X



東京・大田区のラーメン11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net(4級) (ワッチョイ ab33-RB4x)
垢版 |
2017/08/16(水) 17:54:36.97ID:KncKY02M0
大田区のラーメンについて語るスレです。

SLIP(ワッチョイ)導入
スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
東京・大田区のラーメン10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1496082166
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0748ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-8fiH)
垢版 |
2017/10/11(水) 04:03:16.44ID:S9i76/+2a
字面だけ見てるとラーメン才遊記読んでる気になるわ
0750ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-p/tp)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:32:53.40ID:lORjRQFLa
pcから書いた時liwCが一緒だワッチョイの仕様か
0751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee9f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:16:40.44ID:PEBWftoA0
丸天ラーメンのお勧め
推しエロ臭い
0753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eee7-liwC)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:51:28.03ID:c9jJewMu0
>>742のレポこそダメすぎて厳しいのでは?w
しかも水の竹岡式は生麺と乾麺から選べるのにそれについて言及してない。
甘みをを連呼しまくってるけど、どんな甘みなのか全然伝わってこないし。
チョコレートスープに麺でも泳いでいるのか?
例えばみたらし団子のタレのような甘みとか例えようがあったろ。
あと、あれだけ塩っぱいスープなのに、それにも触れてないと。
明らかに味覚がおかしいんじゃないか。
0754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eee7-liwC)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:56:55.09ID:c9jJewMu0
>>743
ネットどうこうじゃなくて、まずは食ってから口挟めや!
チャーシューが貧相って、そこそこ厚みのあるものが4枚に端切れも入っている。
しかもセルフサービスで自分で増減できるライスが付いて680円はかなり頑張ってんじゃないか。

都内で竹岡式やってる三軒茶屋の「ラーメンラブル」や恵比寿「es」は
水よりももっと貧相だし、高い値段で売ってるぞ。
0755ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMea-YxFs)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:29:00.50ID:KU5G7DeJM
>>753
ごめん全部書くとただでさえ長文なのに余計長文になるから印象強かったことだけ書いたんだよね。
確かに乾麺と生麺あって所謂元祖竹岡式!ってのは乾麺だけど俺がよく行ってた店は生麺だった(結構生麺の店多いよ)から生麺食べた。
ストレートの形状が豚骨ラーメンの麺を少し太くした感じで食感はブツブツっと切れる感じ。正直これも俺としては竹岡式では初めての麺で好みじゃない。
どんな甘さかって話だけど、前に書いたようにチャーシューが角煮っぽい味付けだったんで当然その煮汁でスープ作ってるから角煮っぽい甘さっていうの?それが強いイメージ。
あとしょっぱさについては俺の中ではよく食べてきた竹岡式ラーメンってそもそも醤油感が強いスープなんで、だからこそ薬味の玉ねぎがいきると思ってる。
でも水は完全にその醤油感より甘さが先行してて薬味とあってないし、俺が食べてきた竹岡式ラーメンとは違った。
ただね、これあくまで俺の主観だから絶対ではないよ。
前にも書いたけど竹岡式ラーメンって俺の中ではソウルフードなんで。
特徴ありありのラーメンだからそれは人それぞれ。
でも水は俺が食べてきた竹岡式ラーメンとは全然違った。
長文ほんとすみません!
0757ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 055b-v8iM)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:50:31.22ID:2cgpe8Of0
大体そこまで水の肩持つなら店に原価聞いてこいとか失礼なこと言ってんじゃねーよ
にそう関連のレスでも常々感じるけど敬意の欠片もねえな

おまえがバカにされるのは誤字が多いからじゃねえぞ
受け答えにこれっぽっちも知性や品性が感じられないからだ
0758ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:15:48.57ID:b5XOAhGPd
蒲田東口の倭寇「人手不足の為 暫く休業します」だって
結局 1度も行く機会がなかったw
0762ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:32:55.76ID:bpt+B7Vja
>>752
風どっから吹いてるのー!
0763ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMd3-MPeb)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:23:54.23ID:xZ4Gw5jTM
>>762
ウケる(笑)
0764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 09b3-ATOR)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:48:08.31ID:uKf6h9zg0
>>762
うちのおじいちゃん上司は「風は東から」って間違えてたけど、東口だからまぁしゃーないとして
「風は吹いている」って全然違うのなww

>>726
二郎原理主義を外して、コピペレス乞食を加えたら
結構良い線行ってると思う
>>726の後の流れを見ても。
0765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13b3-/6Uq)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:04:56.95ID:kebKS+HI0
東京都世田谷区桜丘にある豊栄開発株式会社というところが葛飾区青戸6丁目の現場で
近隣住民とトラブルを起こしていました。事情を知っている近所の人に聞いたところに
よるとここの会社の従業員の態度があまりにも悪いので近隣住民が注意をしたそうなのですが
その後その腹いせにその近隣住民に対してわざとトラックで道を塞いだり、睨みつけて
きたりなどの嫌がらせや威圧行為をしてきたそうです。解体工事で近隣住民に迷惑を
かけているという自覚がまったくない会社のようです。トラブルを事前に回避するという
意味でも豊栄開発株式会社には仕事を依頼しないほうが賢明のようです。
0766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 199f-jyM3)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:49:46.66ID:v0wy3DRz0
麺屋水行ってきたけれど、個人的にぜんぜん好きじゃなかった。冷やし美味しかったから戻して欲しいかな。
似て非なる竹岡インスパイアって感じで、なんだかなーって思いました。もっと強烈に醤油感があるか、今のままなら旨味がもっとあったらまた行くかなーと。
0768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 131e-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:32:33.97ID:2v06gITn0
ミートソースも良いけどさ、暁もいよいよ何の店か分からなくなってきたな
色々やりたいなら普通に飯を食わせる店に鞍替えした方が良いんじゃない?
ラーメン一本で勝負できないならそのほうが良いと思うけどね
0773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13bd-/Vol)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:36:35.14ID:HvCh73JX0
>>768
対武蔵のゲリラ商法 
ピークタイム外では五分の勝負してるらしい
焼きそばもやってたろ
総合麺百貨店目指してるんだよ 斬新だろ
0775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 09b3-3y7X)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:36:44.43ID:SJJIB3yi0
おまえら!
蒲田に「西安刀削麺」って新店が開店してたぞ!
バーガーキングとかマイバスケットがある通りだ
是非レポしてきてくれ

俺は食ってもいないのに、何故か味の想像が付くから行かないw
0779ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-kWne)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:01:51.69ID:ZLRv+R5Ea
荒木って中本の時誰も行ってない店なのに、
マスコミ来たら混んでるのな。
0780ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13bd-/Vol)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:16:06.37ID:zOc+VA+U0
>>777
インディアン嘘つかない

好立地だなあ
アノ有名店がきそうな感じがするぜ。。
0782ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-kWne)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:04:18.35ID:3bFpnrXJa
独特の苦味がうまいけど
2chにはまずしか感想無いw
0783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 795b-ECK6)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:05:19.12ID:OWHAzd7B0
蓮沼の本店の方は移転して娘さん達が店を手伝い出してから良くも悪くも店の雰囲気が緩んだよね
前に食いに行った時に客は俺しかいなかったんだけど
部活帰りのお孫さんらしき女の子が空いてるカウンターで塩辛ごはん食いだしたのはビックリしたw
大将と奥さんだけで切り盛りしてた時はもうちょっと店の空気がピリッとしてたと思うんだが
0784ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp45-xAOY)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:12:48.55ID:u2Q0MflMp
俺も最近二十年ぶりくらいにインディアン本店で食ったけど、ほんとどってことねえラーメンだよな笑
0787ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 795b-ECK6)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:37:12.51ID:OWHAzd7B0
>>786
良くも悪くも、って言ってるだろ、判断は人によるよ
ただ雰囲気と一緒に味も緩んでませんか、ってのが気になるだけ

昔のインディの大将は佐野実みたいな頑固オヤジ系の職人で
出てくるラーメンとカレーも今より尖がってた気がする
にそうなんかもそうだけど、ラーメンは極端な方が喜ばれるからな
0789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 09b3-3y7X)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:21:03.72ID:3fVUy5+80
>>780
東口や京急蒲田方面中心の俺としたら、あの辺りって決してアクセス良いとか、好立地と思えないんだよなあ。
完全な私見で申し訳ない

マックやらユザワヤあたりに地下道でもあれば西口のラーメン屋行くこと増えるなあ
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb9f-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:21:47.93ID:MIv6LuvR0
丸天って何よ
0794ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7981-MI6q)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:08:24.91ID:uJWHhK7c0
>>745
そんな店あるか?笑
0795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7981-MI6q)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:09:39.02ID:uJWHhK7c0
>>693
池上台??
0797ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-kWne)
垢版 |
2017/10/15(日) 02:07:28.69ID:NBPVwJ5Va
インディアンのカレーとラーメン美味しいけど
高いしションベン臭い。
いざ無くなっても悲しくないが、今後あの場所荒木屋が並んでも良くなるから夜も営業するな。
0802ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-kWne)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:01:16.16ID:3fMLYHpCa
>>800
居酒屋さつま→ラーメン屋→家系→インディアン系→まぜそば
さつまは東口移動して安泰だし、よっぽど客層悪いようだ
0808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13bd-/Vol)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:02:10.11ID:q/j+18G00
インディアンとべらんめえはアンモニア臭ひどくなってで行かなくなったわ
0809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13bd-/Vol)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:03:19.44ID:q/j+18G00
インディアン跡地

荒木屋のドンブリ屋dもいいよ
0811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1323-EwbT)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:39:50.81ID:hDH2K3dq0
voyage昨日行ったけど、船長自身作ってなかった。
常連なのに玉子サービスも忘れられた。
わかめ追加したけどちょびっとしかなかった。
かなり通ったけど、もうやめた。
0814ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-yksP)
垢版 |
2017/10/15(日) 19:00:44.69ID:1PL/RNcta
>>811
じゃあかわりに俺が通うわ、二度と行くなよ
0822ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1323-EwbT)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:17:11.98ID:hDH2K3dq0
ボヤは遠くなってずいぶん客が減ったな。
0826ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e9fb-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:16:28.79ID:7MFlI3S00
>>820
西口で味噌ならむつみ屋一択
0827ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMd3-MPeb)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:42:54.95ID:M3pyft5lM
>>820
どんな味噌ラーメン好きかによるけど俺個人としては炒め野菜が入った味噌ラーメンが好きなんでそうなると蓮。
荒木屋の味噌野菜も辛くない味噌なんだろうけど辛くない物をあそこで食べたことないからわからない。
0828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13bd-/Vol)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:48:38.76ID:q/j+18G00
むつみ屋ってつぶれた後の継続k?味はかわらん?
0829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbe7-Qarq)
垢版 |
2017/10/16(月) 05:50:15.49ID:n87Gq3A20
今日、下丸子に菊川から移転オープンする「丸天ラーメン(大田区下丸子4-4-8)」って
どうなんだろうな?
多様なメニューを見る限り、清湯のラーメンの他に豚骨ラーメンがあったり
怪しい雰囲気がする。

「昭和・激安・懐かしい」がキーワードに入る店は業務用スープを使ってても、
高評価にしてきたあの有名糞口コミサイトである食べログでも点数高いし、やばくね?
0831ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-kWne)
垢版 |
2017/10/16(月) 06:37:13.23ID:Z3PiKXgwa
最近丸天やたら書いてあってウザッと思ってたけど
宣伝か。
このスレで印象良くするには
オープン安くする
常連にサービスしない
多くして味濃くする
これしないとここで叩かれるよ!
ここは味覚音痴のバカ舌同士のスレ
0833ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp45-xAOY)
垢版 |
2017/10/16(月) 08:12:15.30ID:gu77fnK+p
下丸子なら新京いけよおまえら
0839ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-kWne)
垢版 |
2017/10/16(月) 14:40:13.43ID:cSD/Rbuda
>>838
食ってみろようまいから
0841ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMd3-MPeb)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:36:58.08ID:pglRO9pOM
>>840
俺も。
そのまま予定してなかったけど荒木屋行ってしまったわ(笑)
0842ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-oWFI)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:08:51.51ID:KH/L9kOBa
南蛮カツラーメン
0844ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13bd-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:39:43.74ID:OJ+6cMVM0
>>824
そこ花道系列からの正式独立じゃないんだよな
花田とにそう以外は公認してないってさ
0845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 09b3-3y7X)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:58:37.92ID:hPnJY7Ak0
>>843
俺も今日行ってきたよ
生姜が売りのラーメン屋だから好み分かれるよね
10円の生姜増しして、たっぷり入れて食うと美味いのなんの。

ところでチャーシューはどうだった?
久々に食べたら、炙りもピンクの方も硬くて残念チャーシューになってた・・
前は炙りはトロっとしてて、ピンクは柔らかくて美味しかったんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況