X



新潟のラーメン Part191 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net(2級) (ワッチョイWW 6311-Z02R)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:12:32.08ID:DA9DHWwN0
新潟の(゚Д゚)ウマーなラーメンをいっぱい語ってくれ


□三吉、信吉、石門子系の新潟市伝統のあっさり/さっぱり
□こまどり、東横系の濃厚味噌
□燕、三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
□長岡系の生姜風味・濃口醤油
□味濱家、心一家などの家系ラーメン
□だるまや系統のこってり醤油
□新潟市内、近郊に展開するチェーン店
□新潟市発祥? 麻婆ラーメン/カレーラーメン
□くるまや、ラーメンショップ、どさんこなどのアノ味
□高速道PA/SAのラーメン
□デカ盛、インスパイア系ラーメン
□その他の地域のラーメン店、新店、中華屋、蕎麦屋など


前スレ
新潟のラーメン Part190
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1499154536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a91-nUtZ)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:38.70ID:7oZ0YZyl0
言ってやらなきゃ分かんねーだろ
0758ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8311-6X04)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:12:39.35ID:AbHf1kdz0
共進軒は店のオヤジは日本人なのはわかるんだが
愛想のねえババア母娘は中国人なんだっけ?
0763ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-iJHT)
垢版 |
2017/09/09(土) 07:18:59.26ID:SA5HAWYed
関屋福来亭、関屋じゃない所に移転したら名前どうすんだろ
0768ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW a723-o+5H)
垢版 |
2017/09/09(土) 12:15:56.26ID:rDMxgAfv00909
ランチパスポートは楽しいぞ
お昼時は本を持ったサラリーマンのグループにいっぱい遭遇する
会社で「今日どこにするー」と相談してるかと思うとかわいい

少ないけどラーメンも載ってるよ
0770ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ db30-bBBg)
垢版 |
2017/09/09(土) 12:24:37.33ID:STfNonOV00909
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い


◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります◆
0771ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ db4d-b8/e)
垢版 |
2017/09/09(土) 12:26:09.74ID:TadAS6nM00909
オープンの新和の三宝亭は行列になってたので、力+でチーズ味噌
土曜日ってこともあってか外待ちができてた

今日のごはんは艶があるやつで、多分平日よりはいい米なんだろうね
おかずはほうれん草と鮭フレーク和えたやつにもやしキムチ。おかずはリューアルオープンから2週間で早くも行き詰まってる感あるな
とにかくこのまま臨休なしで続けてくれるのと、豚骨の復活を願うばかり
0775ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 834a-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 14:59:39.62ID:GeRvYrkH00909
三宝亭は煮干し醤油だから期待したけど、最近流行りのタイプのラーメンだった。
よしざわのようなやつ。
チャーシューもこれ系には毎回のレアチャーシュー。
最近はこのタイプのラーメンばかりが新店になってるけど、好みじゃないから個人的にはもういいかな。
0776ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ db4d-b8/e)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:10:51.68ID:TadAS6nM00909
>>774
チーズは今日初めて食ったけど、それこそスープがマイルドすぎてやっぱノーマルかなと
ノーマルはちょっと具が減った気はするけど、パンチについてはあんまわからんかった
米は平日にもう1回行って確かめてみるわ

三宝、まだやってるようなら俺ももうちょい後で食ってみる
0778ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 8311-6X04)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:23:00.61ID:AbHf1kdz00909
お前らは味濃ければ何でも旨いんだろ
0780ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 0H2b-X1qB)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:45:25.92ID:Qe9xNAJGH0909
>>764
悔しいんだろ?
お前も使ってみろよ。
0781ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 0H2b-X1qB)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:48:04.26ID:Qe9xNAJGH0909
>>775
あの店は練習の場なんだから、一人立ちしたときには、もっと旨くなることを期待しよう。
0783ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 834a-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:58:50.11ID:GeRvYrkH00909
>>781
今までの三宝亭にはないラーメンだったし、別にまずいわけじゃないんじゃないかな。
ただ自分が最近のああいうラーメンとレアチャーシューが苦手なだけ。
三つ葉みたいなのが乗ってて、そのあたりもよしざわと同じ最近流行の醤油ラーメンという感じ。
今頃になって三宝亭も東京のラーメンやり始めてるのかなあ、と。
好きな人にはいいんじゃないか。
0784ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 0b11-1GeG)
垢版 |
2017/09/09(土) 18:26:42.06ID:MBmFoCIZ00909
三宝亭のチャーハンの食感が作る人によって味が違うのは俺も分かるわ。
0788ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ be4c-b8/e)
垢版 |
2017/09/09(土) 19:54:28.86ID:AKbgENzm00909
新和の三宝で味噌食ってきた
味は別に悪くないんだが、具の寂しさと花器みたいな形の丼を使用したスープ節約、そして値段に辟易とした
上納金の問題もあってあの値段なんだろうけど、それこそあの内容で味噌780円はなぁ
700円の塩食って、それで行かなくなりそうな予感はする
0790ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-iJHT)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:15:29.74ID:aZKnrsq9d
>>786
お前が侍元嫌いなのは充分わかったけど粘着し過ぎ。敵の敵は味方方式でみな侍元ファンになっちゃうぞ
0794ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e23-Q7Uz)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:39:36.62ID:ScoE+zWd0
俺も侍元は無しだな。次に期待するとか言うラーメンじゃないわ。終わってる。
0796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234f-/OaE)
垢版 |
2017/09/10(日) 03:27:45.19ID:EzeL58Yb0
>>790
あんな従業員を刺すような店のファンになんかならんわ
あの事件以来一回もいってねーよ
0797ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9afc-q6NT)
垢版 |
2017/09/10(日) 07:41:45.42ID:gtunOUdp0
片貝に花火を観に来ておりますが、おすすめなラーメン屋はありますか?
昨日は小千谷市の暁天ってお店に行きましたが、メニューが多くてどれがおすすめなのか分からずに普通のラーメンを食べました。
表現が難しいですが、麺は良かったですがスープとなバランスが微妙でした。
長岡市のホテルに滞在しており、車で来ていますので移動は容易です。
長岡花火の時に青島食堂、たいち、ヒグマは食べております。
0801ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9afc-q6NT)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:44:40.56ID:gtunOUdp0
>>799
ありがとうございます。
現在、釣り吉に向かっております。
富山ブラック系みたいで楽しみです。
0803ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFba-q49J)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:13:56.41ID:FrFHOCJWF
三宝亭独立支援ラボ行ってきたよ
特製味噌食べたけどニンニク強めで美味かったけど、これなら近場にあるラーメンとやのの特製味噌の方がチャーシューとバターも付くし、好きかな
0805ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-tjXY)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:37:49.91ID:TkvaUFbWd
富山ブラック風なしょっぱさがあるのは小千谷の方かな
最近食ってないから味の変化も知らないが

ラーメンも小麦粉やらで吸収されやすいたべものだっけ、食ったらなるべく出せよ(笑)
0806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 834a-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:52:47.88ID:O/9cCPh30
つり吉も横綱も白(醤油)ラーメンのほうが好きだな
黒より白のほうが美味い
横綱、トキメッセのところにあったときはよく食べたのになあ
潰れて残念


月末のうま博

・吉相×だるまや×万人家 純白の背脂醤油らーめん 800円
・新潟拉麺協同組合 新潟 生姜醤油チャーシュー麺 900円
・GOGO宝来軒 海老豚ソバ(エビトンソバ) 800円
・つるおか家 ミソホルモン麺 700円
・喜多方麺茶屋 喜多方らーめん 700円



・吉相×だるまや×万人家 純白の背脂醤油らーめん 800円
・新潟拉麺協同組合 新潟 生姜醤油チャーシュー麺 900円

この2つが美味そうだ
食べに行ってみる
0809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9afc-q6NT)
垢版 |
2017/09/10(日) 15:28:49.09ID:gtunOUdp0
>>801
釣り吉で食べてきました。
美味いです。色が本当に真っ黒で塩っぱいのかと心配をしていましたが、範囲内でした。
食べている最中に麺が段々と黒く染まって感じが分かりますね。
明日まで長岡市のホテルに滞在しておりますが、明日は嫁の希望によりラーメン以外になりそうです。
0810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd5-pWRe)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:49:12.41ID:JXcUSdB20
力ぷらす行ってきた。並び覚悟で行ったけど噂通り以前の行列もなし。
味噌は美味かったけど以前より大人し目になった印象
麻婆は辛味もかなりの控えめで正直がっかり。
無料ライスは問題なく付け合せの2品も美味しく頂きました。
てもまぁあの値段でアレでは再訪は遠いかな?
0811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a723-o+5H)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:13:17.06ID:0cI6N9Qj0
A……店を出た瞬間に次いつ来ようか考える

B……またそのうち来ようと思う

C……うまかった、ごちそうさん。次はどの店に行こうか考える

D……おいしくない。さっきまでの
空腹を返してほしい

E……激マズ、もしくは接客に重大な問題あり
 
0815ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-+qdT)
垢版 |
2017/09/11(月) 01:09:41.51ID:SP6qKO5Ea
かぷらすは再開しても今まで振られまくったせいか身体が拒絶して店に辿り着けない
0817ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e23-Q7Uz)
垢版 |
2017/09/11(月) 02:12:15.99ID:T83qfGag0
>>813
美味しいラーメンが食べたくて行くんであって、お得に腹膨らませに行くわけじゃ無いからね。
御飯とおかず食べない人は最低100円引きとかして貰わないと。
とても食べる気にならないおかずと米なんだから。
オープンで期待したけど、この程度だとラーメン単体で見ても割高で価格に見合ってないね。
この価格取るなら、おかずと米無料なんてしてないで、ラーメン自体の質を上げて勝負しろと。
0822ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2be9-+qdT)
垢版 |
2017/09/11(月) 07:53:29.39ID:cC4FnSjl0
>>759
あれはフルーツパンチのイベント時の事じゃった・・・
0827ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-tjXY)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:30:29.90ID:3mL6WNbNd
力ぷらすの魅力はチーズが絡み合うエロいビラビラ麺
0829ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMba-nkYL)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:16:00.32ID:NZOasJMaM
>>823

青島800円になってもいくけどさ、ラーメン屋って何かにつけて値上げするよねメニューリニューアルとか言ったりしてさ、利益だしたいからなんだろうけど50円100円の値上げがすごく高く感じるんだよね、
0831ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-3sKO)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:26:20.76ID:6fk51Sxva
小麦粉の時もそうだったけど、原料費下がっても絶対値段戻さないよなw
まあ消費税は上がってくし戻すに戻せない事情もあんのかもしれんけど、それにしてもチャンスとばかりにぽんぽん値上げしてく店は儲け増えてんだろうな
0836ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMba-nkYL)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:14:28.25ID:TGU+lkwgM
>>835
本当にこれ
0838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9afc-q6NT)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:23:36.99ID:1Hg71DIO0
値上げしないで原材料の品質を下げるよりはいいけど、ラーメン屋の単価は上昇の範囲を超えていると思う。
小麦粉、豚肉がメインなのに軽く6%とから値上げをするからね。
今でも県内には安いラーメン屋もあるんだし、企業努力も必要だと思う。
値上げしても青島には行くとは思うけど。
0843ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff34-HNuY)
垢版 |
2017/09/11(月) 13:58:03.05ID:DYLzga1Z0
イエローのスープ、豚感ゼロの醤油お湯割だったんだけど…
0848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 834a-QyhX)
垢版 |
2017/09/11(月) 15:17:12.68ID:xB/6H/9d0
前回750円に値上げする直前、当時のラーメンが今のチャーシューメンのチャーシューの量だった
今回50円値上げしたらチャーシューメン900円ということになるが、それが当時のラーメンと同じチャーシューの分量
当時のラーメンの値段が600円だったから、10年間で50%も青島は値上げしたことになるが
そこまで原材料やら人件費やらが高騰しているのだろうか、果たして
ムサシあおきやは750円でチャーシューたっぷりでネギ入れ放題だから、青島は相当高価な食材でも使ってるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況