X



【朗報】ついに東上線に新型車両
0001名無し野電車区 ころころ
垢版 |
2024/05/01(水) 08:11:29.16ID:4A6qIsyD
「新型車両が登場しない東上線」で有名だった東上線についに新型車両!9000系の後継車となる模様
0003名無し野電車区
垢版 |
2024/05/01(水) 10:48:52.48ID:SWHOx3vt
.             | 非正規メーデー厨>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=
0004名無し野電車区
垢版 |
2024/05/02(木) 04:47:22.98ID:tu7N6AGT
みぱちょ似の美人と不倫って表現どうよ?
誰もみぱちょを美人だとは思わないだろうし
不祥事なのに勝手に名前を例示に使われて本人もいい気はしないだろう。
0005名無し野電車区
垢版 |
2024/05/24(金) 19:10:14.06ID:/9YfAWkt
アメフト部の部室のように汚いが居心地がよい車輌がコンセプトだ。
0006名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 19:01:43.38ID:Xffr9y2r
男衾精神に満ち溢れた新型車輛
0007名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 20:09:23.40ID:fPcxs1jt
>東武があれの意見を全く参考にせず、内部にもしっかり配慮した新型を入れただけで十分評価には値する。

そういうことであれば亀戸大師も東上線も新形式にはせず、
80000系の増備により8000系の置き換えを推進してもらいたい
間違ってもわざわざ設計を変えた90000系なんか登場させてはならない
90000系を作り出してしまうことも
60000系の過度な内装更新と同様に現場の社員を守るために避けるべき行為であると考える
東上線だけに90000系は登場せん
0008名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 20:09:50.55ID:fPcxs1jt
内装更新なんて意味ないそう
東上線に90000系は登場せん
内装更新を徹底的に簡略化し
新形式を乱立させず80000系を大量導入することが
望ましいと考える
これが利用者のためにも現場のためにも環境のためにもなると考える
0009名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 20:10:26.77ID:fPcxs1jt
80000系がSynTRACSや車上バッテリシステムを採用した超省エネ設計になることは素晴らしい
しかし、せっかく最新鋭の機器を採用してもコストが高すぎて増備が停滞したら元も子もない
そうなってしまったら現場で働く方々が可哀想
そこで内装を都営6500形よりもコストダウンすることで増備のペースを上げてもらいたい
80000系導入で8000系を全て置き換えれば
環境保護に取り組んできた社員一同の努力が報われる
0010名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 20:11:19.64ID:fPcxs1jt
別にゼロから新規設計なんかしなくても
マイナーチェンジで有副直への導入は可能だろう
50070系や80000系の設計を有効活用していけば良い
そして利用者は内装で使う路線は選ばないのだから
内装は80000系よりもコストダウンすることが望ましい
0011名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 20:11:54.34ID:fPcxs1jt
これから導入する80000系列を徹底的にコストダウンしてもらいたい
東上線も80000系列にしていただきたい
車内LCDを減らしたりドアの化粧板省略や袖仕切りや床の単色化で内装を徹底的にコストダウンすること
そして東上線用も運行上可能な限り極限まで野田線用と仕様を統一化することで
1両当たり1.3億円未満に抑えていただきたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況