X



熊本のラーメン屋Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e260-97rh)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:24:01.85ID:gwVNcJKX0
マルタイから出てるカップ麺の熊本ラーメンは
普通の豚骨スープにマー油を加えただけっつー感じがするもんなぁ

ちなみに俺の場合うしじまで注文するのは醤油とんこつ
マー油が入った黒とんこつよりも美味く感じる
0178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e260-97rh)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:42:09.57ID:gwVNcJKX0
今日はGP系列の太一、馬力屋、味噌乃屋から誕生日クーポンハガキが届いてた
商売上手いね
嬉しいし、お得だから必ず行くね
太一のトッピング無料が6回使えるから6回行くかもしんない
0187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e260-97rh)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:29:40.52ID:gwVNcJKX0
馬力屋なら卓上にいろんな調味料が置いてあるでしょ
甘いというんなら酢とか唐辛子ペーストとか入れれば?
ニンニクやショウガもあったな
家系ラーメン屋では調味料とトッピングの組み合わせでいろんなバリエーションが楽しめるのが好きなんだよね

タイの麺屋では卓上に調味料4点セットがどの店にも置いてあってやはり自分で味の調整ができる
酢と砂糖、赤唐辛子とナンプラーだったか
麺に酢を入れるのは結構好き
0188ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMc1-/RMY)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:36:23.96ID:kTtKPhsaM
>>187
いや味変で誤魔化せるレベルじゃないってこと
そもそも家系って勝手に言われてるだけで味は似てすらないし
あんたが嫌いな天一だって卓上調味料ぐらいあるけど使っても嫌いでしょwそれと同じだよ
0189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e260-97rh)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:40:30.08ID:gwVNcJKX0
天下一品は臭いから駄目
うんこが混ざってるんじゃないかと思うくらい
でも馬力屋は臭くないからいいんだよ
東京の家系の店行ってみたけど美味い店ってそうそうは無かったので家系を好きというわけじゃない
ジャンルでいうと醤油とんこつが好きなんだね
0190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e260-97rh)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:50:17.45ID:gwVNcJKX0
あと、馬力屋はトッピングが高い
いろんなメニューがあるからそれをそのまま食べることが多い

前に千葉の柏で暮らしてたときは王道家にはよく行っていたけど
あそこはトッピング安くて良かったね
店の壁にトッピング書いた紙が貼りつけてあった
固定化されたトッピングじゃなくて、ちょっと試しに出してみたって感じの
0191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e260-97rh)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:25:14.17ID:qk0tdZHA0
柏の王道家の注文方法は、券売機で素ラーメンを注文してから
注文をとりに来た店員さんに自分好みのトッピングを伝えて現金で払うといった感じで、それがまた楽しかった
田崎市場のちょぼ焼きの店とも通じるかな
基本ちょぼが350円で、あとトッピングは100円からあるので色々組み合わせを考える楽しさね
まぁメニューには色んな組み合わせが載ってるんだけどもそれに限定せず自分好みのが作れる

さて、今日は天さんにでも行くか
オヤジが作ったごちゃごちゃしたメニューから選ぶのもそれはそれで楽しいw
0195ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ e260-97rh)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:28:02.17ID:qk0tdZHA0NIKU
>>194
金曜休みに決まってないんだけど、5〜6日働いて1日休むパターンが多い
土日しか来れないお客さんもいるので
労基法かなんかで俺が休まなくてもいいという日でも7連勤だと駄目らしい

酔っぱらってさっきまで寝てた。今日は雨の予報だったけど降らなかったみたいね損したな
0196ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sac9-hnOI)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:53:39.13ID:T7PFkXHsaNIKU
平日休みなんか色々あるやろ、医療職とか
0208ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-D7b+)
垢版 |
2018/07/02(月) 21:59:13.32ID:LJhDx7pOd
いっぷくラーメンの昭和ラーメン食ってきた
中々のコッテリ具合で満足やな^ ^
0210ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4676-97rh)
垢版 |
2018/07/03(火) 03:33:44.91ID:uOBFuGC70
いっぷくの平日限定のランチは麺量2倍まで同じ値段だが
前に2倍にして食ったら腹いっぱいになって動けなくなった
値段同じで昭和ラーメンに、50円追加で豚醤麺に変更可能だったが
俺的にはサンマージャンが断トツで美味いな
0215ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac9-GPEv)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:18:33.41ID:TyFYrfBYa
ライフイズジャーニーに一票。
自分的にこれ以上無い位好きな豚骨ラーメン。
仕事も丁寧にされてて文句無しです。

普段は山ちゃんで充分。
安いし、
創味のチャンポンスープの味に似てて好き。

話変わるけど、熊大近くに出来た店。
新店?どこか系列?
豚肉茹でたお湯に醤油入れただけみたいな味だった。
0216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 212c-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 15:01:30.93ID:y4LuVEtg0
だよね。
ライフイズジャーニーなら県外のラーオタでも喜んでくれるだろうと思って前に連れてったことがあるぐらい。
あのときは昼間の営業してなかったので結局行けなかったので残念だった。
替え玉してくれるところも関東とかの人に受けがいいし。
0217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f2d-gqST)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:28:48.40ID:+xdJW3un0
前スレで山鹿の丸新が良いと書いてた人がいたので電話したら
家で病人が出たからここのところ閉めてるとのことだった
山鹿ではあと村主亭というというのも結構美味いとか?
0218ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-FgGl)
垢版 |
2018/07/05(木) 03:16:55.32ID:lANv9oZca
>>215
けんじろう?もうやってんだ。明日行ってみます。
0219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f2c-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:01:44.55ID:se5pIwnV0
熊本のラーメン屋総選挙−住人が選ぶラーメンベスト10
(熊本にある自分が1番美味いと思うラーメン屋)
一人一票 不正なし 締め切って良いですか?

@桂花4 
Aこむらさき3 
B黒亭力合2 三氣2 文龍2 いっぷく2 
Fおちか1 金龍1 角萬1 二刀流1 柿の木1 文化1 中王1 山ちゃん1 味千1 黄金1 仁龍1 
こだいこ1 天琴1 あづま1 天和1 みやこ1 サキマサ1 ライフイズジャーニー1

現在総票数33 (215まで)
0220ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-hNlo)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:45:20.78ID:ZVBH11Uyd
>>219
やっぱり桂花ラーメン人気なんやねー
0225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f2d-gqST)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:15:25.96ID:80riWlG60
赤組は繁華街の中という良い場所にあってコスパが良い店
際立って美味いというものではない

北熊は店によって味に違いがあるが、本店が一番美味いというのが定評
熊本ラーメン特有の豚骨スープとは違うけども、まろやかで一般受けする味のスープは老若男女とわず受け入れられる
ただ、本店の場所が街中とは違うのでアクセス面で不利な気がする
0235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f98-c6cw)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:01:59.36ID:k1zV+Kii0
先週はじめて桂花ラーメン食べいったんスよ
んでそんなにお腹空いて無かったのに五香肉麺頼んだんスよ

…後悔した
想像以上に喰いでが有ってキツイ…
お肉もラーメンも美味しいんだけど、お肉味濃くてだんだん
ラーメン自体の味も判らなく…

始めて食べに行ったんだから普通のラーメンから行けばよかった…
0241ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-eNyQ)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:08:25.70ID:c5LRdXGQa
安いんかそれ
0243ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-CQPi)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:33:01.64ID:DFWlEtY2a
御船のラーメン屋と同じくらいか。
0247ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-kUPt)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:22.40ID:cBqjaqsRa
いっぷく、麺商人、臨機、こむらさき、マルイチ食堂、紬。ミシュランガイドに載ってるらしい。
0249ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-HkZb)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:05:04.53ID:4pY1lZ9Aa
ヒライはラーメン枠じゃなかったのかな?
0250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea08-VWBY)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:22:48.36ID:v9/6FP1t0
>>245
俺の部屋なんかエアコンなくて昨日は38℃もあったもんなぁ
まぁしかし、ラーメン屋の中が涼しかったらそれで良し
とは言え、こないだ玉名のとんかつラーメン食ったときは汗だくになってしまった
あれはカレーのルーに発汗作用があるので涼しいカッコで行く必要がある
0252ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea2d-w0lO)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:10:08.45ID:TQ7VUUx60
らしんは一回行っただけで結論出すのはデータが少ないんだけど
俺の基準だとまずくはなかったけど、リピートする美味さは感じなかった
ラーメンの好みは人によって違うから何とも言えないけどね

仁龍のラーメンもこないだ初めて食ったけどまずくはないが美味くもなかった
二郎インスパイアならいっぷくサンマージャンがずっと美味い
もっともサンマージャンを見て二郎系と思う人そんなにいないかもしれないけど

しかしまぁ仁龍はつけ麺が結構いい水準だから
ただ、この前のスレで油そばマズイと言ってた人何人かいたなぁ
美味さを感じなかったという趣旨だった
俺は元々そんなに油そば好きじゃないから積極的に食ってみたいとは思わんけどね
0258ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-NFua)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:52:54.44ID:eMM/cpa+a
間に合った!

あづま に一票!!!
0259ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-kUPt)
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:55.87ID:ytevtwcba
おこりながら言うこときくイッヌいるよね
かわいい。
0268ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66e8-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:55:12.20ID:nT9TSE2u0
ミシュランガイド掲載の熊本県のラーメン店
(月末まで「ミシュランガイド公式リスト」に全軒リスト掲載中)

ミシュランプレート(調査員の評価に値する、一定の基準値を超えている)
・亜壽多(天草市)
・こむらさき(熊本市中央区)
・千龍ラーメン(玉名市)
・担担麺屋930(天草市)
・天琴(玉名市)
・桃苑(玉名市)
・文化ラーメン(菊池郡大津町)
・武蔵ラーメン(荒尾市)
・麺の小やま(玉名市)
・らーめん 栄力(宇土市)
・らぁめん 臨機(熊本市中央区)

ビブグルマン(「一つ星」の一つ下)
・いっぷくラーメン(熊本市南区)
・マルイチ食堂(熊本市中央区)
・麺商人(熊本市中央区)
・らぁ麺 紬(熊本市中央区)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況