X



リニア中央新幹線 56

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 13:47:01.56ID:OCU27zfP
スーツ動画の白板「リニアを早く作った方が良い理由→技術輸出」ってのはさすがに恥ずかしすぎる。
0852名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 13:48:07.34ID:S7FMlXOB
スーツを崇めるヤツらのアタマが理解できん
0853名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 14:52:25.98ID:cA9kSA+m
>>638
日本をダメにしてまで静岡の命を守る必要は無いな。
核でも落として全滅させろ
0854名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 14:54:37.29ID:cA9kSA+m
>>853
一部のカッペのエゴで日本人一億の経済が阻害されるのは良くないよ。
核で静岡を全滅させてからカジノでも作ろうぜ
0855名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 15:11:03.96ID:PcK76OI4
>>851
鉄オタに知性を求めてはダメってことね彼らに総合的判断は無理
ホリエモンとかは過去のアレの教訓と事業補助金狙いで完全に政府利権側の人間になっちまってつまらん案件インフルエンサーでもあるし
0856名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 15:15:15.46ID:OH65IKQk
>>854
殺すのは良くないよ
人権剥奪して奴隷として各県にばら撒いて24時間ドカタ労働させよう
0857名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 15:20:28.34ID:CSUSMBkx
>>852
若干批判的なコメントつけただけで総叩きしてくるからな
協会の信者と変わらん
0858名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 15:28:13.97ID:jf+A8NVL
上で出てるスーツってスーツ交通というYouTuberかな。
自分に不利な動画を自分で公開してるのは理解不能。
0859名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 15:39:26.07ID:k9+3tjud
>>853

>>854

>>856

埼玉浦和おじいちゃん臭
0860名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 15:42:40.52ID:k9+3tjud
>>857
都合が悪けりゃブロックされるかファンネルで攻撃
ネットなんてどこもそんなもんさ
0862名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:12:53.57ID:2ULeJNeb
>>854
のぞみ中心ダイヤでも失われた30年なのを説明しろよリニア信者
昭和じゃないんだから、新幹線の発展と経済の成長は比例しないのだ

仮にリニアが出来ても、失われた40年や50年なのは目に見えてるけどな
0863名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:16:15.04ID:CSUSMBkx
いまだにリニアが進まないのは静岡「だけ」のせいだと信じ込んでいる狂信者
怖いですね恐ろしいですね
0864名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:23:58.47ID:2JFxGiKC
静岡だけの影響ではないものの、
最難関と見られている南アルプストンネルの着工どころか
その着工すら目途が立たなかった比重は、かなりあると思うけどね

まぁ、アンチはそういう見方ができないわな
アタマが悪いから
0865名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:28:06.75ID:CSUSMBkx
比重なんて漠然とした表現じゃなくてもっと「具体的に」語ってほしいですがねえ
0866名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:35:56.68ID:WBgwYB+r
というかまだ生態系の議論ってまだ終わってないでしょ
難波市長納得した?
0867名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:45:50.05ID:eE8iu9xa
不動産屋の広告のようなインチキが東海
手荷物検査で30分もかかるのは隠す
停電でトンネルにぶつかれば死ぬのは秘密
0868名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:47:44.11ID:PcK76OI4
>>864
大して問題なさそうな区間で水問題発生してて一度失われた水源や生態系は元に戻すことが困難だから炎上してるんだz完全補償の話決着つけないとJR東海に出し抜かれるから目処はたたんよ

外環道みるに大都市トンネル掘削もヤバい案件だらけ不可避だろうな
0869名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:49:12.68ID:OCU27zfP
そもそもの2027年開業予定が全くのデタラメだったというのは、大企業にあるまじき不祥事だよね。
大規模事業に遅れはつきものとはいえ、最初からなにをどうやっても不可能な無謀な予定で役所に申請したのはヤバい。
0870名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:52:48.21ID:eE8iu9xa
大江戸線50キロメーターで20年のペースだと
200年かかるのがアホのアベチョン企画
0871名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 19:56:28.24ID:2JFxGiKC
>>865
最難関と見られている品川駅と名古屋駅、そして南アルプストンネルがあり、
中でも、南アルプストンネルは2015年に山梨県側坑口で起工式を挙行
翌年に品川駅や名古屋駅、そして南アルプストンネル長野県側坑口でも工事が始まった

最難関を初期に着工するのは常識的、工事期間を長くとっているのだから
そのひとつでも着工ができなかったら、全線(品川−名古屋)の開業が遅れるのは当然
ある程度のマージンはあったけどな

そのマージンを川勝知事が食い潰したどころか、お代わりまでした
この時点で2027年の開業は不可能

ついでに、JRの開業遅れのプレスリリースがずれ込んだのは
JRだけで判断できるものではないから
国交省鉄道局や融資先、工事関係者(ゼネコン)との調整をしていたのだろう
他にも自治体を含めなくてもいろいろあったと思うけど
「事業変更の届出に『開業時期未定』と書けるか否か」だけでも国交省とどれだけやり取りしたか
役所というのはそう言うもんだ
0872名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 20:03:49.63ID:QTFgBBIz
>>871
JR東海が不正を働いて情報隠蔽をしたことが新聞報道されてから川勝の態度が変わったよね
見つかったきっかけがJR東海が段ボール静岡県に提出した数千ページの資料から
0873名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 20:05:40.99ID:CSUSMBkx
具体的にかいてみたつもりなんだろけど肝心なところが曖昧だな
川勝が「どう」食い潰したのか
水の流出だって(結果論ではあるが)岐阜の事例があった以上
川勝が見当違いのことを言って妨害していたとは言いきれないのが現状じゃねえか
0874名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 20:11:13.40ID:wbELCm4V
>>871
で、その最難関の品川や名古屋はいつ完成するの?
目処たってるの?
0875名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 20:16:49.78ID:wbELCm4V
>>873
そもそも川勝の反対が本当に見当違いな話なら、国は有識者会議なんてまどろっこしいことはしてないわな。
いざという時に第三者に責任をおっかぶせる為の有識者会議だし、メンバーもそれが分かってるから掘ってみないとわからんとしか言えない。
0876名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 20:27:36.76ID:mTz/ltbW
地下水脈の上流側に新たな井戸掘って水配るの?
0877名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 20:43:32.37ID:QTFgBBIz
>>875
そりゃアセスメントで不正やったから国も見逃せなかったんだろ
0878名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 21:20:24.04ID:ST9Koir0
東京でも、戸越公園と文化の森、小池公園、洗足池が枯れる可能性大



貴重な池を守りたい愛国者は、反日事業・リニアを阻止しよう
0879名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 21:32:52.27ID:2JFxGiKC
井戸の水枯れは、別の水源を探してくれば解決する
(コトバでは簡単に済むけど、割とまぁ大変なことではある)
解決できないのは滝が枯れたとか、そういうの

>>874
最難関のひとつが全く手つかずなんだから
立つわけないじゃん、何言ってんのさ?w
例えば名古屋駅が開業に先駆けて完成しても、どうするの?
0880名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 21:43:25.11ID:2JFxGiKC
>>878
戸越公園と文庫の森の池は湧き水ではないみたいだぞ
特に戸越公園の池は水道水が使われていると明記されている
小池公園の池(洗足小池)はわからんな
洗足池は水源がリニアルートから離れている

地図を見て列記したんだろうけど、せっかくならその先も検索しな
0881名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 22:01:45.95ID:jdtkuy/y
>>874
品川と名古屋は躯体を構築しながら
最下層に向けて掘り続けている。3年
あればかなり進むんじゃね。

神奈川県駅は最下層まで掘り終わり、
駅本体の構築に入った。山梨県駅が
6年余だからそれぐらいの完成じゃね。

2027年よりは遅れているね。コロナ禍や
資材高騰、人材不足などで2027年開業は
不可能な状況にはなっていたようだ。
0882名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 22:02:13.68ID:HV3HCqy+
>>879 南アルプスの目処が立たないのに品川やらを先に造ってしまったら、全く金を産まない施設に維持費だけが無駄に出ていくだけ
という至極単純な話がアンチには分からんのですわ
0883名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 22:14:51.51ID:jdtkuy/y
>>880
東京や上野の地下駅が地下水位より低く
なって駅部が浮き上がらないようにアンカー
を打ち込んだり重りを置いたりしている。

大深度地下なら地下水脈を分断することは
ないのでは。
0884名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 22:45:30.13ID:Co4+jPMH
最難関は南アルプスでなく品川です
これは最初からわかってたことだしだから先に着工しました
0885名無し野電車区
垢版 |
2024/05/21(火) 22:49:39.32ID:Co4+jPMH
南アルプスなんか爆破すればいいだけ
作業員が死のうが水が枯れようが知ったことではない
品川はそうはいかないのです
0886名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 00:16:17.84ID:WoLW2Nzg
https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/society/ctcc2a7a23925546fababa6c639a3afc07

リニア中央新幹線トンネル掘削工事予定より早く中断 共同水源などの水位低下問題 JR東海
2024年5月21日 11:58

住民:
「 JRからきちんとした報告を聞いてなかった。(対応が)遅いと思います」

>JR東海は、6月から水平方向にボーリング調査を行い、地質を調べるとしています。



JR東海は、地元の意見を全く聞いていません。
0887名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 00:21:50.63ID:WoLW2Nzg
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20240521/3080013543.html

岐阜 NEWS WEB
岐阜の深掘り記事
リニア工事で水位低下 知事は審査会で原因究明など行う方針
05月21日 18時57分

>県では近く、専門家による環境影響評価審査会を開き、議論を行う方針です。



もうこれ以上、JR東海に好き勝手にさせないように、工事の中止命令を発出した方が良いと思いますよ。
0888名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 00:53:17.23ID:0UL0BUGD
全国のトンネル工事で井戸枯れとか起こっているけどね。
それで開業できませんでしたなんてことはないですね。
アンチのみなさんはうれしいのかなw なま温かく
見守るだけですね。
0889名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 00:54:58.80ID:ms5zfMxQ
今度は岐阜県が信者のターゲットに
そのうち長野や山梨も「ちょい待ち」出てくるんじゃね
0890名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 01:06:24.56ID:WoLW2Nzg
>>888
>知事によりますとJR東海が16日の時点でただちにトンネルの工事を中断しなかったため、瑞浪市とともに即時の中断を申し入れた


これは、事実上の行為の禁止命令です。
0891名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 02:04:54.00ID:ms5zfMxQ
そりゃ連絡がつかない会社だもの
同じこと3回は言わないと話が通じないんじゃないか?
0892名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 02:18:38.16ID:WoLW2Nzg
行為の禁止命令は、30日しか効力がありません。
ここは、環境影響評価審査会で正式に工事の中止命令の手続きを進めた方が安全です。
0894名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 06:37:52.68ID:+Ydr3sOR
リニア信者たちはやたらと水平ボーリングをやりたがるけど、
ぶっちゃけた話、県境から距離制限の有る水平ボーリングによって、
静岡県内のトンネル全体で大量出水が起こらないことが分かるようなら、
別に水平ボーリングやらなくても、山梨県境までの掘削で分かるよね…
0895名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 07:14:55.35ID:cKdwD8zt
>>893
2011年から2018年
0896名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:20.40ID:wdwgzlqY
リニア推進派は水枯れした地域で生活して
水が無くても生活し経済を回せることを

実証してからリニア推進しろよ

水がなければ3日間しか命はないぞ
0897名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 07:43:15.23ID:pT3VKEAB
田舎は水道でなく井戸水の家も多いだろうから生活用水切れたらかわいそうだな
どうせ報道もされないだろうし
0898名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 07:48:57.93ID:JcL+jbOd
水平ボーリングは今やっても意味ない
破砕帯突破できるところまでいくのに静岡工区がOK出てから10年くらいかかる
それに静岡県知事に森候補が当選したらリニア認めないから
0899名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:11.08ID:pT3VKEAB
進捗もろくに示さず遅延は静岡のせいの一点張り
それに対して国土交通省もマスコミも政治家も何も言わない
挙国一致のリニア国家プロジェクトなのに
むしろなぜ岐阜の水位低下は今になって報道されたんだ?
瑞浪市のサイトでも残土処理についての情報しか載せてないし
隠蔽も完璧だったのに
0900名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 08:06:29.59ID:pT3VKEAB
14日にJRが会見開くまでマスコミも政治家も行政もダンマリだったんだろ
JR東海は皇室か??
0902 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:19:21.87ID:rruB1QmZ
駅が出来る県は、どんだけ環境や水利がぶっ壊れようが見ないふり
だからこそ、駅すら出来なきゃ単なる迷惑なモノでしかない

分かりきった話だし、今さら静岡に拒否られて本当に困ってるならバカすぎる
しかも、静岡が認める材料が出てくるどころか、反対理由ばかり増えていくアホっぷり
0903名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 08:20:11.03ID:pT3VKEAB
静岡知事選の前に公表して時間稼ぎ役のスズキを当選させることが目的なのかねぇ
大村応援の上川陽子の失言もわざとだったりして
0904名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 08:21:30.14ID:pT3VKEAB
品川の工事は永遠に終わらないからまーた静岡が頑張らないと……😢
0908名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 09:36:59.68ID:sFbpk/kR
>>902
長野や岐阜なんて県民のほとんどにとって無意味な辺鄙な場所の駅だから、今後トラブルが続けばデメリットの方が断然多いと気付く人が増えて反対運動が活発になるだろうね。
0909名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 11:07:39.80ID:Bdi7zZCJ
飯田とか中津川とクソ田舎に駅作って誰が乗るんだよ
一駅作るのにも数千億かかるだろうに
0910名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 11:15:37.75ID:0UL0BUGD
地上駅の建設費を知らないんだ。
なんの知識もないんだね。
0911名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:49.57ID:FXCuwhIw
>>909
長野市民は長野駅から新幹線で東京に出る方がよほど速いし、岐阜市民や大垣市民は名古屋に出る方が断然速い。
飯田や中津川は本当に限られた地元民しか使わないだろうね。
0912名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:55.40ID:2msEx5BK
岐阜長野が怪しくなってきた
甲府橋本部分開業を視野に入れておくべきか
0913名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:52.16ID:LYAp5S1c
>>912
それでも静岡県がダントツに遅いのは変わらない
0914名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 12:27:48.34ID:rruB1QmZ
川勝に逃げられたからといって、小林一哉が迷走しすぎで笑える
川勝や静岡を散々うそつき呼ばわりしといて、
どの口でリニアに問題があるとか、静岡のメリットが無いとか言えるんだか
0915名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:32.31ID:cKdwD8zt
あまり進展せず2037年迎えそう
その前にタオル投げ入れるかな < 倒壊
0916名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:00.20ID:WuoekUAA
>>910
批判するヤツのほとんどは、リニアのことをロクに知らないもんだ
0919名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:48.92ID:0UL0BUGD
>>911
長野県駅岐阜県駅の駅勢圏にどれぐらいの
人口があるか、知ってる?
0921名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:10.03ID:rruB1QmZ
名古屋以外の途中駅なんて、単なる「迷惑料」だとみんな分かってるしな…
それを認めると静岡を叩けなくなるから、リニア推進としては認められんだろうなぁ
0922名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 13:23:35.13ID:0UL0BUGD
>>918
シールドマシンの部分はホームがあるところではなく
分岐器区間だね。軌道だけの部分。
シールドマシンで掘削しているという情報はまだ
でてないね。
ただ、シールドマシンが複数台という情報はないね。
せいぜい300mぐらいの区間。住民説明会かな?
0923名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 13:56:45.37ID:FXCuwhIw
>>919
>>919
長野県駅とか精々数十万人でしょ。
アクセス極悪だし最初から終了してる駅やん。
0924名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 14:29:43.57ID:WuoekUAA
地元の人はクルマだろうし、外から来る人はタクシーかレンタカーの方が
機動性があっていいんじゃね
0925名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 14:51:52.72ID:0UL0BUGD
飯田は陸の孤島のような地域だったからな。
それこそ何百年に一度の大転機だw
企業や人の移転が増えるんじゃないか。
移住先として人気がある地域だからね。


中間駅を作らなければ国が許可を出さんよ。
1県1駅も法的根拠はないけどな。都留や
多治見に駅を作っても問題ないが、時速
500キロの超高速だから1県1駅、を
みんなが納得してしまっているのがなんともw
0926名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 17:30:35.34ID:szBUtQZR
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ad7e01c677ff1fb50e5f1fd08544e69b3912d4
60年以上経っても未完成…なぜ揉める?リニア中央新幹線の着工が進まないワケ「静岡にメリットがない」識者が解説

小林という男、恥という言葉を知らないらしい

>では、そもそも何を揉めているのか。静岡経済新聞の編集長で、長くリニア問題を取材してきた小林一哉氏は、「一番の理由は『静岡県にデメリットしかない』。川勝知事も発言していた問題が大きい」と指摘する。

>「『早く目的地に着くために、沿線の駅も要らない』というのがJR東海の考えだったが、地域振興をしなくてはいけないため、JR東海は『沿線の駅を作る』となった。しかし静岡県を通るのは、わずか10キロ。しかも南アルプスの地下400メートルに作るトンネルのため、駅ができるわけがない」(静岡経済新聞・小林一哉編集長)

>「川勝氏が水問題で反対したこと自体は正しい。毎秒2トンが流出すれば影響があり、JR東海に『対応してもらいたい』と求めるのは当たり前。水を使う人たちが住んでいる地域は100キロ以上離れている。水位が低下したからすぐ影響があるのではなく、流域の人たちには『万が一何かあったら』の方が大きな問題だ」(小林編集長)
0928名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 17:57:18.88ID:cKdwD8zt
>>927
>「静岡経済新聞」
新静岡駅横の旧東海道で江戸城無血開城を決めた西郷隆盛と山岡鉄舟の会談場所の跡地に立つ細長いビルでゲームセンターやカラオケルームの上にある小さな部屋の貸事務所
0930名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 18:01:08.57ID:E3TPpTAa
実態が無いのに新聞を名乗るのは、詐欺師の手口ですね
0931名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 18:09:40.76ID:FXCuwhIw
>>926
おいおい小林が至極マトモな言いうなんてどうした、なんか悪いもんでも喰うたんか??w
なにか変節する理由が有ったのは間違いないけど、それが何なのか興味あるわー。
0932名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 18:12:38.74ID:cKdwD8zt
まーそう言わないで、去年も大井川の椹島排出土砂対策会議の時も出席してマメにメモとってたから
川勝さえいなくなればいいんじゃね
0933名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 18:14:57.31ID:UhCOU/zZ
横田さん出番だよ。
0934名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 18:23:52.81ID:cKdwD8zt
>>926
>水を使う人たちが住んでいる地域は100キロ以上離れている。
そうかなあ?
田代ダム横の二軒小屋や200人が宿泊できる椹島ロッジ、十山のウイスキー🥃蒸留場、畑薙には静岡市営赤石温泉白樺荘、あと少し下流には大井川鉄道の終点井川町もあるよ
あとはダムや電力関係者の施設
0935名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 18:50:46.32ID:0UL0BUGD
>>923
伊那谷は観光資源が豊富。大鹿村は
化けるだろう。
伊那谷は雪が少なく住みやすいらしい。
東名阪1時間圏。移住する人は増える
だろう。

岐阜県駅ができれば下呂温泉は東京から
2時間になる。期待大だね。
0936名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 19:02:50.24ID:cKdwD8zt
下呂ねえ、中津川からだと国道256/257の細い薄暗い道で朽ちかけた廃屋が沢山あるから走るの嫌だわ
0937名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 19:10:40.37ID:0UL0BUGD
>>936
岐阜県駅ー下呂温泉に高規格道路を造る計画はあるね。
0938名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 19:18:51.19ID:5DqPki2n
大鹿村といえば明かり区間の工事は始まったのかい?
0939名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 19:22:10.06ID:cKdwD8zt
>>938
そこ少し前に井戸の水位大幅低下で揉めてたけど、その後どうなったの?
0941名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 19:32:17.65ID:5DqPki2n
河原に作業場みたいなのを作ってるのは見たんだが
あれから5年くらい経つが全然進んでないのか
架橋工事中が見たいんだよ
0942名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 19:43:12.35ID:FXCuwhIw
>>935
だろう
らしい
だろう
期待大

あほらしw
お前さん自身、伊那谷に移住したいって1ミリでも思うかい?
0943名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 20:01:39.94ID:0UL0BUGD
>>938
早川橋梁は契約されたが、小渋川はまだだね。
両岸のトンネル掘削状況も関係あるのかな。

>>942
地方移住する人はけっこういるみたい。伊那谷は
その中でも人気があるとニュースで見たな。
0944名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 20:08:57.09ID:WuoekUAA
>>939
その後の状況がわからなくなってるということは、解決したってコトなんじゃね
0945名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 20:13:55.45ID:WuoekUAA
東京を基準にしたら、移住したい道府県ランキングで
1位の静岡県があるじゃないですか、しかも4年連続
0946名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 20:43:07.86ID:cKdwD8zt
>>942
先輩は都内から飯田の近くに移住したよ
リニアが出来るのとスキー場が近く諏訪湖の東側よりかなり安く、街並みも綺麗に整理されて大手スーパーも結構あるからだとか
0948名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 20:47:06.05ID:szBUtQZR
静岡県は…
大学がないから高校を卒業した若者が東京の大学に行ってしまう
職がないから東京に行った若者が帰って来ない
新幹線で東京から静岡まで1時間だから気軽に上京してしまう
「その気になれば静岡の実家にいつでも短時間で帰れるから東京で働こう!」という安心感
0949名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 20:47:19.63ID:+OUlYdJz
水より大事な物はない
全部工事を取りやめろ
0951名無し野電車区
垢版 |
2024/05/22(水) 20:53:10.44ID:WuoekUAA
>>949
水より大事なものはないと言っておきながら
リニア工事がなくても水が足らない静岡県は何をやっているんですかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。