下鉄は立ってる人が座ってる人の倍以上なのに、自動車は空席3つ。
0687名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 21:58:43.14ID:pCKWbIRD
アウトバウンド需要が激減した今
インバウンド(移住者含め)
コロナ前は公共交通機関の利用が年々伸びてた
ゆとりラインでも確か
若者学生は免許なし車無しもいる時代
車社会メインだと人がな
名古屋市内は意外とスカスカ路線
外には増やさなくてもいいが
0688名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 22:00:05.68ID:pCKWbIRD
郊外に地下鉄延伸は必要ないと思うがね
東区中区は人口まだ増え続ける
名古屋でも一極集中気味
新路線ほしいわよ
上飯田線延伸も
0689名無し野電車区
垢版 |
2024/06/02(日) 22:26:53.58ID:vMSzZXuK
市バスも地下鉄も運賃均一500円でいい
その代わり東山線は平日朝夕2分10秒間隔、昼間は3分30秒間隔にしてくれ
0690名無し野電車区
垢版 |
2024/06/02(日) 23:57:37.46ID:rni/ptPj
ポンコツ
0691名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 07:13:40.69ID:Rm14K4ij
名古屋の地下鉄は新線も延伸ももうありません、
地下鉄空白地帯も広範囲だし本数も少ないので、
名古屋市内の移動には車をご利用ください。
0692名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 15:59:43.71ID:T5rIH58+
最終列車が「3分50秒」早く発車 6人が乗車できず… 46歳運転士が通常より長い停車時間を失念 名古屋市営地下鉄

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e06660d0f271d8586309eaeb3f5c8d164c208f65&preview=auto
0693名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 19:13:46.25ID:SZwdEBYI
定刻にならないと発車できないようにしとけってこった
おそらく秒単位の早発はざらにあるんだろうよ
0694名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 20:46:15.55ID:sfhM0iyn
>>613
> 押すなと言われても、押さないとおりられないもんな
押すなと言われて押さないのは失礼になるのが日本
0700高井重雄
垢版 |
2024/06/03(月) 23:53:19.13ID:b2epTKE6
Jinichi Yoshikawaの口くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/thejimwatkins
0701名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 00:25:10.76ID:Icao+WBH
秒単位レベルならドア閉めて客が乗れなくても
10秒でも15秒でも動かずに定刻待てば一応セーフだな
地上のオレンジ色会社がよくやる手口だw
0702徳田都  警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:39:21.16ID:FIChgYEv
>>701
一応もなにも、発車時刻って「ドアを閉める時間」ではないぞ。何をいってるんだ?
…まさか、鉄道における発車時刻の定義を知らんのか?
0703名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 12:58:26.24ID:Cb446JNn
動き出す時間ってことでそ
>>701はそれでそ
0705名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 22:02:42.77ID:QG8SyVCx
名古屋港から密入国して、不法滞在してるゴ港区民くたばれ
0706名無し野電車区
垢版 |
2024/06/04(火) 22:17:00.40ID:QG8SyVCx
定期
ゴ港区は名古屋の北朝鮮
0707名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 01:00:24.49ID:+15XjSv7
読解力が無いうえにアスペとか周りは迷惑でも当の本人は楽しそうだ
0708名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 19:12:54.17ID:7Ko8m/zp
港区の不法滞在者イライラで草
0709名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 19:30:24.92ID:FMkJ012F
入国管理局ってよくわからんけど
空港にも港にも隣接してない場所にあるの欠陥じゃないの?
0710名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 19:33:34.84ID:Zhw4Nr+d
出先があるやろ
0711名無し野電車区
垢版 |
2024/06/05(水) 19:38:44.25ID:7Ko8m/zp
緑区や守山区は名古屋市との合併を歓迎したが、港区は切り離せないの?
港区マジきもい。
0715名無し野電車区
垢版 |
2024/06/06(木) 18:55:17.42ID:CjWE6hyU
>>712
水色やめちゃったの?
0717名無し野電車区
垢版 |
2024/06/07(金) 09:57:15.74ID:TRIE1LG7
パックマンのような地下鉄マークのパンチングのある仕切り板まだ有るんだね、
とっくの昔に消えたものだと思っていたよ。歳がバレるな。
0718名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 14:25:45.76ID:bGpr1HJb
>>711
切り離すデメリットがない変わりにそのメリットもない、だからやらない
0719名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 17:54:59.89ID:YjDGPGqT
じゃあ、港区は名古屋市扱いしない!
0720 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:34:53.68ID:eY28fVDD
勝手にどうぞ
0721名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 18:42:46.10ID:XzVFPdPe
あの辺丸ごと合併して飛島市にならないかな
0723名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 19:31:20.36ID:JvWMXqfj
名古屋港管理組合(日本で唯一、地理的な境界を持たない「自治体」)を市に昇格させればいいよ。
0724名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 20:04:51.65ID:YjDGPGqT
名古屋じゃないのに『名古屋港』なんておかしい。
愛知郡港村だろ?
0728名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 08:44:44.32ID:z42Tah6+
鶴舞線の駅って何で頑なに改修しないの?
0729名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 09:53:58.38ID:wtXlbZ0z
鶴舞線は観光需要のある伏見~上前津ぐらいは美装化すべき
あとは地元利用者ばかりなので古くても大して困らない
ただしベンチは増やして
0731名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 14:01:56.08ID:94c2CJgy
鶴舞線の駅は、乗換え駅の支柱が銀色だから。
本数も少ないねぇ。
0732名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 14:08:27.84ID:x/R5QOMU
スマホで時間潰せる時代だから、混雑してないなら本数はあまり重要ではないと思う
ホームの快適性は大事
0733徳田都  警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 14:17:43.85ID:MbX6XK57
いーや、本数の方が重要
事実上「小牧線延伸区間」な上飯田線は仕方がないが、なんで地下鉄で10分も待たないといかんのだ
これだから沿線民だったころもあんまり利用しようとは思わなかったんだ
0734名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 16:27:42.01ID:aF9USTvD
名古屋は市の中枢が公営交通に過度に採算性を求めるから地下鉄の本数を簡単に減らしちゃうんだよね
他都市と比べて利用率に比べて本数が異常に少ないのもそういうこと
0735名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 16:50:01.03ID:xyP1cQBo
経費削減はだいたい桜通線の赤字解消が目的だから仕方ないね

ただ、今の減便は、コロナ初期には殆ど減便しなかったものを、観光客が回復し始めたタイミングでやるのは、どうかなとは思う
0736名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 17:02:37.26ID:yj3YwLR7
観光客は鶴舞線あまり乗らないから

と思いきや東山線・桜通線も減便してるというw
0737名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 17:17:55.64ID:zMNM2B85
せめて東山線だけでもコロナ前のダイヤに戻すべきだ
積み残しが日常化しているのはいくらなんでもマズい
栄を盛り上げたいって言葉が白々しく見えるわ
電車でも運べない客をバスで運べるわけねえだろ
0738名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 17:37:55.39ID:7KxYTLu9
鶴舞線が一番中途半端。
せめて伏見と栄・久屋大通が地下街で繋がっていれば、話は変わる。
あと、豊田市〜伏見で45分もかかる。
0739名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 17:45:30.35ID:dy8o+3PC
地上歩けば良くね?
地下街で繋がってようが関係無くね?
0740名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 17:53:08.27ID:xyP1cQBo
鶴舞線・豊田線は時間かかるが、基本住宅街で乗降客数の差が小さく、通過駅をつくりにくいね
名鉄は知立経由推しだし……

本数も利用者も少ない時間帯に、穴場列車としてぶっ飛ばし急行走らせてみたらどうだろう?
停車駅は乗換駅と赤池だけ。赤池始発普通と連絡する形に。
0741名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 17:59:46.65ID:yEwTZsZ3
市営でも減便してるのにより採算が重視される民営化でサービス向上とか幻想だよな
0742名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 18:00:53.49ID:7KxYTLu9
豊田線内は急行みたいに速いから良い。
かと言って、鶴舞線で無視できる駅も無い。
伏見〜上小田井もどうでも良いワケじゃない。
0743名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 18:48:04.06ID:r3W8Qudv
コロナというより、乗務員の人員不足で減便してるんじゃないの?近鉄とかも深刻だよ?
0744名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 19:04:22.03ID:a8wXRgsU
合理化名目で駅委託すると採用が減るからね
全員が運転士になる訳もなく
結果運転士が足らなくなる
今まで時間外労働に頼っていた面も大きかったんじゃね?
0745名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 21:48:21.18ID:nqcOP+wh
コロナ禍前はドームイベント時以外ほとんど超勤無かった
それがコロナ禍と売り手市場で退職者が相次ぎ超勤や廃休をやっても助役を乗務させてもカバー出来なくなったのかも
お隣の赤い私鉄なんて1つの乗務区だけで1年度間に50人以上退職者が出たらしいし
0746名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 22:07:28.54ID:a8wXRgsU
もう鉄道従業者や動力車免許所持のプライドだけじゃダメってことなんだろな
お隣の1年で50人超え退職者って、次は全く畑違いの業種になると思うんだがやっていけんのかね・・・
0747名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 23:13:40.07ID:iEKNYlwN
鉄道現業より精神的にも肉体的にもしんどくて人間関係が濃密かつ劣悪で給料も安い職業なんてなかなか無いから大丈夫だと思うよ
そもそも鉄道従事者や電車運転士であることを誇りに思ってるのって鉄オタだけで非鉄職員はただの食い扶持としか思ってないからね
非鉄職員が運転士を目指す理由って乗務手当が付くとか運転士経験が無いと管理者になれない、なりにくい=生涯賃金が低くなるとか接客をほとんどしなくて良くなるとかだから
0748名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 23:22:25.77ID:dy8o+3PC
バブル世代は安定の900台だぞ
どこの会社でも一緒だと思うが、というか日本全体で老害化が進みすぎて若手の成長の妨げになってる
0749名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 23:23:09.74ID:a8wXRgsU
閉鎖空間だもんねぇ・・・
喫茶店で横から聞こえてきた会話で「私、元は電車運転士だったの」のには「!?」になった
会話流れで当事者は人材派遣会社の社員だなとは察しがついていたから
辞めてそこか・・・の複雑な心境になったよ
0750名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 23:31:08.24ID:vOeje8M4
>>748
それって助役クラスだっけ?
区長は1000万超えてるって聞いた
でも若手の給料は安いからね
そこまで頑張るモチベが無いんだろうね
0751名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 23:46:25.74ID:+kz8J4a8
悪いけど交通局というか地下鉄はそこまで人手不足ではないよ
単純に累積債務削減のため
0752名無し野電車区
垢版 |
2024/06/10(月) 00:16:55.08ID:76HVXlaB
人件費減らすことも含むで減便なんだろうが
不便にして利用者が減ったら債務削減できなくなる
一度減った客が戻るのって時間かかるし戻らないことの方が多い
0754名無し野電車区
垢版 |
2024/06/10(月) 08:36:35.44ID:oCpBKvWI
名古屋圏は車社会だから今更地下鉄増便しても客の戻りは少なく公共交通としては衰退していくだろうね。
名鉄もここ30年くらいで総延長距離かなり短くなったし。需要無いんだね。
ピーチも消えたし。
電車の運転士やバスの運転手さんも減っているようだし。
地下鉄バス増便というか30年前の運転本数の水準に戻ることは残念ながら絶対ないだろうね。
0755名無し野電車区
垢版 |
2024/06/10(月) 12:48:45.85ID:o2tOhICX
都心アクセスがマイカーシフトすると
渋滞で物流停滞、貴重な土地が駐車場に取られるので加速度的に衰退する
都心の公共交通は潰しちゃいけない
0760名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 16:13:49.07ID:lLyQaXKD
今日は方々でグモってるけど何かあるん?
0761名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 16:48:25.20ID:lLyQaXKD
名鉄と連絡なんていらん
ホームドア早くつけろ
市民にとって名鉄連絡がなんのメリットもない
0762名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 18:27:47.93ID:lBF+5nvB
市バスで振替輸送って珍しいね。
0763名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 18:32:27.38ID:r9OEgVHd
むしろ、ホームドアこそ要らん
あれは待避線の無い新幹線駅だけで十分

最近の鉄道会社や地下鉄はこんなものに金使って腹立つわ
値上げ分の全てを線路や車両の整備費や社員の給与に使うなら理解できるけど
0764名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 20:01:47.23ID:mmquyquC
さっさと民営化してサブスク会員専用車両&待合室を作ろう
ソファ席でドバイメトロ並みの贅沢設備に
ビジネス向けのテーブルつき座席と充電器、ドリンクバーも
指定席や着席保証だと毎回の発券が面倒だが、サブスクならカード一枚またはスマホで都度操作不要、気軽に乗れる
0765名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 20:20:28.21ID:qG6Ve0XV
落ち目の維新信者がワーワーうるせえな
0766名無し野電車区
垢版 |
2024/06/11(火) 23:51:01.99ID:QdW1GtUd
八事の飛び込みはホームドアがあれば防げた事案
2027年までにとかぬるいこと言ってないではよ付けろや
0767名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 00:02:13.35ID:m85TyQcp
飛び込みだもの
飛び込んだ奴が悪いわさ
0768名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 00:28:22.40ID:YMTeDqkJ
飛び込みたくなるようなホームの構造にしてる駅がよくないと思うけど
ホームドア乗り越えてまで飛び込むアホおらんでしょ
0769名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 02:40:20.00ID:m85TyQcp
そうはならへんやろ
なっとるやろがい

な、世の中ですしおすし
0770名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 02:42:45.35ID:m85TyQcp
新幹線でフェンス乗り越えて・・・
可燃物持ち込んで・・・
だもの・・・
0771名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 02:49:54.14ID:ErgQq3L9
愛知は名古屋以外に住んでる土人も車に乗りまくる奴が多くて嫌になるな
山間部や限界集落ならともかく、そうじゃない地域も車車車
エコよりエゴが良く似合う地域だ
0772名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 08:05:55.09ID:ytDbEcsz
公共交通機関が発達していない地方田舎は車が無いと生活していけません。
御多分にも漏れず田舎の名古屋圏(愛知県)も公共交通が発達していなくて車が無いと生活できず車が溢れています。
大体最寄りの地下鉄駅が徒歩20分なんて当たり前のように不動産物件のチラシに書かれている。
最寄りのバス停も一時間に1〜2本しかないし。
年取ったらどうなるのかねえ。車の運転が出来なくなったら詰むわこの地域も。
車の登録台数も日本一の愛知県だし。
0773名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 10:02:22.88ID:CNq5hRhC
>>768
名城線でも桜通線でもホーム柵設置後に何度も起きてるが
名市交ファンなのにそんなことも知らないのか
0774名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 12:25:02.70ID:vAKvN2QV
めったに止まらない鶴舞線が今年4グモしてるから、ホーム柵ない路線にわざわざ飛び込むために来てるのは事実かも。
0775名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 12:54:38.03ID:m85TyQcp
【心】自殺者増える6月 "いま 憂鬱なあなたへ" 聞いてほしい言葉 愛媛 NNNセレクション
去年1年間、県内での自殺者数が最も多かったのは9月でしたが、次いで多いのが6月。新学期から間もなく2か月。学校での人間関係や仕事のストレスで不安を感じていませんか?いま、ちょっと憂鬱なあなたへ。聞いてほしい言葉があります。
(2024年5月31日放送「NEWS CH.4」より)
※動画内のデータは、放送時点のものです。
://www.youtube.com/watch?v=S_RL987pMe4
0776名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 21:22:40.22ID:/mgGc5k9
>>747
人轢き殺したりバラバラの死体を見る仕事ってのもなかなか無いし客に殴られる仕事ってのも珍しいよね
警察官になったほうがまだ良いんじゃないか?
0777名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 21:56:48.68ID:Rod1wrA/
千種駅直結タワマン41階
規模的に御園座は越える
0778名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 01:21:18.10ID:PNTpjrBn
だからどうした
0783名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 20:37:26.97ID:a+K0LBZy
JR千種は地下鉄乗り換えしか想定してないから
地上駅はボロのままなんだろうか
0784名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 20:45:27.64ID:dCAYvIV4
JR千種は乗換駅だからね
金山や大曽根鶴舞に行くには便利だが、名駅へ行くなら東山線よ
JR駅が地下鉄駅と違ってリニューアルされないのは、千種はそれほど重要視されてないって事では
0785名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 21:18:56.59ID:FSFj/6kS
>>784
でもしなの停まるよ
0786名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 23:58:40.90ID:ZY3tdBqG
乗換駅だもん
0787名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 00:01:12.90ID:kbhvjsS3
つか、千種名駅はJRの方が安い
マナカ乗り継ぎ割引利用なら地下鉄
好きにしてくれ
0788名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 06:36:37.11ID:vSmOqeBN
千種は最近出来たロピアへのアクセスとしては便利
5番出口から出て徒歩数分、惣菜はファミリー向けの大容量で単身や小家族だと不向きだが
保存が効く肉や冷凍食品は買いだめ目的ならお得
0789名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 11:05:48.24ID:jkBx6Bxm
まあデメリットは子供が遊べる公園がほとんどないくらいか
0790名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 11:06:29.79ID:jkBx6Bxm
>>783
上にも書いてあるが東山線駅だからしなの止まるんじゃねえの
0791名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 11:18:45.20ID:ZOjp40IY
東山線駅だったら、八田にも停めろだよな?
千種が栄への近道なんだよ。
0792名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 14:29:16.89ID:WlVHY7PG
>>771
愛知(名古屋)の車の量なんてしれてるだろ
首都圏なんか名古屋より遥かに交通量多いのに、それは苦にならず名古屋は嫌とか完全な東京嗜好だね
よく名古屋は運転マナー悪いとか言われるが、首都圏で運転慣れてたら名古屋は楽で良いぞ?
0793名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 16:06:48.54ID:RfbIjLUl
>>781
JR西みたいだな。
0794名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 16:29:42.30ID:kbhvjsS3
>>792

都内の譲り合わないと前に進まない運転に慣れると名古屋の運転なんてゴミカス
0795名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 22:19:38.47ID:7R1nPJ7D
東山線の混雑がダルイから金山から千種で降りて今池駅まで歩いたけどこれからの季節はきついな
0796名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 11:04:26.65ID:bSNxAVmL
東山線は名古屋から本郷までずっと混んでるイメージ。
住むなら、高畑方面の方が良い。
0797名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 11:48:30.80ID:Bd/Sjl1B
空いてる理由
0798名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 13:30:13.72ID:bSNxAVmL
本数に対して利用者が少ないに決まってる。
治安に関しては、港区や天白区、市外よりマシだろ?
0799名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 13:34:24.50ID:AT2yS4Ns
名古屋って昔は知らんけど
今は住むのに躊躇するレベルに治安悪いとこなくない?
やべえのはどこにでもいる。むしろ治安良いと呼ばれる地域のが耐性なくて危ない
0800名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 13:42:26.83ID:Bd/Sjl1B
中村区の深淵を
0801名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 14:03:53.32ID:fgRsW/et
クラブナゴヤも無くなって、
交通局ニュースも無くなって、
乗車中の暇つぶしが無くなったな
0802名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 14:42:05.54ID:anAD5XfW
名古屋で定住するなら標高が低くて水害の危険度が高い地域は避けたい
結局治安とか地価とかなりリンクしているけど
0803名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 14:58:29.75ID:SoqjM38c
明日の朝10時ごろまで有効の地下鉄24時間券拾ったの。
きょうだったら、土日エコきっぷのがお得よね?
明日の朝まで使う予定だったのなら別だけど。
0804名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 15:25:37.44ID:Bd/Sjl1B
遺失物等横領罪
0805 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:50:26.72ID:xBfTFIKZ
>>802
名古屋市でランキングやると、本山星ヶ丘藤が丘は必ず上位にくるのが胡散臭いんだよな
住んだ事ないやつがイメージだけで言ってんじゃないかと思うぐらい
一番ビックリしたのは、新栄町が名古屋市内ベッドタウンを全部抜いて上位にランクインしてたことかな
あんなところに住むなら、高畑や道徳とかのほうが遥かに良い
0806名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 00:15:50.83ID:YDnEDBFQ
新栄はプレサンスあたりに忖度してるんじゃね?
金で何とでもなるランキングだろうし
0807名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 02:20:52.28ID:mtepbRBz
>>805
その辺は独身一人暮らしか既婚子育て家庭かなどライフサイクル、ライフスタイルでも大きく変わると思う
0808名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 02:26:25.92ID:YDnEDBFQ
そのまんまやん・・・
0809名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 14:52:23.34ID:L0Gdff3j
好立地にもプレサンスやオープンハウスばかり
どっちも同じ会社だが
大手デベはあまり開発の力じゃないのか
0810名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 16:07:32.84ID:YDnEDBFQ
売れればあとは知りません業者は言い値で土地買ってるんやと
老舗デベは「その値段じゃ販売時に売れるマンション価格にならない」判断かもね
0811名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 16:16:29.80ID:YDnEDBFQ
つか、すでに供給過剰なんだわ
0812名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 18:01:52.16ID:L0Gdff3j
オープンハウス系はペンシル極細マンション乱立させてるから
まあ土地余らせても仕方ないし
独身世帯増えてるから良いんだが
なんというかあの看板含めて一体開発のなさ
関西系だが名古屋の思いつきで開発してる感ハンチョウ
0813名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 18:22:27.89ID:YDnEDBFQ
だいたい街中でキャッチしてるようなオープンハウスから不動産購入するか?ってやつ
0814名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 20:14:41.19ID:zE+Ds86V
藤が丘より先の(リニモだが)長久手の人気は何故?
名古屋市内より住みたくなる魅力ある?
0815名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 20:20:46.77ID:L0Gdff3j
オープ◯ハウスのキャッチは久屋大通でがちで目撃何回かあるなオフィス近いからかしらんが
0816名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 20:21:40.86ID:L0Gdff3j
>>814
商業施設多い
緑多い
大きい公園多い
とはいっても今のファミリー層が高齢化したらどうなるかは気になる戸建て多いし
0817名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 20:28:49.76ID:YDnEDBFQ
>>815
キャッチがいる周辺の一本裏通りに空き店舗を借りたような仮店舗らしきものがあったりする
0818名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 21:02:33.52ID:wD/G+2OC
オープンハウスのしつこさは異常
コロナ前だけど交差点でいきなり耳元で話し始めて、無視したのに隣の交差点までついてきやがったな
0819名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 21:05:38.82ID:wD/G+2OC
>>814
リニモがもうちょっと安ければなぁ
乗り通すと距離半分なのに東山線より高いとかw
0820名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 21:09:05.06ID:wD/G+2OC
一時期、長久手1位の住みたい街ランキング()が掃いて捨てるほどあったなぁ
まあ住みにくい場所ではなさそうだが、どれ見ても1位のゴリ押し具合はなんか勘ぐってしまうよ。
0821名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 21:11:25.15ID:VChKZ40L
そりゃランキング商売だからね
全く捏造って訳じゃないだろうが「調整」はあるんじゃね
0822名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 21:23:04.99ID:KV1/TBla
>>805
全然胡散臭いとは思わないよ
買い物も含めて車なしで過ごせる街は名古屋市内でもそんなに多くないけど千種名東区内の東山沿線はまさにそういうとこだし
ある程度街が出来上がっている地域でもあるし
道徳なんて工業地帯だし完全な地元民でない限り住みたいとか普通思わないだろ
0823名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 22:24:06.46ID:L0Gdff3j
住みたい街ランキングは不動産屋が売りたい場所よ
0824名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 02:03:30.31ID:gjkNrcEd
オープンハウス、プレサンスのキャッチは笹島か柳橋の交差点にいつもいるぞ
あと金山駅の北口、南口、高座橋あたりでも良く見かけるわ
0825名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 02:12:46.00ID:QXB21qY2
そんな不動産屋でよく働いてるよな・・・とは思う
多くはメンタル病んで転職だろうけど
0826名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 11:24:40.87ID:U8WOGl5o
あの不動さん屋写真撮ってる最中てもお構い無しで声かけられたから嫌い
0827名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 18:04:55.84ID:M5nPnvh9
道徳と新栄なら文字通り道徳の方がまだ道徳がある気はする
0828 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 11:20:45.52ID:Mh9cJ16Y
車無し生活なら、名東区は真っ先に除外では?
「○○丘」が多いところは坂が多いから、歩くのが好きな健康な人は良いが、身体不自由な年寄りにはキツいだろう
てか、名古屋市なら全般的に車無し生活は容易いけどな
0829 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 12:32:35.57ID:62zQ7Kk2
守山区の吉根とか志段味は車ないとほぼ暮らせないぞ
0830名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 13:55:44.77ID:me9LLgYD
緑区も車必須だぞ
桜通線は天白区との区境走っているだけで何の恩恵も無いぞ、
徳重駅は、かろうじて緑区内に刺さっているがな
あとバスも一時間に一本〜二本くらいしかないから
徳重交差点も車増えたしな、バス乗って右折するのにどんなけ待てばいいんだよ
歳取って車が運転出来なくなったら詰むわ
名鉄の路線も緑区をさーっとすり抜けしているような線形だし
こんど、みどり市民病院が鳴海駅横に移転すると花井の辺りは渋滞銀座になりそうだな
徳重-新瑞橋バス便増えるかな?地下鉄じゃ行けないしな
0831名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 16:27:34.00ID:dOBr93FP
名古屋市で車が無いと生活出来ないところなんてないよ
バスが時間2本なら、優良なほうだわ
0832名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 18:40:45.85ID:iGe0YEIf
>>829
ガイドウェイバスあるんだけど…。
0833名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 18:42:25.92ID:WqZfFIN8
ガイドうぇーいバス
0834名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 20:49:46.68ID:hbjB7WZE
守山とかいうJRも名鉄も交通局路線もあるのに絶妙に存在感のない地域
0836名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 22:09:45.98ID:3o+am2ko
川向こうの守山市なんよな
0837名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 00:23:09.62ID:kEPXpweF
チベット区の奥地は名古屋市なのに春日井市側の方が都会に見える謎地域
0838名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 12:47:29.47ID:lxG7QDfL
バス30分待つなら歩くわ
0841名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 17:24:06.08ID:zy0b4gQq
志段味は開発されるのが遅かった
春日井は名古屋じゃないが街の歴史は志段味より大分ある
その違い
0842名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 17:24:39.82ID:p+7nB3O6
>>616
もたれてスマホ使うには便利なんだけど、極端に座席が減るのはなあ・
0843名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 18:31:21.92ID:utLyApRx
守山のコストコで買った荷物を持ってバス乗る奴いないよな?
0844名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 03:07:28.94ID:+mylGWAb
AmazonのCMじゃないんだから
さすがに居ないだろ
0845名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 12:50:52.81ID:o3K5WouM
コストコ客が電車やバスなんてテロだわ。
大きめの車が必須
0847名無し野電車区
垢版 |
2024/06/23(日) 08:26:25.21ID:HBb6tCQw
コストコとか車社会の名古屋にもってこいの商業施設だな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況