X



リニア中央新幹線 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0011名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 22:28:49.07ID:Eds4sCIf
ああ言えばこう言うバカ>>9
0013名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 22:35:33.05ID:eDFATHgS
>>12
いや、リニアより山陰新幹線を通せと考えてるかもしれん>石破
そういや昔、西田昌司が山陰新幹線を!と安倍に訴えたけど、安倍は「先に山陰本線の複線化を」と言い返してたわ

今さら、山陰本線の複線区間を増やしても過剰設備になるだろうけど
0014名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 22:48:21.85ID:+g/jC/fV
>>13
自分に利益が無いからただ鉄ヲタとしての感想を述べてるだけだよ
0015名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 23:55:14.54ID:QTROilk2
神の民イスラエルは、400年を超えるエジプトでの奴隷状態から脱出することになり、モーセという人をリーダーとして、神の約束の地を目指しました。
成人男性だけで60万人でしたから、相当大きな集団だったことでしょう。

その旅は簡単なものではありませんでした。
結局彼らは40年間荒野を旅することになるのですが、その道中、最も大変だったのは飲み水でした。
荒野には彼らを潤す十分な水はありません。しかし 神様は不思議なみわざを行い、彼らに水を与えられたのです。
今日の詩篇をお読みします。

「イスラエルがエジプトから ヤコブの家が ことばの異なる民のうちから出て来たとき 神は 岩を水の潤う沢に変えられた。硬い岩を 水のあふれる泉に。」 旧約聖書 詩篇 114篇1節、8節

神様はあなたの人生にもあえて苦難を与えられます。私たちは人生の旅の中で、乾きや挫折や行き詰まりを経験します。
しかしその中で、私たちが自分の限界と向き合い、神に叫び求めることを神様は待っていらっしゃるのです。
神様はあなたを限りない愛で愛していらっしゃいます。
ですから神様はあなたに、 耐えられない試練は与えません。試練と共に脱出の道を備えて下さいます。
まさに岩を、水の潤う沢に、硬い岩を水のあふれる泉に変えて下さるのです。
神様は、あなたを祝福しようと待っていらっしゃるのです。
0016名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 02:34:59.61ID:aD0tNAHt
リニアの試練はいつまで続くのでしょうか
リニアには何の罪も無いと言うのに
0017名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 09:42:45.78ID:5upLiy4t
>>16
対話で解決しようとする限り終わることはありません
土地収用制度と行政代執行を使わないと先に進みません
0018名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 09:50:14.12ID:hDME8teC
赤字路線そんなに作りたいの?
補填は既存利用者につけが回るし、へたすると傾くかもしれない
0019名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 10:06:40.46ID:B+7+fYY1
なんで赤字になると思ってるの? どこ情報?
0020名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 10:18:23.56ID:g9e3Lwm0
品川名古屋間は採算とれないとかだろ大阪延伸してやっと黒字ラインだろうが2040sにできるかどうかも危うき
だが時代が進むほどにその未来に客需要あるのか問題もつきまとうからな
0021名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 10:26:36.77ID:5upLiy4t
営業自体は大幅な黒字だけど
莫大な建設費を償還するのに時間が掛かる
返済が完了するまでは経理的に赤字なだけ
0022名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 10:28:09.10ID:NqUKEcQ8
東京~名古屋間は未だに90分の壁をきれないのが一気に半分になるんだから、リニアが開通したら大半の客はリニアに移るだろ
で、東京~名古屋間の東海道新幹線は大幅減便と
0023名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 10:28:19.06ID:lmQr8kgn
>>19
JR倒壊
0024名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 10:42:26.13ID:B+7+fYY1
需要予測では名古屋開業時でも大阪開業時でも
黒字だけど、赤字になると言っているのはだれ?

「ペイしない」が赤字だと思ってるヒトはリニア
アンチのヒトだけだよね。機関投資家などはそう
考えていない。

建設費償還では、名古屋開業時ではリニアの黒字
だけでは足りず新幹線の黒字も必要だけど、大阪
開業後はリニアの黒字だけで償還できるようになる。

これを具体的な数字で否定する人を見たことがないね。
ただ漠然と赤字赤字と叫ぶ人ばかり。
0025名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 10:58:27.50ID:+Kpza1Qv
roeがJR九州と同じ時点でご理解いただけない様では
0026名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 11:09:24.69ID:CnXSerAP
現在の東海道新幹線に毛の生えた程度の料金というあり得ない設定で弾き出したお手盛り需要予測でドヤ顔なの超ウケるw
0027名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 11:31:28.71ID:B+7+fYY1
>>25
だからなに。具体的に説明してごらん。

>>26
需要予測のどこがお手盛りなのか指摘してごらん。
0028名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 11:41:18.13ID:P30Kq4tD
名古屋まで1.2万円
1.2万 x 800人 x 144本/日 x 365 = 5000億円/年
100%は無理だから実際は3000〜4000億円/年の売り上げ
大阪まで開業しても倍になるかどうか
電力高騰人件費高騰+税金、人口大幅減少、リモートやAIが進歩
焼却する?
0029名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 11:48:33.08ID:OGy8yzJf
>>27
まず黒字のソースどこ?
0031名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 13:04:12.65ID:CnXSerAP
>>27
現在の新幹線料金プラス千円なんてあり得ない前提がお手盛りだと書いてるのが読めないの?

>>30
> 開業遅れ むしろ「財務の負荷軽減」
これすごいよね。
こんな事業はやりたくないってのを社長が公言してるに等しいw
0032名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 13:10:04.82ID:UYKRUFxa
甲府 飯田 岐阜駅も広大な地下駅で
3駅で1兆円以上かかるワロス
0033名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 13:20:03.24ID:UYKRUFxa
1編成300億円で5年で寿命だと
赤字にしかならないだろバカすぎ
0034名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 13:37:18.06ID:UYKRUFxa
1日10回500キロスレ違い走行で1年以上持つ
保障は無いだと
0035名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 13:55:28.42ID:UYKRUFxa
失敗で責任とらされたくない 静岡県知事に反対してもらいたいのが
東海幹部
0036名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 13:55:51.66ID:B+7+fYY1
>>28
800人はちょっと少ないですね。需要予測では
名古屋開業時で収益は約4200億円。維持運営費、
設備更新費を引いて営業利益約2000億円と
試算しています。

リニア開業時に新幹線料金が今のままとは限りません。
物価上昇相当には上がっているのでは。
需要予測は将来の人口減少も加味しています。それは
2009年の将来人口推計を基にしたもの。
しかし2023年公表の将来推計人口は2009年の
人口より減り方が緩和していますね。予測の数字も
違ってくる。

リモートで移動需要が減るとか言っているヒトがいます
けど、ホントですかね。
0037名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 14:04:40.75ID:B+7+fYY1
>>31
>現在の新幹線料金プラス千円なんてあり得ない前提

それだれが言っているの? 単なる思い込み。
具体的な数字でどうぞ。

>>33
>1編成300億円で5年で寿命

それどこ情報?
0038名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 14:17:14.00ID:voTmJZ9o
>>37
黒字のソースどこ?
0039名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 14:18:05.72ID:8Qt/zHCM
中央新幹線の料金体系なんて東海社内でも決まってないだろうものを
あり得るだのあり得ないだの言ってもナンセンスじゃないですかね
0040名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 14:24:17.06ID:B+7+fYY1
>>39
だから既存の新幹線料金などを参考にして
試算するのでしょ。その結果を基にリニアの
料金体系が決められていくことになるのでしょう。
0041名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 15:00:14.78ID:voTmJZ9o
>>40
黒字のソースは
具体的な数字でどうぞ
0042名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 15:01:23.10ID:P4V6jyQ/
豊臣秀吉ならどのぐらいの期間でリニア開通させただろうか
0043名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 15:03:18.31ID:d6gy/x/9
そりゃ一夜にしてさ
0044名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 15:04:43.28ID:P4V6jyQ/
ぇ...
一週間は与えようと思ったのに...
0045名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 15:10:00.68ID:d6gy/x/9
秀吉ならいけるぜ!一夜漬け!
0047名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 15:43:48.75ID:d6gy/x/9
用意周到に準備はしてるからね秀吉
0048名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:22:12.80ID:P30Kq4tD
>>36
大口電気料金が高騰して計画当時から3倍近く高くなって7円➡︎20〜22円/Kw+燃料調整費だから970億円➡︎3000億円/年かも
乗車率も東海道新幹線と同じなら6割前後なので売上高=電気料金 で、他の人件費や設備更新頻費用などのコスト分が赤字?
建築コスト高騰の償却が重くのしかかってきます
0049名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:24:33.71ID:8Qt/zHCM
リニア事業自体単独での投資回収や償却の可否を判断してないものだからなぁ
0050名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:31:22.45ID:v6APOlnp
>>16

推進派は超伝導、浮上走行、時速500キロ、スーパーメガリージョンなる言葉の響きに騙されてる
0051名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:38:06.74ID:d6gy/x/9
新幹線路線網が広がってる中で今さら新方式?って感じではある
0052名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:39:45.14ID:P30Kq4tD
>>49
赤字路線は廃止で
0053名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:41:43.29ID:98vmMEp9
遅れに遅れた昭和の遺物プロジェクト
経済環境も変わり必要性も薄れて誰得?プロジェクトになっちゃった
リニアがそんなに素晴らしいなら中国はもっと延伸してるし、ヨーロッパやアメリカでもとっくに走らせてるよ
0054名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:44:00.97ID:5upLiy4t
>>51
今更旧方式に拘る必要はないだろ

まぁ鉄ヲタは旧式が大好きで、破滅的な思考が大好きだからな
全てをネガティブ思考でしか考えられない哀れな人種だよな
0055名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:45:59.58ID:RtOz4plf
40年前に作っていれば持て囃されてただろうな
0056名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:58:21.02ID:5upLiy4t
>>55
だが10 年前は高温超電導かまだ確立されてなかったからな
技術的に商用化の目処が立った今が適期と言えるだろう
0057名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:58:24.24ID:P30Kq4tD
>>54
蓮.舫さんにまた仕分けしてもらおう
0058名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 17:59:24.01ID:fMTHKSI9
リニアは東海が自己資金で建設する路線なのだが
0059名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:04:40.98ID:v6APOlnp
>>56
目処がたったといっても漸く複数個で検証を始めた段階だよ
0060名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:05:02.18ID:LGxVeflv
じゃあ3兆円はなしで建築運営してください
0061名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:08:48.54ID:B+7+fYY1
>>48
いろいろなコストアップは現実の新幹線にも
降りかかっていると思うけど、赤字になって
いるのかな。そうだとすれば料金値上げだね。

>>51
だって、新幹線遅いじゃんw リニアは所要
時間半分だよ。
0062名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:12:04.83ID:fMTHKSI9
>>60
もし政府が方針転換して資金を貸してくれないことになったらそうするんじゃない?
0063名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:37.13ID:P30Kq4tD
鉄輪中央新幹線なら360〜400kmいくでしょ
0064名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:17:06.76ID:B+7+fYY1
>>60
うんJR海は3兆円無しの自己資金だけで建設する
つもりだったね。そのためには大阪着工は名古屋
開業後10年程度あとにすると言っていた。

そしたら関西政財界があせって国に泣きついたん
でしょ。JR海はルート駅位置などに口を出さないと
国から確約をとって、財投を受け入れたらしい。

>>59
超電導磁石の開発は終了しているね。製品としては
完成している。今はどのような保守整備体制にすれば
最も効率的か、複数台制作して検証している段階。
0065名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:20:23.34ID:5upLiy4t
>>57
でも民主の後継政党の立民は基本リニア推進だっのでは?
0066名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:20:53.14ID:G4C+EC5i
>>61
こいつの脳みそは常人の半分てとこか
0067名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:32:21.76ID:GjUN5Hg9
>>48
物価が上がるってことは、運賃も上がるってワケだが
0068名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:44:59.22ID:B+7+fYY1
>>63
40パーミル勾配では何キロ出せるの? 
けっこうたくさんあるけど。
0069名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:28.18ID:8Qt/zHCM
>>65
推進もクソも事業認可と建設指示を出したのが民主党政権なので
0070名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:28.40ID:YSmwD+1P
そら整備新幹線
リニアは2014安倍内閣の太田大臣
0071 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:19:36.00ID:D5mZI5Fu
当社はこれまで、全幹法に基づき、2011年5月に国土交通大臣より営業主体・建設主体の指名及び建設の指示を受けて以降、第一局面として進める東京都・名古屋市間において、環境アセスメントの手続きを実施して最終的な環境影響評価書を公告したのち、 2014年10月に国土交通大臣から工事実施計画の認可を受けています。
0072名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 19:31:35.79ID:P30Kq4tD
>>68
未着工の静岡県内は1‰にすればいい
電力減るよ
0074名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:19.57ID:8ymUMmkX
お前らは民主党を高く評価し過ぎ
あの連中は自分らが出した法案、自民党が賛成するから反対って奴らだ
何事もそんな御立派な政策なんかありゃせんよ
0075名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 20:25:03.16ID:8Qt/zHCM
>>74
まぁ、アベがゴリ押ししただけで全部片付けようとする人もいるので…
0076名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 21:35:28.42ID:fMTHKSI9
リニアが新大阪までできたら、
山陽新幹線に乗り継いで品川から岡山まで2時間、広島まで2時間半、博多まで3時間半とかになるんか
山陽新幹線の利用者も増えるかな
0077名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 22:37:26.26ID:B+7+fYY1
>>76
新大阪でリニアに乗り換えれば1時間早く着く
からね。乗り換える人はかなりいるのでは。
0078名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 01:25:37.39ID:ny6sVErZ
>>74
悪夢を実現する自民党
0079名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 07:48:52.87ID:1+p8pNjo
ソーラーパネル詐欺 ワクチン詐欺 消費税詐欺 オリンピック詐欺 リニア詐欺
みんな政治や仲間
0080名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 13:16:37.01ID:ZJcqG2Xl
.





                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    札幌に新幹線が来てないのがコンプレックスなの?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 北海土人




.
0081名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 15:43:26.11ID:ny6sVErZ
>>80
汚言症
0082名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 15:44:06.20ID:ny6sVErZ
埼玉浦和おじいちゃん臭
0083 ころころ
垢版 |
2024/05/12(日) 16:04:40.33ID:K5t+94le
>>71
それは、(その1)だけのことです。
0084 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:08:23.46ID:p0oHAAPw
>>79
詐欺を嘘に置き換えてみましょう
ソーラーパネルの嘘 ワクチンの嘘 消費税の嘘 オリンピックの嘘 リニアの嘘

付け足しましょう
月面着陸の嘘 地球温暖化の嘘 コロナの嘘 病気は全部嘘
0085 警備員[Lv.4][新初]:0.00006336
垢版 |
2024/05/12(日) 16:12:02.41ID:K5t+94le
>>64
>最も効率的か、複数台制作して検証している段階。



パンケーキコイルの異常検知方法は、多重化しなくちゃいけないから、複数台設置すると監視するのが大変になります。
0087名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 18:02:28.34ID:YcmoYBQv
>>86
>県幹部は「こちらは検討項目を挙げている。JR東海とは粛々とやっていく」と説明。
>県の方針は急に変わるものではないと強調する。


試練が続きそうですね。
0088名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 18:56:57.83ID:U2iLE1zd
>>76 航空の羽田岡山・広島は壊滅的打撃を受けるだろうし、3時間ちょっとの小倉(北九州)まではかなり航空から分捕れるだろう

ボッタクリ価格の航空運賃の引下げも期待できる

リニアとセットで山陽新幹線の高速化も推進してほしいところ
0089名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 19:50:42.56ID:YcmoYBQv
( 資料提供 )
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議第16回地質構造・水資源部会専門部会の開催
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/63447ef960440c4549258b0a00378f41?OpenDocument
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議第16回地質構造・水資源部会専門部会を開催します

中央新幹線事業が大井川水系の水資源や自然環境に及ぼす影響とその保全措置について検討を行う、静岡県中央新幹線環境保全連絡会議「地質構造・水資源部会専門部会」を、下記のとおり開催します。

1 日時
  令和6年5月13日(月)17時から
2 場所
  県庁本館4階特別会議室
3 出席予定者
  専門部会委員(下表)
  事業者(東海旅客鉄道株式会社)
  県(静岡県中央新幹線対策本部長(森副知事)ほか)
  オブザーバー(国土交通省鉄道局)
  傍聴(大井川利水関係協議会々員)
4 内容
・中央新幹線南アルプストンネル山梨工区 山梨・静岡県境付近の調査及び工事の計画について



田代ダム(案)の説明とか、田代ダムの工事期間中の取水停止のこととか議論されるのかな。
0090名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 21:50:05.04ID:YcmoYBQv
【リニア】島田・染谷市長「県の専門部会は解散・廃止を」 川勝知事の辞職を受け“個人的提案” 静岡
4/30(火) 16:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa0b34fd0436f1848490f99e8904574101dcdb6


島田市の染谷絹代 市長
「今ある専門部会は一度、解散・廃止しないと(県がJR東海に示した対話を要する)47項目を引きずったままでは仕切り直しも出来ない」



権限も無いのに余計なことは言うもんじゃないですね。
0091名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 22:03:32.11ID:GSt+2VhX
新知事は47項目のうち、根拠のある項目はどれかを検証しないとな
1年で終わる気がしないけどw
0092名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 22:48:51.74ID:3qzUZ4Uv
>>32
経世会「ピンなら無問題(中抜き1割)」
清和会「むしろピンでやれ🏺(中抜き9割)」
宏池会「ケタひとつ増やしても通用する日本を目指します(中抜き9割9分〜)」
0093名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 23:11:32.88ID:9gBz5ryy
>>91
全部デタラメなんだから県の専門部会廃止のペラ紙にハンコ押すだけだろ
0094名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 23:30:54.62ID:FtadR/wI
これが本当だパーマかけたんだね
そりゃそうですよ!!
つって
ん?
ヒスンならセーフだった6月までの水準には両方消滅してスレ立ててね。
0095名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 23:31:30.16ID:/g35kklp
川勝ガー
鈴木ガー
静岡ガー
長野ガー
岐阜ガー
山梨ガー
神奈川ガー
東京ガー

どんどん敵が増えてきそうですね
0096名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 02:01:09.14ID:cGq0kAsJ
今は前向きな世論を醸成していく必要がある
反対派は僅かしか居ないから難しい事ではない
0097名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 02:26:59.10ID:oWJMYmnm
今さらの前向きな議論てw
0098名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 07:30:48.72ID:GO1zHiyT
JR東海が、まともな解決策を示さないから前に進みません。
0099名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 07:34:00.10ID:U/GPwgb7
リニアもニュー速のこれと同じことだな
インフラを計画する奴らが世間知らずのアホだからこうなる

【東京】道路の真ん中に200の墓、立ち退き進まず…開通できない道路 500年以上前からある寺の敷地に計画したワケとは? ★2
0100名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 08:31:38.90ID:29UCUCsY
ナゼ?道路の真ん中に200の墓 立ち退き進まないワケとは? #みんなのギモン 5/12(日) 7:45配信
news.yahoo.co.jp/articles/bf2105bb4f077d78cdba075f172873eb2199454e

リニアもどこも同じやり方なんだな
周りの工事進めてしまえば協力しないやつは肩身が狭くなってなし崩しにできると思ってる
0101名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 08:34:29.73ID:29UCUCsY
>「東京都は、寺の本堂と道路計画にかかっている墓の部分だけの移転を求めている」
「約200基の墓のうち道路計画にかかっていない約70基の墓は移転の対象にはならない」

500年前からある寺の真ん中ぶち抜いて自分たちが必要な部分だけしか買い取らないのは草

>国土交通省の担当者は、「当時のことを知る担当者がおらず、明確な答えはわからない」と回答。

リニアでもこれ言うよね
0102名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 08:37:10.23ID:29UCUCsY
>60年以上も前に計画が決まったのに、なぜ寺ともっと早く交渉してこなかったのか。東京都にも話を聞いたが、「まとまった用地が確保できたところから順次工事を行っています」「個別の交渉については回答を控えさせていただきます」と明確な回答は得られなかった。

都は今後、部分的な開通を検討するというが、全面開通のメドはたっていない。果たして開通する日は来るのか、私たちは今後も取材を続けていく。
0104名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 12:01:40.86ID:pVDVRwrE
>>98
「自分たちが望む解決策を、JR東海が示してくれない」だろ
0106名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 12:34:05.64ID:GO1zHiyT
>>104
なにしろ、JR東海の「固い門扉」は、閉め切ったままですからコミュニケーションすらままなりませんね。
0107名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 12:37:57.59ID:cSfJLiGc
>>105
行政機関が許認可権を人質にして民間企業に対し
金品サービスの供与を強要するのは犯罪ですよね
0108名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 13:00:36.43ID:3uFjdsGT
>>100
最近じゃリニアだけでなく北陸や西九州の新幹線も同じだな
佐賀や京都を悪者扱いするマスコミや新幹線信者も目立つ
0109名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 13:08:12.24ID:13dJ/RNu
解決策
破砕帯の下を通り抜ける、または破砕帯や地下水脈を避けながらルートを微調整する
それでも無理ならルート大幅変更
大深度地下の高圧湧水に対応でき無害なセメンチング液剤がわ新たに開発されるのを待つ
まずは3月の静岡工区モニタリング会議でも提言された垂直ボーリング調査で未調査区間を無くすことから
0110名無し野電車区
垢版 |
2024/05/13(月) 13:09:58.92ID:cSfJLiGc
>>109
水平ボーリング再開の間違いでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況